じょいとさんの行った(口コミ)お店一覧

じょいとの推しグルメ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カレー

開く

閉じる

行ったお店

「カレー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 29

インド風カリーライス すぱいす

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

インド風カリーライス すぱいす

荻窪/カレー、インドカレー

3.76

824

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

シンプルなスパイスカリー

2024/05訪問

1回

ストーン

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ストーン

浅草橋、馬喰町、東日本橋/カレー、喫茶店、パスタ

3.69

892

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

20年以上のベストセラー

2024/04訪問

1回

マリーアイランガニー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

マリーアイランガニー

神泉、渋谷、代々木公園/カレー、スリランカ料理

3.72

515

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

スリランカと秋葉原の邂逅

2024/03訪問

1回

カレーの店 プーさん

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

掲載保留カレーの店 プーさん

武蔵小金井/カレー

3.77

1051

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

野菜も凄いがルーも凄い

2024/01訪問

1回

BLAKES

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

掲載保留BLAKES

国立競技場、北参道、千駄ケ谷/カレー、ダイニングバー

3.77

428

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.6

音楽好きなら行ってみて

2023/10訪問

1回

トマト

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

トマト

荻窪/カレー

3.93

2184

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、木曜日

夜の点数:3.8

牛タンの大きさに度肝を抜かれます

2023/09訪問

1回

チャントーヤ ココナッツカリー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

チャントーヤ ココナッツカリー

新御茶ノ水、小川町、淡路町/カレー

3.77

796

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

ココナッツミルクの甘さが優しい

2023/06訪問

1回

ガンジー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ガンジー

新宿三丁目、新宿、新宿西口/カレー

3.74

2707

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

伊勢丹に近いのに、裏路地にはほとんど入ったことがないため今日まで知りませんでした。 日曜日、夕飯時のピークと思われる時間帯だったので、満席なら諦めるつもりで行ったところ、窓際のカウンター席が一つ空いていて座れました。 手前のテーブル席は空いていましたが、窓際だけぎゅうぎゅうの満席…。 ◼︎エビカレー¥1170(税込) 昼間に豚肉を食べた反動で、シーフードに。 エビだけでなくマッシュルームが入っているのがポイント。 注文後すぐに来ました。 ご飯は270gとのことですが、隣りのお一人さま女性は平らげてた… 普段自宅では、丼ものやカレー類のご飯は150gに設定しているので、200gでも多いんです。 が、たっぷりのさらさらカレールーのおかげか、かなり完食に近いところまで食べてしまいました(汗) エビは中サイズが4個、マッシュルームはほどほどの量。 辛さは後からじんわり来ます。 中辛と辛口の間くらいかな。 店内「ガンジー」なのに欧風カレーなんですね。 そういう摩訶不思議さも良き、かな。

2022/12訪問

1回

キッチンABC 池袋東口店

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

キッチンABC 池袋東口店

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/洋食、カレー、食堂

3.59

1647

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

平日夜19時40分頃到着したところ、外待ち2名。 店内から食べ終えた方があまり間を空けずに出てくるので、回転は速いです。 5分くらいで列の先頭へ。 メニューを渡され、一応チェックするものの、頼むものは決めていました。 入店ご案内の際に、店頭で注文。 着席し、スマホをいじりながら待っていましたが、な〜んか遅いなぁ…と思っていたところ、どうやらホールスタッフ(2名)が揃ってヘマしたらしく、後客の注文を先客に間違って出してしまったみたい。 で、私の注文はすっかり忘れられていました(汗) キッチンスタッフがそれに気づき、謝りながらあらためて注文を取り、即効調理して出してくれました。 しかし、その後もまだサービスミスが続出…。 キッチンスタッフがホールスタッフを怒鳴ったりすることなく、「冷静になれ」と諭していたのが印象的でした。 ◼︎オリエンタルライス&黒カレー¥780(税込) 豚肉の炒め物とカレーの相がけ?なワンプレート。 具たくさんの豚汁もついてきます。 卵黄はカレーのスパイシーさを和らげるため…に載っていると思われます。 と言っても、そんなに辛くはありません。 また、ちゃんと福神漬けが載っているのは嬉しい 豚肉とニラ・玉ねぎの甘い炒め物は、これだけでご飯が進みますね。 甘いお惣菜はあまり得意ではないのですが、これは気に入りました。 ご飯が多すぎないのも良い。 さらに、値上げラッシュのご時世にあって、この価格は驚異的ですね。 オペレーションがマイナス評価になりましたが、人気店だけあり、総合的にはポイント高いです。 ちなみに支払いは現金のみです。

2022/10訪問

1回

東京ガパオ エスパル仙台店

仙台、宮城野通、あおば通/タイ料理、カレー

3.28

45

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

以前、ベジタリアンヌードルのお店だった場所に、今度はエスニック系レストランの当店が入っていました。 日曜日なので他のお店は行列するほど混雑していましたが、当店はガラガラw イートインするよりテイクアウト利用の人が多いせいもあるかもしれません。 ◼︎豚バラガパオ¥1050(税込) ガパオといえば鶏ひき肉で作るものですが、豚や牛のガパオがメニューにあるので、興味本位で注文。 ご飯は少なめ、辛さは3にしてみました。 イメージとしては、豚バラの生姜焼きをエスニックな味付けにしたもの。 たくさんの唐辛子で辛口ですが、レモンの酸味でさっぱりとしているため、後に引きずりません。 卓上のナンプラーを醤油がわりに目玉焼きにかけて、いただきました。 他にもちょい飲みセットなどもあり、タイビールやインドネシアビールで軽く呑むのも良さそうです。

2022/09訪問

1回

スープストックトーキョー Echika池袋店

池袋、要町、東池袋/スープ、カレー、オーガニック

3.16

93

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

ずいぶん久しぶりの来訪です。 エチカって、駅通路の一部が店舗になっていて半開放の形態なので、何となく落ち着かないんですよね。 ◼︎スープとスープのセット¥1060(税込) いつの間にかスープセットの名前が変わり、値上げもされていました。 以前はギリギリ¥1000以内だったのに、これも時代の流れでしょうかね…。 スープは、 東京ボルシチ きのことさつま芋のポタージュ 炭水化物は白胡麻ご飯 にしました。 ボルシチは定番ですよね。 スープストックトーキョーには数えきれないくらい来ていますが、いちばん食べているのがボルシチだと思います。 ココのはボルシチというより、ビーフシチューに近いコクがあり、逆にビーツの甘みはなく、玉ねぎで出している感じです。 レモンスライスが添えてあるので、いくらか酸味もプラスされています。 きのことさつま芋のポタージュは秋限定メニューですが、柔らかい甘さがデザートとお惣菜の中間みたいな味付けになっています。 単独ならデザート、ご飯と食べればお惣菜…みたい。 ちょっと物足りないくらいのボリュームが、夜遅い時間の夕飯にピッタリです。

2022/09訪問

1回

渡邊カリー 梅田本店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

渡邊カリー 梅田本店

北新地、西梅田、大阪梅田(阪神)/カレー

3.71

1227

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日

夜の点数:3.7

パクチーたっぷり

2022/04訪問

1回

北海道スープカレー Suage 渋谷店

渋谷、神泉/スープカレー、カレー

3.63

775

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

かなり久しぶりに渋谷へ。 所用を済ませ、腹ごしらえに行った1軒目が行列していたため諦め、2番目のこちらへ伺いました。 地下ですが、意外と広く席数がありますね。 ただし、故意に客を奥に集めているようで、入口付近の席は誰も座っておらず、角を曲がって左側のテーブル席とカウンター席に集約されていました。 ◼︎チキンレッグと野菜カレー¥1200(税込) チキンは揚げと煮込から選べます。 明日に健診が控えている身としては揚げ物は避けたく、ここは煮込一択。 あとは、 スープ→suage 辛さ→4 ご飯→小 にしました。 待つこと10分前後、カレー屋にしてはちょっと時間がかかりますね。 ややぞんざいな感じの女性店員による提供。 さて、カレーの具材はどれもカットが大きくゴロゴロしています。 内容は、 ブロッコリー・人参・茄子・オクラ・かぼちゃ・じゃがいも・水菜・ゆで卵半分・チキンレッグ。 串が2本飛び出していますが、これは人参とじゃがいもに刺さっていました。 野菜大好きな自分としては、大ぶり野菜がたくさん入っているのは嬉しいですね。 チキンレッグは皮つきでホロホロになるまで柔らかくなっているので、ナイフがなくても骨から外せます。 スープにはたくさん黒いものが浮かんでいて、辛さ4だとピリ辛程度です。 味に奥行きがあり、かなり美味しいので、全部飲み干しました^ ^ 一方、ごはんには何やら茶色い雑穀?が混ざっていました。 レモンが添えられていますが、これは味変に使うものらしいです。 ちょっと固めに炊いてあるのは、スープをかけて食べるためでしょうね。 以前札幌で食べたスープカレーとはまた違った美味しさで、新たな発見になりました。

2021/12訪問

1回

明治軒

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

明治軒

心斎橋、長堀橋、四ツ橋/洋食、オムライス、カレー

3.68

1179

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

出張先からホテルへ行く途中にある便利なロケーションのため、行ってみました。 1階のカウンターは満席とのことで、2階へ。 古〜い階段を上がり、右手が店内。 早速、1番人気の ◼︎オムライスと串カツ3本¥1010 を注文。 およそ2分で提供。早っ(笑) 揚げたての牛カツはあらかじめソースに漬けてあるようで、パッと見てソースが無いけど食べると味付きだと分かります。 オムライスは予想より大きく、都内の1.5倍サイズ(推定)。 卵は薄い堅焼きというか、ちらし寿司に載ってる錦糸卵をイメージしていただくと近いかと。 中身のライスは、ケチャップとソースを混ぜてリゾット風にした感じ。 甘さの中にもちょっぴりスパイシーさもある。 ただ、具が何も入っていないので、単調な味にだんだん飽きてくる…。 ランチがサラダのみでお腹が空いていたにもかかわらず、ライスは1/3ほど残してしまいました。 せめて玉ねぎやマッシュルームが入っていればなぁ。 昔からある洋食屋さんで常連客がたくさんいるのでしょう。 テーブルや椅子は年季が入っており、木目がわからないくらいに擦り切れていました。 支払いはPayPayで。 ごちそうさまでした。

2020/09訪問

1回

ヤミーズ 旧ヤム邸

六本木、乃木坂、麻布十番/カレー

3.59

506

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

チョー久しぶりに六本木へ。 日比谷線六本木駅から六本木ヒルズへ向かうと、いつのまにやらメトロハットが改装していたんですね。 いきなり東京都地下のグランスタお土産物屋さん通りみたいになっていて、ビックリ。 中には私の好きな鎌倉紅谷さんも入っていました。 ここの「くるみっ子」が大好きなんです。 が、今回の目的地ではないのでスルーし、端っこにある当店へ。 以前に下北沢の旧ヤム邸で食べたカレーの衝撃が忘れられず、支店のこちらへ伺いました。 メニューはカレー1品or2品or3品or4品のセットとわかりやすい構成。 カレーのラインナップは月替わりで4種類あり、その中から選びます。 また、ライス3種類から一つ、サイドディッシュから一つ選んで、お好みで有料ドリンクを付けます。 ◼︎2nd(カレー2品)¥1100(税抜) カレーは、 冬瓜煮込み ほうれん草のグリーン牛豚キーマ ゴーヤと揚げ茄子のパインそそる10種野菜カレー にしました。 ライスは期間限定で無料になっていたスパイスライス、サイドディッシュは本線のチキンに。 これに出汁スープが付いてきます。 さて、カレーはかなり独創的ですねー。 グリーンカレーの方は、冬瓜とほうれん草は溶けてペースト状になり、挽肉の脂(?)が強烈に後を引く濃厚な味付けですが、トッピングの紫玉ねぎスライスが口をさっぱりさせてくれます。 野菜カレーは、茄子しか肉眼では認識できませんでしたが、全体的にマイルドで優しい味でした。 スパイスライスは正直微妙で、何か分からないけどスパイスがたくさん入っているんだろうな〜…くらいの感覚で、単独で食べるよりも出汁スープをかけて雑炊風にすることで、味変して美味しかったです。 サイドディッシュはタンドリーチキンで、これは柔らかくてジューシー。 そのほかのお惣菜も多種類あって、それぞれ楽しめました。 毎月何種類もメニューを考案するのは大変だと思いますが、頑張って欲しいですね。

2020/07訪問

1回

Zopfカレーパン専門店 グランスタ店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

Zopfカレーパン専門店 グランスタ店

東京、大手町、二重橋前/パン、カレー

3.72

1460

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

グランスタのあるお店を探して歩き回っていたとき、たまたま目にして行列が少なかったので買ってみました。 カレーパン1種類のみの、潔い品揃え(笑) ひとつ¥300超えでカレーパンとしては高い方。 持ち帰り翌朝温め直していただきました。 カレーの具はほとんど溶けて何が入っているのか分からず。 辛さは中辛、量は多め。 パン生地のやや粗挽きのパン粉がサクサク患者を出していますね。 カレーには特筆すべき点はないですが、パン生地が美味しいなと思いました。 松戸の店は駅から遠くアクセスが良くないので、東京駅で買えるのは便利ですね。

2019/11訪問

1回

カレー クローバー

湯島、上野広小路、上野御徒町/カレー

3.57

140

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

何となくカレーが食べたい気分。 で、検索したらこちらがヒット。 自宅に近いのに気がつかなかった! 普段通る道から脇に入るから、というのもあるけど、看板も目立たないので、意識して探さないと分からないです。 ◼︎くろーばーカレー¥800 カレーはチキンかキーマの二択。 メニューのトップにあるこちらが、おそらくアイコン的なものと踏んで注文しました。 辛さは辛口、ライスは200gで。 料金は変わりません。 サラダとアチャールが自動的に付いてきます。 カレーのルーはサラサラなんですが、トマトや玉ねぎを煮込んだような半固形物も混ざっています。 ピリッとする辛さはあるものの、すごく辛いというわけでもなく食べやすい。 チキンはルーと一緒に煮込まず、後から加えたようですね。 大きめの塊が3〜4つ入っていました。 なお、今回は単品で頼みましたが、夜ディナーセット¥1500だと、カレー・サラダ・ドリンクつきみたいです。 お酒のメニューも色々ありました。

2019/09訪問

1回

カリーライス専門店エチオピア 本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カリーライス専門店エチオピア 本店

神保町、新御茶ノ水、小川町/カレー、インド料理

3.78

3209

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

御茶ノ水駅近くにも支店がありますが、散歩を兼ねて本店へ初訪問。 1階はカウンター席がメインの細長〜い作りですが、テーブル席も二つあります。 まずは入口付近の食券機で購入。 ◼︎ビーフカレー¥900 辛さは「0が中辛口」と書いてあったので、無難なところで3にしました。 …しかし70ってどれだけ辛いのか、想像がつきません(^^; 先に前菜?の茹でジャガイモがマーガリン付きで登場。 誰かが"ジャガイモに要注意"と書いていたため、手を出さずにメインを待ちます。 5分ほどで提供されたカレーは、青色の縁がくたびれたプラスチック製の円形のお皿に盛られていました。 ルーはややトロミのある、いかにも野菜が煮込まれて溶けたような感じ。 たくさんのスパイスが醸し出す複雑な味は、下北沢の旧ヤム邸みたいなテイストです。 一部のスパイスがホールのまま入っているのも似てる。 ビーフは、牛スジのような繊維質の多い部位を柔らかくなるまで煮込んだようで、一般的な赤身肉ではなかったです。 辛さ3は、いわゆる辛口の一歩手前かな。 「デリー」のカシミールカレーを四苦八苦して食べた私には、程よい辛さでした。 カレーをいただきつつ、茹でジャガを少しずつ食べて、ご飯は残しました。 夕食の糖質はほどほどにしておかないとね。 惜しむらくは、お皿がちゃんとした陶器であればいいのに(^^)

2019/06訪問

1回

牛の力

閉店牛の力

京成上野、上野、上野御徒町/牛丼、カレー、牛料理

3.54

403

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

上野駅を出て通りを渡ってすぐ、わかりやすいロケーション。 先に入口の券売機で食券を購入。 ◼︎牛力丼 白(並)¥750 牛丼には生卵より温泉卵の方がいいと以前から思っていましたが、こちらでまさに発見! しかも、バターと刻み海苔入りという独特なメニュー。 店員さんに言われた通り、良く混ぜていただきます。 お肉は国産、某大手チェーンより厚切りで柔らかい! バターが入ると何故か甘く感じます。 対して、ご飯が少ないかなと思いました。 牛丼屋なのに店員は全員女性、お客さんも女性が多いし、店名からは想像がつかなかったけど、意外にオンナ一人メシに良いかも。

2019/05訪問

1回

旧ヤム鐵道

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

旧ヤム鐵道

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/カレー

3.74

2048

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

先日、下北沢の旧ヤム邸に行ったばかりですが、出張で大阪へ来たので本家の方に寄りたくなり、来てしまいました。 夜9時近かったのに、地下街のお店はどこも大賑わい。 大阪人のパワーなのかな?(^^) ◼︎あいがけカレー¥997 4種の中から、Aの牛豚キーマとBのチリポークキーマを選択。 ご飯はアメリカ産ターメリックライス。 頼んですぐに来ました。 牛豚キーマのほうが細かい挽肉で、マッシュポテトのようなものが上に乗っている。 全体として、牛丼の具を細かくした感じ。 チリポークキーマは粗挽きで、グリーンサンバルが乗っている。 サンバルとはなんぞや?と調べたら、辛味調味料のことだそう。 でもそんなに辛くなかったです。 クローブがまんま入っていてビックリ。 こういうスパイスの使い方は好みが分かれそう…。 食後しばらくしてお腹が空いてしまいました。 スープカレーみたく野菜がゴロゴロではないので、消化が良いのかも。

2019/04訪問

1回

ページの先頭へ