ゆみかわさんの行った(口コミ)お店一覧

ゆみかわのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 78

表参道うかい亭

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

表参道うかい亭

明治神宮前、原宿、表参道/鉄板焼き、ステーキ

3.74

823

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
水曜日

夜の点数:-

昼の点数:5.0

めちゃくちゃ美味しいっ!!! 看板の写真がすごく美味しそうだったため、 お肉食べたさ

2015/10訪問

1回

デメララ・ベーカリー

新宿、新宿三丁目、代々木/洋菓子、パン

3.64

331

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

今までで一番好きなスコーンの味でした。 店頭で、商品と一緒に食べ方の説明書を同封してくれます。 それを見ながら作りました。手で半分に割ってアルミホイルにつつんでトースターで約3分… ジャムを塗って食べると、ふわふわでパンケーキみたいな柔らかいスコーンでした。 固すぎたりすることが多いのですが、このお店のものはとても柔らかく、嬉しかったです。 店頭では五種類のスコーンと、いちごジャムとクロテッドクリームが販売されていて、店員さんの雰囲気がとても良い。 プレーン、たしか紅茶、チョコ、ナッツを購入。ひとつ250円、イチゴジャムと一緒に購入。 本当にふわふわでおいしかった。次はクロテッドクリームも買いたいな。 ちなみに、家に持ち帰ってすぐ食べるとふわふわですが、何時間も経つと固くなり始めます。賞味期限は3日間だけど、時間の経過した硬いスコーンはそのまま食べるともったいないです。 手で二つに割ったあと、外側にも内側にもさっと水をかけてアルミホイルに巻き、トースターで温めるとふわふわに戻ります。このお店のせっかくのふわふわスコーンがもし固くなったときには、是非他の方にもひと手間かけてから食べてほしいなあ。。。 スコーンは紅茶と一緒にいただくという方が多いと思いますが、個人的にはコーヒー牛乳と一緒にいただくのが好きだな~

2018/10訪問

1回

カフェ アクイーユ 恵比寿店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ アクイーユ 恵比寿店

代官山、恵比寿、中目黒/カフェ、パンケーキ、オムライス

3.65

1581

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

食事もパンケーキも美味しい!

2016/12訪問

1回

タイレストラン 沌 コレド日本橋店

日本橋、三越前、茅場町/タイ料理、アジア・エスニック、ダイニングバー

3.48

398

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

甘辛で美味しい

2020/06訪問

1回

メゾン・カイザー 五反田店

五反田、大崎広小路、大崎/パン、サンドイッチ、カフェ

3.10

91

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

クロワッサンが美味しい!五反田のパン屋の中で一番好きなクロワッサン。バターが香ばしい。ベタベタせずさっくりふんわり。

1回

千葉屋

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

千葉屋

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/焼き芋・大学芋、和菓子、スイーツ

3.78

1047

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

自然な甘みに感動して食べすぎる!!!浅草寺そばに千葉屋さんではない大学芋屋さんがあるのですが、そちらはちょっと人口的であまり好きではなく…。我慢してテクテク歩いて千葉屋さんへ。大学芋はホクホクで表面は少しパリッとしていて、蜜も甘すぎずちょうど良く。美味しすぎて感動しました。歩いて良かったー。 ビニール袋に入れられて口を縛られた状態でスッと渡してもらえます。職人さん達が奥の方に数名いて、黙々と大学芋を作っていました。建物も古くて昔っからずっとこの味なんだなと…趣のある佇まいでした。

2020/06訪問

1回

レ・カカオ 本店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

レ・カカオ 本店

五反田、大崎、大崎広小路/チョコレート、ケーキ、洋菓子

3.84

843

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

クッキーが美味しい! チョコ屋さんですが。プレーンクッキーがとっても美味しかったです。チョコアイスも爽やかで美味しいです。 焼きプリンや表面の固いバリバリシュークリームもガトーショコラも美味しかったけど、甘すぎる?のが苦手なのでたくさんは食べられず…。やっぱり一番のお気に入りはクッキーです。 キャンディみたいになっていて串に刺さっているチョコレートは子供心がときめきます。 トリュフにお酒が入っていることに気づかず買ってしまいました。チョコアイスは丁寧に注意書きが書いてあったので油断してしまいました!妊娠中のため食べずにトリュフは家族に渡しました。残念。 次はショートケーキとチョコドリンクを狙っています!

1回

WOODBERRY COFFEE ROASTERS 渋谷店

恵比寿、代官山、渋谷/カフェ、バー

3.33

185

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

パンケーキが美味しい。 ウーバーイーツで「ホットケーキ」で検索していたところこちらのお店を偶然発見して注文。 シンプルパンケーキ 1400円 トッピング ベーコン 216円 フルーツ 376円 +サービス料、配送手数料 パンケーキは3枚。もちもちふわふわでとても美味しかった。もっと評価されて良いと思うんだけどな…。グーグルマップにも食べログにも口コミが無かったからドキドキしながら注文した。 パンケーキはお店によってタイプが全く異なるため、場合によってはほぼ生焼けのような状態だったり逆にパサパサだったりと口コミが良くても自分にとって好みの味で美味しいかどうかは食べてみないとわからない。小さなギャンブルだったりする。 ここのお店は商品説明ページ通りにもちもちしていて美味しかった。自然な甘みがある。 バターとメープルシロップはセット。こちらも控えめな甘みのように感じる。 トッピングについて ベーコンは2枚。 フルーツは複数種類もりだくさん。 個人的にはベーコンと合わせて食べる方が好き。 食事用のパンのような感覚で食べることができた。 フルーツはお値段を考えると量が多くてお得に感じる。 自宅の冷蔵庫にあったヨーグルトと合わせて一緒に食べた。幸せ。

2020/05訪問

1回

サラベス 品川店

品川、北品川、高輪ゲートウェイ/カフェ、パンケーキ

3.49

850

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

パンケーキが美味しかった!オーソドックスな味です。近所の宅配で食べられるホットケーキやパンケーキの中では一番好きです。 ウーバーイーツで注文しました。 ▪︎バターミルクパンケーキ パンケーキというかホットケーキに近いイメージですね。私の好みの味です。パサパサしすぎず、生焼けでも無く、適度にふわふわしている。逆にしっとり感とかモチモチ感とかの個性はありません。 ふわっとした泡状のバタークリームとシロップをかけていただきます。宅配だとバターとシロップの量が少なく感じました。2倍ほしいな。 いちごとバナナも付いてくるので見た目も可愛く鮮やかでウキウキします。 ▪︎フラッフィーフレンチトースト こちらもバタークリームとシロップ、いちごとバナナが付いてきます。 本体の味が薄くて甘くありません。ふわふわしているわけでもしっとりしているわけでもありません。パンそのものが少し固いように感じました。あまり口に合いませんでした。 バターミルクパンケーキはまたいつか頼みたいと思いました。

2020/05訪問

1回

ESPRESSO D' WORKS yellow

渋谷、神泉/カフェ、パンケーキ、ダイニングバー

3.23

352

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

ダッチベイビーが美味しい

2019/11訪問

1回

ダルマット 恵比寿店

イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

ダルマット 恵比寿店

代官山、恵比寿、中目黒/イタリアン、ワインバー、パスタ

3.66

596

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:4.0

お肉が美味しい!シチリアのワインと一緒に 私は赤身のお肉が苦手で大体残しちゃうのですが?このお店のステーキは柔らかくて美味しかった!! 内装はオシャレ系というかホームメイドなレストランって感じ。気軽にカップルや夫婦で食べに行ける雰囲気でした。 前菜は種類豊富、パスタの量も選べるので残さず食べることができました。また行きたい!

2019/09訪問

1回

しゃぶしゃぶ すき焼き 焼肉 兜 奥座

恵比寿、代官山、中目黒/焼肉、しゃぶしゃぶ、すき焼き

3.44

264

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

綺麗で美味しい、深夜営業あり

2019/03訪問

1回

ESPRESSO D WORKS

恵比寿、広尾、代官山/カフェ、パンケーキ、ケーキ

3.38

748

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

うにとトリュフのピザが美味しい♪

2018/12訪問

1回

尾崎牛焼肉 銀座 ひむか

銀座、日比谷、有楽町/焼肉、ホルモン、寿司

3.48

342

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

美味しい!宝石セット

2019/01訪問

1回

エスキス サンク

スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

閉店エスキス サンク

銀座、有楽町、日比谷/ケーキ、カフェ

3.63

263

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

おしゃれなケーキ屋さん

2019/01訪問

1回

クアアイナ 五反田店

大崎広小路、五反田、大崎/ハンバーガー、サンドイッチ、パンケーキ

3.22

230

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

パンケーキおいしい 三枚重ねのホットケーキです。 表面にカラメルが張り付いてるものを頼みましたが、パリパリして甘くて美味しい。 しかし、女性一人では食べきれません… もっとアイスが大きいと嬉しいかな。 ハンバーガーも男性一人で食べきれるかどうかわからない大きめサイズ。 ハンバーガーのテリヤキソースは甘くて私は大好きですが、友達は苦手な様子。 パンケーキもハンバーガーも全体的に甘口で女性が好きそうなお店です。 もちろん、肉厚ハンバーガーは男性も好きになれると思います。ただ、辛口好きさんは少し甘いパンに挟まれた甘いソースのハンバーガーが苦手かも? ハワイアンな雰囲気のお店は綺麗です。 宅配も、綺麗な紙袋に入れて持ってきてくれます。

2018/11訪問

1回

やまざき

移転やまざき

築地市場、築地、東銀座/寿司、日本料理、居酒屋

3.50

54

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

待ち時間少ない! 築地市場場内のお寿司屋さん。 あぶり大トロがオススメ! 口の中でとろ

2016/07訪問

1回

鶏撰 NEWoMan新宿店

新宿、新宿三丁目、代々木/焼き鳥、惣菜・デリ

3.15

39

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

焼鳥が美味しい!エリンギの串が好きです。 新宿駅南口の改札の中のお土産店が密集したエリアにあります。 お菓子とかお総菜とか、お土産になりそうなもの&電車の長旅でつまめそうなものを提供するお店群のゾーンを指して、ニュウマンという駅直結型商業施設の「エキナカ」と呼ぶみたい…? 串が美味しかった! 味付けが少し甘くて良い。 手羽先は少し食感がべたべたしててスパイシーでカレーみたいな味であまり好きじゃないかな… 月見つくねの大きなもの(串じゃないもの)は中に半熟卵があり、電子レンジであたためても半熟のままだった。美味しいけど、やっぱり串の方が好きだな。好みの問題ですね。 さんわグループという企業傘下の飲食店が複数集まってこの店舗に商品を置いているみたい…? また新宿南口に寄った時は焼鳥の串を買おうかな~

2018/10訪問

1回

鉄板焼き ステーキ 湛山

新宿三丁目、東新宿、西武新宿/ステーキ、鉄板焼き、牛料理

3.28

122

¥6,000~¥7,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:4.0

オマール海老が美味しい

2018/06訪問

1回

珈琲貴族エジンバラ

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

珈琲貴族エジンバラ

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/喫茶店、カフェ

3.69

998

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:-

深夜の勉強に良い

2016/10訪問

1回

ページの先頭へ