サリの助さんの行った(口コミ)お店一覧

サリの助の気ままな食メモ

メッセージを送る

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 29

コスギカレー

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

コスギカレー

新丸子、武蔵小杉、向河原/カレー、弁当

3.70

788

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

平日1130で先客2組。味はおそらくトマトやらの野菜ベースのコク、スパイスのパンチと爽やかさがしっかり感じられるカレーです。インドの油系と違いこの感じは久々でしたが美味しかったです。癖になりそう。

2023/09訪問

1回

景徳鎮

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

景徳鎮

元町・中華街、石川町、日本大通り/四川料理、飲茶・点心、中華料理

3.68

2019

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

2018/06訪問

1回

天史朗鮨

寿司 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2021 選出店

天史朗鮨

小田原、緑町/寿司、海鮮

3.65

673

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.0

2016/01訪問

1回

らぁ麺はやし田 武蔵小杉店

武蔵小杉、新丸子、向河原/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.58

468

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

つけ麺頂きました。つけ汁というよりはラーメン濃いめのつゆな感じ。醤油となんともいえない旨味がある感じです。ラーメンの方が良かったかな。

2023/02訪問

1回

パラダイス アレイ ブレッドカンパニー

鎌倉、和田塚、由比ケ浜/パン、カフェ、ベーグル

3.58

175

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2017/12訪問

1回

心家

大倉山、新綱島、綱島/ラーメン

3.57

234

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ラーメンに小ライス850円。本来の家系はこういうのなんだろうなと感じる油と豚骨醤油のまろやかでコクのある感じ、また店員さんの接客も気持ちよく実家に帰ったような気にななりました。美味しかったです。

2023/04訪問

1回

横浜ラーメン 渡来武 総本店

武蔵小杉、新丸子、向河原/ラーメン

3.54

375

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日12時半過ぎでも並んでました。味は濃さ、塩味、油感はバランス良い感じですかね。ほうれん草は水っぽくないのでバランスそのまま美味しかったです。店出る13時過ぎても行列でした。

2023/10訪問

1回

とんかつ 武蔵

とんかつ 百名店 2017 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2017 選出店

とんかつ 武蔵

武蔵中原/とんかつ、居酒屋、海鮮

3.54

310

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

この味で千円。細みカットが個人的には地味に嬉しい。後はあら汁にパンチの効いた漬物。何も言うことはないですな。 気分的にチキンカツで。写真以外にご飯と味噌汁(ワカメネギのアラ汁的な)に漬物的(ニンニク風味)な。ご飯お代わり無料もしなくて十分満足。肉がかなり柔らかい感じでジューシーなタイプでした。次は豚やね。

2024/02訪問

2回

ダブルサンドウィッチ 葉山店

逗子・葉山、逗子、東逗子/サンドイッチ、カフェ

3.50

92

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ボリューム満点で美味いです。ただ近々閉店のようでした。この近くで食べれる店少ないので残念ですね。

2020/11訪問

1回

タカナシミルクレストラン

みなとみらい、馬車道、桜木町/カフェ、イタリアン

3.49

329

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

マスカルポーネとハチミツは生クリームみたいな味になる。クレームエベスは酸味がありヨーグルトみたい。リコッタはフレッシュでサラダとか良さそう。サラダのドレッシングが美味かったです。プレートも満足。

2019/09訪問

1回

まぜそばは文化

武蔵小杉、新丸子、向河原/台湾まぜそば

3.45

116

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

台湾まぜそば880円。ニンニクは入ってない感じでしたので卓上刻みニンニクを少し入れ、山椒、辣油もオンしスパイス感アップ。ただなんかもう一歩パンチ不足な感じかな。無料追い飯を入れるとこれはうまいね。

2023/04訪問

1回

自家製麺 然

武蔵小杉、新丸子、向河原/ラーメン、つけ麺

3.43

335

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

麺のコシが強くて主張強いです。つけ汁はさっぱり魚醤油ベースな印象で麺との絡みがもうちょいあればなと。最後スープ割りしたらかなり魚の風味がついて個性的な感じになりました。並でも腹一杯です。

2023/09訪問

1回

CURRY HOUSE シナモンの木

武蔵中原/カレー

3.42

68

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

スパイシーチキン大盛。スパイシーとありますが辛い感じではないので別途辛さを足すことで調整します。比較的優しい味ですが、スパイスが蓄積してきて最後の方は癖になる印象でした。

2023/12訪問

1回

漁師料理 よこすか

京急久里浜、久里浜/海鮮

3.41

94

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

三崎マグロ丼、サーモン親子丼、アジフライ頂きました。あと生ビール飲みましたが、久々外食ビールは最高でした。飯はまぁまずまずかな。雰囲気は良いです。

2021/06訪問

1回

たらふく

武蔵中原/食堂

3.39

38

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

刺身定食1200円。店内満員で15分程待ちました。回転は早くなさそうです。ただ待った甲斐はありました。刺身も中トロやシラス、天ぷらは野菜で揚げたてさっくり。値段も手頃で良い店でした。人気も納得。

2023/04訪問

1回

らぁ麺 ひがし田

武蔵溝ノ口、溝の口、高津/ラーメン

3.37

72

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

まず麺がツルツルなので割り箸だとめちゃ滑って食べにくいです。汁は最初あっさりかなと食べていくと、麺の出汁も入ることで濃くなり美味しくなりました。量もなんだかんだ腹一杯。こういう感じなのね。

2023/12訪問

1回

ミサキドーナツ 逗子店

逗子・葉山、逗子/ドーナツ、カフェ

3.33

129

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

休憩で立ち寄りました。ドーナツは素朴な味です。気持ち高いかな。

2020/11訪問

1回

七面鳥

武蔵小杉、新丸子、向河原/中華料理、ラーメン、食堂

3.32

60

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

一口目は酸味がすげーでしたが、食べ進めると辛味とマッチしてなんとも言えない癖感になります。所々挽肉もいい味出してました。店は昔ながらの町中華でやや年季が入っています。この辺好み分かれそうかな。

2023/12訪問

1回

トルネード

武蔵中原/ステーキ、ハンバーグ

3.30

56

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

生姜焼きを注文。5分くらいで熱々のやつが出てきました。火傷しそうになりましたが熱い旨いやつを頂きました。ステーキも良いようなので、次は行ってみようかなと思いました。

2023/05訪問

1回

越後維新

武蔵中原/つけ麺

3.30

57

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

辛とん980円。讃岐うどんの製法とあったが麺はつるつるで柔めの細うどんのよう。大盛無料なので普通だとちょい高いような気もしますが味はちょい辛のさっぱりした感じかな。

2023/02訪問

1回

ページの先頭へ