道産子しんじさんの行った(口コミ)お店一覧

道産子しんじのレストランガイド

メッセージを送る

道産子しんじ (50代前半・男性・神奈川県)

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 47

海苔弁八重八

東京、京橋、宝町/弁当

3.42

49

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

さけ弁!当たり!

2024/05訪問

1回

旭川成吉思汗 大黒屋 新橋店

新橋、内幸町、銀座/ジンギスカン

3.30

152

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

ジンギスカンなら大黒屋です! 新橋店は初訪問しました。 1830に訪問すると満席です。 予約は必須です。 ジンギスカンの肉質はよし! 本店よりも少し落ちるかも、でも満足です。 スタッフさん対応よし。

2024/04訪問

1回

旭川ラーメン番外地 八重洲北口店

東京、日本橋、京橋/ラーメン、餃子

3.49

386

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.6

東京駅地下の旭川ラーメン! 残業帰りにラーメンを頂きました。 旭川出身としてはとても満足の醤油ラーメン!特にスープはよし。麺もよし。 更にお値段は780円とコスパもよし。 スタッフさんの接客も悪くないです。 大変満足のお店です。 旭川ラーメン!! 東京駅地下に旭川ラーメンあり。 故郷のラーメン…故郷の味があり。 旭川ラーメンとしては完成度は高い。 今回はランチ訪問です。 醤油ラーメン大盛をオーダーです。 大盛は50円追加です…やすい。 麺…縮れ麺、腰あり! スープ…あっさり系、ラード少々。 シナチク…歯ごたえあり。 叉焼…普通に美味い。 大盛…腹一杯。 大変満足な旭川ラーメンです。 ランチタイム以外でも込み合ってます。 東京駅で旭川ラーメン‼️ 以前からリサーチしていたお店です。 中々訪問チャンスがなく1年が過ぎました! 今回、出張で東京駅、ランチタイムの条件が整い、お店訪問となりました。 我が故郷のラーメンを堪能することを楽しみ! 11時過ぎに訪問です。お客さんは誰もなしの一番入店です。 醤油ラーメンをオーダーすると食券を購入するルールでした。初訪問のため、ルール把握出来ていませんでした。 数分後に醤油ラーメン到着です。 まず、見た目は旭川ラーメンと判断出来ます。 スープは醤油味、ラード少な目です。このスープよし! 麺は細く縮れ麺です。歯ごたえもあり、美味い~! 叉焼、シナチクは普通です。 旭川ラーメン‼️でした~ また、旭川ラーメンが食べたくなったら訪問です。 スタッフさんの対応もよし! なまらいいお店‼️

2024/04訪問

3回

肉割烹 牛弁慶 新橋総本店

新橋、汐留、内幸町/牛料理、鍋、すき焼き

3.54

341

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

休日のランチ!炙りカルビ重 新橋界隈に用事があり、休日のランチです。 事前に調べていたお店へ訪問です。 土日でもランチ営業は大変ありがたいです。 炙りカルビ重をオーダーです。配膳迄には10〜15分程です。少し待ちました。 久々のカルビです。カルビと白米はベストマッチです。もう少しカルビがあればと思う感じです。 スープは、多分テールスープです。 〆はアイス付きで、口の中がサッパリします。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

コメダ珈琲店 新宿三丁目店

新宿三丁目、新宿、新宿御苑前/喫茶店

3.08

59

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

休憩タイム!! 久々のコメダ珈琲店訪問です。 やはり混み合っているお店です。 新宿のカフェ店は混み合っているから仕方ありません。 店内は明るい雰囲気です。この明るい雰囲気が好きです。少し落ち着くから好きです。 アイスコーヒーをオーダーです。 今日は天気もよくアイスコーヒーが美味しい! 特に特徴がない感じですが、好きなコーヒーです。 うちの近所に欲しい、コメダ珈琲店です。

2024/03訪問

1回

つぶしたて焼き鳥 おみっちゃん 蒲田店

蒲田、京急蒲田、蓮沼/焼き鳥、居酒屋、もつ焼き

3.46

142

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

美味しい焼き鳥屋です。 お値段も安くコスパがいいお店です。 一階はカウンター、二階はデータ席で宴会も大丈夫です。当然、お一人様でも。 焼き鳥は、お肉大き目で食べ応えあり。味もよし。 唐揚げは、下味がしっかりとしていて、濃い目の味です。個人的には好きなって味付けでビールにピッタリです。 蒲田の焼き鳥激戦区で人気があると感じます。 接客対応もよく、満足出来るお店です。 また、お店に訪問したいです。

2024/03訪問

1回

親子丼 ヤマカ1

蒲田、蓮沼、京急蒲田/親子丼

3.22

26

~¥999

~¥999

定休日
祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

蒲田の穴場です。 親子丼と味噌汁付きで300円と激安。 店内は極狭のため、立ち食い形式。 あと、お客さんの入れ替わりは店外に出ることに。 肝心の親子丼の味は普通です。鶏肉、玉ねぎは事前に火入れ済み。生卵は二つ分です。 味噌汁は少し濃い目でした。 別メニューは、カルビ丼とおでんもあり。 瓶ビールもあります。 こんな感じのお店です。

2024/02訪問

1回

ホテル ルートイン 東京蒲田-あやめ橋-

京急蒲田、蒲田、梅屋敷/ホテル

3.06

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.2

朝から欲張りになります! ホテル朝食バイキングです。 色々なお菜を選ぶ事が出来ます。私は何でも欲張りなんで全て制覇したいタイプ。 オススメは無い感じですー、仕方ない。 しかし、スタッフさんの対応は良しです。 室内も清潔感があり。 また、行きます〜

2024/02訪問

1回

ラーメン 大 蒲田店

蒲田、京急蒲田、蓮沼/ラーメン、つけ麺

3.51

375

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

満腹の一杯です。久々のラーメン大へ訪問。 やはり見た目以上に満腹になります。 独特の太麺で腰があります。噛みごたえあり。 スープは濃いめです。 もやしは程よい茹で加減です。スープが濃いからあっさりモヤシと相性よし。 チャーシューは、今回はイマイチでした。 美味しいラーメンありがとう!

2023/10訪問

1回

日高屋 新橋駅前店

新橋、汐留、内幸町/ラーメン、中華料理、食堂

3.07

78

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:3.3

独り飯! 日高屋を訪問。 腹が減っていた時には日高屋の飯。 お客さんは独り飯と軽く酒飲みの方々ばかり。 W餃子定食をオーダーです。 個人的には日高屋の餃子は好き。 あと、唐揚げ付きも嬉しい。 スープも悪くない。 お腹一杯で満足です。 お値段は550円とコスパよし。 また、訪問させて頂きます。 野菜たっぷりタンメン! 残業帰りの独り飯…です。 野菜補充と思い、日高屋さん訪問です。 悩まずに野菜たっぷりタンメンをオーダーです。 野菜はしゃきしゃきです。 麺の大盛無料券を利用するとボリューム満点です。 お気に入りはスープです。優しい味がします。 何故、口に運ぶスープが止まりません…旨い。 また、時々利用させて頂きます。 ありがとう! 日高屋は便利な居酒屋! 仕事帰りに寄り道です。 今回は、餃子を食べたくて日高屋さん訪問。 メンバーは会社の方々です。 餃子…個人的には大好きな味! アジフライ…大きく食べご耐えあり。美味しい。 しょうが焼き…味濃い目。ビールと相性よし。 レバニラ炒め…オーダー必須です。 春巻…普通に美味しいです。 焼き鳥…これは普通。 そら豆…普通。 シナチク…普通。 ビール、サワーはコスパよし。 美味しいお料理とお酒をコスパよく頂けます。 これからもランチ以外の居酒屋として訪問させて頂きます。 日高屋の独り飯… 残業帰りに晩飯。 地味に美味い、タンメン大盛をオーダーです。 いつもですが、コスパのバランスはいいです。 土曜日のランチ! 今回は休日の土曜日に訪問! 日高屋ランチは久々です。 いつもはタンメンですが、餃子を食べたい‼️ ダブル餃子定食をオーダーです。 ランチタイムのため、店内は多数のお客さんです。 オーダーしてから10分程で定食到着~時間掛かりすぎかな。 餃子は皮パリパリで中身はジューシー! 日高屋の餃子はレベル高いと感じます。 唐揚げは小振りですが、美味しい! 餃子にライスとスープを頂くと腹一杯です。 美味しい餃子ありがとう! また訪問します。 意外に癖になるタンメン‼️ 仕事で残業となり、お一人様の晩御飯!! そんな時は日高屋さん訪問です。 一番好きなタンメン大盛をオーダーです。 W餃子も気になりますが、タンメン!! 野菜たっぷりで野菜を補充です。 スープは旨味を感じる!! 麺は平打ちです! 野菜と麺、スープの三位一体が味わえます‼️ 美味しいタンメンありがとう~ タンメン好きです。 仕事帰りに寄り道しました。 久々の独り晩ごはんです。 餃子W定食とタンメンの2択で悩みました! 最近、野菜補充したいと思い、タンメンをオーダー!タッチパネルに進化系のお店。 5分程でタンメン到着です。 野菜山盛りは嬉しいです。 シャキシャキ野菜はたべて美味しい❗ 食べ始めると一心不乱になります~ 細めの平麺は食べやすい~意外と歯ごたえあります。あと、サービス券で麺大盛がうれしい‼️ スープがあっさり!そして、旨味あり‼️ このスープは癖になります。 お会計は520円とコスパあり、本当に完成度の高いラーメンです。 また、訪問させて頂きます❗ 野菜たっぷり~ 会社で残業となり晩御飯として訪問しました。 いつもはランチ訪問又は会社メンバーと寄り道飲み訪問です。 今回は独り晩御飯訪問~たまにはこんな時もあります。 さて、晩御飯は餃子又はラーメンで悩みました。 結構真剣に悩みました。 野菜たっぷりタンメンに決定です。あと、サービス券で麺大盛です。 こちらのお店はスタッフ削減でオーダーはiPadで発注するシステムです。少し進んでいるお店‼️ 5分程で野菜たっぷりタンメンが着丼です。 野菜たっぷりタンメンにはラー油を掛けて頂きます~ちょい辛めになります。 麺は平打ちです。つるつると歯ごたえあり。 野菜は山盛りです。野菜補充‼️ スープは薄味のなかにコクがあります~スープ美味いです。 また、訪問させて頂きます‼️ 仕事帰りに寄り道! 18時過ぎ、仕事が終わり。 会社のメンバーで日高屋に寄り道です。 個人的には日高屋で軽く一杯飲みことは好き。 特に餃子がオススメです。餃子の焼き目、味わい、コスパは非常にレベルが高い。 あと、豚肉の生姜焼きもオススメ! 味が濃い目です。ビールのツマミにぴったり! 〆は、ハーフサイズの醤油ラーメンをオーダーします。やっぱり、お酒の後は麺が欲しくなります。 スタッフは外国の方が多いですが、皆さん接客対応は頑張っています。いつもありがとう。 お会計は一人2500円程と破格です。 これからも利用させて頂きます。 野菜たっぷり!! ランチタイム‼️今日は一人飯となりました。 さて、一人飯となると何処に行くか!悩みます。 今回はランチタイムは12時過ぎとなり、出遅れました。 久々に日高屋に行って、餃子定食又はタンメンにすると決めました。 会社から徒歩5分程です。餃子又はタンメンと考えても結論出ず。入店しても決められない。 悩んだ結果は、野菜たっぷりタンメンをオーダーすることに。 最新店はタッチパネルでオーダーです!! 最新機器が苦手な私でも使えます。 繁忙期タイムのため、タンメン到着は5分以上掛かりました。 スープはあっさりです。ラー油をかけて味にメリハリをつけます。 飯は平麺です。意外に伸びにくい麺です。 野菜はもやし中心ですが、ボリューム満点です。 しっかり野菜たっぷりタンメンを堪能しました。 W餃子定食~ ランチ訪問しました~! 新橋駅に3店舗目の日高屋さんへ訪問! 新橋駅のガード下に出店しました~ 個人的には出店ありがとうございます‼️ 餃子は日高屋が一番好きです。 餃子の皮は少し厚い!焼き加減もよし! 餃子の具はジューシーです! W餃子定食は餃子二人前に小鉢付き! 小鉢は唐揚げ又はキムチです。私は唐揚げ派です。 ライス大盛の無料券で、腹一杯です。 食いしん坊には満腹満足です~

2019/10訪問

11回

居酒屋りゅう

新橋、内幸町、汐留/居酒屋、餃子、中華料理

3.08

20

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

ランチ初訪問 新規お店の開拓です。 ランチタイムでしたが、意外と空いているお店。 メニューは豊富です。 初訪問のため、無難なオーダーとして、しょうが焼に決定。 5~7分程で、しょうが焼到着。 少し玉ねぎ多めかも。 味付けは甘めと感じます。 ボリュームは充分です。 あと、ライス、味噌汁はお代わりオッケー。 普通に美味しいお店です。 次回は、唐揚げを食べてみたいです。 また、訪問させて頂きます。

2019/10訪問

1回

やきとん酒場 新橋とら八

新橋、汐留、内幸町/居酒屋、もつ焼き、焼き鳥

3.41

153

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

いつまのお店! 会社からとら八へ直行、いつもの寄り道です。 今回は、すんなりと入店です。 時々、満席で入店出来ないときもあります。 お料理は、サラダ、焼き豚、刺身等々。 タコぶつは、個人的に好きです。 焼き豚は、タンとかしらがオススメ。 あと、イワシの丸干しも美味しい。 〆は、ネギトロ巻きと中トロ。 中トロは必ず食べたい。 また、寄り道させて頂きます。 定番のお店 仕事帰りに寄り道です。 いつもの会社メンバーと一緒です。 いつも焼きとん、焼き鳥をオーダーです。 味は外れなし…お世辞なしです。 タコは意外と美味い!いい味と歯ごたえあり~タコ好きであればオーダー下さい。 鰯の丸干しは、焼酎との相性よし。 鰯は頭からかぶりつきがオススメです。 〆は中とろとネギとろ巻きです。 どちらも旨いです。 コスパよし、味よし! 大好きなお店です。 お気に入りのお店‼️ 仕事帰りに寄り道です。 お店は新橋駅から徒歩1分程の立地です。 ガード下のお店ですが、お料理とスタッフさんの対応は抜群によし。 また、コスパも非常に高いです。 焼酎とイワシの丸干しは大変相性よし。 あと、〆には中トロ握りとネギトロ巻きがお薦め! いつも行きたくなる、お気に入りのお店です。 ガード下だけど料理は上だ❗ 仕事帰りに寄り道です。 いつもの寄り道ですが、残業後です。 とら八さん訪問! 定番のお店です~~いい感じのお店! 立地は新橋駅のガード下なんで駅近です。 移動は大変便利です。 まず、入店するとビール、煮込み、串をオーダー! 煮込みはピリ辛味です。ビールにピッタリ。 串はタン、カシラ、鶏肉です。 焼きそばは、普通に美味いかな。 追加オーダーは、厚揚げ、レバ炒め! 定番のお料理は外れなし。 〆は、トロ握りとネギトロです。 トロ握りは必ずオーダー!居酒屋の寿司とは思えないほど、美味しい‼️ また、寄り道訪問させて頂きます~ お気に入り‼️ 今回は仕事帰りに訪問しました。 残業のあとに寄り道です。 オーダーはお気に入りの焼き物。 タン、レバは外れなし❗必ず食べるべし。 ハラスもいい感じ。 やっぱりイワシの丸干しが一番美味しくです。 〆はマグロ、カツオ、ネギトロ巻きを頂きました。 マグロは見た目以上に美味しいです。 これからも定期訪問させて頂きます。 とら八!!いいお店~ 仕事帰りに寄り道です。 やっぱり仕事で疲れたらビールだ~ 懐具合を考えて、とら八さんに決定です。 肉味噌キャベツ、焼きもの、煮込み、サラダをオーダー‼️ いつも同じ料理をオーダーしてしまいます。 とら八さんのお料理は本当にレベルが高い。 やきものはカシラ、タンが美味い~ 煮込みは、辛い味付けがたまらない~ 〆は中とろをオーダー‼️ こちらの中とろは見た目よし、味よし、お値段よしと素晴らしい‼️ また、訪問させて頂きます~ やっぱりいいね!とら八です~ 仕事がえりに晩御飯です。会社のレギュラーメンバーと訪問しました。 とら八さんは、お料理全般美味しいです。 美味しいお料理のなかでも、お刺身はレベル高め‼️ 今回はカツオとハマチを頂きました。お値段含めてく満足出来ます。 定番ですが、煮込み豆腐です。ピリ辛で美味しいです。正直、汁も飲みたい❗ マグロの握りは、何時もより若干低めでした。少し残念です。次回来店に期待したいと思います。 いつもですが、とら八はお料理、コスト、サービスのバランスはよし‼️ また訪問します~いつもありがとうございます。 大好きなお店~ 毎度の訪問です。 今回は店内満席のため、軒先で乾杯開始でした。 店内に空席が出来れば、軒先から店内に格上げです。 いつものオーダーです。 煮込み~絶対外れなし❗自信あり。 焼きとん、焼き鳥~かしら、タン、レバー、せい肉の組み合わせです。いつも塩味です。 サラダ~今回はチョレギです。野菜は忘れずに‼️ キャベツ味噌~意外にはまります。 もつ焼き~甘辛でビールに合います‼️ また訪問します~いつもありがとうございます❗ 久々の訪問~とら八‼️ 仕事帰りにとら八訪問~ いつもは会社メンバーですが、今回は取引先の方と訪問です。 定番の焼きとん、煮込み、厚揚げをオーダーです。今回は、カツオ刺身を特別にオーダーしました。 カツオ刺身~臭みなく、旨いぞ~。 焼きとん~外れなし❗安定感あり。 煮込み~必ずオーダー、当然当たり 最後に中トロ握り、ネギトロで〆‼️ いつも美味しい料理を安く提供して頂いています~感謝感謝 ガード下の酒場‼️ 仕事帰りに寄り道です。 とら八さんには、週一ペースでお邪魔しています。 会社から近い‼️駅からも近い‼️と立地は抜群です。 お料理は全体的に美味しい‼️ チョレギサラダ 野菜の鮮度良し~ 厚揚げ ビール、焼酎に合います❗ 串もの 外れなし~カシラ、タンがお奨め~ 寿司 ネタが旨い‼️レベル高めです。 スタッフはいつも忙しく働いています。 お料理は早く出てきます❗ コスパは抜群のお店です。 総合的にレベル高めです~ 私の大切なお店 会社帰りに立ち寄りです~ 大変込み合うと店内ではなく、路上にテーブルとなります。 路上のテーブルで一杯飲むのも新橋ガード下を満喫出来ます。 お料理は定番と今月のお薦めから選びます。定番の鰯丸干しとマグロ握りは外せない。 どの料理も美味しく、大変満足。更にコスパは高い。 お会計は4名以上であれば、クーポン割引あり。ただ、クーポン利用を失念~残念。 また、立ち寄ります! 定期訪問!! 仕事で残業の後には反省会~ お料理のレベルは高いと思います。 コスパもよしです~ ガード下ですが、上々のお店‼️ 意外と女性グループ客も多いと思います。 今回は鰹のたたきが美味しい‼️ 勿論、焼きとん、焼き鳥もよし❗ 〆に中トロ握り、ネギトロをオーダー。 焼酎には鰯丸干しは必ずオーダーすべきです。 鰯丸干しは190円とコスパあり~ まあ、定期訪問します‼️ 週一訪問! 仕事帰りに寄り道に最適のお店。 ガード下でありながらも味は上級です。 いつもの焼きとん~タンにカシラ、レバーをオーダーします。あと、煮込み豆腐は必ず。 ビールから焼酎に切り替えると定番の三岳‼️ 三岳には鰯の丸干しがベストマッチです。 〆は中トロ握りと巻物です。 今日は贅沢に刺身付き~ ご馳走~また訪問します。 いつものとら八! 仕事帰りに立ち寄りしてます。 ガード下のお店ですが、お料理は中々です。 いつもの焼きとん、焼き鳥‼️ 今回はもつ鍋をオーダーしました! 〆はラーメンを二人前‼️ もつ鍋とラーメンでお腹一杯になります~コスパもよく満足です❗ 〆の〆は、マグロ握りと鉄火巻きです❗やっぱりマグロ握りは格段に美味い‼️ 入店困難‼️繁盛店~ 仕事帰りに立ち寄ります~寄り道 19時に訪問すると満席で入店不可! 19時前に訪問することをオススメ! 今回、出遅れてしまい、入店出来ず。 外にビニールで囲われた一角に着席となり、電車の音で会話が聞こえないほど。 兎に角、ビールとつまみで宴会~反省会! 定番料理の牛タン、カシラに豆腐サラダ、煮込みを頂きました~ 焼酎と鰯丸干しの組み合わせは最高です。 お料理は美味しく、コスパはよし! 女性も増えてきた感じ! いいお店です~ お気に入りの居酒屋 会社から徒歩5分程~ 仕事帰りに立ち寄り~寄り道したくなる店! お料理は焼きとん、焼き鳥、煮込み、鰯丸干し等々あります。 お料理全般美味しいです~特に鰯丸干しは最高です❗私は頭から丸が尻します。焼酎と一緒に頂くといい感じ~ 是非、一度訪問下さい~ ガード下の居酒屋 週一で訪問しています。駅近く、ガード下の立地です。更にコスパもあり。 焼酎は三岳を取り揃えており、キープ可能! お料理は、まずまずの美味しさです。 一番のお気に入りは、鰯の丸干し!頭から尻尾まで、噛りつきます!三岳と一緒に頂くと最高です。〆は、マグロ握りと鉄火巻きです! 最近、満席率が高く、19時以降は入店待ちになります!この点は残念ね~ また、とら八に行きます。 仕事帰り 会社の仕事帰りに寄り道! ガード下の名店かも。 いつも込み合っています。 意外と女性客も多く思えます! お料理は焼鳥、焼きとんから刺身等。 正直に美味しく、コスパも高い。 ただ、満席時には賑やか過ぎることとスタッフに注文し難いです。 焼酎ボトルもキープが出来て素晴らしい! 私のオススメは、鰯の丸干し 190円!!頭から丸かじりすると最高‼️ これからも頻繁に訪問します! コスパのお店! 新橋駅のガード下の店舗! 仕事帰りに寄り道で利用しています! 特に懐刀次第で利用! お料理は並から上の真ん中程度…… コスパは満点! サービスは並!混雑時でも並! また、仕事帰りに寄り道させて頂きます! 新橋のガード下! 仕事帰りに立ち寄りです! いつものメンバーでお店選びを悩み、とら八に決定です~ 新橋は山ほど店があり、懐具合に相談……コスパありのとら八!! もつ煮、シメサバ……とオーダー! ピリ辛もつ煮は癖になる! それ以上にシメサバは最高に旨い!シメサバ好きにはお奨めです!ガード下とは思えない完成度!浅くしめ、鯖の鮮度もいい!

2019/10訪問

20回

いきなりステーキ 新橋日比谷口店

新橋、内幸町、汐留/ステーキ、ハンバーグ

3.12

98

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

初いきなり!! ランチタイム訪問です。 いきなりステーキは初訪問…前から気になっていました。 今回は会社メンバーと一緒です。 一般的なステーキをオーダーです。 お手頃なんで…。 5分程でステーキ到着です。 お肉は、筋が多いかな!あと、硬いかな? 少し食べるの大変。 それでも久々のステーキは旨く感じます。 次回は夜に訪問したいです。

2019/08訪問

1回

梅丘寿司の美登利総本店 銀座店

内幸町、銀座、日比谷/寿司

3.53

729

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

大満足の寿司です。 会食メンバーと訪問です。 順番待ち予約で待ち時間は5分程で入店。 お料理は、刺身と煮魚、サラダ等々! 全部美味しいです~ 握りはマグロ、ウニ、イクラ等々!! 当然、全部美味しいです~ お酒を頂いて、1人6000円程です。 美味しいお料理とお酒です。 大変コスパよし! これからも定期訪問します。 美味しいお寿司! 今回、会社メンバーと訪問です。 いつもの反省会です。 海外店の慰労会を言い訳として、贅沢な寿司。 お客様の半数以上は訪日客です。 大変人気があり、いつも行列です。 オーダーは次。 お刺身…大変クオリティが高い。どれも美味しい。 鯖の棒寿司…食べご耐えあり。 マグロ尽くし…美味しいの一言。 雲丹軍艦…完璧!必ず食べるべし。とろける。 お値段とお料理のバランスよし。 いや、かなりコスパよし。 オススメのお寿司屋さん 今回、会社メンバーと訪問。 GW明けのため、お客さん少なめ、行列が大変少なく感じました。 お客さん半数は外国人の方と思われます。 オーダーはサラダ、刺身三点盛り、魚の煮付けです。どれも美味しいです。 三点盛りは、肉厚の刺身で食べご耐えあり。 煮付けは、いい味付けです。 握りは色々オーダーです。 特に極上雲丹は旨いの一言!絶品! アジの握りも旨い。 ビールと日本酒を頂いて、3人で14,000円です。 お寿司腹一杯食べても安い~びっくりです。 これからも訪問します。 ありがとう! 美味しい寿司‼️ 安くて美味い寿司を食べたい‼️ 美登利寿司さんを訪問しました。 いつも繁盛しています。事前予約が出来ないため、整理券又はネット整理券で順番待ちです。 繁忙期は2時間待ちの時もあります。 お客様さんの半数程は外国の方です。 また、地方からの観光客もいらっしゃいます。 お刺身は外れなし!必ず食べること。 お寿司はお好みも良いですが、セットでも大変満足出来ます。 やっはり、美味しいお寿司を満喫、満タン出来ます。 お値段も本当に安い。他のお店に行けなくなります。

2019/08訪問

5回

博多長浜ラーメン 呑龍

汐留、新橋、内幸町/ラーメン、居酒屋、焼酎バー

3.58

517

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.5

やっぱり食べたくなるラーメン! 今回は三次会で訪問です。 長浜ラーメンが美味い~ 酒を飲んだ後、もう一杯のビールとラーメン! ラーメンの麺は、固めが好きです。 当然、スープもよし!抜群によし! 久々の長浜ラーメンを堪能しました。 深夜の一杯! 仕事で深夜残業となり、晩御飯に寄り道‼️ 会社から徒歩5~6分と立地よし。 先ずはビールで喉を潤し‼️ ツマミを少々頂きます~ メニューは豊富です。何を頼むか悩みます。 ツマミも美味しいお店です。 〆は長浜ラーメン‼️麺硬めでオーダーです~ ラーメンは完璧です。 麺は硬めで歯ごたえよし! スープは絶妙! 美味い~一杯頂きました。 深夜のラーメン!! 深夜残業の後に訪問~ 新橋駅からは徒歩5分程離れたお店です。 赤提灯が目印です。 深夜営業はサラリーマンに有難いお店。 まず、ビールとツマミをオーダーです。 スジの煮込みは、柔らかくビールによく合う!焼酎でも同じく。 水餃子は小振りであるが、美味い~時々売り切りの時もある。 とりささ身は必ず食べて欲しい! 居酒屋以上にツマミが充実している! 〆は長浜ラーメンです。 細麺と豚骨スープが最高に美味い~ ついついスープを飲み過ぎる程。 ランチ訪問!! 会社のランチタイム~さて、今日は何処に行く? 上位の意向でラーメン‼️ ランチが終わり次第、出張のため、駅から近場‼️ 色々条件付きとなり、呑龍に決定です。 いつもは飲み会の〆訪問です。 今日はランチ訪問! ラーメンとサービスお握りを注文! 麺はバリカタ~ 旨いラーメンとお握りの組合せは最高‼️ でも、お酒の後が一番美味しい‼️ 今度は夜に訪問します‼️ 美味しいラーメン!! このラーメンは美味しい! 酒を飲んだ後の一杯‼️ それにつまみも多数あり。 ついつい長いしてしまうラーメン店 水餃子と焼酎は最高です~ 最後な固い麺の豚骨ラーメン~ 身体に良くないと思いながら、スープを頂く! ときどき替え玉も また、行きたくなる新橋の名店

2019/07訪問

5回

大衆ホルモン酒場 鶴松 2号店

新橋、汐留、内幸町/ホルモン、焼肉、肉料理

3.48

207

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

焼きとん!! 新橋の名物…焼きとんです。 本当に美味い豚肉です。 また、コスパは大変よし。 新橋界隈では3店舗になりました。 やっぱり人気があります。 個人的には、タン、カシラが好きです。 最近、女性のグループも見かけます。 美味しい焼きとん…ありがとう。 これからも訪問させて頂きます。

2019/07訪問

1回

羅豚 銀座本店

新橋、内幸町、銀座/しゃぶしゃぶ、鍋、居酒屋

3.40

211

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

落ち着いた空間! 今回、取引先と会食で訪問。 新橋から徒歩5分程。 銀座の入口となります。 立地は抜群にいいかも。 お料理はコース料理でした。 突き出し、刺身は上品です。 高級店の感じです。 豚しゃぶは、大好きです。 特にネギを山盛りにして頂くと美味しい。 〆は日本そばです~これも美味しい。 デザートもよし。 落ち着いた感じのお店。 客層は銀座風の接客又は同伴です。 また、訪問したいお店です。

2019/07訪問

1回

丸亀製麺 カレッタ汐留店

汐留、新橋、築地市場/うどん、天ぷら

3.22

142

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

カレーうどん並! ランチ訪問です。 ランチタイムは繁盛しています。 二日酔いのため、カレーうどん並と決めてました。 二日酔いにはカレーが一番です。 今回はメンチカツを追加です。 メンチカツは汎用品でした…残念です。 カレーうどんは外れなし。 お手頃なお値段で頂けるランチです。 これからも利用させて頂きます。 時々訪問です! ランチタイムに時々訪問です。 独りランチ又は二日酔いのランチの何れかです。 今回は二日酔いです。 二日酔いにはカレーうどんと決めています。 カレーうどんを食べて、体調回復。 そして、午後から仕事の挽回です。 カレーうどんにネギを山盛りにして頂きます~ 美味しいカレーうどん、コスパもよし! 大変助かっています。 ありがとう!

2019/07訪問

2回

秋吉 銀座店

新橋、内幸町、銀座/焼き鳥、串揚げ、居酒屋

3.16

165

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

繁盛店です。 新橋駅から徒歩5分程の焼き鳥店。 関内駅のお店には度々訪問しています。 焼き鳥は5本でワンセットです。小ぶりの焼き鳥。 小ぶりだから軽い感じで食べれます。 ただ、5本だとシェアにはイマイチ。 焼き鳥は全般的に美味しい。 オススメはジュンケイです。 肉は硬いが、味に深見あり。 つまみは、トマトにソースかけ。 意外といい組合せです。 お値段は安くはないが、好きなお店です。 いい感じのお店 仕事帰りに寄り道です。 夜8時過ぎの訪問ですが、並ばすに入店出来ました。ラッキーです~ まず、ビールをオーダー‼️ あと、冷やしトマト‼️ ビールとトマトは相性よし~ あとは焼き物です。 色々と焼き物をオーダーです。 やっぱりタンは美味い~ あと、ジュンケイも美味しい~ 店内はお客さんで賑わってます。 スタッフの接客サービスもよし。 いつもは関内のお店ですが、新橋もよし。 これからも訪問させて頂きます‼️

2019/06訪問

2回

居酒屋 光

新橋、内幸町、虎ノ門/居酒屋

3.26

97

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ワンコイン! 新橋を徘徊しているとワンコインランチを発見。 最近、ワンコインは減少している。 色々と値上げだから仕方ないです。 少し気になり、初訪問です。 お店は地下のこじんまりとしている。 カウンターのみである。 12時過ぎでは、店内満席で5分程で入店。 カウンターに座り、メニューからアジフライをオーダー。 お料理はアジフライと唐揚げ、キャベツ山盛り。 ご飯と味噌の組み合わせ。 アジフライは普通に美味しい! 山盛りキャベツは嬉しい! 野菜をしっかりと補充出来ます。 しっかりお腹一杯になれます。 お客さんは常連が多いお店かな。 接客も悪くないです~頑張っている感じです。 頑張ってワンコインラーメンを提供してくれるお店です。

2019/03訪問

1回

ページの先頭へ