常人クルーニーさんの行った(口コミ)お店一覧

レストランガイド

メッセージを送る

常人クルーニー 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「アメリカ料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 125

TERIYAKI BOYS

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

TERIYAKI BOYS

覚王山、池下/ハンバーガー、カフェ、洋菓子

3.67

325

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.8

昼の点数:5.0

名古屋に来ると、定期的に訪れてしまうお気に入り店。 いつもはテリヤキバーガーにベーコンかテリヤキボーイズバーガーを注文していたのですが、今回はスタッフさんお勧めの覚王山バーガーという和風テリヤキソースと餅×海苔×チーズがサンドされた斬新なバーガーを注文しました。 そこまでお腹が空いている訳ではなかったので、付け合わせはなしにしました。 付け合わせの有無を客側が決められるのは個人的には嬉しいポイントでした。 ドリンクは撮り忘れましたが、キャラメルソルト味のシェイクを。 やはりバーガーにはシェイク一択です! バンズが更にパワーアップしたようで、軽さと程よい甘み、パンの風味が更に増したように感じました。 腹ペコでなくても、美味しくペロっと食べらるバーガー。 他ではそうそうないと思います。 ボリュームが少ない訳でもなく、見事な塩梅でした。 バーガー1880円 シェイクを付けて3000円程ですが、決してコスパは悪くないと思いました。 むしろ素材などを考慮すれば、コスパ良いレベルだと思います。 東京の有名店をほぼ制覇してきましたが、間違いなく現時点で一番のバーガーでした。 ご馳走様でした。 お気に入りのお店ですが、久々の訪問です。 今回はテリヤキボーイズバーガーと新しくラインナップされていたクラフトビール(ひみつビール)をオーダー。 ハンバーガーは濃いめのテリヤキソースとジューシーなパティ、アボカドのまろやかさが抜群のバランスでマッチしています。 バンズもオリジナルでオーダーしているもので、拘りが素晴らしい。 テリヤキバーガー好きには是非食べてほしい逸品です。 クラフトビールはジンジャーサワーというフレーバーで、生姜を使った変わったビール。 生姜をダイレクトに感じる味わいで、少し酸味があり、柑橘系のフレッシュな香りとスパイシーさが、テリヤキソースによく合って最高でした。 少し癖のあるビールですが、病みつきになりそうな気がします。 いつもはシェイクですが、たまにはクラフトビールなど初めてに挑戦するのも良いと思いました。 スタッフの方々が変わったみたいで、対応も以前より明るく親切な気がしました。 今回は初めて1人で来店しましたが、1人でも気軽に行けそうです。 ご馳走様でした。 お気に入りのお店へ久々の来店。 インテリアの配置を変えたのか、以前より更に開放的な雰囲気になっていました。 居心地抜群です。 今回は一番人気のテリヤキボーイズバーガーを。 何気に初でした。 綺麗にカットされたアボカドが印象的な美しいフォルムのバーガーバランス。 軽めのバンズなので、思ったよりも食べやすく濃紺なテリヤキソースとアボカドとパティの甘みが絶妙。 テリヤキ好きなら間違いなく好きな味です。 ラテも美しいアートと滑らかで口あたりのよいクレマとエスプレッソの苦味のバランスが素晴らしい。 前よりも更にパワーアップした気がします。 今後が楽しみなお店です。 ご馳走様でした。 お気に入りのお店ですが、久々の来店。 なにやら、パティが田村牛という銘柄の最高峰ランクの和牛にグレードアップしたそう! 非常に楽しみです。 今回はプレーンのテリヤキバーガーを注文。 付け合わせはポテト。 ドリンクはもちろんシェイク一択です。 以前よりもバンズも軽くなった印象。 楽しみなパティはトロトロのなかにもしっかりした肉感があって、なによりも甘みと旨みが凄い! テリヤキソースもやや濃い加減がまろやかになったかな?パティの味を邪魔しない程度の塩梅で、以前よりも何倍も美味しくなっていました。 ポテトとシェイクも安定の美味さで大満足。 デザートのプリンも見た目だけでなくクオリティの高いものでした。 またすぐに行きたいと思います。 ご馳走様でした。 お気に入りのお店に久しぶりの来店。 こちらは愛知県で人気の高級住宅街にあるお洒落なハンバーガー屋さん。 以前と少しレイアウトが変更されていて更にゆっくりできそうな空間になっていました。 メニューも少し変わったようで楽しみです。 今回はシンプルなテリヤキバーガーに厚切りベーコンをトッピング。 ポテトのフレーバーはシンプルに岩塩にしました。 以前よりも軽くなったバンズ、パティも以前よりややしっかりめながらジューシー、テリヤキソースは相変わらず甘辛で非常に美味。 全体のバランスが本当に素晴らしいです。 ソファ席が空いたので、シェイクとスイーツはソファ席で頂きました。 コーヒーシェイクはエスプレッソ感が強く、本格的。 たっぷりの生クリームと合います。 バスクチーズケーキも自家製のようで、ケーキ屋を凌駕する超絶クオリティで感動しました。 しばらく行かないうちに更にパワーアップしていました。 次はもう少し期間を空けずに通いたいと思います。 ご馳走様でした。 久々にお気に入りのお店へ。 覚王山の大通りに面した一際目立つハンバーガー屋さん。 覚王山の土地柄に合った、お洒落で洗練されたお店です。 店名のとおり、テリヤキバーガーに特化したユニークさも心躍ります。 今回のオーダーはテリヤキクリームチーズバーガー、ポテトは醤油チーズ味、バニラシェイクを。 バンズ、パティ、テリヤキソース、シェイクも含め以前よりパワーアップした印象でとても美味しかったです。 全体的にレベルが高く、素晴らしい! ディナーの時間帯は比較的空いていて、ゆっくりできたので非常に嬉しいポイントでした。 ご馳走さまでした。

2024/05訪問

6回

ムーンカフェ

山手、元町・中華街/カフェ、ハンバーガー

3.45

154

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

以前からずっと行きたかったムーンカフェ。 近くに用事があり、やっと来れました。 50〜60年代を思わせる本格的なアメリカンの雰囲気は圧巻。 チープな小さいお店とはレベルが違います。 メニューはオーセンティックなバーガーメニューでした。 自分でトッピングやソースが選べるのが良かったです。 パティが2枚入ったバーガーをチョイス。 テリヤキソース、ベーコン、チーズを追加。 バンズはフカフカで美味しかったです。 パティは硬めでややパサパサ。 良くも悪くもアメリカンな感じだと思いました。 付け合わせのポテトも味は普通ですが、ボリューム満点です。 シェイクも種類豊富で嬉しいですが、大手Mチェーンよりはシャビシャビ感が強く、アイスクリームに対してやや牛乳が多い気がしました。 バーガーとシェイクで約5000円でしたので、日本ではトップクラスに高い価格だと思います。 観光客向けなのかなあと思いました。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

バーガースタンド ハバグッドタイム

鶴舞、上前津、矢場町/ハンバーガー、バー

3.46

56

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.2

比較的新しくできたお店。 愛知県は何気にハンバーガー激戦区なので新店は楽しみです。 立地はかなりコアな場所。 良くゆえばお忍び感があります。 店内は非常に狭く、ゆっくりはできません。 テイクアウトがメイン? メニューはオーソドックスなアメリカンスタイル。 テリヤキ味が好きなので、テリヤキバーガーを。 映えるバーガーではないですが、綺麗なバランスです。 味は特にインパクトはありませんが、全体的にまとまっていました。 少し薄い味付けでした。 さっぱり系が好きな方は良いかもしれません。 ご馳走様でした。

2023/11訪問

1回

レイヤーズ 丸の内 本店

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

レイヤーズ 丸の内 本店

久屋大通、名古屋城、丸の内/ハンバーガー、カフェ、ビアガーデン

3.68

606

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

バランスのとれた人気店

2023/06訪問

3回

HOT BUNNY DINER

新上挙母、上挙母/ハンバーガー

3.09

10

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

豊田市にあるお店。 リニューアルされたようです。 外観、内観ともに本格的なアメリカンダイナー。 50〜60sの雰囲気ムンムンで圧巻です。 外にアメ車もちらほら。 昔のアメリカにタイムスリップした感覚を楽しめて非常に素晴らしい。 メニューは基本的なバーガーメニューとアラカルトも。 テリヤキバーガーとシェイクを注文。 テリヤキバーガーにパインが入っていたので、別で食べました。 味は普通でした。 個人的にはバンズがパサパサのような感じがしました。 本場アメリカでも多数バーガーを食べていますが、本場に近いといえば近いかもしれません。 近年の日本のバーガーがレベルが高いのは確かです。 アメリカンカルチャーが好きな方には是非お勧めしたいお店です。 ご馳走様でした。

2023/06訪問

1回

CENTER4 HAMBURGERS

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

CENTER4 HAMBURGERS

高山/ハンバーガー、ビアバー、カフェ

3.68

297

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

高山の観光街にある此方。 岐阜県で屈指のハンバーガー屋と噂を聞いて訪問。 レトロな細道を通って隠れ家的な佇まい。 期待が膨らみます。 店内は狭めですが、ヴィンテージ アメリカンな雰囲気。 メニューは至ってベーシック。 おススメのベーコンチーズバーガーを。 シェイクもあったのですかさず注文。 やはりアメリカンバーガーにはシェイク一択です。 しかし、やや薄めのシェイクでした。 バーガーのバランスはとても綺麗。 見た目通り、あまり味付けは濃くなくシンプル。 バンズ、パティともにやや硬めでした。 個人的にはもう少し味のコントラストが欲しかった。 でもLAで食べたクラシックアメリカンな味に近いと思います。 あっさりめな味が好きな方には良いと思います。 ご馳走様でした。

2023/05訪問

1回

HohokamDINER

明治神宮前、原宿、表参道/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ

3.38

108

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

移転してから初めての来店。 小さくなったかと思ったら奥までありかなり広いつくり。 内装の拘りに圧倒されながら奥の空間へ。 メニューは大きく変更はされてないようでした。 テリヤキバーガーとラムレーズンシェイクを注文。 テリヤキソースは濃いめの味付けで甘いシェイクと最高に合います。 ハンバーガー自体のバランスが凄く良く、最後まで美味しくいただきました。 シェイクも濃厚で種類も豊富なのが素晴らしい。 よくシェイクがあるお店でも、実際濃厚なアイスクリームでなくラクトアイスに氷を混ぜた薄いものが大半。 ここのシェイクは本物です。 トータルで満足度の高いハンバーガー屋です。 ご馳走様でした。

2023/05訪問

1回

COOKER'S GRILL

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

COOKER'S GRILL

辻堂/ハンバーガー、ダイニングバー、オイスターバー

3.71

388

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.2

辻堂にあるお店。 小さな店内ですが、席数が多くないので窮屈な感じはありませんでした。 アメリカンダイナーですが、コテコテのダイナーという雰囲気ではないです。 メニューは至ってベーシック。 ドリンクメニューが少ないのが残念でした。 頼んだバーガーはテリヤキバーガー。 ふわふわのバンズ、たっぷりなテリヤキソースが印象的です。 ソースは生姜が強めで割とクセがあるので好みが分かれる味です。 パティは硬めでジューシーさはあまりない。 野菜類は比較的フレッシュでした。 全体的にはテリヤキソースが強めなので他の味はあまり感じませんでした。 ポテトもパサパサした舌触りで個人的には好きなタイプではありませんでした。 ご馳走様でした。

2023/03訪問

1回

The TOWER TAVERN BAR & GRILL

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/アメリカ料理、ハンバーガー、バー

3.47

141

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

沖縄のお気に入りのお店の系列店ということで伺いました。 一等地にとてつもない広さと沖縄同様、洗練された素晴らしい空間でした。 メニューはイタリアンをベースに日本人に合わせた多国籍的なラインナップ。 とりあえず、定番的なものを一通りオーダー。 肝心な味はというと、、空間には見合わないクオリティ、、 あの沖縄な系列店とは思えない、、 正直かなりガッカリしました。 空間は非常に素敵なだけに、料理を全体的に見直して欲しいところです。 ご馳走様でした。

2023/02訪問

1回

ブッチャーズテーブル 大泉学園店

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

ブッチャーズテーブル 大泉学園店

大泉学園/ハンバーガー、サンドイッチ、ビアバー

3.69

483

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

東京の人気店。 お昼時は混んでいるので、夜に伺いました。 店内はまずまず広くて、オールドアメリカンな雰囲気です。 メニューは一般的なラインナップです。 テリヤキバーガーにベーコントッピング、カマンベールフライを注文。 カマンベールフライはまず間違いありません。 普通に美味しいです。 ハンバーガーは、バンズはしっかりした生地感で悪くなかったです。 パティは非常に硬めである意味アメリカン、ややパサつきが気になりました。 テリヤキソースは薄めの味付けでした。 見た目よりもあっさり系で、薄めの味が好きな方は好みかもしれません。 付け合わせのポテトはパサパサ系でした。 本番、アメリカでも沢山のハンバーガーを食べてきましたが、アメリカに近い味だと思います。 個人的にはアメリカンを感じつつ日本人に合った感じのグルメバーガーが好みなのでやや物足りなさを感じました。 ご馳走様でした。

2022/12訪問

1回

Burger Factory

掲載保留Burger Factory

栄(名古屋)、栄町、矢場町/ハンバーガー、カフェ

3.52

41

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

栄にある新しいバーガー屋さん。 遅めの時間帯にお邪魔したのでスムーズに入れました。 フードコートにあるので、土日のランチ時ならかなり混みそうな雰囲気でした。 バーガーの種類は多くないですが、オリジナリティあるラインナップ。 ハワイアンテリヤキバーガーにベーコンをトッピングしました。 テイクアウトでないのに、銀紙に包まれていてビックリ、、 今までにイートインでこのタイプの提供は見たことがありませんでした。 見た目にも影響しますが、バーガー自体の形や湿気によるバンズのヘタりがあり凄く残念です。 味は普通でしたが、個人的にトータルでは満足度はイマイチでした。 もう少しイートインに適した方法で提供してほしいところです。 ご馳走様でした。

2022/11訪問

1回

No.2925

閉店No.2925

久屋大通、栄町、栄(名古屋)/ハンバーガー、カフェ、パン

3.07

15

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

栄に新しくできたと聞いて訪問。 ビルの奥にあり、店内は非常に簡素な感じでした。 換気設備が悪いのか、私を含め他のお客さんも苦しそうでした。 注文はタッチパネル式で前払い。 やや面倒でした。 メニューは一般的なラインナップ。 定番のテリヤキバーガーにベーコンをトッピング。 ドリンクは珍しい芋シェイクを。 バンズは冷たくて硬くて驚きました。 ベーコンもしっかり焼かれておらず冷たい、、 パティもパサパサ感が強く、ソースも薄味。 全体的なバランスもイマイチでなんとも言えない印象でした。 ご馳走様でした。

2022/07訪問

1回

オールドニューダイナー

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

オールドニューダイナー

西国立、立川、立川南/ハンバーガー、ダイニングバー、バー

3.66

462

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

こちらは2016年にできた人気的。 店内には50sのキャデラックを加工したカウンターやチェアがありクラシック&アメリカンダイナーな雰囲気が堪りません。 メニューはシンプルな本格派。 アメリカンながらも日本人に合わせたテリヤキソースもおススメらしく早速テリヤキソースのハンバーガーをオーダー。 ドリンクは爽やかな見た目のメロンソーダを。 しっかりと焼かれたバンズ、フレッシュな野菜、パティはやや硬めでアメリカン。 ソースは甘辛ですが、濃すぎることなく全体の味を上手くまとめています。 アメリカンダイナーは好きでいろいろなお店に行きましたが、どこも店内ばかり気合が入っていて肝心のバーガーのクオリティはイマイチなところが多い現状、、 それに比べて此方はしっかりと見た目に見合ったクオリティのハンバーガーで素晴らしいと思います。 ドリンクとサイドメニューがやや弱めのラインナップでしたので、アメリカンダイナーらしいシェイクやスイーツがあると尚良かったと思いました。 ご馳走様でした。

2022/06訪問

1回

Hohokam DINER

明治神宮前、原宿、表参道/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ

3.39

67

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

移転して2回目の訪問。 原宿の人気的です。 今回は食後のデザートを食べに行きました。 此方のお店は、ハンバーガー以外にも豊富なシェイクラインナップとダイナーらしいボリューム満点のサンデー(パフェ)も魅力のひとつ。 キャラメルサンデーをチョイス。 たっぷりの生クリーム、バニラアイス、ビターなキャラメルソースと香ばしいナッツが最高のバランスで美味。 甘党の自分には、エンドレスで楽しめる味わいでした。 ボリューム満点ですので、カップルや女性の方はシェアして食べるのがおススメかなと思います。 食後の良い時間を楽しめました。 ご馳走様でした。 外観/モダンな雰囲気のアメリカンダイナー 内観/ありがちな60'sダイナーではなく、ウエスタンの雰囲気漂う感じ 清潔感/綺麗 トイレ/- 入り口対応/良い 席間/非常に広々としている 提供時間/10〜15分程度と平均的 接客/丁寧で良い ドリンク拘り度/豊富なラインナップ メニュー拘り度/豊富なラインナップ 注文メニュー/ハンバーガー(テリヤキ、ベーコン、アボカド)、キャラメルシェイク 美味しさ/やや重めのバンズ、肉肉しいアメリカンなパティ、ベーコンは薄めでジューシー、テリヤキソースはしっかり濃いめの味付けでgood。 非常に食べ応えあるバランスでした。 おススメな点/ゆっくりでき、味も良し お洒落度/非常にお洒落 気になった点/特にない コスパ+満足度/トータルで満足できるお店です 帰り際の接客/良い

2022/06訪問

2回

ビア パブ カムデン 池袋東口店

ハンバーガー 百名店 2021 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2021 選出店

ビア パブ カムデン 池袋東口店

池袋、東池袋、東池袋四丁目/ハンバーガー、ビアバー、バー

3.49

444

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.0

池袋の雑居ビル2階の狭いお店。 以前は百名店に入っており、ずっと気になっていてそのタイミングではなかなか機会が合わず、今回初来店。 メニューは写真で見る限り、アメリカンテイストな印象。 本番アメリカでもたくさんハンバーガーを食べてきましたが、見た目はそんな感じです。 バーガーのラインナップは他店より、やや少なめ。 ベーシックなベーコンチーズバーガーをチョイス。 見た目は綺麗なバランスで美味しそう。 写真を撮ったはずが、フォルダにない、、 味は見た目よりも、やや薄味めで良い意味では本番感がありました。 近年、しっかり日本人好みに味付けされたジャパニーズグルメバーガーをたくさん食べているせいか何か物足りなさを感じました。 あくまでも個人的な意見です。 ご馳走様でした。

2022/06訪問

1回

Burger PRINCE

神泉、代々木公園、渋谷/ハンバーガー、ビストロ、バル

3.37

71

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.2

こちらはイタリアンの名店、TAKUBOさんが監修しているBURGER POLICEの姉妹店。 BURGER POLICEはバンズとパティだけという、究極の引き算が新感覚のお店、一方で此方はザグルメバーガーといった感じのお店です。 食材に拘り、ハンバーガーにさまざまな高級食材を加えた高級バーガーやタルタルにいぶりがっこを加えるなど、他では味わえない面白いハンバーガーがあります。 高級食材のバーガーも食べてみたかったのですが、今回は王道のテリヤキバーガーをオーダー。 しっかりと焼かれたバンズは外はカリッと中はふわふわで美味い。 和牛100%のパティはジューシーさよりも肉肉しさが強めで噛むほどに旨味がでます。 テリヤキソースは洋風な上品な味でサラサラ系。 個人的に日本人が好きな甘辛のドロドロ系テリヤキが好きなので、やや上品すぎるかな〜と思いました。 ポテトはサクサクで美味しい。 お店の雰囲気も良く、対応も良いので次回は高級バーガーに挑戦したいと思います。 ご馳走様でした。

2022/04訪問

1回

ブルックリンパーラー

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/アメリカ料理、ダイニングバー、カフェ

3.49

1347

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

新宿の地下にある大型店舗。 内装は名前の通りNYブルックリンをイメージした雰囲気でとてもお洒落。 キャパも広く、席数も多いのでゆったりと過ごすことができます。 ランチのメニューはハンバーガー以外にもパスタなどがありました。 今回はグリルベーコン&スモークチーズバーガーをオーダー。 ドリンクはあまり種類が豊富ではなかったのでコーラを。 もう少しドリンクが豊富だと良かったかなと思います。 (シェイクやスムージーなど) ハンバーガーは高さがあり見た目のインパクト大! まさにアメリカンな感じです。 パティは肉感が強く肉汁は少なめ、スモークベーコンは香りとジューシーさがよかったです。 野菜も新鮮で◎。 バンズも軽めで表面はカリッと中はふわふわで非常に美味しかったです。 アメリカンバーガーは薄味が一般的で個人的に好みではないですが、こちらのバーガーは全体的なバランスが良く素材の味もしっかり味付けされているので美味しく頂けました。 店内の雰囲気を踏まえ、また再来したいお店かなと思いました。 ご馳走様でした。

2022/04訪問

1回

THE BURGER SHOP

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

THE BURGER SHOP

麹町、永田町、半蔵門/ハンバーガー

3.66

386

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.3

あのトランプ氏も来店した?というハンバーガー屋さん。 小さなお店でしたが、昼時ということで賑わっていました。 メニューは定番のラインナップでしっかり揃えられています。 ドリンクもシェイクがあったりと、アメリカンを貫いていて好感が持てます。 テリヤキバーガー、ベーコントッピングにチョコミントシェイクをオーダー。 バーガーは自分でコールスローを混ぜて食べる新しいスタイル。 シャキシャキの野菜と甘辛強めなテリヤキソースが非常に合います。 バンズはしっかりと焼かれていますが、中はフワッと軽め、パティも肉肉しすぎず良い塩梅でバランス良く考えられていると思いました。 すでに人気店ですが、もっと評価されるべき名店だと思います。 ご馳走様でした。

2022/04訪問

1回

Burger POLICE

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

Burger POLICE

都立大学、学芸大学/ハンバーガー、ビストロ、バル

3.76

655

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

ミシュラン5年連続掲載のイタリアンの名店TACUBOさんからハンバーガー専門店がオープンしているということで、期待を膨らませ伺いました。 こじんまりとしたお店ですが、洗練された雰囲気でスタッフの方の対応も流石といった接客です。 ハンバーガーのメニューは6種類と少なく、逆に斬新で益々期待が膨らみます。 お目当ての名物、プレミアム塩バーガーを頂きました。 野菜などは一切なく、バンズとパティにバターと非常にシンプル。 しっかり焼かれたバンズと肉肉しくもジューシーなパティ、そこにバターが旨味を更に引き立てていて美味い。 これぞ究極の引き算!斬新でした。 デザートのパンナコッタも非常に美味しかったです。 流石一流店の系列店。 また新メニューなど出るのが楽しみです。 ご馳走様でした。

2022/04訪問

1回

OLU BURGER KYOTO

神宮丸太町、丸太町(京都市営)/ハンバーガー、カフェ、バル

3.46

103

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

こちらは京都にある比較的新しいお店。 地元京都の和牛(平井牛)を使ったパティがウリのようです。 店内は小さいですが、落ち着ける雰囲気でした。 チーズバーガーが推しのようでしたが、今回はテリヤキバーガーをオーダー。 パティは肉肉しい感じで悪くない、、個人的にはもう少し牛脂の甘みとジューシーさが欲しいところ。 テリヤキソースは醤油の辛みがやや強く、サラサラで全体的に絡まずバーガー袋に流れていってしまいました。 バンズはベーカリーLANDから入れているようで、カリふわで程よい甘みもあり美味。 その他は一般的なバーガー屋と大差はない感じでした。 ドリンクやサイドメニューなど、他店と差別化できれば吉。 店主の方は、非常に感じが良く居心地は悪くないです。 ご馳走様でした。

2022/03訪問

1回

ページの先頭へ