nowlさんの口コミ投稿したお店一覧

漫ろご飯

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 208

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

中国飯店 富麗華(麻布十番、赤羽橋、神谷町/中華料理)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 2.9
      • |酒・ドリンク 3.3

2022/01訪問

高品質だがコースとしては普通

外観は華がないが、店内はルクスが絞られて落ち着いた空間。中華にありがちな赤や金は見当たらず、ダークブラウン調の内装が落ち着きを演出する。

飲茶コースのランチで菊とクコの実のお茶を頼む。最初は微か...

もっと見る

  • 中国飯店 富麗華 - 暗い店内は良い雰囲気。
  • 中国飯店 富麗華 -
  • 中国飯店 富麗華 - クコの実は英語で狼苺を意味する

写真をもっと見る

2022/01/30更新

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ガヴィアル(神保町、竹橋、九段下/カレー)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.1
      • |雰囲気 3.1
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2023/10訪問

たっぷりバターライスにカレーをてぷてぷ注ぐ

小雨の神保町。そのお陰か待つ人は二組程度、10分もせずに着席できた。

ミックスカレーはシーフードとチキンの両方を味わえる。グラタン皿に盛られたライス、カレーが波打つグレイビーボート。そしてジャガ...

もっと見る

  • ガヴィアル - 目線を上げると名前はあるが、目には入りにくい
  • ガヴィアル - ミックスカレー。芋は一人二つまで
  • ガヴィアル - 店内は落ち着いた作り。喫茶店とカレーの相性よ

2023/10/09更新

ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

麺屋 Hulu-lu(池袋、北池袋、要町/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.1
      • |雰囲気 3.1
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2024/05訪問

ラーメンはハワイ風では無かった

平日14時に行ったが30分ほど待つ。

スタンダードなラーメンを。最初塩を選びかけたが、多く出ているのは醤油らしいので醤油で選んだ。

麺は細くコシがあり、オイリーなスープはそれなりに絡む。や...

もっと見る

  • 麺屋 Hulu-lu -

2024/05/02更新

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

つけ麺 五ノ神製作所(新宿三丁目、新宿、代々木/つけ麺)

2

  • 昼の点数:3.4

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2021/11訪問

エビの濃さをトマトやバジルが和らげる。麺のコシと言い、奇手にしては完成された味。

数年前にトマト海老麺を食べた時は感動したが、久しぶりの再訪で味噌海老麺を選んだところ、くどさが勝った。

なんだかもったいない気がするので、次回は再度トマト味で試したいところ。
エビの濃さをトマ...

もっと見る

  • つけ麺 五ノ神製作所 -

2021/12/12更新

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食堂七彩(都立家政、鷺ノ宮、野方/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 2.9
      • |酒・ドリンク -

2024/02訪問

高評価の真髄を知りたい

そも評価数が少なく食べログ開拓途上の都立家政にあって、脅威の☆3.7を叩き出すラーメン屋。
休日の昼ではあったが並ばず入れた。

喜多方ラーメン(醤油を選択)は太く薄いちぢれ麺、獣系の出汁はあっ...

もっと見る

  • 食堂七彩 - 稲庭。繊細でオイリーで熱々で

2024/02/25更新

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

リストランティーノ ルベロ(目黒、白金台、五反田/イタリアン)

1

  • 昼の点数:3.6

      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.5

2023/06訪問

リノベ一軒家で落ち着きのあるコース

最後の角を曲がるとそこだけちょっとイタリアの路地だった。

二階に通され、喧騒から離れた落ち着きの中で少しポーションの小さいコースを頂く。

印象に残ったのは、柑橘で酸味を作ったカルパッチョ。...

もっと見る

  • リストランティーノ ルベロ - スープ。実に甘い
  • リストランティーノ ルベロ - バルサミコ酢ではない酸味のカルパッチョ、良い。
  • リストランティーノ ルベロ - アスパラの太さは食の豊かさです。濃厚チーズトリュフ

写真をもっと見る

2023/07/15更新

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

麺屋海神 新宿店(新宿、新宿三丁目、新宿西口/ラーメン、丼)

1

  • 昼の点数:3.3

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

海老つみれが特徴的だった

もっと見る

2022/12/14更新

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

Convivio(北参道、千駄ケ谷、原宿/イタリアン、ワインバー、イノベーティブ)

1

  • 昼の点数:4.4

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.4
      • |サービス 4.1
      • |雰囲気 4.1
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.9

2019/10訪問

空間から器まで楽しむ質素で華やかな時間

こちらのお店では、ぜひ食器も楽しんでください。手作りだったり、特定の工房から仕入れていたり、食を彩る器が大変に美しいです。実際、食べログの青い器の写真に惹かれてこちらにお邪魔することにした経緯もありま...

もっと見る

  • Convivio - 静かな空間、ハロウィン仕様
  • Convivio - 静かな空間、机は我々だけの部屋、贅沢な時間
  • Convivio - メニュー。ここに書かれていない前菜が世界を広げるのがニクい

写真をもっと見る

2019/10/25更新

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

CAFE AALIYA(新宿三丁目、新宿、新宿御苑前/カフェ)

1

  • 昼の点数:3.4

      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.2

2021/11訪問

地下で静かに花開くフレンチトースト

店は目立たない。
新宿の大通り沿いではあるが、地下にある為、入り口だけが佇んでいる。

店内は明るすぎず木の質感で静かな佇まい。

フレンチトーストは必ず頼むべきだが、トッピングしようとする...

もっと見る

  • CAFE AALIYA -
  • CAFE AALIYA -

2022/01/29更新

麺処 花田 池袋店(池袋、東池袋、東池袋四丁目/ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.1
      • |雰囲気 3.1
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2024/01訪問

文句無しに美味しい

ラーメンをそれなりに食べ歩いてきて、味噌でトップ3に入りました。美味しいです。

平日11時に行ったらカウンターがちょうど全部埋まり、二周目の先頭として列に並ぶことになりました。
まず食券を買い...

もっと見る

  • 麺処 花田 池袋店 -

2024/01/29更新

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

中華めん処 道頓堀(地下鉄成増、成増/ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2022/12訪問

なかなか良い雰囲気

美味しかったです。
玉子も半熟。
焼豚は二種類あり、昔ながらの焼豚は少し硬めでしたが、他方はホロホロとしてなかなか良い感触でした。

地域に根付いたお店だなと言う印象です。

もっと見る

  • 中華めん処 道頓堀 -

2022/12/14更新

利尻昆布ラーメン くろおび(虎ノ門、虎ノ門ヒルズ、内幸町/ラーメン、餃子)

1

  • 昼の点数:-

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 2.9
      • |酒・ドリンク -

2022/09訪問

よくまとまっているがパンチは弱い

メインのラーメンは1,200円。

醤油はやや甘く、塩は落ち着いた風味だが、共通するのはその淡白さ。

大きく作り込まれた具も繊細なので淡白さを打ち消すほどではなく、肉もほろほろ箸で持つと崩れ...

もっと見る

  • 利尻昆布ラーメン くろおび - 醤油
  • 利尻昆布ラーメン くろおび - 塩 

2022/09/12更新

シュヴァル・ドゥ・ヒョータン(池袋、要町、目白/フレンチ、ビストロ)

1

  • 昼の点数:3.4

      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.2

2020/02訪問

駅からのアクセスは微妙な地元密着型フレンチ

池袋から少し歩いたところにある。規模は大きくなく、目白寄りのやや有閑な層を軸に地元民御用達と言った佇まい。

サーモンのミキュイとカブのスープが良かった。

なかなか目で楽しませることにも重点...

もっと見る

  • シュヴァル・ドゥ・ヒョータン -
  • シュヴァル・ドゥ・ヒョータン -
  • シュヴァル・ドゥ・ヒョータン -
  • シュヴァル・ドゥ・ヒョータン -

2022/04/03更新

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェーパウリスタ(新橋、銀座、東銀座/カフェ、ケーキ)

1

  • 昼の点数:3.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.1

2022/01訪問

歴史に触れるカフェ

文豪が通ったとのことだが、その面影は店名のフォントくらいで、佇まいは昭和感を少しだけ残した普通のカフェ。

コーヒーは酸味が強すぎたが、これはチョイスの問題。ピスタチオのミニケーキとの相性は良かっ...

もっと見る

  • カフェーパウリスタ - 2Fは椅子席。1Fはソファ席だが間隔が狭い。
  • カフェーパウリスタ - ポットコーヒーとミニケーキはピスタチオ。

2022/01/30更新

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

COFFEE HALL くぐつ草(吉祥寺、井の頭公園/喫茶店、カレー)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス 3.1
      • |雰囲気 3.1
      • |CP 2.9
      • |酒・ドリンク 3.5

2017/05訪問

フレンチロースト珈琲や良し。カレーはCP微妙

入り口からして、やや魔窟感のある黒いゴシックな佇まい。

カレーコーヒーセットは1,500円を超えることが分かっていつつも、雰囲気が気になり、階段を下って石のロバに挨拶し、店内へ。

石の壁を...

もっと見る

  • COFFEE HALL くぐつ草 -
  • COFFEE HALL くぐつ草 -
  • COFFEE HALL くぐつ草 -

2017/05/14更新

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ディゾン 水道橋(水道橋、神保町、九段下/カフェ、ケーキ)

2

  • 昼の点数:3.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.4

2019/12訪問

センス良く落ち着いたカフェは立地以外良さげ

入口の重み。ぱっと見見通しというか中はよく見えないが、その重さが心地よい。

ほのかに暗い店内は落ち着いていて天井も(たしか)高く、コンセントもあって落ち着ける。

何より空いている。時間帯の...

もっと見る

  • ディゾン 水道橋 - カプチーノ。ミルクの甘みが引き立つ。
  • ディゾン 水道橋 - ケーキのセンスを感じるが、また食べ損ねた
  • ディゾン 水道橋 - どうぼんくーふうのケーキ食べたいです…

写真をもっと見る

2019/12/10更新

フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

ルグドゥノム ブション リヨネ(飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/フレンチ)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 3.2
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 2.9
      • |酒・ドリンク 3.2

2022/10訪問

リヨンの雰囲気たっぷり、すり身祭は相性次第

ソーセージを筆頭にすり身祭の様相を呈するリヨン風。

最初は濃厚で美味しかったが、常に濃ゆい腸詰めかふわふわ繊細なすり身の二択で、くどさと物足りなさを交互に感じ、コスト以上の幸せとまではいかなかっ...

もっと見る

  • ルグドゥノム ブション リヨネ - ソーセージ祭が始まる。輪切りにしただけでハンバーガー化した
  • ルグドゥノム ブション リヨネ - ポタージュとチーズの相性は良い。ラペの酸味も良い
  • ルグドゥノム ブション リヨネ - すり身がふわふわで、食べている感じがしなかった。メインディッシュに名を連ねると抵抗がある

写真をもっと見る

2022/11/11更新

人類みな麺類 東京本店(代官山、恵比寿、中目黒/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.4

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2021/03訪問

具にボリュームもあり美味しかったです

もっと見る

  • 人類みな麺類 東京本店 -

2024/04/25更新

ヌードル ボイス(池袋、都電雑司ケ谷、目白/ラーメン、つけ麺)

2

  • 昼の点数:3.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2020/02訪問

優等生なラーメン屋

前回は限定ものの味噌を頂いたが、今回は定番のホタテを頂く。

具はシンプル目だが、すっきりとしたスープの塩味に、淡い味わいの肉と柑橘のかすかな香りがあいまって、なんだかヘルシーなものを食べた気すら...

もっと見る

  • ヌードル ボイス -
  • ヌードル ボイス - 具のバラエティ! 味噌味と合う
  • ヌードル ボイス - 池袋の駅ビルの近くに、こじんまりとして、ある。

2020/03/14更新

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

火星カレー(池袋、要町/カレー)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2019/10訪問

地下で食うカレーは静かに主張する

鶏カレー890円に豆トッピング100円。

今日は天気も今ひとつ、並ばず入れた。カウンターへ。

豚、馬、鹿、牛、羊、鴨、カンガルーの肉メニュー、
豆と草(ほうれん草のソテー)のベジメニュー...

もっと見る

  • 火星カレー - 組み合わせのイメージが湧く立て看板
  • 火星カレー - 分かりやすく営業中
  • 火星カレー - 卓上トッピングは紅しょうが一本勝負。「取りすぎ厳禁」は気づかい? ビールサンプルが上に並ぶ
  • 火星カレー - 鶏+豆で990円。中盛り中辛。器が熱い。いいぞ。

2019/10/14更新

ページの先頭へ