にゃっそんさんの行った(口コミ)お店一覧

レストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

レストラン・食堂

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「レストラン・食堂」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 42

海と畑の台所 Cocopelli Shrimp

三河安城、新安城、東刈谷/カフェ、食堂

3.51

210

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

エビのココペリヌードル1100円、サラダセット500円、くりのタルト440円をいただいた。 エビのココペリヌードル…エビだしのきしめん。エビの天ぷらの上に糸唐辛子と白髪ネギがのっている。横に添えられた豆乳とゆず胡椒でお好みの味に調整。 サラダセット…農家のサラダと八丁味噌の豚汁。 くりのタルト…復活していたので喜んで注文した。洋酒の風味がとてもよく、大きい。栗の甘露もよく満足。 量的には十分量だったので、少食の人はわざわざセットにしなくてもいいかもしれない。 テイクアウトでしょうが焼き弁当1000円をいただいた。 野菜が多く、また知多ポークのしょうが焼きもおいしかった。店でいただくクオリティと大差なくてよかった。 奥さんと赤ちゃんを連れて訪れた。もう何回もきているが相変わらず赤ちゃん連れに優しいお店。座敷があって他にも赤ちゃん連れの家族がいて安心。 いただいたのは海いっぱいの宝物丼。1500円くらいでおいしい海鮮丼をいただけた。わさびでなく柚こしょうを醤油でといて海鮮丼にかけるのがあたらしかった。 奥さんと赤ちゃんを連れて土曜日の12時半ころにうかがった。座敷が空いており他にも赤ちゃんづれのママさんが4組おり赤ちゃん連れでも全く気がねしなかった。 えびのまぶし丼定食をいただいた。お野菜たくさんでおいしかったし500円でクリのタルトとコーヒーのセットもつけて満足。 奥さんと赤ちゃんを連れて日曜日の5時半ころ伺い座敷でゆっくり夕食をいただいた。 鶏そぼろ丼定食と栗のタルトをいただいた。栗のタルトは毎回注文しており、ラムが少し薫りチョコとカスタードとシフォンがよい感じに合わさった安定の美味しさだった。鶏そぼろ丼は鶏そぼろだけでなく野菜がたっぷりのっていて健康的などんぶりだった。大盛りもできたので大盛りにした。 ロコモコ丼と秋限定の栗のタルトをいただいた。 ロコモコ丼は野菜がたっぷりでよかった。 栗のタルトは3回目の注文になるが、毎度とてもおいしく感動しています(^o^) 赤ちゃんと奥さんを連れて祝日のお昼にうかがった。他にも子供連れのママさん達が3組ほどいて安心な空気感。 知多ポークのしょうが焼き定食をいただいた。しっかりした豚肉でたべごたえがあった。しょうが焼きなのだが、バターっぽい風味がしておいしかった。お野菜もたくさんとれて満足。 おやつセットでコーヒーとティラミスをいただいた。500円なのでリーズナブルかとおもった。 まぐろとアボカドと明太子の丼の定食とモンブランケーキをいただいた。 丼はもう少し薄味でもいいかと思ったが、サイドにあった、オニオンスープやお豆腐もおいしかった。 モンブランケーキは大満足。ラム酒の風味がしてとても美味しかった。量的にも少ないと思うことはなく、満足している。店の人に聞いても、秋の季節はモンブランとカボチャのケーキは人気のよう。今度はカボチャのほうも食べてみたい。

2020/10訪問

8回

ごはん処 たてしな

茅野市その他/食堂、とんかつ、居酒屋

3.05

4

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

テイクアウトの点数:3.5

腹具合、懐具合に合わせて作ってくれる◎ おまかせのお弁当1500円(写真は二人前で3000円) 3回目の利用。 気さくなご主人がつくってくれるお弁当は 今日も美味しかった。 お弁当は写真の通り豪華◎ 肉、魚、野菜と種類が多い。 また是非利用したい。 おまかせのお弁当1500円(写真は二人前3000円) おまかせで注文。お客さんにあわせてお酒のあてになるメニューを入れてくれたり、苦手メニューを入れないようにしてくれる。とても満足◎ ボリュームにも文句なく、また是非利用したい。 夕食を2500円でいただいた。 山の中の隠れ家的な定食屋。とても美味しい料理にマスターとの楽しい会話。女将さんも温かい雰囲気の方。総じて、とてもワクワクするお店だった。 〔内容〕 春菊の白和え、卯の花、しそのお味噌ののったお豆腐、鳥むね肉の餡掛けなど出していただいた。ただ、決まったメニューは無くその日その日で変わるよう。

2022/06訪問

3回

まるこ

碧南、福地、西尾/食堂

3.37

23

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

季節の煮魚…何を食べてもうまい! 三河はんこかれい1050円ご飯セット360円お刺身420円 はんこかれいはあっさりしていた。煮汁は相変わらずおいしい。 個人的にはこってり目が好きなので、前回食べた、うまずら、ほんぎまの方が好きかも。 また、新情報として、雨が続くと漁に出れずに魚のメニューが減ることがあるらしい。いつもは5種類くらい出てるけど、過去には1種類しか出せないこともあったとか。 三河 本ギマ1080円 まるこセット630円 刺身420円 注文してから作り始めるので20-30分くらい待たねばならないのはマイナスだが、総じて満足できた。 メインの本ギマは肝ががっつりついており味付けもよかったし、 まるこセット(小鉢、ごはん、デザートなど)にも前回同様、味付け、ボリュームともに素晴らしい。 ただ、魚を存分に味わいたいという時には、まるこセットではなく、ご飯セットにして、お金が浮いた分、魚のサイズを大きいものでお願いした方がよいかもしれない。 刺身も美味しかった。サーモン、カンパチ、たい、マグロ。特に、カンパチとタイはプリプリでスーパーの刺身とは全く違うように感じた。 また来たいと思う。 石川うまずら950-1030円 まるこセット650円 広島カキフライ160円/個 うまずらの煮魚にまるこセット、カキフライをつけてランチをいただいた。 煮魚は30分くらい時間がかかってしまったのだが、まるごと一匹に甘味がシュンでいてとても美味だったので待つ価値有りだと思った。うまずらは肝もついているのがうれしい。 まるこセットは、味噌汁、白和え、小鉢、おかわり自由のライス、マスカットの寒天ゼリーがついおり、質、量ともに満足。 コーヒーや紅茶も自由にいただけるのでサービスがよいと思った。 少し家からは遠いがまた是非訪れたい。

2021/08訪問

3回

北海道 知床漁場 吹田店

吹田(JR)、吹田(阪急)、豊津/海鮮、居酒屋、食堂

3.24

27

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

知床流豚丼980円 家族連れで利用した。 ランチはライスを大盛りにできて味噌汁もお代わりができるので、相変わらずだが、満足度が高かった◎肉に卵を絡めて食べる豚丼は普通に美味しく、特になにも文句なし! また、利用したい。 シラスといくらの日の丸丼1580円 平日の昼前に家族で来店。席は空いていたし、子供用の椅子も用意してくれたのでテーブル席でも問題なく食事できた◎ シラスといくらの日の丸丼は、贅沢感があり、普通に美味しかった。ちなみに、釜揚げのしらすらしい。ごはんは大盛りが無料で、お味噌汁のおかわりも無料なので、お腹の具合に合わせて調整できるのはよかった◎

2024/03訪問

2回

さわやか 掛川インター店

掛川/ハンバーグ、ステーキ、ファミレス

3.53

337

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

げんこつ倶楽部1100円税抜 ここに来ると毎回げんこつ倶楽部になってしまう…しかし、間違いはない! 【内容】 ハンバーグ…大きなハンバーグを目の前で二等分に切ってじゅうじゅう!「普通」と「ウェルダン」で焼き方を選択可。ソースはオニオンがおすすめで、ハンバーグは肉汁たっぷりで大満足◎ スープ、パン、コーヒー…コーヒーはおかわりできる。 サービスもよかったし子供がいればお土産のおもちゃももらえて子供も楽しい◎美味しい食事と楽しい食事体験のできる素晴らしいレストランだと思った。 げんこつハンバーグランチ1210円(+ブレンドコーヒー100円) チェーン店ではあるが、静岡にしかなくて美味しいと噂のハンバーグ屋さん。 いただいたげんこつハンバーグはレア気味で熱々のボリューム感のある美味しいハンバーグだった。店員さんは焼き加減を聞いてくれたり、笑顔で接客してくれたり、とても丁寧で好印象だった。 噂にたがわぬ良店だとおもった。

2022/05訪問

2回

藤田屋 本店

三河知立、知立/和菓子、食堂、うなぎ

3.27

250

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

奥さんと赤ちゃんを連れてテイクアウトでカスタードの大あん巻きをいただいた。 皮がもちっとしていてカスタードとあずきが甘くてとても美味しかった。ボリュームも適度にあったしもちっとした感じのため腹持ちもよかった。 写真は撮るのを失敗した。うまく撮るには横から撮るべし。当たり前かもしれませんが。 奥さんと赤ちゃんを連れて月曜の13時ころにおとずれた。座敷に案内され広くつかんせていただいた。 頼んだのはドテ煮定食。800円くらいでドテ煮と豚汁(?)をいただいた。大変具沢山でお腹いっぱいになったので満足。 気軽に行ける感じだったのでまたいきたい。

2019/12訪問

2回

大衆食堂 サニーコメル

JR淡路、淡路、下新庄/食堂、居酒屋

3.26

24

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

サニコメ定食1250円 きれいな店内であり、かつ大衆食堂の雰囲気も残っている。 おすすめのサニコメ定食は刺身のあるメインに小鉢を二品選んでつけられる。ごはんは自分で好きな量を盛れておかわり一回までできる。 味とボリュームで当たりのお店だった。少しアクセスの機会が少ないのだが、また是非訪れたい。

2024/04訪問

1回

ザ・めしや 上新庄店

上新庄、相川/食堂

3.03

24

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

大人2人子供1人で2700円程度。 休日のお昼に利用。駐車場が広くて使いやすい◎(この辺りは美味しい店でも駐車場がないことが多いのでとてもありがたい。)また、店内も広くてファミリーでも利用しやすい。 サービスはとても印象がよかった。 席に料理を運ぶのを手伝ってくれたり、席の準備をしてくれたり、温め直しの打診してくれたり…。お客さんへの気遣いが店全体で徹底しているように思えた。チェーン店ではあるが、上新庄店は良店だと思えた。

2024/01訪問

1回

ごはんとわたし ららぽーとEXPOCITY

万博記念公園、公園東口/食堂

3.44

166

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

チキン南蛮プレート1650円 休日のランチで子連れで入店。店のなかはカップルやファミリーが多かった。席は大抵埋まっていたが、そこまで待たないでいけた。 チキン南蛮プレートは1650円と安くはないが、ここにおかわり自由の御飯や惣菜がついてくるので全然高いわけでもない◎ アレルギー表示もあり、素材に気をつかっているようにも思えるし、全体的に美味しいと思ったので、また是非いきたい。

2023/08訪問

1回

田辺新庄食堂

紀伊新庄/食堂

3.02

8

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

マグロユッケ丼+茄子あげびたしなど 土曜日の20時過ぎ、どこの店も満席ラストオーダーで入店できない中、「最後の砦」的に入店できた。 ありがとうございました。 チェーン店として知ってはいたが、座敷があり、種類が豊富で、出来立てをいただける、という点で、とてもファミリー向けだった◎ マグロユッケ丼は普通に可もなく不可もなく。 卵焼きや鯖塩焼きなども頼んだが、こちらは出来立てホカホカで美味しかった◎ また、是非是非利用したい。

2023/07訪問

1回

フォルクス 上新庄店

上新庄/ファミレス、ステーキ、ハンバーグ

3.03

31

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ダブルチーズハンバーグ 駐車場もあったし、子連れでも入りやすかったし、思いの外、快適だった! ハンバーグも美味しく満足◎ハンバーグの中と外にチーズがたっぷりで良い感じ。 スープやサラダ、焼きたてパンのサービスもオプションとしてつけられるので、お腹のすいてる人にはおすすめ。

2023/04訪問

1回

天ぷら食堂 魚徳

吹田(JR)、相川、吹田(阪急)/天ぷら、寿司、食堂

3.40

61

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

おすすめ定食1250円 刺身、天ぷら、赤だしのセットなのだが、刺身の鮮度、肉厚的にも、天ぷらの食感的にも普通の感じのセット。 ただ、地元に愛されるお店と言う感じで、「また気軽に来てみようかな」という思いにはさせられる不思議なお店だった。

2023/04訪問

1回

旬菜工房 福ふく

西尾、西尾口/食堂、喫茶店、かき氷

3.17

11

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

イカフライのレモン煮500円(サービスタイム中) 唐揚げ弁当500円(サービスタイム中) テイクアウトで利用した。どちらも、テイクアウトとしては問題なく美味しくいただけた。 なにより、コスパがよかった◎サービスタイムに利用すればとても気軽。

2022/12訪問

1回

38とん

掲載保留38とん

岡崎/食堂、日本料理、カフェ

3.16

15

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.0

鯖の味噌煮と豚汁1500円 沖縄風の外観と落ち着いた清潔な店内◎座敷とテーブル席が両方有り、とても居心地よく感じた。 鯖の味噌煮は2日熟成したものらしく柔らかくて美味しかった◎また豚汁は普通に美味しかった。ライスがお代わりできるのもよかった。1500円なので、コスパは少し、うーん、と感じたが、お味には大変満足できた。

2022/09訪問

1回

大善

三河安城/食堂、居酒屋

3.09

16

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.0

小煮カツランチ770円 子供連れで訪れたが、テーブルと座敷があってとてもゆっくりと食事させてもらえた◎ いただいた、ランチは出来立ての卵とじのカツ、刺身、サラダ、味噌汁など。ランチは、このときはサービスでおかわり自由だった。770円でコスパはよいように感じた。

2022/07訪問

1回

霧ヶ峰ビーナス

上諏訪/レストラン、ソフトクリーム

3.15

41

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

生ソフト400円 生乳のソフトクリーム。牛乳を飲んでいるようだった。美味しかった。 店前の高原を散歩しながら食べるとなお良し◎ (料理とはあまり関係がないかもしれないが、)高原の素晴らしい景色は写真をご参照。

2022/06訪問

1回

お食事処 ポセイドン

鳥羽/海鮮、食堂

3.04

9

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

おすすめ刺盛定食(焼き貝セット)1800円 土曜日の昼に自転車ツーリングで訪れた。 広い店内でゆっくりくつろげたし、坂を登ったところにあるロケーションも自転車乗りにとってはうれしいところ◎ 刺盛定食はアワビ、ニシカイ、エビ、イカなど。。 少し高めだが美味しかった。

2022/06訪問

1回

いと

三河鹿島、形原/かに、食堂、日本料理

3.23

20

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

かに釜飯のランチ1400円 あじさい祭、ウォーキングイベントのお昼御飯に訪れた。個室に案内され、奥さんと子供と大変ゆっくりとくつろがせてもらえた◎ゆっくり休みたいファミリーにはありがたいお店。料理は、かに割烹のお店ということでかに釜飯をいただいた。 【内容】 かに釜飯…かにの感じは期待したほどではなかったが普通に美味しくいただいた。 刺身…そこまで多くはないが美味しい。 茶碗蒸し デザート…レモンのロールケーキ。

2022/06訪問

1回

キッチン よろずや

東刈谷/食堂、ハンバーグ、揚げ物

3.49

258

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

昼の点数:3.0

エビフライ定食680円 定番のエビフライをいただいた。 ぷりぷりしていてとても美味しかったが個人的完全主観的にタルタルにもう少し玉ねぎがほしかった。 またとなりのテーブルにデラックス定食を食べている方がいてとても美味しそうだったので次はチャレンジしたい。

2022/04訪問

1回

大ちゃん

幸田/食堂、日本料理

3.42

74

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

さしみ定食1375円 日曜日の12時頃に来店。駐車場は満車だったが、店内には席が空いていたのでよかった。 メニューが多く、またどれも魅力的でなかなか決めづからったが、他のレビューでもお勧めされていたさしみ定食にした。 まぐろ、中トロ、いか、しめ鯖など、刺身が大ボリュームで、また大変美味しくて満足◎ 値段は安くはないが、納得できる定食だった。また近くに来たときには訪れたい。

2022/02訪問

1回

ページの先頭へ