にゃっそんさんの行った(口コミ)お店一覧

レストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 62

麺場 田所商店 千里丘店

千里丘、摂津市、岸辺/ラーメン

3.20

76

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

西京味噌ラーメン924円+チャーシュー150円 駐車場があって、ファミリーでも利用しやすい雰囲気のお店◎ 味噌ラーメンは味噌のこってり感がそこまで好きではないのだが、西京味噌のスープはすこしあっさりとしており甘くて美味しく感じられた◎ 少し焦がされたチャーシューは風味があってよかったし、全体的に満足度の高いラーメンだった。

2024/04訪問

1回

彩色ラーメン きんせい エキマルシェ大阪店

大阪、大阪梅田(阪神)、梅田/ラーメン

3.51

189

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

味玉入り鶏と牡蠣出汁の黄金塩ラーメン1350円 一人で来店。カウンターでラーメンをいただいた。 期待してたほどの牡蠣の香りはなかったかもしれないが、スープもワンタンも煮卵も美味しいとは思った。特にマイナス要素なく美味しいラーメンだった。

2024/02訪問

1回

彩哲

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

彩哲

吹田(JR)、吹田(阪急)、相川/ラーメン

3.70

287

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

枯鯖塩1100円 金曜日の20時くらいに来訪。5分程待って入店。 枯塩鯖のらーめんは、スープはあっさり。麺は薄い扁平のつるつるした麺。載っている焼き鯖は濃い目の味でラーメンにマッチしていた。チャーシューは薄めだけど、全体のバランスとしてはちょうどいいくらいのボリューム感。 満腹にはならないかもだが、特にマイナスもなく、美味しいと思った。

2024/02訪問

1回

永楽

大井町、鮫洲、青物横丁/ラーメン、餃子、中華料理

3.71

1756

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

ワンタンラーメン900円 カウンター席でワンタンラーメンをいただいた。店内はそこまで広くはなく、カウンター席も同じくだった。写真撮影が禁止であったため、写真はなし。 いただいたワンタンラーメンは スープ…醤油ベースであっさり美味しい。 ワンタン…5個くらいだったか、熱々のワンタンが沢山入っていた◎ 麺…普通。少しからまってる。 その他…焦がしネギ、もやし、煮卵。 ワンタンが熱々で沢山入っており満足。ただ、それ以外は普通に感じた。

1回

ハレノチ晴

吹田(JR)、吹田(阪急)、豊津/ラーメン、油そば・まぜそば

3.58

266

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

熟鶏白湯ラーメン850円 とても濃厚なスープで癖になる美味しさだった。 提供も速く、スタッフは親切で、また座敷もあったので、子連れには使いやすいお店だった。

2023/03訪問

1回

五誓 極

だいどう豊里、瑞光四丁目、上新庄/ラーメン

3.11

50

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

特製ラーメン750円大盛り 駐車場があるのが嬉しいし、テーブル席があるので、子供連れでもいける。大盛り無料でボリューム満点でお腹一杯になるのはうれしい◎平日はライスもついてくるらしい。 ただ、とても個人的な意見だが、太麺でつるつるしているのがそこまで好きではなれなかった。

2023/09訪問

1回

ほくと亭

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/ラーメン

3.41

281

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.5

味噌ラーメン850円 金曜日の18時半ごろ、5分ほど並んで入店。 看板メニューの味噌ラーメンをいただいた。 太麺で食べ応えがあってよかった。ただ、チャーシューやメンマにもうちょっとパンチがあれば嬉しかったかもしれない。

2023/07訪問

1回

煮干しラーメン にぼってる

吹田(阪急)、吹田(JR)/ラーメン、餃子、からあげ

3.56

207

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

味玉煮干し醤油950円 土曜の12時過ぎに行ったところ、半分くらいは席は埋まっていたが、問題なく入店できた。 注文したのは、味玉煮干し醤油。 まず、スープは煮干し風味で食欲がかきたてられたし、チャーシューは大きく食べ応えがあり、味玉もとろとろで、特にマイナス点がなかった◎大盛り無料のためコスパ的にもそんなに悪くない。 また、機会あれば行きたい。

2023/06訪問

1回

味噌蔵 麺四朗 安城店

堀内公園/ラーメン

3.31

43

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

北海道味噌 味噌漬け炙りチャーシュー麺1254円 味噌ラーメン専門店に来店。 一番インパクトの強い、チャーシュー麺をいただいた。チャーシューがとにかく分厚くて美味しかった。まるで、焼肉屋とラーメン屋の両方のいいとこどりのような。。みそのスープもよかったが、ボリュームが大変多いので、相当お腹がすいている人におすすめ。

2023/01訪問

1回

萬珍軒 本店

東岡崎/中華料理、ラーメン、居酒屋

3.46

95

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

担担麺 子供二人、奥さんで利用。座敷の広い個室があるのでとても利用しやすかった◎◎ 担担麺はピリ辛でとても美味しく、また是非来たい◎

2023/01訪問

1回

麺や SO林

刈谷/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.45

92

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

特製醤油ラーメン1200円 平日昼来店。待たずに入れた。 店内はとてもおしゃれでまるでバーに来た様◎おしゃれな音楽が流れている。 ラーメンはこの店の基本の醤油ラーメンを選択。 化学調味料未使用で◎、スープはあっさり、麺はツルツルしたストレート。ボリュームも味も満足◎ おしゃれで、化学調味料未使用なのが気に入った。

2023/01訪問

1回

まんねん 梅田本店

東梅田、梅田、大阪梅田(阪急)/ラーメン

3.57

749

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.5

特製ラーメン900円 とんこつスープは天一のスープをあっさりさせた感じで、僕は好きだし、全部飲み干せた。チャーシューは大きくて、メンマは歯応えがありごつくて、トッピングは良かった。 麺は硬さを選べたので、硬めで注文。麺が一部、塊になっていたのが少しマイナス。硬めではあっても、ほぐしてほしい気がした。 あと、食器(うつわやレンゲ。レンゲは写真にも見えるかもだが、レンゲに書かれた文字が変色していた。)がボロボロ気味になってきており、人気店としては、お味は特に問題なかっただけに、少し残念な気がした。

2023/01訪問

1回

どうとんぼり 神座 なんば店

難波(南海)、大阪難波、近鉄日本橋/ラーメン

3.08

82

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

小腹が空いたので、飲み会あとに利用。 ラーメン740円とビール600円を自販機で注文。 ラーメン…コンソメのスープと豚肉、白菜の旨味がいいようにマッチしていてボリュームも満足◎ ビール…普通だが、ボリュームがっつり

2022/12訪問

1回

ラの壱 東刈谷店

東刈谷/ラーメン

3.05

56

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

とんこつもとあじ750円+餃子200円 昼の3時過ぎに訪れた。通しで営業しているのでありがたい◎ らーめん自体は濃厚なとんこつで細麺とあっている◎麺の硬さもお好みで選べるので、かためにした。 この店でいいな、と思ったのが、トッピングの豊富さ。きゃべつ、もやし、高菜、紅生姜があって、生にんにくも頼めばもらえる。生にんにくを頼んだら3個も出てきて少し嬉しかった◎ 餃子は普通な感じだったが、全体的に使いやすくていいお店だと思った。

2022/12訪問

1回

自家製麺 ら~めん かり屋

野田新町、東刈谷/ラーメン

3.63

217

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

濃厚煮干しらーめん 味玉 1000円(平日のため小ライス付) 平日の12時来店。さすがの人気店で20分程待ってラーメンをいただいた。(駐車場も満車) お腹が空いていたため、濃厚な、上記のラーメンを選んだのだが、予想以上の濃厚さで少し胃がもたれた。また、チャーシューが厚くて大きくて柔らかく、食べ応えがあった。チャーシューとスープのバランスを考えると、スープはあっさりしたものの方がよかったかもしれない。 次は塩ラーメンか醤油ラーメンにしよう…。。

2022/12訪問

1回

らうめん つけめん 一徹

岐阜、名鉄岐阜、加納/ラーメン、つけ麺

3.32

83

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

男らうめん870円 居酒屋風の店内。カウンターとテーブル席がある。 ラーメンはボリューム、クオリティ、コスト共に満足!◎ 奥さんの食べていたタンタンメンも美味しかった◎

2022/10訪問

1回

海老で鯛を釣る麺堂 神楽 刈谷分店

逢妻、刈谷市/ラーメン

3.39

58

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

特製真鯛まぜそば1280円 会社のラーメン好きの部長がイチオシの店。。どれほどのものか気になって来店。 日曜日の11時40分に来店し、8組40分待ち。行くなら、さすがに人気店なので待ちはで覚悟が必要。 【内容】 真鯛まぜそば 鯛のラーメンなんて珍しく、とても美味しかった。また、追い飯付きなのでボリューム的にも満足できた。(1280円だし、そらそうかもしれないが。。) ただ、まぜそばにしちゃうと鯛の風味が他の具材の味に消されてしまっていたようにも思った。 とはいえ、美味しそうなラーメンが他にもあったので、また訪れたい。

2022/10訪問

1回

クリーミーTonkotsuラーメン 麺家 神明 安城店

安城、南安城、北安城/ラーメン、ダイニングバー、つけ麺

3.30

74

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

クリーミーとんこつ800円+明太子ご飯350円 店内にはテーブル席もあって家族連れに優しい◎ 注文したクリーミーとんこつラーメンは、スープの濃さ、味付け、麺のかたさを指定できるので、自分の好みにできる◎トッピングにはメンマ、チャーシュー、卵(うずら)、ネギに加えて、ホウレン草が入っていたのがイカしてるように感じ、大変満足。 また、ライン登録で唐揚げサービスがあった。これもボリュームがあってよいサービスだった◎ 風邪が流行っているので神明さんでラーメンをテイクアウトすることにした。 定番メニューのクリーミー豚骨醤油ラーメン880円と餃子6個290円をいただいた。電話で予め予約しておき店についてから作り始めていただき出来立てをいただけた。 家まで15分だったがラーメンは温かくスープはクリーミーでとろっとしておりおいしかった。煮卵に加えてうずらの卵もついておりうれしい。海苔が別添えになってるのもよい。チャーシューはとろけるほどではないがやわらかかった。トータルで見て満足。 餃子は普通だった。 今度は担々麺や丼ぶりなどテイクアウトしたいとおもった。

2022/09訪問

2回

麺屋 蔵人

茅野/ラーメン、つけ麺、餃子

3.51

236

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

焼き味噌ラーメン880円 昔、味噌屋さんだったらしい。おすすめの焼き味噌ラーメンをいただいた。味噌スープは確かにおいしかった。

2022/08訪問

1回

オモテナシヌードル まつじ

蒲郡/ラーメン、つけ麺

3.55

143

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

特製 淡炊 錦爽鶏 だしそば 1080円 サービスが残念だった…。 子供をベビーカーにのせて行ったところ、「小さい子連れは密になるので外のテラス席でお願いします」と案内されたのだが、、 テラス席(?)といっても、店の入口のドアの前に折りたたみテーブルと待ち合いのを流用したと思われる丸イスが置かれた席で、店内席に比べておもてなし感が全然なかった…。店内の小綺麗さと比べてあまりにも取って付けた感が大きく、最初は喫煙スペースかと思ったくらいだ。 しかも、店の前は駐車場、ということでこの席は駐車場の中での食事になるため、排気ガス臭かったし、狭い駐車場ゆえに車が何度も切り返し、テーブルぎりぎりをひっきりなしに車が通るため、気が気でなかった。小さい子連れであるからこそ、こういう危険は避けたいのだが…ここへ座ることを了承した自分にも非があるが、もう少しなんとかならないものか。 また、待ち行列のすぐ隣での食事なので、待っている人たちにラーメンをすする姿をじろじろ見られるのも微妙だった。 どれもこれも、気にならない人は気にしないと思うのだが、少なくとも小さい子連れでの利用を考えている人は要注意だと思うし、ここまで配慮に欠ける席を設けておける店だということも、自らの備忘録として記しておきたい。 〔内容〕 特製 淡炊 錦爽鶏 だしそば…スープ、チャーシュー、麺ともにおいしかった。チャーシューのボリュームは大で満足。焦がしているチャーシューの風味はよかった。卵もついているのだが、半熟を通り越して固めになっていたのは少し残念だった。 実はチャーシュー丼のセット350円もつけていたのだが、特製のラーメンにトッピングされているチャーシューだけでも十分量あったように感じたので、セットの丼は自分の食欲と相談して考えた方がいいと思う。

2021/06訪問

1回

ページの先頭へ