happysuzukiさんの行った(口コミ)お店一覧

happysuzukiの個人的味覚案内

メッセージを送る

happysuzuki (50代後半・男性・愛知県) 認証済

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 214

中華そば うえまち

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

中華そば うえまち

谷町六丁目、谷町四丁目、松屋町/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.77

1380

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

マイレビさんに習う3 花より…! この日は天気も良いしお花見にと言う事で自宅を出て柴島浄水場の桜を愛で、桜ノ宮公園、毛馬桜ノ宮公園、造幣局から大阪城の桜と有名処を踏破! と言う事で乾いた喉とお腹を満たす為にマイレビさんの評価も高い此方を訪問。 オーダーは中華そば塩に一番搾り。 スープの色が凄いですね! 黄金色に輝いてますよ! 優しい味がします。 麺の腰と喉越しも良くツルツルと入って行きます。 チャーシューも柔らかくて美味しい! やっぱり花よりラーメン&ビールですね(笑) 美味しい中華そば塩を戴く事が出来マイレビさんに感謝です。 ご馳走様でした。

2018/03訪問

1回

ラーメン人生JET

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

ラーメン人生JET

福島、新福島、西梅田/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.77

2710

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

20180808 〆ら~♪1 福島界隈のラーメン店で一番行きたかったお店はスープ切れでアウト! 気を取り直して此方を訪問。 私の前は3名待ちでしたが、並んで直ぐに店内に入って行き、カウンター奥が運良く空いており続いて案内戴きました。 ラッキー! オーダーは醤油チャーシュー。 程なくして着丼! 先ずはスープを一口。 若干とろみが有るスープはあっさりしてますが、鶏&醤油をしっかりと感じられます。 続いては麺を戴きます。 もちっとした食感が有りますね! チャーシューはこれまた薄味です。 バランスの取れた一杯では有りますが、私は少し物足りなさを感じてしまいました。 次回は〆では無く、普通に味わいたいです。 ご馳走様でした。

2018/08訪問

1回

うどん屋 きすけ

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

うどん屋 きすけ

中崎町、中津(大阪メトロ)、大阪梅田(阪急)/うどん、天ぷら

3.76

1538

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

20190608 うどん LUCUAを出て腹ごなしを兼ねて宅方面に歩いて行きましょう! あっ! そう言えばログのうどん100名店の店が有った様な? ふと立ち止まって検索。 正に宅方向です。 行って見ましょう♪ 暫くして到着。 良いタイミングですよ! 待ち客2名しかも何名かは既に食べ終わってます。 メニューを見て待ちます。 並んでいる内にオーダーを通します。 釜玉うどんきすけ流 +まいたけトッピング 暫くして着座。 更に待つ事10分程で着丼。 良いですね♪ 玉子が絡んだうどんが光ってます! ちくわ天にまいたけ天もサクサク感が有ります。 先ずは釜玉うどんをそのまま戴いて見ます。 長~い! 腰が強い! のど越し最高! 堪りませんね♪ 続いては汁に浸けて頂きます。 しょっぱ過ぎず出汁の効いた汁に合いますね! ちくわ天、まいたけ天、共にサックサックで美味しい! 人気の理由を知る事が出来ました。 ご馳走様でした。

2019/06訪問

1回

フスマにかけろ 中崎壱丁 中崎商店會1-6-18号ラーメン

ラーメン WEST 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2021 選出店

閉店フスマにかけろ 中崎壱丁 中崎商店會1-6-18号ラーメン

中崎町、天神橋筋六丁目、扇町/ラーメン

3.76

1160

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

20191027 ランチ オフ会他の投稿は後回しで此方を先に! この日は前日のオフ会で呑み過ぎたので散策も兼ねます。 梅田から歩いて天神橋筋に向かう道中で腹ごしらえ。 此方を訪問。 比較的空いてました。 外待ち3名+私! ラッキー! 発券機によるオーダーシステム。 店内入って右手に発券機が有ります。 カウンター席×8名、テーブル席が一つになります。 オーダーは鶏魚貝塩ラーメン +68度で3時間47分生チャーシュー 初見でびっくり! 海苔の蓋が…! 開けてびっくり玉手箱や! 良いですね♪ 魚貝の薫りが漂ってます。 先ずはスープを一口。 優しい味のスープと思いきゃ旨味が後から来ます♪ 麺の歯応え、のど越しも良いですね♪ チャーシューも旨い。 またもや堪能致しました。 大阪にはまだまだ行ってない名店が有り楽しみです。 ご馳走様でした。

2019/10訪問

1回

人類みな麺類

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

人類みな麺類

南方、西中島南方、新大阪/ラーメン

3.76

3535

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

それでは。 20170926 ら~ランチ♪ 大阪での住居も決まり、最終打ち合わせに訪れたついでに此方を訪問。 13時間際では有るも私の前には7名の方が並んでいます。後ろにも次々に並んで来ます。 やはり人気が高いです! 初オーダーは『原点』! その名の通りお店の原点になったラーメンに特製煮玉子+メンマの追加トッピングに厚・厚。 他のレビュアーさん達も書かれている通り、チャーシューとメンマは厚みの指定が出来る珍しいお店です。 という事で私はチャーシュー厚切り、メンマ厚切りの厚厚です。 接客は丁寧でテーブルしたに有る鞄を掛ける場所を膝を折って説明してくれました。 お客様への声掛けも良好。 ティッシュや紙エプロンの使用についてもその都度確認に来てくれます。 調理も丁寧、且つ手際が良いですね! 程無くして着丼。 何…何じゃこりゃ! チャーシューが分厚い! エゾ麺ロックの其れよりも厚い! 3㎝以上有り、とにかく凄い! メンマも7ミリ~8ミリ程有ります! 先ずはスープを一口。 ん…ん…甘い! 魚介出汁と甘味を感じます。 続いては麺を啜ります。 凄い食感です。 中太のストレート。 もちもちとして、歯切れも良いですね! メンマはこりこりとした歯応えで味もしっかりとついてます。 それではチャーシューに食らいつきます。 ん~柔らかい! 私的には味は濃い目だと思います。 脂身は若干くどいかな? 厚切りだけに気になるのかな? 全体的には此方もバランスの取れた一杯だと感じました。 ※今回は写真が無くすいません。

2017/09訪問

1回

うどん 讃く

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

うどん 讃く

新福島、福島、中之島/うどん、天ぷら

3.75

1482

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

20191026 ランチ この日はオフ会前にBMしていた此方にランチ訪問。 店内入って左手に有る発券機でチケットを購入し、右手のカウンターで渡して立って待っていましたが、常連客はさっさと席に着いて自分のオーダー品が言われたら取りに行ってました。 初訪問のオーダーはすだち醤油うどん 野菜かき揚げ。 天かす・ネギ は無料ですがスプーン2杯までと書かれてました。 野菜かき揚げは揚げたてサクサク! シメジが良いですね♪ うどんは全粒粉で黒いつぶつぶが凄い! 太いうどんは食感がこれまた凄い! 弾力が堪りませんよ♪ すっかり堪能致しました。 ご馳走様。

2019/10訪問

1回

三谷製麺所 鶴橋店

ラーメン WEST 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2021 選出店

移転三谷製麺所 鶴橋店

鶴橋、玉造(JR)、今里(大阪メトロ)/つけ麺、ラーメン

3.75

521

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

鶴橋! 20171228 娘に頼まれた有る物を購入に久しぶりに鶴橋にやって参りました! 気が付けばお昼! ラーメンが食べたい! と言う事で此方を訪問。 混んでるかと思いきゃ私までは何とか座れました! オーダーは塩つけ麺の大盛。 提供迄の時間は凡そ10分。 太麺でツルツルピカピカした麺に魚介出汁のつけ汁ですね! 先ずは麺を一本啜ります。 もちもち感半端無しですね! つけ汁に着けなくても十分美味しい! つけ汁も一口戴いて見ます。 ん! 結構塩辛い! 塩だから…? 麺を着けて戴きます。 ちょっと塩辛いですね。 メンマは薄くて細く味が濃いですね。 煮玉子にもしっかりと味が染みてましたよ! 全体的な感想としては塩分濃度が高いと感じましたが、麺を大盛にした事もあって最後には良い感じに薄くなりました。 また伺いたいと思います。 ご馳走様でした。

2017/12訪問

1回

群青

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

群青

天神橋筋六丁目、天満、扇町/つけ麺、ラーメン、油そば・まぜそば

3.75

1189

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、水曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

20200307 ランチ 兼ねてからBMしていた此方を訪問。 群青 大阪市北区天神橋6 この日はウォーキングを兼ねてます。 オーダーはつけそば三代目 此方は店舗外に有る発券機で食券を先に購入してから並びます。 30分程並んで入店です。 オーダーは予め通っているので席に着いてからの提供は早い! ビジュアルは良いですね♪ 極太のつけ麺に濃厚なつけ汁が良い感じ 先ずは麺を素で頂きます。 弾力が凄い! 顎に来ます(笑) スープを一口? 煮干しがガッンと来ますが食べやすい! 其ではガンガン食べて行きましょう♪ 麺&スープの相性抜群です。 レアチャーシューの歯応えも堪らん! あっさり完食。 また伺わせて戴きます。 ご馳走様でした。

2020/03訪問

1回

中華そば ムタヒロ 大阪福島店

ラーメン WEST 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2020 選出店

リニューアル中華そば ムタヒロ 大阪福島店

福島、新福島、中之島/ラーメン、つけ麺

3.75

827

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

やっぱり! 20180808 〆ら~♪2 先店でちょっと物足りなさを感じ、此方を訪問。 オーダーは煮干しつけそば。 ヤハリつけそばの提供時間は若干かかりますね! やって来ました! 煮干しの良い香りがします。 先ずはつけ汁を一口。 これこれ! パンチが有りますよ♪ 続いては麺。 モチモチと食感と喉越し最高! それではつけ汁に麺を浸けて戴きます。 良いですね♪ 最高! 私には此くらいの濃さが丁度良い感じです! 次回は違うメニューも戴いて見たいです。 ご馳走様でした。

2018/08訪問

1回

手打ち麺 やす田

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

手打ち麺 やす田

新大阪、崇禅寺、東淀川/ラーメン

3.75

945

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

20171004 〆ら~♪ 駅で一杯やってから此方を訪問。 大阪の自宅から7~8分の場所に有ります。 ログの評価は高く否が応にも期待が高まります! 初オーダーは塩。 いりこが出汁に使われています。 提供スピードは15分程度でした。 チャーシュートッピングだけに表面は肉で覆われています(笑)。 写真が影になり解りづらいですが澄んだスープで、いりこの薫りは漂ってます。 それではスープを一口。 ん~♪ 旨い! しっかりとした味わいでいながら塩辛くない! 個人的にはなるとやさん、如水さんにも負けてない! 麺も手打ちだけあって腰が有ります。 食感が良いですね! バランスが取れた一杯です。 次回はかつお出汁の醤油を戴きます。 ご馳走様でした。

2017/10訪問

1回

ストライク軒

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

ストライク軒

天神橋筋六丁目、天満、扇町/ラーメン

3.75

1869

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

醤油! 20180602 久しぶりの散策から、ら~ランチ♪ BMしていた店舗から先ずは此方を訪問。 オーダーはストレートのミニ! 優しい色の醤油ラーメン! 出汁の薫りが良いですね♪ 先ずはスープを一口。 味も優しいですね♪ 塩気が強過ぎず出汁が効いてて美味しい! 麺は2~2.5位の太さです。 加水率は若干高めでしょうか? 腰が有ります。 チャーシューは硬さが有る、昔ながらの感じです。 味はしっかり染みていています。 バランスの良い醤油ラーメンだと感じました。 次回はシンカーやつけ麺も戴いて見たいです。 ご馳走様でした。

2018/06訪問

1回

総大醤

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

総大醤

天神橋筋六丁目、中崎町、天満/ラーメン、つけ麺

3.74

1798

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

立呑み中のラーメン! 20180609 オーサンが行く! 天満界隈での立呑み中に腹ごしらえ! 始まったばかりのタイミングでは有るがリクエストしていた此方を訪問。 私のオーダーはこいくち醤油ラーメン♪ 湯浅醤油とは和歌山県有田郡湯浅町湯浅にある世界一の醤油作りを掲げている会社! 現役100年以上、直径2.3mの杉の大樽で、和歌山の温暖な気候の中、濃口醤油なら1年から2年の歳月をかけてじっくりと熟成させた昔ながらの製法。 仕込みは、寒い冬。熟成は、最初ゆっくり。春になるにつれ、菌や酵素の活動が徐々に激しくなり、時々丁寧に櫂入れ(撹拌)してあげることで、フレッシュな空気を送り込み、さらに醤油の発酵が活発になります。 そして、秋・冬とゆっくりと熟成させることで、旨味を十分に引き出した濃厚でまろやかな醤油になっていきます。湯浅醤油HP引用 醤油の味が良い意味で複雑な味わいです! 出汁のカツオも効いてて美味しい! ほのかに薫る柚子が食欲を掻き立てます! ちょっとはしたないですが、ずるずるといっちゃいます! チャーシューの食感も良いですね♪ 濃口醤油よりも手の込んだ再仕込み醤油を堪能させて戴きました。 さて皆様次に行きますか!

2018/06訪問

1回

時屋

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

時屋

西中島南方、南方、新大阪/つけ麺

3.73

1540

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

20190918 懇親会。 この日は東京から来阪された本社の方々と一番どりで懇親して宅に戻る前に久しぶりに此方を訪問。 時間も時間ですからすんなり入店出来ましたよ♪ オーダーはとりSPE! 鶏出汁の効いたつけ汁は相変わらず旨い! ツルツルピカピカの麺もモチモチで最高! またもや堪能させて戴きました。 止められない! 20180118 キングで〆ら~♪を戴きながら自宅までの系路上に有り、予てより伺いたかった此方を訪問。 オーダーは辛つけ! 提供迄の時間は凡そ10分程でした。 つけ汁は中々の色合いです。 麺のほのかな薫りが漂います。 先ずは麺より実食。 もちもちとした食感とのど越しが良いですね。 つけ汁を一口。 辛過ぎず濃過ぎずで良い感じ。 食べやすいと思います。 最後にセットで付いてくる小さな出汁ご飯につけ汁を掛けて戴きましたが辛さと出汁がマッチして美味しかったですよ♪ 但し、アルコールの摂取量と1麺食べている事も有り、参考にはならないかも知れません(笑)。 ご馳走様でした。 次回はアルコール抜きのコメントをさせて頂きます。

2019/09訪問

2回

くそオヤジ最後のひとふり

十三/ラーメン

3.72

456

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

20191004 しめラーメン この日はあちこちで呑み喰いして最後に予てよりBMしていた此方を訪問。 良いタイミングの訪問でしたよ。 店の前に有る椅子に座る事が出来ました。 次々にお客さんが並んで行きます! 暫くして入店。 此方は発券機では無く口頭発注です。 並んでいる間にオーダーを通します。 あさりラーメンにチャーシュー追加。 初見の感想は良いですね♪ あさりの薫りが漂ってチャーシューの色目も食欲を掻き立てます! 先ずはスープを一口。 ん~! 貝出汁が最高! 優しいさの中にパンチが有ります。 モチモチの麺も人気店で有る理由ですね♪ チャーシューは見た目通り! 病み付き間違いなし! すっかり堪能致しました。 ご馳走様。

2019/10訪問

1回

大阪麺哲

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

大阪麺哲

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/ラーメン

3.72

1581

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

熱々で旨い! 20171121 〆ら~♪ 西九条の正で二人懇親会後に大阪駅で途中下車してラーメン店を物色。 此方を訪問。『大阪麺哲』 オーダーは肉醤油。 提供迄の時間は10分強。 ビジュアルは薄い色のラーメンです。 甘い醤油と魚介の薫りの中に豚骨の薫りがほのかに漂います…?。 それでは頂きます。 ん~♪ 優しい! 色目は薄いですが、魚介類の出汁と醤油の風味がしっかりと分かり、やっぱり豚骨の薫りがふわっと鼻を通って行きます…。 白濁としていないのに小生の鼻がおかしいのか…。 麺は細麺ですがもちもちの弾力と喉越しが良いですね♪ それにしても熱々です! 丼底から麺をリフトする度に湯気が凄い! 口に入れる際に注意が必要です! チャーシューは固すぎず柔らかすぎずと言った感じです。味は麺の味が濁らない程度に仕上げられているようです。 丁寧に仕上げられた一品だと思います。 熱々で最高の一杯を戴きました。

2017/11訪問

1回

らーめん香澄 中崎町店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

らーめん香澄 中崎町店

中崎町、天神橋筋六丁目、天満/ラーメン、油そば・まぜそば

3.71

872

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

20190907 ランチ この日のランチは此方を訪問。 此方も発券機によるオーダーシステムで店内入って右手に発券機が有り、お水もセルフになります。 席はカウンターのみ。 オーダーは特製とり塩 暫くして着丼。 レアチャーシューに煮玉子の色が良いですね♪ 先ずはスープ戴きます。 ヤバい! トロトロの鶏白湯に思わず溺れてしまうところでした! 濃厚鶏白湯に塩加減が良い! 唇がぷるぷるしてきます。 麺は平打ち細麺で適度な固さが有って旨い! 歯切れが良い! レアチャーシュー、煮玉子も堪らない! 先に入店したお客さんをまくるほどの勢いで完食です。 ご馳走様でした。

2019/09訪問

1回

NAKAGAWA わず

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

NAKAGAWA わず

JR淡路、淡路、下新庄/ラーメン

3.71

513

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

20190609 ランチ♪ 自宅界隈を散策。 次いでにラーメンランチ! 兼ねてからBMしていた此方を訪問。 時間が昼をかなり回った時間でありお客様が少なくてラッキーでした。 店舗右手に有る薄暗い通路を入った左手に引戸が有り、開けて3、4歩先正面に発券機が有ります。 つけ麺他、一部商品は既に品切れ(泣)。 とは言うものの人気メニューの塩泡麺玉子入りは有りましたので購入。 カウンターのみの店内は背中側が若干狭いですが窮屈では有りません。 空いている席に着席。 数種類のチャーシューがカウンター内の丸テーブル上で温められています。 暫くして着丼。 綺麗ですね! 鶏チャーシュー に豚チャーシュー 何れもレアチャーシューですね! 具材は三種類のチャーシューに肉団子、ホウレン草?と味玉にカラフルなあられ! そして味の付いている泡! この泡の旨味が良いですね♪ 麺は自家製麺の平打ち。 モチモチの食感に薫りが有ります。 味わい深い塩ラーメン 。 ご馳走様でした。

2019/06訪問

1回

中華そば ココカラサキゑ

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

中華そば ココカラサキゑ

三国、新大阪、西中島南方/ラーメン

3.71

561

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

20191014 ランチ この日はかねてよりBMしていた此方を訪問。 ランチタイムを過ぎていた事も有り空いてましたよ! ラッキー♪ 店外に有る発券機で食券を購入し店内に入ると見た目より広く、カウンターとテーブル席が有ります! オーダーは特製鶏そば 醤油スープに鶏油が浮いてキラキラしてます♪ 鶏だしと醤油がベストマッチ! 最高! 旨味が出まくり! 後を引く旨さ。 麺は若干縮れた平打ち太麺のツルツルピカピカでモチモチです♪ メンマやネギのアクセントも最高♪ レアチャーシューも申し分有りません。 ワンタンも味、食感ともに良いですね♪ ご馳走様でした。

2019/10訪問

1回

花くじら 歩店

新福島、福島、中之島/おでん

3.71

663

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

20171110 此方を訪問。 本店が満席だった為、本店の方が徒歩約20秒程の此方の空きを確認してくれました。 ラッキーな事に2名分が空いてました。 16時30分開店でまだ15分程が過ぎたばかりなのに両店共に満席とはびっくりです。 先ずは生ビールをオーダーし、大根・UFO・厚揚げ・生麩・湯葉・春菊・チーズロールキャベツ・椎茸・はんぺん他を次々とオーダー。焼酎とくじらベーコンと堪能させて戴きました。 着座から2時間がラストオーダーの様です。 お店を出たのは19時過ぎ。 外は大行列でした。 また伺います♪

2017/11訪問

1回

縁乃助商店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

縁乃助商店

淡路、JR淡路、下新庄/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.69

637

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

ちょっと古新聞。 20181110 ら~ランチ♪ 久しぶりの訪問。 前回訪問時は泡白湯を戴いたので今回は1番人気の濃厚醤油鶏白湯[どろっとスープ] 『ポタチキそば味玉チャーシュー』 兎に角濃度が凄い! 愛知の大岩亭にひけをとらない! ビジュアルも良いですね♪ レアチャーシューにこれまた色目が濃い~味玉! ネギとなるとも良い感じです。 それでは実食。 うゎっ! 何これ! 正にどろどろ。 喉にねっとりと絡みついて来ます。 胃袋まで味を感じる! 自家製麺にまとわりついて離れない! いやいや兎に角パンチ有り過ぎ! プロボクサー井上尚弥のパンチが連打で来た感じです! レアチャーシューも負けず劣らずパンチが有ります。 久しぶりに度肝を抜かれる一杯でした。 ご馳走様でした。 アワアワ! 20180601 晩御飯! マイレビさんも訪問されている此方を訪問。 オーダーは鶏鶏泡白湯そば。 白湯と清湯の合わせを泡立てた滑らかなスープが自慢の一杯との事。 一緒にサイドメニューの唐揚げビールセットをオーダーしちゃいました(笑)。 先ずはビールで喉を潤します! 唐揚げの提供までのあてはカウンターに置かれている大根の漬物。 中々いけます! 先にラーメンが来たので伸びる前に実食。 アワアワ! 凄い! レアチャーシューの色と白い泡のコントラストがお洒落! 鶏の薫りが漂ってます。 スープは鶏のコクが凄いです♪ しかも熱々! きめ細かな泡にもしっかりと味が有りますよ! 自家製麺との相性も良いですね♪ ラーメンは最後迄、熱々で戴けました。 唐揚げはちょっと忘れてたかな? 時間が多少掛かっての提供でしたがサクサクした衣に下味がしっかりとされたおり、此方もとっても美味しかったです♪ 大阪宅から徒歩圏内なのでまた伺わせて戴きます。 ご馳走様でした。

2018/11訪問

2回

ページの先頭へ