じょいとさんの行った(口コミ)お店一覧

じょいとの推しグルメ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カレー

開く

閉じる

行ったお店

「カレー」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 73

馬来西亜マレー

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

馬来西亜マレー

祖師ケ谷大蔵/東南アジア料理、カレー

3.63

320

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

とても家庭的

2020/02訪問

1回

175°DENO〜担担麺〜 札幌北口店

札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、北12条/担々麺、ラーメン、カレー

3.59

645

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

クリーミーなゴマソースが美味しい坦々麺。 札幌市内に3店舗ありますが、日曜日に営業しているのは

2016/09訪問

1回

アッチャカーナ

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

アッチャカーナ

二子玉川、二子新地/カレー、洋食、アジア・エスニック

3.70

768

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

職人のカレー

2024/04訪問

1回

CURRY CLUB キュイエール

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

CURRY CLUB キュイエール

大船、富士見町/カレー、ビストロ

3.64

449

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

カレーらしくないカレー

2024/01訪問

1回

ホールスパイスカレー青藍

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ホールスパイスカレー青藍

高円寺/カレー

3.75

896

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、金曜日

昼の点数:3.8

バランスがちょうど良くて最高

2023/04訪問

1回

ロダン

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ロダン

宝町、八丁堀、京橋/カレー、インドカレー

3.78

1453

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

ジャングルみたいな外観。 メニューを見れば、学生食堂みたいな肉系・揚げ物系がずらり。 しか〜し、見つけてしまいましたよ! ホールスパイスカレーなるものを。 ◼︎ホールスパイスカレー¥1000(税込) 外観とメニューから、ヒッピーなお兄さんがやっているのかと思いきや、キッチンに立つのは女性で、ホールはインド系女性という布陣でした。 先入観はいけませんね(^^;) さて、ホールの名に違うことなく、丸ごと入っていたのはカルダモン。 他に赤唐辛子が1本。 これはさすがに食べられないので、端っこによけました。 ルーにはマスタードの粒がビッシリ浮かんでいます。 ディジョンマスタードそのままインなのか、スパイス瓶から入れているのかは分かりません。 サラサラしたルーは辛さ控えめ。 具はナスとピーマンに、鶏肉のブロックが3つほど。 あとは半分にカットした味付け卵です。 卓上の「suger」と書かれた壺wから大根の漬物をガサッと足していただきました。 ライスはかなり薄く広げてあるので、見た目より量は少なく、難なく平らげることができました。 お店の外で食券を買う…というラーメン屋スタイルといい、なかなか面白いお店。 味は本格派でした。

2023/02訪問

1回

ヤミーズ 旧ヤム邸

六本木、乃木坂、麻布十番/カレー

3.59

510

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

チョー久しぶりに六本木へ。 日比谷線六本木駅から六本木ヒルズへ向かうと、いつのまにやらメトロハットが改装していたんですね。 いきなり東京都地下のグランスタお土産物屋さん通りみたいになっていて、ビックリ。 中には私の好きな鎌倉紅谷さんも入っていました。 ここの「くるみっ子」が大好きなんです。 が、今回の目的地ではないのでスルーし、端っこにある当店へ。 以前に下北沢の旧ヤム邸で食べたカレーの衝撃が忘れられず、支店のこちらへ伺いました。 メニューはカレー1品or2品or3品or4品のセットとわかりやすい構成。 カレーのラインナップは月替わりで4種類あり、その中から選びます。 また、ライス3種類から一つ、サイドディッシュから一つ選んで、お好みで有料ドリンクを付けます。 ◼︎2nd(カレー2品)¥1100(税抜) カレーは、 冬瓜煮込み ほうれん草のグリーン牛豚キーマ ゴーヤと揚げ茄子のパインそそる10種野菜カレー にしました。 ライスは期間限定で無料になっていたスパイスライス、サイドディッシュは本線のチキンに。 これに出汁スープが付いてきます。 さて、カレーはかなり独創的ですねー。 グリーンカレーの方は、冬瓜とほうれん草は溶けてペースト状になり、挽肉の脂(?)が強烈に後を引く濃厚な味付けですが、トッピングの紫玉ねぎスライスが口をさっぱりさせてくれます。 野菜カレーは、茄子しか肉眼では認識できませんでしたが、全体的にマイルドで優しい味でした。 スパイスライスは正直微妙で、何か分からないけどスパイスがたくさん入っているんだろうな〜…くらいの感覚で、単独で食べるよりも出汁スープをかけて雑炊風にすることで、味変して美味しかったです。 サイドディッシュはタンドリーチキンで、これは柔らかくてジューシー。 そのほかのお惣菜も多種類あって、それぞれ楽しめました。 毎月何種類もメニューを考案するのは大変だと思いますが、頑張って欲しいですね。

2020/07訪問

1回

欧風カレー ボンディ 神保町本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

欧風カレー ボンディ 神保町本店

神保町、九段下、竹橋/カレー

3.69

4221

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

日曜の昼前、11:45。 普段のランチタイムからすると大分早いのだけど、着いてしまったのだから仕方ない。 一歩先に階段を登り始めたカップルを追うようにして階段を上がると、エレベーターのある狭い廊下へ出ました。 待合の椅子に腰掛けて待ち開始。 ほどなくして女性店員が現れ、メニューを手渡され、一応見るが頼むものはあらかじめ決まっているのです。 数分後、注文を取りに来た店員さんに「ビーフカレー、辛口で」と告げました。 それからすぐに席にご案内。 一人なので、壁際のカウンター席です。 着席後、間髪入れずにジャガイモ2個の提供です。 新ジャガですので、皮はツルっと剥きやすい。 ただ、四角いキューブ状のバターが付いているのですが、添えられたスプーンだと切りにくい バターナイフにして欲しいなぁ〜(^-^)…お願い! それにしても、茹でたジャガイモなんて何年振りか…。 まだひとつ目の半分も食べていないところで、カレーが登場。 これまた何十年ぶりに見た、アラジンの魔法のランプのようなソースポット。 コレに、なみなみとカレーが入っています。 ビーフは3cm角の塊がおおよそ5つ入っており、ルーは最小限の量といった様相。 お肉ゴロゴロは気前がいいですね。 こちらもナイフが無いため、気合いで一口で食べるか、スプーンで削るしかありません。 店名にあるように、欧風ってこんな感じ?なんでしょうか。 ルーは辛口ではありますが、デリーのカシミールカレーに四苦八苦した経験から言うと、楽勝です。 シンプルで後を引く辛さではない、というか。 反対側のテーブル席で「辛口でも辛くないって聞いてたのに…辛い‼︎」とブツクサ言ってた関西系男子がいたので、もちろん個人差はあると思いますが。 ライスに少量チーズが載っているし、テーブルにスタンバイしているらっきょ&福神漬&レーズンのトッピングを上手く使えば良いかと。 ちなみに私は大好きな福神漬を大量消費しつつ、らっきょとレーズンももちろん頂きましたw 店員は皆さん長年勤めているのでしょう、キビキビと動き回り、速攻で皿を下げ、お水のお代わりに対応していました。 お昼時ですから長居は野暮ということで、食後即退散。 お会計はPayPayで♪ 退店時は行列が階段まで伸びていたので、早めの来店をお勧めします。

2020/05訪問

1回

オクシモロン コマチ

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

オクシモロン コマチ

鎌倉/カレー、カフェ

3.65

939

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

連休の最終日、ふと鎌倉に行きたくなり、鎌倉宮などを巡り開店直後の11時に伺ったところ、すでに30人ほどの行列(°_°) まず、客自身で入口のiPadを使い順番札を取ります。 私は8番でした。 テラスに待ち客用の椅子があるので、運良く空いていた席をゲット。 本を読みながら待ちましたが、1時間経っても呼ばれず… 一巡目の客がパラパラ出てくるのに全く呼ばれる気配なし。 さらに待つこと30分、ようやく呼ばれてカウンター席に。 エスニックそぼろカレーの辛口(辛さは中辛〜4段階で選べます)と、ストロングコーヒーを頼みました。セットで税込¥1500也。 オーダー後はすぐに運ばれてきました。4種類のハーブでご飯とそぼろカレーを囲んだ独特のスタイル。一緒に生姜入りお新香も付いてきます。 レモンを絞り混ぜ混ぜして、いざ実食‼︎ ハーブがご飯とカレーの余熱で良い具合にクタッとし、パクチーは思ったほどインパクトはなく、私の好きなネギと大葉が良い仕事をしています^ ^ 辛口を選びましたが、それほど辛くありません。ドライだからでしょうか。 ちょうどよくお冷やの水を足してくれ、食後のコーヒーのタイミングもバッチリ。キッチンから見えないカウンター席にいたにも拘らず…。 店員さんのサービスにもソツがありません。 ただ、3人座れるカウンター席に一人で案内され、他の客と相席にしないので、これが待ち時間の長さに影響しているのは間違いないでしょうね。 ちなみに、トイレが店外にあって一つしかないため、タイミングが悪いとこれも待つ羽目に。 カレーは本当に美味しかったし、人気があるのも頷けますが、もう少し改善の余地がありそうです。 ※休日は早めに行って、一巡目で入店することをオススメします。

2017/03訪問

1回

トマト

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

トマト

荻窪/カレー

3.93

2185

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、木曜日

夜の点数:3.8

牛タンの大きさに度肝を抜かれます

2023/09訪問

1回

カリー&ワイン ビストロべっぴん舎 お茶の水店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カリー&ワイン ビストロべっぴん舎 お茶の水店

神保町、新御茶ノ水、小川町/カレー、ワインバー、オーガニック

3.78

871

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、水曜日

昼の点数:3.7

営業再開

2024/04訪問

1回

カレーの店 プーさん

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カレーの店 プーさん

武蔵小金井/カレー

3.76

1056

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

野菜も凄いがルーも凄い

2024/01訪問

1回

トプカ 神田本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

トプカ 神田本店

淡路町、小川町、新御茶ノ水/カレー、インドカレー、居酒屋

3.79

1688

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

お肉たっぷりのカレー

2023/08訪問

1回

キャラウェイ

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

キャラウェイ

鎌倉/カレー、洋食

3.60

1007

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

テイクアウトは超ハイコスパ

2023/11訪問

1回

渡邊カリー 梅田本店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

渡邊カリー 梅田本店

北新地、西梅田、大阪梅田(阪神)/カレー

3.71

1237

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日

夜の点数:3.7

パクチーたっぷり

2022/04訪問

1回

COFFEE HALL くぐつ草

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

COFFEE HALL くぐつ草

吉祥寺、井の頭公園/喫茶店、カレー

3.72

1130

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

土曜日のランチタイム。 最初、豆蔵に伺ったところ、何組も外で待っていたので諦め、次に伺ったのがこちら。 東急百貨店の対面のアーケードに入ってすぐ、わかりやすい入口が目につきます。 地下へ降りる階段を下ると、縦に細長い空間が。 どなたかが「洞窟のよう」と表現していましたが、なるほど〜と思いました。 壁はボコボコしていて床板は木で、全体的に茶色。 天井から下がる山小屋風ランプを見ていると、自分が小さい頃に地元で走っていた古い電車(床板が木で、車両が古いオイルのような匂いがしました)を思い出しました。 お一人様ですが4人席へ案内されました。 着席後に渡されたメニューは、表紙と裏表紙が木でできており、まるで辞書のよう。 食事メニューの中から、ランチタイム限定のオムカレーを注文しました。 ◼︎オムカレー(ドリンクつき)¥1400(税込) メニュー名から、オムライスとカレーのハーフ&ハーフを想像していましたが、実際にはカレーにスクランブルエッグ追加でした。 カレーは、豆をすり潰したような粒々感の残る具なしカレー。 お椀でこんもり盛られたライスには、ドライレーズンと柚子の果皮?がトッピング。 また、美しくカットされたソーセージが良い感じ。 スクランブルエッグには味付けがほとんどされていないため、塩と胡椒で自分好みに味付けします。 一通り食べ終わった頃には、ネルドリップで淹れたコーヒーが登場。 エスプレッソ並みに量が少ないのですが、ミルクが濃くて美味しいのに驚きました。 総じて、喫茶店が提供するカレーとしてはレベルが高いのではないでしょうか。 難を言えば、スタッフが通路をドスドス歩くたびにテーブルと椅子に振動が来ることです…。 ビル自体が古いのであれば仕方ないですが、できれば床材を替えていただきたいな〜と思いました。

2020/12訪問

1回

カレー食堂 リトルスパイス

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カレー食堂 リトルスパイス

吉祥寺/カレー、インドカレー

3.75

888

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

吉祥寺でブックマークしているカレー屋さんがいくつかありますが、まずはこちらに伺いました。 口コミに従い土曜の開店10分前に到着したところ、すでにお店は始まっていてカウンター席は8割型埋まっており、滑り込みセーフで着席しました^ ^ 手を消毒後にメニューをもらい、キーマかブラックか迷った挙句にブラックに決定(唐辛子マーク5個に少々ビビりつつ)。 ◼︎ブラックカレー¥1030(税込) 昨今のカレーは¥1200や¥1500くらいするお店が多いなか、こちらは税抜だと¥900(あれ?税率10%だと¥990のはず…、おかしいな…)。 真っ黒なカレールーとアーモンド型に固めたご飯、スライスした玉ねぎ、プチトマト、パクチー、スライスしたゆで卵、鶏の手羽元3つ。 ルーは半固形物状態で、恐らく煮込んだ野菜が溶けて粒々になったものと思われます。 じわ〜りくる辛さで、ピリピリするわけではないので、わりと食べやすいほうだと感じました。 「デリー」のカシミールカレーより全然食べやすいです。 反面、スプーンしかないため鶏手羽元が食べづらく、手が汚れます。 カウンター上のウエットティッシュと紙ナプキンが必要になります。 印象としては、スパイスカレーと欧風カレーを足して2で割ると近いかも。 食べ終わったら、お皿をカウンター越しに戻すルール。 退店する頃には階段まで行列していましたので、開店前に行き一巡目に入ることをオススメします。

2020/11訪問

1回

ピッキーヌ

阿佐ケ谷、南阿佐ケ谷/タイ料理、カレー

3.52

287

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

レビューを頼りに、南阿佐ヶ谷駅からてくてく歩いてスターロードに到達し、さらに5分強歩いた住宅街によう

2016/06訪問

1回

福家

三鷹/とんかつ、カレー

3.49

243

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

回転早くてコスパ良し

2024/03訪問

1回

火星カレー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

火星カレー

池袋、要町/カレー

3.70

863

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ネーミングが上手い

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ