道産子しんじさんの行った(口コミ)お店一覧

道産子しんじのレストランガイド

メッセージを送る

道産子しんじ (50代前半・男性・神奈川県)

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 106

はれたりくもったり

新橋、内幸町、汐留/海鮮、居酒屋、洋食

3.41

70

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.3

久々に晩御飯! ランチは週一の頻度で伺っています。 久々に晩御飯で伺いました! 刺身はレベルは

2019/08訪問

23回

やきとん酒場 新橋とら八

新橋、汐留、内幸町/居酒屋、もつ焼き、焼き鳥

3.41

149

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

いつまのお店! 会社からとら八へ直行、いつもの寄り道です。 今回は、すんなりと入店です。 時々、満席で入店出来ないときもあります。 お料理は、サラダ、焼き豚、刺身等々。 タコぶつは、個人的に好きです。 焼き豚は、タンとかしらがオススメ。 あと、イワシの丸干しも美味しい。 〆は、ネギトロ巻きと中トロ。 中トロは必ず食べたい。 また、寄り道させて頂きます。 定番のお店 仕事帰りに寄り道です。 いつもの会社メンバーと一緒です。 いつも焼きとん、焼き鳥をオーダーです。 味は外れなし…お世辞なしです。 タコは意外と美味い!いい味と歯ごたえあり~タコ好きであればオーダー下さい。 鰯の丸干しは、焼酎との相性よし。 鰯は頭からかぶりつきがオススメです。 〆は中とろとネギとろ巻きです。 どちらも旨いです。 コスパよし、味よし! 大好きなお店です。 お気に入りのお店‼️ 仕事帰りに寄り道です。 お店は新橋駅から徒歩1分程の立地です。 ガード下のお店ですが、お料理とスタッフさんの対応は抜群によし。 また、コスパも非常に高いです。 焼酎とイワシの丸干しは大変相性よし。 あと、〆には中トロ握りとネギトロ巻きがお薦め! いつも行きたくなる、お気に入りのお店です。 ガード下だけど料理は上だ❗ 仕事帰りに寄り道です。 いつもの寄り道ですが、残業後です。 とら八さん訪問! 定番のお店です~~いい感じのお店! 立地は新橋駅のガード下なんで駅近です。 移動は大変便利です。 まず、入店するとビール、煮込み、串をオーダー! 煮込みはピリ辛味です。ビールにピッタリ。 串はタン、カシラ、鶏肉です。 焼きそばは、普通に美味いかな。 追加オーダーは、厚揚げ、レバ炒め! 定番のお料理は外れなし。 〆は、トロ握りとネギトロです。 トロ握りは必ずオーダー!居酒屋の寿司とは思えないほど、美味しい‼️ また、寄り道訪問させて頂きます~ お気に入り‼️ 今回は仕事帰りに訪問しました。 残業のあとに寄り道です。 オーダーはお気に入りの焼き物。 タン、レバは外れなし❗必ず食べるべし。 ハラスもいい感じ。 やっぱりイワシの丸干しが一番美味しくです。 〆はマグロ、カツオ、ネギトロ巻きを頂きました。 マグロは見た目以上に美味しいです。 これからも定期訪問させて頂きます。 とら八!!いいお店~ 仕事帰りに寄り道です。 やっぱり仕事で疲れたらビールだ~ 懐具合を考えて、とら八さんに決定です。 肉味噌キャベツ、焼きもの、煮込み、サラダをオーダー‼️ いつも同じ料理をオーダーしてしまいます。 とら八さんのお料理は本当にレベルが高い。 やきものはカシラ、タンが美味い~ 煮込みは、辛い味付けがたまらない~ 〆は中とろをオーダー‼️ こちらの中とろは見た目よし、味よし、お値段よしと素晴らしい‼️ また、訪問させて頂きます~ やっぱりいいね!とら八です~ 仕事がえりに晩御飯です。会社のレギュラーメンバーと訪問しました。 とら八さんは、お料理全般美味しいです。 美味しいお料理のなかでも、お刺身はレベル高め‼️ 今回はカツオとハマチを頂きました。お値段含めてく満足出来ます。 定番ですが、煮込み豆腐です。ピリ辛で美味しいです。正直、汁も飲みたい❗ マグロの握りは、何時もより若干低めでした。少し残念です。次回来店に期待したいと思います。 いつもですが、とら八はお料理、コスト、サービスのバランスはよし‼️ また訪問します~いつもありがとうございます。 大好きなお店~ 毎度の訪問です。 今回は店内満席のため、軒先で乾杯開始でした。 店内に空席が出来れば、軒先から店内に格上げです。 いつものオーダーです。 煮込み~絶対外れなし❗自信あり。 焼きとん、焼き鳥~かしら、タン、レバー、せい肉の組み合わせです。いつも塩味です。 サラダ~今回はチョレギです。野菜は忘れずに‼️ キャベツ味噌~意外にはまります。 もつ焼き~甘辛でビールに合います‼️ また訪問します~いつもありがとうございます❗ 久々の訪問~とら八‼️ 仕事帰りにとら八訪問~ いつもは会社メンバーですが、今回は取引先の方と訪問です。 定番の焼きとん、煮込み、厚揚げをオーダーです。今回は、カツオ刺身を特別にオーダーしました。 カツオ刺身~臭みなく、旨いぞ~。 焼きとん~外れなし❗安定感あり。 煮込み~必ずオーダー、当然当たり 最後に中トロ握り、ネギトロで〆‼️ いつも美味しい料理を安く提供して頂いています~感謝感謝 ガード下の酒場‼️ 仕事帰りに寄り道です。 とら八さんには、週一ペースでお邪魔しています。 会社から近い‼️駅からも近い‼️と立地は抜群です。 お料理は全体的に美味しい‼️ チョレギサラダ 野菜の鮮度良し~ 厚揚げ ビール、焼酎に合います❗ 串もの 外れなし~カシラ、タンがお奨め~ 寿司 ネタが旨い‼️レベル高めです。 スタッフはいつも忙しく働いています。 お料理は早く出てきます❗ コスパは抜群のお店です。 総合的にレベル高めです~ 私の大切なお店 会社帰りに立ち寄りです~ 大変込み合うと店内ではなく、路上にテーブルとなります。 路上のテーブルで一杯飲むのも新橋ガード下を満喫出来ます。 お料理は定番と今月のお薦めから選びます。定番の鰯丸干しとマグロ握りは外せない。 どの料理も美味しく、大変満足。更にコスパは高い。 お会計は4名以上であれば、クーポン割引あり。ただ、クーポン利用を失念~残念。 また、立ち寄ります! 定期訪問!! 仕事で残業の後には反省会~ お料理のレベルは高いと思います。 コスパもよしです~ ガード下ですが、上々のお店‼️ 意外と女性グループ客も多いと思います。 今回は鰹のたたきが美味しい‼️ 勿論、焼きとん、焼き鳥もよし❗ 〆に中トロ握り、ネギトロをオーダー。 焼酎には鰯丸干しは必ずオーダーすべきです。 鰯丸干しは190円とコスパあり~ まあ、定期訪問します‼️ 週一訪問! 仕事帰りに寄り道に最適のお店。 ガード下でありながらも味は上級です。 いつもの焼きとん~タンにカシラ、レバーをオーダーします。あと、煮込み豆腐は必ず。 ビールから焼酎に切り替えると定番の三岳‼️ 三岳には鰯の丸干しがベストマッチです。 〆は中トロ握りと巻物です。 今日は贅沢に刺身付き~ ご馳走~また訪問します。 いつものとら八! 仕事帰りに立ち寄りしてます。 ガード下のお店ですが、お料理は中々です。 いつもの焼きとん、焼き鳥‼️ 今回はもつ鍋をオーダーしました! 〆はラーメンを二人前‼️ もつ鍋とラーメンでお腹一杯になります~コスパもよく満足です❗ 〆の〆は、マグロ握りと鉄火巻きです❗やっぱりマグロ握りは格段に美味い‼️ 入店困難‼️繁盛店~ 仕事帰りに立ち寄ります~寄り道 19時に訪問すると満席で入店不可! 19時前に訪問することをオススメ! 今回、出遅れてしまい、入店出来ず。 外にビニールで囲われた一角に着席となり、電車の音で会話が聞こえないほど。 兎に角、ビールとつまみで宴会~反省会! 定番料理の牛タン、カシラに豆腐サラダ、煮込みを頂きました~ 焼酎と鰯丸干しの組み合わせは最高です。 お料理は美味しく、コスパはよし! 女性も増えてきた感じ! いいお店です~ お気に入りの居酒屋 会社から徒歩5分程~ 仕事帰りに立ち寄り~寄り道したくなる店! お料理は焼きとん、焼き鳥、煮込み、鰯丸干し等々あります。 お料理全般美味しいです~特に鰯丸干しは最高です❗私は頭から丸が尻します。焼酎と一緒に頂くといい感じ~ 是非、一度訪問下さい~ ガード下の居酒屋 週一で訪問しています。駅近く、ガード下の立地です。更にコスパもあり。 焼酎は三岳を取り揃えており、キープ可能! お料理は、まずまずの美味しさです。 一番のお気に入りは、鰯の丸干し!頭から尻尾まで、噛りつきます!三岳と一緒に頂くと最高です。〆は、マグロ握りと鉄火巻きです! 最近、満席率が高く、19時以降は入店待ちになります!この点は残念ね~ また、とら八に行きます。 仕事帰り 会社の仕事帰りに寄り道! ガード下の名店かも。 いつも込み合っています。 意外と女性客も多く思えます! お料理は焼鳥、焼きとんから刺身等。 正直に美味しく、コスパも高い。 ただ、満席時には賑やか過ぎることとスタッフに注文し難いです。 焼酎ボトルもキープが出来て素晴らしい! 私のオススメは、鰯の丸干し 190円!!頭から丸かじりすると最高‼️ これからも頻繁に訪問します! コスパのお店! 新橋駅のガード下の店舗! 仕事帰りに寄り道で利用しています! 特に懐刀次第で利用! お料理は並から上の真ん中程度…… コスパは満点! サービスは並!混雑時でも並! また、仕事帰りに寄り道させて頂きます! 新橋のガード下! 仕事帰りに立ち寄りです! いつものメンバーでお店選びを悩み、とら八に決定です~ 新橋は山ほど店があり、懐具合に相談……コスパありのとら八!! もつ煮、シメサバ……とオーダー! ピリ辛もつ煮は癖になる! それ以上にシメサバは最高に旨い!シメサバ好きにはお奨めです!ガード下とは思えない完成度!浅くしめ、鯖の鮮度もいい!

2019/10訪問

20回

支那麺 はしご 銀座八丁目店

新橋、銀座、東銀座/担々麺、ラーメン

3.59

557

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.6

ランチタイム訪問! 定期ランチ訪問です。 いつも込み合っているお店です。 また、カウンター席のみ。 今回は、早い時間帯に訪問。 行列前に入店出来ました。 だんだん麺中辛をオーダーです。 あと、ライスも必ずオーダーします。 スープ…癖になります。他のお店にはない味。 麺…細麺。スープと絡み、美味い。 叉焼…トロトロに柔らかい。 ライス…刻み沢庵との相性よし。 美味いラーメンありがとう。 安定感あります。 ラーメン店は沢山あります。 その中でも安定感のあるお店。 いつも満席、行列になります。 ただ、回転がよく、待ち時間は短め。 ラーメンはだんだん麺。 それにライスの組合せ。 スープ…特徴のある辛味、旨味のバランスよし。 麺…細麺、ストレート。スープと絡みよし。 叉焼…柔らかく、美味い。 ランチ…沢庵細切りと一緒に食べる。 いつも満足感があります。 これからも訪問します。 癖になってます。 ランチタイムにラーメンがたべたい! だんだん麺の中辛が一番好きです。 好きよりも癖になってます。 あと、ライスにたくわん細切りも。 細麺とスープが絡み、少しピリ辛。 あと、柔らかい叉焼も旨い。 これからも定期訪問します。 食べたくなる‼️ はしご!ランチ訪問です。 だんだん麺の虜です。 時々、無性に食べたくなる‼️ ラーメンの完成度は高い! スープは後に引く旨さ~ぐいぐい飲める!! いや、止まらない味だな! 麺はストレートの細いタイプです。 食べやすい麺です。 叉焼は柔らかい!程よい脂身! ライスと細い切り沢庵はライスが進む! また、スープとライスの相性よし❗ また訪問させて頂きます~ クセになってます!! 今回のランチは、はしごさんです。 ランチローテーションになっています。 いやいや、クセになってます❗ いつもよりだんだん麺中辛をオーダーしました。 5分以内に着丼です。当然、サービスライスも! ライスには沢庵千切りを山盛りにします。 だんだん麺‼️ 麺は細く、口当たりとのど越しよし‼️ スープは中辛らしく、辛味とスパイスのバランスよし‼️ 叉焼はとろとろに柔らかい‼️ いつも美味しいランチありがとうございます❗ お気に入りのお店‼️ ランチタイム‼️何処にランチ‼️ 何食べる‼️ラーメンかな?となれば、はしごさんに決定です。 何時ものことですが、ランチタイムには行列になります。5名程の行列であれば、然程待ちません。回転が早く、5分程で入店出来ます。 さて、入店するとお店の方がオーダー確認。 迷わず、だんだん麺の中辛をオーダー‼️ だんだん麺と一緒にライスをお願いします。ライスは無料なんです~少し嬉しい。 スープは辛味とスパイスが効いています❗ スープは美味い~クセになります❗ いや、クセにはまっています‼️ 麺は細麺のストレート。 つるつると頂けます❗ 叉焼は柔らかくて脂が美味い~ しっこくない!いい感じ‼️ ラーメンとライスを一緒に頂くと最高です~ ライスには漬物を山盛りにして頂きます。 また、定期訪問させて頂きます❗ もう癖になっています‼️ ランチタイム‼️さて、今日のランチは?? 会社メンバーをラーメン!はしごさんに誘導です。 ランチタイムは行列が出来ます。 今日は4~6名の行列です。 でも、回転が早いから気になりません。 いや、だんだん麺を食べると決めたからには行列は苦になりません‼️ オーダーはだんだん麺の中辛とライス!!のコンビニです。ライスは無料だ~。 オーダーから5分程でだんだん麺到着‼️ まず、スープを頂きます‼️美味い~! 最近は中辛が一番美味い~! 細麺だけど、スープの絡みよし~ スープ、細麺、ライスで食します‼️ 叉焼は柔らかい❗いや、とても柔らかい‼️ そして、いい感じの美味さ~ ライスには漬物を山盛りで頂く~ 今、お気に入りのお店です~ 完成度が高い‼️ ランチ訪問しました。 いつも行列が出来る人気店です。 ランチは早めの訪問がベストです~ だんだん麺の中辛をオーダーしました。 いつもは大辛ですが、中辛と食べ比べです。 あと、サービスのライスも忘れずにオーダー! 中辛スープは辛味度は程よく、スープ本来の風味も両方味わえます❗大辛より中辛がいい感じ‼️ 麺は細麺ストレートでスープも絡みます。 叉焼は柔らかく美味しい。 ライスは漬物を沢山乗っけて頂くと最高です。 また訪問します~ 夜も人気店です~ 仕事帰りではなく、残業が終わり、いつものメンバーで晩御飯を食べに行くことに! 今晩は、夜のはしご訪問を決定すること。 まずは、ビール‼️餃子‼️焼売‼️をオーダーしました。 餃子はスパイシーな味付けです。このスパイシーは癖になる‼️でも、5個で900円は割高と感じます。 焼売は肉肉していて美味い~。 あと、ツマミとビールを追加オーダー! 最後に〆の麺をオーダーして満腹です。 麺も美味い~ね。 だんだん麺‼️ ランチ訪問しました~ 12時過ぎの訪問でしたが、すんなりと入店!正直、すんなりと入店出来るのは珍しい❗ だんだん麺~大辛をオーダー! あと、ライスも忘れずに‼️ 今回はランチメンバーから焼売を頂きました。 だんだん麺は申し分なしの美味しさです。 ランチに漬物‼️いい感じです。 焼売は肉肉している~美味い❗ だんだん麺の虜になっています‼️ だんだん麺~大辛!! 今回は大辛をオーダーしました。 あと、無料ライスも忘れずに‼️ ライスには漬物を大盛にすると美味しさ2倍です。 だんだん麺大辛のスープは辛いけど、癖になる味‼️ 細麺にスープが絡みます~ だんだん麺は最高に美味い❗ また、ランチ訪問します。 あと、仕事帰りにビール、餃子、だんだん麺の組み合わせを食べてみたい‼️ だんだん麺~ 銀座8丁目と銀座の隅っこの立地です。 ランチタイムに訪問しました。12時過ぎの遅めに訪問です。 行列はなく、5分程で入店出来ました。 だんだん麺の辛めをオーダー。サービスライムも‼️ スープは味深い~旨いです。 麺は細く、柔らかいです。 叉焼は文句なし~旨いです。 ライスに漬物大盛~いい感じ。 癖になるラーメン、だんだん麺です。 無性に食べたくなる❗ ランチタイム前にラーメン食べたいと思うと、はしごに行きたくなる❗早めにランチ又は遅めにランチのどちらかの場合には、はしごに訪問。今回は少し遅め。 運よく待ち時間は5分以内で成功。 いつものだんだん麺とサービスのライスを発注です。 まず、癖になるスープを二口頂く。その後に細麺を頂きます。後はライス‼️ 何時もですが、完璧のバランスです~ 今回、ライスお代わりオッケーを知りました❗あと、ライスに漬物を乗せて食べると美味い❗ 次回はライスお代わりに挑戦します。 だんだん麺 美味しラーメンを食べたい~はしご‼️ いつも12時前から行列になります‼️待ち時間は5~10分程です!回転が早いから、待ち時間は気になりません。 だんだん麺とサービスライスをオーダー‼️ まずは、スープから頂きます。少し辛く、後に残る風味‼️これが癖になる~他にない味です。 麺は細麺です~腰はなし。意外とスープに絡みます。ライスは普通です~大盛にしてほしい。 あ~また食べたくなる‼️ 美味しいラーメン~ 会社から徒歩7分の立地! 無性に食べたくなるラーメン~ だんだん麺!! ランチ時には込み合い、行列になります。 麺は細麺。スープは後を引く味わいです。 あっさり、ちょいピリ辛のスープは最高です。 はしご!だんだん麺~ ランチに会社を早めに出発して、はしごに久々訪問! 12時前に到着するも、並ぶことに…… 一番シンプルなだんだん麺をオーダー! 一般的な坦々麺とはスープが違います!あと、呼び方も坦々麺でありながら、だんだん麺! 癖になるスープ……後から辛さとうま味がある。麺は細麺で食べやすいです。 あと、だんだん麺とライスの組合せは基本!

2019/08訪問

16回

日高屋 新橋駅前店

新橋、汐留、内幸町/ラーメン、中華料理、食堂

3.07

76

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:3.3

独り飯! 日高屋を訪問。 腹が減っていた時には日高屋の飯。 お客さんは独り飯と軽く酒飲みの方々ばかり。 W餃子定食をオーダーです。 個人的には日高屋の餃子は好き。 あと、唐揚げ付きも嬉しい。 スープも悪くない。 お腹一杯で満足です。 お値段は550円とコスパよし。 また、訪問させて頂きます。 野菜たっぷりタンメン! 残業帰りの独り飯…です。 野菜補充と思い、日高屋さん訪問です。 悩まずに野菜たっぷりタンメンをオーダーです。 野菜はしゃきしゃきです。 麺の大盛無料券を利用するとボリューム満点です。 お気に入りはスープです。優しい味がします。 何故、口に運ぶスープが止まりません…旨い。 また、時々利用させて頂きます。 ありがとう! 日高屋は便利な居酒屋! 仕事帰りに寄り道です。 今回は、餃子を食べたくて日高屋さん訪問。 メンバーは会社の方々です。 餃子…個人的には大好きな味! アジフライ…大きく食べご耐えあり。美味しい。 しょうが焼き…味濃い目。ビールと相性よし。 レバニラ炒め…オーダー必須です。 春巻…普通に美味しいです。 焼き鳥…これは普通。 そら豆…普通。 シナチク…普通。 ビール、サワーはコスパよし。 美味しいお料理とお酒をコスパよく頂けます。 これからもランチ以外の居酒屋として訪問させて頂きます。 日高屋の独り飯… 残業帰りに晩飯。 地味に美味い、タンメン大盛をオーダーです。 いつもですが、コスパのバランスはいいです。 土曜日のランチ! 今回は休日の土曜日に訪問! 日高屋ランチは久々です。 いつもはタンメンですが、餃子を食べたい‼️ ダブル餃子定食をオーダーです。 ランチタイムのため、店内は多数のお客さんです。 オーダーしてから10分程で定食到着~時間掛かりすぎかな。 餃子は皮パリパリで中身はジューシー! 日高屋の餃子はレベル高いと感じます。 唐揚げは小振りですが、美味しい! 餃子にライスとスープを頂くと腹一杯です。 美味しい餃子ありがとう! また訪問します。 意外に癖になるタンメン‼️ 仕事で残業となり、お一人様の晩御飯!! そんな時は日高屋さん訪問です。 一番好きなタンメン大盛をオーダーです。 W餃子も気になりますが、タンメン!! 野菜たっぷりで野菜を補充です。 スープは旨味を感じる!! 麺は平打ちです! 野菜と麺、スープの三位一体が味わえます‼️ 美味しいタンメンありがとう~ タンメン好きです。 仕事帰りに寄り道しました。 久々の独り晩ごはんです。 餃子W定食とタンメンの2択で悩みました! 最近、野菜補充したいと思い、タンメンをオーダー!タッチパネルに進化系のお店。 5分程でタンメン到着です。 野菜山盛りは嬉しいです。 シャキシャキ野菜はたべて美味しい❗ 食べ始めると一心不乱になります~ 細めの平麺は食べやすい~意外と歯ごたえあります。あと、サービス券で麺大盛がうれしい‼️ スープがあっさり!そして、旨味あり‼️ このスープは癖になります。 お会計は520円とコスパあり、本当に完成度の高いラーメンです。 また、訪問させて頂きます❗ 野菜たっぷり~ 会社で残業となり晩御飯として訪問しました。 いつもはランチ訪問又は会社メンバーと寄り道飲み訪問です。 今回は独り晩御飯訪問~たまにはこんな時もあります。 さて、晩御飯は餃子又はラーメンで悩みました。 結構真剣に悩みました。 野菜たっぷりタンメンに決定です。あと、サービス券で麺大盛です。 こちらのお店はスタッフ削減でオーダーはiPadで発注するシステムです。少し進んでいるお店‼️ 5分程で野菜たっぷりタンメンが着丼です。 野菜たっぷりタンメンにはラー油を掛けて頂きます~ちょい辛めになります。 麺は平打ちです。つるつると歯ごたえあり。 野菜は山盛りです。野菜補充‼️ スープは薄味のなかにコクがあります~スープ美味いです。 また、訪問させて頂きます‼️ 仕事帰りに寄り道! 18時過ぎ、仕事が終わり。 会社のメンバーで日高屋に寄り道です。 個人的には日高屋で軽く一杯飲みことは好き。 特に餃子がオススメです。餃子の焼き目、味わい、コスパは非常にレベルが高い。 あと、豚肉の生姜焼きもオススメ! 味が濃い目です。ビールのツマミにぴったり! 〆は、ハーフサイズの醤油ラーメンをオーダーします。やっぱり、お酒の後は麺が欲しくなります。 スタッフは外国の方が多いですが、皆さん接客対応は頑張っています。いつもありがとう。 お会計は一人2500円程と破格です。 これからも利用させて頂きます。 野菜たっぷり!! ランチタイム‼️今日は一人飯となりました。 さて、一人飯となると何処に行くか!悩みます。 今回はランチタイムは12時過ぎとなり、出遅れました。 久々に日高屋に行って、餃子定食又はタンメンにすると決めました。 会社から徒歩5分程です。餃子又はタンメンと考えても結論出ず。入店しても決められない。 悩んだ結果は、野菜たっぷりタンメンをオーダーすることに。 最新店はタッチパネルでオーダーです!! 最新機器が苦手な私でも使えます。 繁忙期タイムのため、タンメン到着は5分以上掛かりました。 スープはあっさりです。ラー油をかけて味にメリハリをつけます。 飯は平麺です。意外に伸びにくい麺です。 野菜はもやし中心ですが、ボリューム満点です。 しっかり野菜たっぷりタンメンを堪能しました。 W餃子定食~ ランチ訪問しました~! 新橋駅に3店舗目の日高屋さんへ訪問! 新橋駅のガード下に出店しました~ 個人的には出店ありがとうございます‼️ 餃子は日高屋が一番好きです。 餃子の皮は少し厚い!焼き加減もよし! 餃子の具はジューシーです! W餃子定食は餃子二人前に小鉢付き! 小鉢は唐揚げ又はキムチです。私は唐揚げ派です。 ライス大盛の無料券で、腹一杯です。 食いしん坊には満腹満足です~

2019/10訪問

11回

立呑み とんかつ まるや 新橋店

新橋、汐留、内幸町/とんかつ、立ち飲み、居酒屋

3.39

355

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.8

昼の点数:3.7

かきとじ丼! ランチタイム訪問です。 メニューを見ると、かきとじ丼を発見です。 今日は、かきとじ丼に決定です。 行列は、いつものこと。 5分程で入店出来ました。 オーダーから5分程で、着丼です。 大きなかきフライが3個です。 かなり大きと食べてから再認識です。 ジューシーのかきフライ! 揚げたばかりで、熱々。 美味しいかきフライを頂けました。 この丼は、アタリです。 また、訪問させて頂きます。 かつ丼最高です! 新橋のかつ丼…まるやさん。 よくランチ訪問します。 店内はカウンター席のみ。 ランチタイムは必ず行列です。 行列に並んでも食べたい、かつ丼。 かつ丼のかつは、揚げたて。 そして、ジューシーなお肉。 ご飯に汁が染みているから食欲が湧きます。 かつ、ご飯のバランスは最高。 こちらのお店は、かつ丼は最高です。 あと、お値段はワンコインとコスパ最高。 美味しいかつ丼、ありがとう。 やっぱり美味しい! ランチタイムの独り飯です。 13時過ぎとなり、ランチタイムから少し遅れました。 久々にカツ丼が食べたい…カツ丼に決まり。 お店には、行列もなく、すんなりと入店です。 ランチタイムは行列で10分待ちは覚悟です。 着席と同時にカツ丼をオーダーです。 カツ丼は、4名分で1回転です。 今回は、2回転目となり、7分程の待ちです。 大変手際のいい仕事ぶりを見ていると待ち時間は気になりません。 カツ丼が着丼です。 まず、カツから頂くと美味いの一言。 柔らかく、熱々のお肉です。 ご飯も美味しい…カツ丼最高です。 正直、ハイレベルのカツ丼。 お値段はワンコインとコスパもあります。 また、訪問させて頂きます。 納得できるカツ丼‼️ ランチタイム訪問です!いや、定期訪問です。 ランチタイムは行列は覚悟が必要です。 それでも食べたくなるカツ丼‼️ 店内はカウンターのみ。狭い店内ですが、気にしません。 着席と同時にカツ丼をオーダーです。 5分程でカツ丼到着~ サクサクカツと玉子の組合せは抜群です。 カツは柔らかく、美味しいです。 ライスとカツを一緒に口に運ぶ! 又は別に口に運ぶ! 食べ方を変えながらカツ丼を頂きます~ 本当に美味しいカツ丼ありがとう! お会計は500円~ワンコインは最高です。 あと、スタッフさんの無駄のない動きです。 サービスもよし! また訪問します! 抜群のカツ丼‼️ まるやさんランチ訪問です。 新橋駅の地下から直結してます。 駅からは徒歩3分程の立地です。駅近は嬉しい! 12時前から込み合い行列となるお店~ 早めの訪問をお薦め致します。 店内はカウンターのみ。 調理が見ることが出来ます。 いつものカツ丼をオーダーです。 カツは衣と玉子の具合もよい! ご飯は少し硬めに仕上げています。 こちらのカツ丼は抜群に美味しい‼️ スタッフさんの接客もよし。 お会計は500円となおよし。 これからも定期訪問させて頂きます~ ロースカツ弁当‼️ ランチタイムにミーティングがある日にはお弁当を頂きます。 今回も新橋のまるやさんにお弁当買い出しです。 お値段は500円とコスパは高いです。 あと、お弁当は並ぶことなく、買うことが出来ます。 ロースカツ弁当は! 冷えても美味しいロースカツ!当たりです。 キャベツ千切り少々!お口直し! 漬物!アクセントになります。 白米は本当に美味しいと判断出来ます‼️ また利用させて頂きます~ ヒレカツ弁当‼️ 今回、会社のランチミーティングでお弁当にしました。本当は店内でかつ丼を食べたかった。 ヒレカツ弁当はワンコインです。お安い値段設定有難いです。 お弁当はヒレカツとキャベツ千切り少し。 ライスは冷えても美味しく頂けます。 お弁当の内容とお値段を考えると❗ レベルの高い、満足感のある弁当‼️ また、お弁当を頂きます~ ロースカツ弁当‼️ 今回はランチミーティングのため、お弁当です。 お弁当は店頭販売です。 ロースカツ弁当は500円とコスパよし。 また、行列に並ばない点もよし。 お弁当のカツは冷えても美味しく頂けます。 油がしっこくない! あと、ご飯も美味しいです。 美味しく、コスパよし! また、お伺いさせて頂きます❗ 本気で美味い~カツ丼 今日はデスクワークは一人でした。 当然、一人飯となります。 最近、カツ丼食べてない‼️ カツ丼食べたい‼️ぞ~! 12時半過ぎだから、行列は3人程と少ない! やっぱり、ランチタイム後半がベストタイム。 入店する前にカツ丼をオーダーです。 カウンターに着席すると、カツを油で揚げている。 カツを玉子とじのシーンを直視出来ます‼️ 色々と眺めながら、カツ丼に思いをはせて、5分程で着丼です。 まず、見た目でカツ丼を味わいます。いい感じ‼️ そのあとは、一人飯で集中してカツ丼を頂きます‼️ カツ丼のお肉は厚みがあり、食べ後耐え抜群。 あと、玉子と衣、肉の三位一体を味わいます。 更に白米をバランスよく頂きます~ 実に美味しいカツ丼と堪能出来ます‼️ 最後に本気で美味い~と‼️ 高いレベルのカツ丼‼️ ランチタイムに一人飯になると、カツ丼が食べたくなる~かつやのカツ丼が! ランチタイムは5名以上の行列は覚悟しています。ただ、ランチタイムを外しても直入店は難しいです。 いつもカツ丼をオーダーします。色々とメニューはありますが、迷わずにカツ丼‼️ カツはサクサクです~よく揚げているし、上手く卵とじしています。 ご飯の固さは普通です。少し丼露が染みることを計算されてます。 いつもカツ丼を食べて感動します。 最後にお会計が500円のワンコインに感謝しています。 また、訪問します~ お気に入りです。 時々ランチに利用しています。 ランチにがっちり食べたい~まるやに行こう! 特に一人飯には安く美味しいカツ丼‼️ サクサク感のある厚いお肉‼️ ライスとカツの素敵な組み合わせ❗ カツ丼500円はサラリーマンの懷に優しい❗ いつもありがとうです~ 今度は夜に立呑したいです~

2019/10訪問

11回

焼酎楽味隠れ家 陽 新橋店

新橋、汐留、内幸町/居酒屋、焼酎バー

3.08

17

¥4,000~¥4,999

-

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ゆったりした空間のお店! 新年会で訪問です。 開店と同時に訪問しました。 美味しい焼酎とつまみを頂きました。 ゆったりした空間を満喫出来ます。 いい感じのお店です。 隠れ家‼️ いつも寄り道です。 美味しい焼酎とツマミで一杯する。 落ち着いた雰囲気のお店です。 ついつい呑みすぎます…! ツマミは黒豚ジャーキと大根! また、寄り道させて頂きます~ 新橋の隠れ家‼️ 今宵も寄り道です。 新橋駅から徒歩2分程の立地です。 お店は見つけ難い入り口で2階の店舗です。 店内は落ち着いた雰囲気です。 カウンターとテーブルが2席です。 美味しい焼酎とツマミを楽しめます~ お気に入りのお店です。 落ち着く空間‼️ いつもの寄り道‼️ 隠れ家 陽さん訪問です~ 新橋マージャンから徒歩2分と駅近と立地は最高! お店はカウンターとテーブル席。 こじんまりした感じで、落ち着く空間です。 焼酎は多数の品揃えです。 ツマミは品揃え少な目。 ただ、焼酎に合うツマミです。 豚ジャーキが美味い~ ついつい長いしてしまう‼️ また、訪問させて頂きます~ 落ち着くお店‼️ 今宵も寄り道です。 隠れ家 陽さんを訪問です。 美味しい焼酎とツマミです。 ポークジャーキが一番のお奨め! 大根も味が染みて美味しい~ 厚揚げの中身には鶏肉のつくねが入っています。 美味しい焼酎を呑みながら、ゆったりした時間を過ごすことが出来ます‼️ いいお店です。 また訪問させて頂きます‼️ 寄り道‼️ 会食のあと寄り道です。 もう少し飲みたい‼️ 店内は小ぢんまりした感じです。 焼酎は一般的からレア銘柄を多数品揃えです。 おつまみは、黒豚のジャーキが絶品です。 当然、焼酎も美味い~ お気に入りのお店です。 隠れ家‼️ 仕事帰りに寄り道~いつもの寄り道。 食事とお酒を軽く頂けるお店です~ 角煮はトロトロです!この角煮は癖になる。 薩摩揚げは、意外に行ける味! 厚揚げ豆腐は、なかにつくね入りです。 唐揚げは普通でした。 寄り道には最適のお店~ これから頻繁に寄り道します。 素敵なお店~ 二次会で訪問しました。 焼酎は多数取り揃えています。 スタッフの方は、接客サービスもよし❗ お二人様で切り盛りしています。 個人的に好きな三岳を頂きました。 そのあとは三岳と同じ酒蔵の焼酎をオーダー! とても美味しい‼️ 落ち着いたく空間であり、ゆっくりとお酒を頂けるお店です。 あと、駅からは徒歩2分と立地よし‼️ また訪問させて頂きます‼️

2019/01訪問

8回

江南春

新橋、東銀座、銀座/中華料理、餃子、居酒屋

3.33

93

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

腹一杯です。 ランチタイム訪問です。 何やら担々麺が食べたくなり訪問です。 12時少し過ぎに訪問すると満席でした…人気があります。 オーダーしてから7分程で到着です。 担々麺は太麺で食べご耐えあり。 野菜もたっぷりです。 スープは辛さ控え目。 半炒飯は抜群に美味しいです。 お値段750円とサラリーマンには有難いです。 また、訪問させて頂きます。 ボリューム満点! 久々のランチ訪問です。 中華料理が食べたくなりました。 今回は担々麺をオーダー。 あと、半炒飯が付く、セットです。 担々麺は普通に旨いです。麺が太麺で食べご耐えあり。 半炒飯は抜群に旨いです。一人前食べたいくらいです。 お値段は750円とサラリーマンには、有難い価格設定です。 辛い麻婆豆腐‼️ 久々のランチ訪問です。 いつもの麻婆豆腐をオーダーです! ただ、辛めでお願いします~と追加コメント! ます、野菜サラダと杏仁豆腐が到着です。 食前に杏仁豆腐とは??微妙ですが、頂きます。 5分程するとライス、麻婆豆腐、スープが到着。 麻婆豆腐に辛味が追加されている! 一口で辛さ実感出来ます~辛いわ~! ライスと一緒に麻婆豆腐を完食! スタッフさんは愛想は少ないですが、テキパキと仕事しています。 いい感じのお店です~ 美味しい中華料理‼️ 今回、会社のイベントで訪問~歓迎会です。 予算の都合もあり、コース料理としました。 ただ、餃子は追加です。餃子は外せない‼️ 前菜はビールに合う内容です。 エビチリは定番ですが、一切手抜きなし❗ プリプリで美味しいです。 餃子は大振りで食べ後耐えあり。ジューシーです~こちらの餃子はレベル高い❗ カニと卵白合え❗上品な味わい‼️ 炒飯は完璧な出来です‼️ 美味しくコスパありの中華料理‼️ ランチ訪問!! 今回、ランチ訪問です。 会社からは徒歩7分程の立地です。 お店は地下です~ただ、店内は広く集客力はあり。店内の雰囲気は居抜き物件かと。 いつもは麻婆豆腐をオーダーすることが多い。 今回は担々麺をオーダー!小さな炒飯付き。 担々麺の麺は太麺ストレート! スープは辛味が足りないかも! ついついラー油を追加するといい感じ! 小さな炒飯は想像以上に美味い~! 冷えた炒飯ですが、一気食いしたい! お店のスタッフさんはテキパキと忙しくしていますが、接客サービスはいい感じ‼️ また、お店に伺います❗ 美味いランチ‼️ 久々に江南春ランチ訪問しました。 いつもは麻婆豆腐をオーダーしています。 今回は日替りの回鍋肉をオーダーしました。 ライス、回鍋肉、サラダ、杏仁豆腐の定食です。 回鍋肉は見た目で当たりと判明。 一口頂くと、豚バラ肉とキャベツのバランスは最高です。少し濃い目の味付けはよし! お世辞なしで美味しい回鍋肉でした。 お値段は750円とお安い設定です。 これからも訪問させて頂きます。 夜の宴会!! 今回は職場のイベントで訪問しました。ランチ訪問は数回あり。 入店は一番乗りでした。ただ、店内は予約席の札ばかりで当日の予約なしは入店不可の可能性があります。 6時に会社出発して10分以内にお店に到着!まだ、外は明るい‼️何故か明るい時間内に宴会出来ると嬉しい‼️ 今回はアラカルト料理をオーダーしました。 ランチ訪問は麻婆豆腐を頂いています。 お料理は全般的に美味しいです。 正直、期待以上のレベルです。 特に餃子が一番美味しい‼️ 皮は厚く、モチモチしています。 具は多く、ジューシーです。 ついつい餃子お代わりオーダーしました。 お会計は名刺を持参すると割引適用されます。 また、訪問させて頂きます~ 中華ランチ! 久々に中華料理を食べたくて! 銀座の片隅、地下の中華料理店 初訪問で悩みましたが、麻婆豆腐をオーダー 本番四川の麻婆豆腐に近い感じです。 山椒が足りないが、ラー油はたっぷり! 中々美味しい‼️時々、食べたくなる麻婆豆腐❗ これからも訪問します。

2019/08訪問

8回

てしごと家 銀座店

新橋、汐留、築地市場/居酒屋、日本酒バー、海鮮

3.08

24

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

お刺身が美味しい! 仕事終わりの反省会です。 いつものお店です…落ち着きます。 お刺身…かなり分厚いです。鮮度もよし。 鳥の肝…これ当たり!お酒との相性よし。 秋刀魚…少し小ぶりです。美味しい。 天むす…〆としては最適。 美味しいお料理とお酒を頂けます。 スタッフさんのサービスもよし。 また、これからも訪問させて頂きます。 定期訪問のお店! 今回は社内会議後の反省会です。 オーダーはサラダ、お刺身、鯖の一夜干し、厚揚げ、枝豆、牛肉等々をオーダーです。 お刺身は鮮度もよし。美味しく頂きました。 鯖の一夜干しは、一番美味しいです。程よい、焼き具合と旨味あり。 牛肉は、味付け濃い目です…これもイケる。 スタッフさんの接客もよし。 個人的には定期訪問のお店。 行き付けのお店! 会社から徒歩5分以内。 いつも利用させてもらってます。 スタッフさんの接客もよし。 お料理も美味しいです。 肉料理、魚料理もよし。 あと、裏メニューの天むすもよし。 いつものお店。 仕事の反省会で訪問です。 会社から徒歩2~3分程の立地。 いつも訪問、お邪魔しています。 今回のお料理で一番は、金目鯛煮付け。 いいあじ~美味い。 金目鯛は幸せになれる料理です。 あと、牛肉料理。 赤身がうまい。最近は脂身苦手に…。 〆は、天むす。 えび天と白米の組合せ。 えび天は衣サクサク。白米は少し固め。 お料理美味しい。 スタッフさん接客よし。 これからも訪問させて頂きます。 さば塩焼き~ 仕事帰りに寄り道です。 新橋駅から徒歩5分程の立地。 会社からは徒歩3分程です。 お料理はいつもと同じく! さば塩焼きが脂がのっていて一番美味しい。 大根の煮物は暖まる~ 茄子もいい感じの味付けです。 〆は焼おにぎりをオーダーです。 ついつい飲みすぎるお店です。 スタッフさんの接客もよし。 また訪問させて頂きます~ 久々の訪問‼️ 今回は社内イベントで訪問です。 生憎、残業となり20時過ぎに訪問! サラダは野菜の鮮度よし~しゃきしゃき! 牛肉は柔らかく美味しい! マッシュルームは一番美味しい‼️肉厚のマッシュルームは贅沢かも~当たり❗ 刺身は普通なんです~少し残念かも。 美味しい頂きました。 また訪問させて頂きます。 美味しいお料理‼️ 今回は仕事帰りに寄り道です。会社メンバーと一緒! 会社からは徒歩5分以内の立地です。 会社から近いから便利です。 お料理は、お刺身、サラダ、牛肉焼き、イワシ、唐揚げ、卵焼きをオーダーしました。いつもより少な目。 お刺身は肉厚です~有難いです。 サラダは外れなし。シャキシャキしてます~新鮮です。 牛肉焼き!これが一番当たりです。 唐揚げはジューシーです~定番ですね。 イワシ、卵焼きはいい感じです。 また訪問します~ 久々の訪問です~ 仕事帰りに伺いました。 会社から徒歩5~7分程の立地です。 何時もはガード下ですが、てしごと家さん! お刺身盛合せ、焼き野菜、水ナス、カマ焼き、牛肉、おにぎりを頂きました。 特に牛肉は肉の味が濃い目で美味い❗ おにぎりは大きめです~お腹一杯になります。 久々訪問でもスタッフさんは名前を覚えてくれている‼️いい感じのお店です~

2019/11訪問

8回

すし・旬彩 鷹の羽 新橋店

新橋、内幸町、汐留/寿司、海鮮、日本料理

3.30

59

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.2

寿司屋さんで反省会! 今回は会社のイベントが終わり、反省会で訪問です。 お店は新橋駅から徒歩7分程の立地です。 最近、度々訪問する機会があります。 本日の刺身は全て美味しく! 水タコは抜群に美味い~ 〆鯖は軽く〆ている程度です。 赤身、ホタテ貝柱も美味しいです。 あと、ツマミは豊富なメニューから選択です。 あら煮は、いい感じの味付けでした。 白子はトロトロの贅沢なあじわい。 巻物は鉄火と納豆もよし。 〆は握り‼️ 甘海老、中トロは抜群に美味いです。 光り物もいい感じに美味い~ お酒は八海山ですが、安定感があります。 八海山に外れなし❗ たらふく反省しました。 三次会訪問‼️ 今回、取引先と会食でした! 25時半に訪問しました~深夜となり小腹が空いたので、軽く日本酒とツマミを楽しみたい~ ツマミは鮭ハラスと穴子白焼きをオーダーです。 鮭ハラスは脂がのっていて美味い~癖になる。 穴子白焼きは、あっさり味! 対極的なツマミで日本酒を頂きました。 〆は握り寿司をオーダーです。 写真撮り忘れで反省です。 27時半には清掃タイムとなり、退店です。 ちょくちょく利用するお店です~ お寿司頂きました。 今回は会社メンバーと訪問です。 事前に個室を予約しました~個室があると仕事の話が出来るので便利です。 お料理は刺身、焼き物、かき揚げ等々豊富です。 白子は、とろける旨さです。 生牡蠣も美味い~! あら煮の大根は、いい味です。 あと、巻物もツマミになります。 日本酒の種類は少なく感じます。 〆はにぎり寿司です。 どのネタも満足出来る美味しさです。 寿司‼️大好き寿司‼️ 今回、夜に訪問です。 今まではランチ訪問でした~!! 会社メンバーと会議のあと、討論会として訪問。 こちらのお店は個室があり、非常に使い勝手がいいです。 お料理は豊富!! ついついオーダーが多くなりました。 秋刀魚刺身は特に美味い~ ただ、赤身、〆鯖は普通でした。 あら煮も美味い~大根がいい感じ。 握り寿司は普通かも。 日本酒は選択肢が少ないのが残念! また、お伺いをさせて頂きます~ 寿司ランチ‼️ 今回はランチ訪問です。 こちらのお店は地下です。 カウンターと個室があり、カウンターでゆっくり!又は個室でしっぽりの使い分けが出来ます。 今回は4人でランチミーティングとなり、個室のテーブル席を利用させて頂きました。 意外と込み合わないお店がいい~ お料理は、握り、握り1.5人前、ちらし寿司、定食があります。 今回は、握り1.5人前をオーダー‼️ 10分程で握り到着です。 握り寿司は普通レベル~ 個人的には〆鯖、とびっ子、赤身が好き。 スタッフさんの対応はよし~ お会計は1,000円です。 ランチとしては少し高めですね。 また訪問させて頂きます~ 握り寿司ランチ‼️ ランチタイムにお店選べは大変です。 毎日、同じ店、料理は避けたい。 また、折角のランチは美味しい食事をしたい。 懐具合を考えると1000円以下、800円に抑えたい。 悩んだ末、握り寿司‼️鷹の羽に決定! 握り寿司と味噌味で800円です。 決して高級寿司ではない。然し、お値段見合い。 今回は、漬けマグロがあたりでした。 お店も綺麗です。そして、込み合っていない。 サラリーマンのランチには、良い感じのお店です。 ランチ訪問しました。 今回は一人ぽっちのランチ‼️ 寿司が食べたい~と思い、前に一度訪問した立ち食い寿司屋に急行しました。然し、お店が見つからない~閉店していることが判明です。 ご近所のお寿司屋さんで鷹の羽さんを訪問。 こちらのお店も訪問歴あり。確か一度程。 オーダーは寿司ランチに決定です。 お店はカウンターと個室が二間。 少し狭く感じますが、店内は清潔間あり。 お料理は、握りと巻物に汁物です。 握り、巻物は普通。あと、汁物も普通。 ただ、お店の方のサービス精神は上々。 お値段800円は頑張っていると思います。

2018/11訪問

7回

天茶屋 七蔵

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

天茶屋 七蔵

新橋、汐留、内幸町/うどん

3.69

1620

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

満足出来る店です! 仕事帰りに入店しました。普段は予約必須の店ですが、たまたま空席に滑り込み出来ま

2018/10訪問

6回

利助 烏森店

新橋、汐留、内幸町/牛タン

3.43

114

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.6

新橋 利助のランチ! 牛タンカレーは深みの味わいがあるカレー!牛タンも入っている!スープはあっさり

2018/12訪問

6回

なもバー

掲載保留なもバー

新橋、汐留、築地市場/ダイニングバー、手羽先、うなぎ

3.25

52

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

ひつまぶし! 久々の訪問です。 二次会として寄り道です。 美味しいお酒と名古屋飯が頂けるお店。 ゆったりとした空間。 焼酎を頂きました。 〆は、ひつまぶしです。いつもは天むす。 久々の鰻は、格別に旨い…。 やっぱり、鰻は贅沢な料理! また、鰻が食べたい。 仕事帰りに寄り道‼️ 仕事で残業となり、少し遅い時間となりました。 なもバーさんへ寄り道です。 お店は新橋駅から5~7分程の立地です。 地下の階段を下りるとなもバーさんです。 何故か地下のお店は雰囲気がいい感じです。 ビールと焼酎を頂きながら、美味しいツマミを頂きます~ 刺身、カルパッチョ、お肉料理を頂きます。 あと、あん肝と白子で酒が進む❗ 〆は天むすと赤だしです。 定番の料理ですが、好きなお店です~ 落ち着いた雰囲気‼️ 仕事で遅くなり、喉を潤すための訪問です。 久々の訪問です~昔は週一訪問でした。 お料理は、てしごと家さんと同じ厨房で調理です。 お刺身は厚く、食べ後耐えあります。 牛肉料理は、全て外れなしです。 お酒はウイスキー、焼酎、日本酒と品揃え豊富。 〆は天むすです~必ず頂きます‼️ スタッフさんの対応もいい感じです。 落ち着いた雰囲気のいいお店です。 定期訪問させて頂きます~ 会社のご近所‼️ 会社から徒歩5分程の立地です。 今回は二次会で訪問しました。 一番奥の個室は落ち着きます‼️ お食事、お酒も満足です。 また、お店のスタッフさんのサービスは大変満足~ これからも利用させて頂きます‼️ いい雰囲気のお店‼️ 久々の訪問です。少し前には週一以上の訪問。 今回は残業のあとに晩御飯と打合せです。 お料理は色々ありますが、オススメは牛肉料理が一番です。バーだけど、お料理は豊富です。 二階のお店 てしごとやさんと同じグループです。てしごとやさんのお料理も頂けます。 あと、天むすと赤だしは最高の〆のです。 これからも訪問させて頂きます。

2019/07訪問

5回

博多長浜ラーメン 呑龍

汐留、新橋、内幸町/ラーメン、居酒屋、焼酎バー

3.57

513

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.5

やっぱり食べたくなるラーメン! 今回は三次会で訪問です。 長浜ラーメンが美味い~ 酒を飲んだ後、もう一杯のビールとラーメン! ラーメンの麺は、固めが好きです。 当然、スープもよし!抜群によし! 久々の長浜ラーメンを堪能しました。 深夜の一杯! 仕事で深夜残業となり、晩御飯に寄り道‼️ 会社から徒歩5~6分と立地よし。 先ずはビールで喉を潤し‼️ ツマミを少々頂きます~ メニューは豊富です。何を頼むか悩みます。 ツマミも美味しいお店です。 〆は長浜ラーメン‼️麺硬めでオーダーです~ ラーメンは完璧です。 麺は硬めで歯ごたえよし! スープは絶妙! 美味い~一杯頂きました。 深夜のラーメン!! 深夜残業の後に訪問~ 新橋駅からは徒歩5分程離れたお店です。 赤提灯が目印です。 深夜営業はサラリーマンに有難いお店。 まず、ビールとツマミをオーダーです。 スジの煮込みは、柔らかくビールによく合う!焼酎でも同じく。 水餃子は小振りであるが、美味い~時々売り切りの時もある。 とりささ身は必ず食べて欲しい! 居酒屋以上にツマミが充実している! 〆は長浜ラーメンです。 細麺と豚骨スープが最高に美味い~ ついついスープを飲み過ぎる程。 ランチ訪問!! 会社のランチタイム~さて、今日は何処に行く? 上位の意向でラーメン‼️ ランチが終わり次第、出張のため、駅から近場‼️ 色々条件付きとなり、呑龍に決定です。 いつもは飲み会の〆訪問です。 今日はランチ訪問! ラーメンとサービスお握りを注文! 麺はバリカタ~ 旨いラーメンとお握りの組合せは最高‼️ でも、お酒の後が一番美味しい‼️ 今度は夜に訪問します‼️ 美味しいラーメン!! このラーメンは美味しい! 酒を飲んだ後の一杯‼️ それにつまみも多数あり。 ついつい長いしてしまうラーメン店 水餃子と焼酎は最高です~ 最後な固い麺の豚骨ラーメン~ 身体に良くないと思いながら、スープを頂く! ときどき替え玉も また、行きたくなる新橋の名店

2019/07訪問

5回

らーめん大 汐留店

汐留、新橋、内幸町/ラーメン、つけ麺

3.24

257

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

ラーメン大!! たまに食べたくなるラーメンです! 麺は少し硬めで歯ごたえがありますが、他店とは違

2018/05訪問

5回

梅丘寿司の美登利総本店 銀座店

内幸町、銀座、日比谷/寿司

3.53

727

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

大満足の寿司です。 会食メンバーと訪問です。 順番待ち予約で待ち時間は5分程で入店。 お料理は、刺身と煮魚、サラダ等々! 全部美味しいです~ 握りはマグロ、ウニ、イクラ等々!! 当然、全部美味しいです~ お酒を頂いて、1人6000円程です。 美味しいお料理とお酒です。 大変コスパよし! これからも定期訪問します。 美味しいお寿司! 今回、会社メンバーと訪問です。 いつもの反省会です。 海外店の慰労会を言い訳として、贅沢な寿司。 お客様の半数以上は訪日客です。 大変人気があり、いつも行列です。 オーダーは次。 お刺身…大変クオリティが高い。どれも美味しい。 鯖の棒寿司…食べご耐えあり。 マグロ尽くし…美味しいの一言。 雲丹軍艦…完璧!必ず食べるべし。とろける。 お値段とお料理のバランスよし。 いや、かなりコスパよし。 オススメのお寿司屋さん 今回、会社メンバーと訪問。 GW明けのため、お客さん少なめ、行列が大変少なく感じました。 お客さん半数は外国人の方と思われます。 オーダーはサラダ、刺身三点盛り、魚の煮付けです。どれも美味しいです。 三点盛りは、肉厚の刺身で食べご耐えあり。 煮付けは、いい味付けです。 握りは色々オーダーです。 特に極上雲丹は旨いの一言!絶品! アジの握りも旨い。 ビールと日本酒を頂いて、3人で14,000円です。 お寿司腹一杯食べても安い~びっくりです。 これからも訪問します。 ありがとう! 美味しい寿司‼️ 安くて美味い寿司を食べたい‼️ 美登利寿司さんを訪問しました。 いつも繁盛しています。事前予約が出来ないため、整理券又はネット整理券で順番待ちです。 繁忙期は2時間待ちの時もあります。 お客様さんの半数程は外国の方です。 また、地方からの観光客もいらっしゃいます。 お刺身は外れなし!必ず食べること。 お寿司はお好みも良いですが、セットでも大変満足出来ます。 やっはり、美味しいお寿司を満喫、満タン出来ます。 お値段も本当に安い。他のお店に行けなくなります。

2019/08訪問

5回

雀屋

新橋、汐留、内幸町/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.32

31

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

閉店が早いけど… 今回、仕事の後に訪問…反省会です。 新橋駅からは、少し離れた立地。 烏森口から7分程です。 お店は地下にあり、中々見つけにくい。 店内は、広め空間にテーブル席。 団体客にも対応出来ます。 お料理は、つまみと焼き鳥です。 つまみのオススメは、栃尾揚げです…必須。 焼き鳥は、全て美味しいです。 個人的には、手羽先、レバ、ササミです。 特に手羽先のお肉は、大きく食べご耐えあり。 更にジューシーなんだ。 ササミは、焼き加減最高です。 これはオーダーすべし。 〆は、ドライカレーです。 ぺろりと完食出来ます。 お店の閉店は10時。 ラストオーダーは9時半。 随分と閉店が早いお店です。 これからも訪問します。 やっぱり焼き鳥が美味しいお店 仕事帰りに寄り道です。 会社メンバーと一緒に反省会! 焼き鳥は全て納得出来るレベル! いやいや、かなり高いレベルです。 個人的には手羽先がオススメです。 皮はパリパリ、身はジューシーと焼き具合は抜群。 あと、油あげのツマミは絶品です。 意外かも知れませんが、是非オーダーして下さい。 〆はドライカレーです。 何で、ドライカレーと思いますが、絶対オススメ。 これからも訪問させて頂きます~ 焼き鳥‼️ 今回、夜飯初訪問です。 会社メンバーと軽く忘年会です。 当日夜、電話で予約出来ました~ラッキーです。 新橋駅から徒歩5~7分程の立地です。 忘年会シーズンは人だらけです。 店内は落ち着いた雰囲気です。 焼き肉屋さんでは広めの空間です。 まず、ビールとツマミをオーダーです。 鯖は当たり‼️美味い~です。 塩辛もよし~ 焼き鳥以外のツマミも充実しています。 あと、油揚げは必ず食べるべし! 焼き鳥はレバーの焼き加減はよく、大変美味い~! あと、手羽先もいい感じ‼️ ささ身は上品な焼き加減です~ 〆はドライカレー‼️ こちらのドライカレーは抜群病み付きになります。 また訪問させて頂きます~ ドライカレー‼️いい感じ‼️ 今回、ランチタイム初訪問です。 ランチ営業は水曜日と金曜日だけ。 メニューはドライカレーと焼き鳥重の二択です! 事前の下調べでは、焼き鳥とすると決めていた! だけど、入店してから心変わりしてドライカレーをオーダーです! 12時過ぎには満席です!やっぱり人気ある! 常連客ばかりの感じです。 オーダーしてから10~15分程でドライカレー到着です。少し待つことで期待が膨らみますね。 お茶碗にドライカレー!何か斬新かと。 焼き鳥は二本付きです~嬉しい! 玉子スープもあり。 ドライカレーは抜群に美味い~ カレーの風味がたまらない‼️ 焼き鳥はつくねとねぎまです。 いい感じに美味しい~ いい感じのランチでした! 次回は焼き鳥重?ドライカレー? 悩むランチになりそうです。

2019/06訪問

4回

らぁめん ほりうち 新橋店

新橋、汐留、内幸町/ラーメン、つけ麺

3.68

1702

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.5

旨いラーメン!スープも旨い!

2019/03訪問

4回

ホルモン鶴松

掲載保留ホルモン鶴松

新橋、汐留、内幸町/もつ焼き、ホルモン、焼肉

3.56

607

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

安くて旨い!焼きとんです!

2018/12訪問

4回

だん家 カレッタ汐留店

汐留、築地市場、新橋/ビアホール、ピザ、パスタ

3.10

38

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.2

コスパよし! 仕事帰りに訪問です。 予約なしでも入店出来る! いつも混んでいないお店です。 お料理は普通に美味しいです。 オススメは、ソーセージです。 あと、マカロニサラダとさつま揚げもよし。 お酒は全般的に安い。 メガハイボールは格安ですが、アルコール薄め。 焼酎一升餅は格安です。 これからも訪問させて頂きます。 いつでも入店出来ます。 仕事帰りの反省会です。 帰宅の寄り道…悩まず、だん家さん訪問。 いつでも予約なしで入店出来る。 お料理は、どれも普通レベル。 お値段は、どれもお安い。 個人的には、さつま揚げが好きです。 あと、デカイソーセージも好きです。 定番のオーダー。 〆は、パスタとピザがオススメ。 どちらも普通に美味い。 接客は普通よりいい感じです。 これも訪問させて頂きます。 最強のコスパです~ 最近、度々訪問しています。 仕事帰りの寄り道です。 いつもメンバーで、だん家!! メガハイボールは380円。 アルコール少ないかも…。 突き出しは、パン!オリーブ油を浸けると美味い。 パスタ料理は普通に美味いです。 ピザも普通に美味しいです。 柿ピーは280円で一番安い! 当然、味に外れなし。 鶏肉料理は、発注間違えのようで、680円から500円のサービス価格の提案を受けました。 よし、これからも訪問します。

2019/10訪問

3回

寿司 魚がし日本一 新橋駅ビル店

新橋、汐留、内幸町/寿司、海鮮、居酒屋

3.08

148

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.3

駅近くの寿司屋さん 残業帰りの寄り道です。 会社メンバーと軽く食事と酒です。 立派は駅から徒歩1分と大変近い!! お料理は全般的に美味しいです。 マグロの赤身はよし…肉厚です。 白魚もよし。 焼き魚は期待外れだった…残念。 握り寿司は、いい感じに旨い。 納豆巻き、かんぴょう巻きは美味しです。 これからも訪問させて頂きます。 少し寄り道‼️ 今回は残業となり、晩御飯を頂きました。 久々に残業で、あまり時間もない! とりあえず、ビール、お刺身、揚げ物、カマ煮付けをオーダー!! カマ煮付け❗いい感じの味付けです。 そして、握り寿司をオーダー!! やっぱり寿司は美味い~ あと、納豆巻きも追加です。 立地は新橋駅に隣接しているから便利です。 二次会で訪問~ ほろ酔い気分で訪問しました。 寿司をつまみながら、日本酒を呑みたい~ 新橋駅の地下にあり、立地は抜群です。 日本酒と寿司、イカ丸焼き等々 イカ丸焼きは、とても歯ごたえと甘味があり大変満足です❗ スタッフの方は愛想も良く~笑顔で接客です。

2019/10訪問

3回

ページの先頭へ