yabuyabu0705さんが投稿したうなぎのまつ嘉(長野/松本)の口コミ詳細

レストランガイドという名の食べ歩き記録

メッセージを送る

この口コミは、yabuyabu0705さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

うなぎのまつ嘉松本、西松本、北松本/うなぎ

1

  • 夜の点数:3.4

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 2.8
      • |酒・ドリンク -
1回目

2018/03 訪問

  • 夜の点数:3.4

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気3.3
    • | CP2.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

香ばしくて最高の鰻

初めての訪問は昨年7月、鰻好きの息子と。しかし休日だったことも災いし開店前の10時40分頃に到着したものの1組前で売り切れと。その反省を活かし、今回はまた息子と2人、寒さの残る3月の某平日、念入りに10時20分には店に着いてスタンバイです。

さすがに平日、季節も季節、入店後しばらくは自分たち以外に客はおらず、なんだ、こんなことなら開店後に来ても全然平気だったじゃない、と2人で苦笑いした次第です。

店内で待つこと約40分、ようやくありつけた鰻は評判どおりふっくらと香ばしく、さすがの逸品でした。

ビール600円は骨せんべい付きで、これがまた美味い。肝焼きは、鰻不足で用意できないらしい。ちょっと残念でした。

この日は店としては客少なめだったことはたぶん間違いないですが、店内は4人掛け以上のテーブル席のみなので、お一人様はもれなく相席になっていました。仕方ないですね。自分たちはまあゆったりさせていただきました。ちなみにサービスはこのテのお店としては至って普通と思います。

ということで、鰻は美味いし、サービスにも特段不足はなかった訳ですが、これは本来店の評価に入れるのはおかしいのかなとは思うのですが、営業は昼のみで予約不可。ありつくためには開店前から長時間待たねばならない(それでも確実ではない)。で一旦食い始めたら丼ものですからね、思いっきりゆっくり食っても30分かからん訳です。待ち時間と食事時間のアンバランス、あまり優雅さのない食事風景。これに一人4,000円を出す値打ちがあるのか。これは価値観の問題ですがね。ちょっと考えさせられました。

2018/04/24 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ