kaokao12さんの行った(口コミ)お店一覧

kaokao12のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 125

サクラサクラ

京成臼井/かき氷

3.38

38

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ひさびさの SAKURA* SAKURAさん。 宮崎マンゴー狙いで行きましたが、ほかのメニューも盛りだくさんで迷ってしまいました。 生いちごとピスタチオ ピスタチオの味付けが絶品 そして 甘葛のカキ氷がめっちゃ上品な曲 何度も通いたくなるお店です 今日は茨城にあるさくら氷菓店さんの店主が削ってくれると言う特別な日。 メニューは、当日の朝発表された。 いちじくロイヤルミルクティとプレミアムぶどうとブルベリー 洋梨と安心院シャインマスカット。 ここでまさかのお腹いっぱい。 最後の和栗ティラミスはスモールに変更。 めっちゃ盛りが凄くて夢のようでした。 ご馳走様でした。 やっぱりカキ氷生活はやめられない。 ここは、純氷も天然氷も選択できるのが良いですね。 今日は、かなりお店も混んでいてスタッフさんも店主さんも 大忙しだったので、注文は控えめに。 まずはつぶつぶ生桃の天然氷 桃とミルクベースの相性抜群。 私は和梨とぶどうにしましたが、これもジュレがいい仕事なさっていて合う。 そして、シャインマスカットボウル。これはエスプーマ好きにはたまらない。 私はさつまいもブリュレボウル。ほんわかブリュレされたさつまいもにカキ氷の冷んやり感が絶妙で一瞬で完食です。 我慢出来ずにつぶつぶ生桃追加してしまいましたが、全てにおいて美味しいです。 ご馳走様でした。 あ、ここは完全予約制ですので、インスタで予約して来店して下さいね。 カキ氷生活。 9月に入ってもやはりカキ氷はやめられないですね。 完全予約制のお店です。 メニューは飽きさせないようにかなり変わります。なので1か月行かないと食べられないメニューも。 今回は いちじく ベースがミルクとゴルゴンゾーラから選べます。 いちじくの味を楽しみたいのなら、ミルクもありかと思いますが、ゴルゴンゾーラが癖になります。 3種の桃 いやー。めちゃくちゃ美味しい。これ。 和梨とすだち すだちの酸味がまた癖になって、梨とあう。梨だけだとぼやけた味になるけどすだちがいい仕事なさっていらっしゃる。まじでおすすめします。 シャインマスカットボウル エスプーマ楽しみたいかたにオススメ。 ご馳走様でした。 毎度のことですが、カキ氷生活しました。 今回は最初に はちみつレモンミルク。 天然氷で。 レモンの酸味をはちみつとエスプーマが中和させていてなかなかのお味。美味しい。 続いては 生富良野メロン これは純氷で メロンだから間違いない。 続いて 杏オレンジ 甘さの中にいい塩梅で酸味がありこれまた唸るくらい美味しい。 ハスカップレアチーズ ハスカップの酸味とレアチーズの酸味がよき。 最後に 青みかんボール。 苦味がいい!! ご馳走様でした。 久しぶりの SAKURA* SAKURAさん インスタで上がっていた丸ごとピーチが食べたくて来店するまで無くならないか不安でしたが、無事頼めました。 最初は梅みるく。 南高梅使ったソースが甘酸っぱく馬鹿美味い。 続いて 丸ごとピーチ これは、氷を固めていて重めな感じですが、アングレーズが良い味だしています。 丸ごとピーチの桃は、シロップにつけているこだわり。 うまー。 ライチもレモンもさっぱりしていて美味しいです。 完全予約制なので、予約してから来店されてください。 今月も美味しい。ご馳走様でした 相変わらず美味しいお店です。 旬のフルーツを使いめっちゃ氷にあったラインナップです。 予約制なので、営業日と合わないと来店出来ないのですが、月1回は行きたいお店です。 本日は夏文旦。ほろ苦さがたまらなく美味しい。 そしてすもも。これまた甘さと酸っぱい感じが絶妙 夕張メロンも甘味がたっていて美味しい。 最後はルバーブ。これは甘酸っぱくてクセになります。 来月も予定が合えば行きたい! 何度も通ってしまうお店です。 氷も純氷か天然か選べます。 シーズンごとにメニューが変わりますので 何度も通っても飽きない! また氷もふわっとしていて口溶けが最高です。 店主さんのお人柄もとても良くて居心地が良いです。 車止める場所がすくないので駅反対側に止めるのがベストです。 とにかく食べてみる価値ありです

2024/04訪問

8回

スーパーラウンジ

新千歳空港/その他

3.21

145

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

日曜日は混雑していて席さがすのが大変です。 他のお店もどこも混雑しているのでまだ、ましかなって言う感じです。 ジュースは飲み放題だし、景色は、飛行機の離発着が観れるし、空いていたら良いのにって思います。 まったりー 新千歳空港から成田までの飛行機までの時間潰しはスーパーラウンジでがいちばんかな。 目の前は飛行機が見れて、まあ、ファミレスのドリンクバーがあると思えば、時間潰せるなって感じ。 ただ、満席が多いから席確保するのが大変だけど。 入り口の人に言えば外出もOKだから、お土産選びもできるのが良いですね。 空港内のラウンジ 場所は置いておいても 時間潰すのには最適でした。 電源もあり、スマホ充電できるし ジュースはファミレス程度ですが、 北海道ならではのトマトジュースと 牛乳がありなかなかでした。 席を選べば、離陸する姿もたのしめる と思います。 若干エンジン音がうるさいですが。 荷物置いてお土産買いにも行けるし 良かったです。 なかで食事出来る販売にもう少し力 入れてくれると良いのですが。

2024/05訪問

4回

みこや

市役所前、新千葉、千葉みなと/かき氷

3.44

48

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

久しぶりのみこやさん 予約が空いていて、自分の予定もあいてたから速攻で予約しますた。 残念ながら、フルーツトマトは売り切れてましたが。 ブルーベリー レモンティーソーダ 豆腐 和三盆レモン 全部美味しい。 ご馳走様でした。 たまたま、 休みね日に何気なく予約を見ていたら、なんと空いている時間があるじゃないですか。これはつかさず予約して来店しました。 相変わらずフルーツと氷のバランスが良く食べやすい。 柚子は、フワフワな氷の上に柚子シロップをかけて食べるのですが、めちゃくちゃ美味しい。 ご馳走様でした。 久しぶりのみこやさん。 完全予約制だから、休みが合わないと駄目だし予約がとれないと駄目だしでめっちゃ久しぶりに行けました。 相変わらずフルーツは美味しい。 柿にクリームチーズインしてここは和三盆セレクト。 みかん 和三盆でセレクト 最後に黒蜜きなこクリーム ここの黒蜜は美味しい! また来たいお店ですね。 ご馳走様でした

2024/04訪問

3回

札幌成吉思汗 しろくま  札幌本店

豊水すすきの、すすきの(市営)、すすきの(市電)/ジンギスカン、焼肉、居酒屋

3.72

580

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

前回も行って美味しかった生ラム。 めちゃくちゃ甘いし、柔らかくて美味しい。 お店の人も優しくて良き。 近くにあったら、毎月通いたいお店ですね。 今回はアスパラを追加してみましたが、柔らかくて甘い。 アスパラってこんな柔らかいんだーって感動。 また来たいお店です。 ご馳走様でした。 初ジンギスカン! 予約して来店しました。ここは予約必須です! 道産の生ラムとマトンを注文。 最初の1枚はお姉さんが丁寧に説明しながら焼いてくれます。 生ラムが塩で食べたけど美味い!!臭みなぞ感じられず旨みが口の中に広がります! 食べる価値ある一品です。 ご馳走様でした

2024/05訪問

2回

ベーカリー&レストラン 沢村 新宿

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

ベーカリー&レストラン 沢村 新宿

新宿、新宿三丁目、代々木/パン、カフェ、洋食

3.66

1382

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ライブ前のランチはここで決まりますね。 値段はとにかく、料理も美味しいし、なによりパンが食べ放題なのが嬉しいですね。 毎回ポークスペアリブ頼むけど、お肉が柔らかくてめっちゃ美味しかった。 サラダもボリュームあり、食べ応えあり。 ご馳走様でした ランチで利用。 値段は無茶苦茶高いかな。 パンは美味しい。 ただお代わりがたのんでからかなり時間かかるのが難点かな。 サラダと豚のスペアリブのコンフィをチョイス。 豚は無茶苦茶やわらかく、脂が甘い。 ご馳走様でした

2023/11訪問

2回

えびそば一幻 新千歳空港店

新千歳空港/ラーメン

3.59

2461

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

日曜日の17時30分に行ってみたら、3組しかいなくて、あっという間に順番になったから、ちょっとびっくり。 前回は20組位いたのに。不思議だ。 やっぱり味噌にしてまう。 そして、必ず麺を啜ると高確率でむせる。 味は旨味あり美味しい。 ご馳走様でした。 北海道出身の美容師のかたから、おすすめされた一幻さん 飛行機の時間があったので空港内のお店をチョイスしました。 他のお店はあまり混んでなかったのですが、ここだけはかなり 並んでいます。 ただ回転率がよいのか、あまり待たずにすんなり入店出来ました。 えびみそラーメンをチョイス。 5分位待ったらラーメンが! 一口口に入れるとほのかにエビの風味があるくらい。 麺を太麺にして正解。 ほどよく麺にスープが絡まっていきます。 ただ、後半はスープの塩味が強く感じでしまって最後までスープ飲み干せませんでした。 しかし一回は食べてみる価値ありだと思います。

2024/05訪問

2回

日本橋 天丼 金子半之助 本店

三越前、日本橋、新日本橋/天丼、弁当、あなご

3.56

2912

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:-

昼の点数:3.0

ライブ前に久しぶりに金子半之助で特上天丼をチョイス。 何気に食べるまえから、胡麻油の匂いにやられて 食べるまえから戦意喪失気味。 なんとか食べきりましたが、量が多い。 値段もかなり上がってしまいましたし、お米が少し柔らかめでした。 食べ切れて良かった ご馳走様でした。

2023/12訪問

2回

千疋屋総本店 フルーツパーラー

三越前、新日本橋、神田/フルーツパーラー、カフェ

3.54

889

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.5

ライブ前に甘い物食べたくて、千疋屋でパフェをチョイス。 千疋屋スペシャルパフェ マスクメロンパフェ マスクメロンは少し水気がありすぎて甘味が薄く感じました。 やっぱり旬の食材をチョイスしておくんだったかな。 ご馳走様でした。

2023/12訪問

2回

うどん 錦

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

うどん 錦

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/うどん、カレーうどん

3.71

1391

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

最後の名古屋飯にカレーうどんをチョイスしてみました。 ミシュランに選出されてるし、栄で上位だったからと言う安易な考え方でした。 12時ちょっと前で先客が4組み。 前に2人組と私であと2席空きと言う小さい箱ですが、カレーうどんか、肉うどんあとは、卵のトッピングとお昼はライスがあります。 まず最初に発券機で券を購入します。 席に座って券をわたすと、早業でうどんが茹で上がります。 横でもう1人がカレールーを温めて、うどんが茹で上がるり器に盛られるど、ルー投入です。 見た目はマイルドそうにみえますが、案外スパイスがきいてます。 うどんはコシがあって美味しかったです。 12時過ぎると会社員のかたが続々と来店されてました。 ご馳走様でした

2024/06訪問

1回

あつた蓬莱軒 松坂屋店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

あつた蓬莱軒 松坂屋店

矢場町、栄(名古屋)、栄町/うなぎ、日本料理

3.74

1992

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

ライブ終了後にどうしても、ひつまぶし食べたい!選手権が発動。 いそいそと行ってみたら、1時間待ち。ふむっ。しかし食べたいんだー!と我慢して待ちます。1時間10分ごろにようやく呼ばれて速攻でひつまぶし注文。 しはしまちましたが、10分程度できました! めちゃくちゃ香ばしい匂い。 一口食べて美味しすぎて、気づいたら完食でした。 やっぱり出汁の味がめっちゃ美味しい。 ひつまぶし4600円でした。 ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

茶房 行山

今池、吹上、千種/フルーツパーラー、カフェ

3.44

50

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

予約必須のお店で予約して行ってきました。 かなり早く到着してしまったんですが、お店の方のご好意でお店の中で待たせてもらえました。 感謝です。 とてもおしゃれな雰囲気です。 夏いちごのパフェで 秋田産のいちごで甘味最高です! ご馳走様でした

2024/06訪問

1回

エーココットビス

車道、千種、今池/かき氷

3.46

60

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

宿から近いので、セカンド店のこちらにお邪魔してみました。 ふわふわ氷で、氷を食べるお店です。 本店より取りやすいので、良きですね。 メロンミルク しるこミルク 2種類頼みましたが、どちらも捨て難い。 残念なからミントがダメだったので、ミルク系だけでした。   ご馳走様でした

2024/06訪問

1回

コンパル サンロード店

近鉄名古屋、名鉄名古屋、名古屋/喫茶店、カフェ

3.31

266

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

狙っていたお店が大混雑だったから、急遽こちらへ。 エビフライだよねーと思って、 エビフライサンド  1100円をチョイス そして、レモンスカッシュ 600円 エビフライはタルタルがきいていて美味しい。 ご馳走様でした

2024/06訪問

1回

good spoon pizzeria&cheese 横浜モアーズ店

横浜、神奈川、新高島/イタリアン、パスタ、ピザ

3.45

165

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.5

ライブ前のランチ。何にしようか考えてそうだ、チーズが食べたい!となって前にタカナシさんにするか、こちらにするか悩んだんですが、一度も行った事ない店にとなり、こちらをチョイス。 現地ついてから、他にもたくさんお店あり、失敗したなって感じた。 12時について、5組みまち、前にスタバがあったから時間潰していましたが、席が90分制だからか、12時30分過ぎに入店。 ピザかパスタ。あとは、ご飯ものとハンバーグ 大体1600円 サラダがついて、ドリンクとスープは飲み放題。 チーズ食べ放題頼むとプラス900円だったかな。 チーズが味が薄くて、なんともかんとも。売りなのに? ちょっと残念な感じでした。 ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

道頓堀 今井  大阪のれんめぐり店

新大阪、東淀川、東三国/うどん、親子丼

3.46

682

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

新幹線まで時間があったから、推しが食べた話し聞いてゆし、私も関西のうどん食べるかとなって、入ってみました。出汁の味が優しくて飲み干したかったが、熱すぎてむりでした。 キツネうどんをチョイス。 揚げの味がちょっとしょっぱかったかな。 うん。 美味しかった。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

堀内果実園 グランフロント大阪店

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/フルーツパーラー、サンドイッチ、カフェ

3.51

211

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

観光しようと思っていたら、雨だし。。。 予定変更して大阪あたりでぶらぶらすることに。 まず最初は、フルーツのお店に。 メロン半玉使ったカキ氷が有名らしいが、カキ氷は専門店だなって思って、メロンの果実園にしてみました。 めっちゃ甘い。旨味があって、クリームとアイスいらん!と思った。 やはりカキ氷好きなので、台湾トロピカルも注文してみましたが、カキ氷は専門店にかぎりますね。 意外にも高いのでびっくりですが美味しかったです。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

インデアンカレー 阪急三番街店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

インデアンカレー 阪急三番街店

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/カレー、洋食

3.56

1439

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

ライブ後に腹減りにならないように入ってみました。 軽い気持ちで。 まずめっちゃご飯がもりもり。 かれーのルーは色が黄色で、薄めに見えた。 しかし、いざ食べてみると辛い ピクルスが無かったら食べきれなかたかも。 値段も良心的で良き ご馳走様でした

2024/05訪問

1回

フルーツパーラー キムラ 三番街店

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/フルーツパーラー、ケーキ、カフェ

3.51

257

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

ライブ後に並んでいてたべれなかったこちらのお店に。 季節のパフェがマンゴーだったのでチョイス ちょっと高いと思ったけど、甘味があって、トロトロな感じが美味しい。2000円越えはちょっと高いけど。。。 あとは、フルーツサンド これは正直いらなかったかも。 ご馳走様でした

2024/05訪問

1回

元祖ちょぼ焼き本舗

大阪梅田(阪神)、東梅田、西梅田/たこ焼き

3.48

229

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.5

ふむ。 たこ焼きが食べたいと思ったのが失敗のもと。 ちょぼ焼きってなんだ?と思って、ちょっとだろと思ってたこ焼きと3枚セットをチョイス。 1200円 ちと高いなーって思っていたら、なんと全然ちょぼ焼きじゃねー。 むっちゃでかい。 味はもっちりてなんか、はんぺん見たいなかんじ。 たこ焼きもとろろで美味しい。 ご馳走様でした

2024/05訪問

1回

おフクさん

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/お好み焼き、焼きそば

3.15

39

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.0

迷いに迷ってなぜか、阪神デパートについた。 面倒だと思ってフードパークでお好み焼きをチョイス 1枚530円とは安い。 調子に乗って焼きそばまでチョイス。 めっちゃ反省。 ここは小腹をちょっと満たす位が丁度良い。 ご馳走様でした

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ