jaydashさんの行った(口コミ)お店一覧

jaydashの行った店

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 230

かしわぎ

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

かしわぎ

東中野、落合、中野坂上/ラーメン

3.79

1372

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

渋谷で呑んだあと、 『あの店のラーメンが食べたい❗』 ということになり、酔った勢いで東中野まで歩くことに。 ここで本日の夜ラー❗ 『塩ラーメン@かしわぎ・中野区東中野1』 チョイとオイリーながらもサラッと飲める煮干しベースのスープ♫ パツッと歯切れの良いストレート細麺♫ 脂身の無い肉々しいロースチャーシュー✕2枚♫ 青ネギ&メンマ♫ 呑んだあとに丁度良い、上品に仕上げられた逸杯♫ たいへん美味しくいただきました⭐

2024/06訪問

1回

麺匠 竹虎 六本木店

六本木、六本木一丁目、麻布十番/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.49

749

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

あまりやっている店の少ない、牛骨ラーメンが食べられるということで、 本日の夜ラー❗ 『牛骨醤油ラーメン(大盛り)@麺匠 竹虎 六本木店』 まず目に入るのが、すき焼きに使うような大きな牛肉が1枚♫ 柔らかい穂先メンマ♫ かいわれ大根♫ みじん切りの紫タマネギ♫ タップリと乗った白髪ネギ♫ 味玉♫ 門の立ったストレート細麺はパツパツッと歯切れが良い♫ 濃厚ながら切れ味の良い牛骨スープ♫ たいへん美味しくいただきました⭐

2024/04訪問

1回

らぁ麺 はやし田 赤羽店

赤羽、赤羽岩淵/ラーメン

3.36

217

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

久しぶりの赤羽呑みの締めにやっぱりラーメン。 チョイと覗いてみると空いているのでGO❗ 『特製塩らぁ麺@らぁ麺 はやし田 赤羽店・北区赤羽1』 穂先一本メンマ♫ 鶏むね肉のチャーシュー✕2♫ 豚肩ロースのチャーシュー✕2♫ 濃厚な黄身の味玉♫ 細麺だが歯応えのしっかりとしたストレート麺♫ アッサリとしながらも魚介系の旨味の詰まった塩スープ♫ 全体的に上品にまとまった逸杯♫ たいへん美味しくいただきました⭐ 新宿本店だと行列必至だが、赤羽の夜ならわりと入りやすいのはありがたい。 新宿の有名店が赤羽にやってきた、ということで、 久しぶりのラーメン、じつに3週間ぶり。 『特製のどぐろそば@らぁ麺 はやし田・赤羽』 実はのどぐろの美味さを理解していなかったのだが、一口スープを飲んで 「のどぐろってこんなに美味かったんだ⁉️」 と感じるほど、良い出汁がでているスープ 角の立ったストレート細麺は、最後まで伸びることなく好い口触り 脂身のほとんど無い豚ロースのチャーシューは低温処理されていて、肉感もしっかり 太めのメンマは柔らか 黄身がオレンジ掛かった味玉は品好くGOOD 黒ナルトも魚の味がよくでてる 刻み紫タマネギ・青ネギ 久しぶりの一杯は、久しぶりの大当たり❗ コロナ禍のせいか、赤羽に馴染まないのか、まだ空いているのはありがたい(笑)。 たいへん美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2024/03訪問

2回

麺屋NOROMA

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

麺屋NOROMA

京終/ラーメン、つけ麺

3.75

1404

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

奈良な夜②❗ 美味しく呑んで食ってしてからの締めのラーメンへGO。 JR奈良駅付近から歩くと25分くらいだろうか、酔い醒ましに丁度良い。 ここで本日の夜ラー❗ 『特選鶏そば@麺屋NOROMA・奈良市南京終町3』 チョイと厚切りな豚ロースのレアチャーシュー✕4♫ カイワレ,刻みネギ,ナルト♫ トロトロ黄身の味玉♫ ストレート中細麺はツルツルで粘りあるコシの強い、口触りの好い麺♫ トロッとした濃厚な鶏白湯スープ♫ たいへん美味しくいただきました⭐

2024/03訪問

1回

鶏そば Akari

甲府/ラーメン

3.47

93

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

甲府な夜、続き❗ けっこうな感じで呑んで食ってして、プラプラと歩いてみて締めのラーメンへGO 『濃厚 鶏白湯そば@鶏そば Akari・甲府市』 これは抜群に美味い❗  濃厚な鶏白湯スープ♫ 2種類の鶏チャーシュー♫ 程よく味付いた味玉♫ これは締めというよりはメインディッシュ的な逸杯。 たいへん美味しくいただきました⭐

2024/03訪問

1回

まるきんラーメン 木場店

木場、門前仲町、越中島/ラーメン、餃子、居酒屋

3.33

164

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

今夜は江東区木場へ宿泊。 せっかくなので門前仲町へ晩メシがてらに呑みに行こうと散策。 良さ気な店もチラホラあるのだが、一区画あまりにも呼込みが多いことに、スタッフが怯んでしまったので、おとなしく食べてから部屋呑みすることに。 で、本日の夜ラー❗ 『まるきんラーメン+餃子@まるきんラーメン 木場店・江東区木場2』 わりと厚切りな豚バラチャーシュー♫ キクラゲ・分葱・胡麻・海苔♫ その下から出てきたストレート極細麺はデフォで好い加減の茹で具合い♫ スープはチョイと塩気強めで獣臭のしっかりとする豚骨スープ♫ 替玉も茹で加減はデフォのふつうで、そこへ紅生姜・ニンニク・胡麻を乗せて♫ オプションの餃子はチョイと小振りだけど皮がパリッとしてなかなか好い感じ♫ 美味しくいただきました⭐

2024/03訪問

1回

麺処ぐり虎 海老名店

海老名/ラーメン

3.59

264

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

海老名な夜。 一昨年あたりからこの時期になると泊まることになる海老名。 とりあえず軽く呑んで食ってしてからの散歩。 気になっていたラーメン店があったのだが、その付近にさらに気になる店を発見。 ここで本日の夜ラー❗ 『鶏塩ラーメン@麺処ぐり虎 海老名店・海老名市中央1海老名ビナウォーク6』 なんとも綺麗な鶏塩スープ♫ コシの強いストレート細麺♫ 2種類の豚肩ロースチャーシューは肉々しい味わいと薫りが楽しめる♫ 水菜と白髪ネギ、ちょこんと乗った柚子皮が好いアクセントに♫ 呑んだ締めに上品で抜群な逸杯♫ たいへん美味しくいただきました⭐

2024/02訪問

1回

三九ラーメン

鳥栖/ラーメン、ちゃんぽん

3.32

58

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

鳥栖な夜② 呑んで食ってして、なかなか好い感じ寄って腹いっぱいになった、宿への帰り道。 やっぱりこの強烈な獣臭に釣られて締めの一杯❗ 『豚骨ラーメン@三九ラーメン・鳥栖』 時間の止まったような古き良き昭和な店での一杯♫ 美味しくいただきました⭐ 宿へ戻る途中、目一杯漂ってくる獣臭❗ 久しぶりの強烈な豚骨臭にたまらなく引きずられて、ここで締めラー❗ 『チャーシューラーメン@三九ラーメン@鳥栖市』 脂身の少ない軟やかな豚ロースチャーシュー♫ 海苔・キクラゲ・分葱♫ 口触りの良いストレート細麺♫ ここへ紅生姜をチョイと乗せて♫ 強烈な獣臭のわりに優しいマイルドな豚骨スープ♫ 呑んだあとの締めにバツグンな一杯♫ 美味しくいただきました⭐

2024/02訪問

2回

麺処 ほん田 秋葉原本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺処 ほん田 秋葉原本店

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.77

2214

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

本日の夜ラー❗ 秋葉原へ来ると、いつも目に入る行列している店。 1820》ただいまの待ち客は14名ほど、回転は早いらしいので、それならば並んじゃおうかと。 15分ほどで入店、さらに10分で着丼、まぁまぁなところか。 『特製醤油@麺処 ほん田 秋葉原本店』 タップリ乗ったチャーシューは、鶏・バラ肉・ロース・肩ロースかな、それぞれが違った製法で調理されているのか?違った味わいと薫りが楽しめる、これビールがやたらに欲しくなるヤツだ♫ ツルツルな喉越しののストレート中細麺♫ 真っ黒なんだけどアッサリとしたメンマ、綺麗な味玉、青ネギ、海苔♫ なんだろうか?オイリーなようで複雑な旨味の凝縮されているのだが、全然スルリと軽く飲めてしまう正体不明(笑)なスープ♫ 一つ一つ丁寧な仕事のされた逸杯♫ たいへん美味しくいただきました⭐

2024/02訪問

1回

お食事処 欅

勝浦/ラーメン、居酒屋

3.43

62

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

勝浦な夜②❗ 漁師町な勝浦であえて漁師町的でないものが欲しくなり、 住宅街の中にポツンと1軒あるこちらへ。 『お食事処 欅・勝浦』 ・まずは「お通しの枝豆」で『生ビール大」を♫ もちろんあとでお代わりも。 ・続いての2人前頼んた「餃子」はまず1人前出てきた。手作りかな?、形や大きさがまばらなのだが、ニンニクが良い感じに効いていてGOOD♫ ・この店で1番気になっていた「坦々焼きそば大盛り」は2人前はあるかな❗ 勝浦タンタンメンの餡が見た目よりも後で来る辛さ、カリッとした麺の焦げ目がたまらない♫ ・「肉もやし炒め」タップリのモヤシとニラと、チョイと厚切りなバラ肉のバランスがとても好いねぇ♫ ボリュームタップリなそれぞれに即満腹状態(笑)。 たいへん美味しくいただきました⭐

2024/01訪問

1回

らぁ麺 まる鈴

西川口/ラーメン

3.46

115

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

浮間舟渡での忘年会のあと、ブラブラと歩いて通りがかりの西川口、 目に入ったラーメン店で今宵のしめに、 『特製醤油らぁ麺@らぁ麺 まる鈴西川口』 豚肩ロースチャーシュー✕2とチップ香る鶏チャーシュー✕2♫ 穂先メンマ✕2♫ 味玉・青ネギ♫ パツパツと歯切れの良いストレート角麺♫ 鶏出汁ベースの醤油スープ♫ 全体的にバランス良くまとった逸杯♫ たいへん美味しくいただきました⭐

2023/12訪問

1回

らーめん 勝 燕三条店

燕三条/ラーメン、つけ麺、餃子

3.49

256

-

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

午前中はなにか思うようにいかなかったので、温泉入って仕切り直し、大きく移動することに。 せっかくの新品スタッドレスタイヤなので雪雲レーダーを見て雪の多い新潟方面へ走るが、チョイとだけ強い雪が降ったあとはほとんど雨が…。 ジタバタしてもしょうがないのでここで本日の夜ラー❗ 『特勝らーめん全部のせ@らーめん 勝 燕三条店・新潟県燕市』 燕系の背脂ラーメンですね。 醤油濃いめなスープに細かい背脂がタップリと♫ ツルツルでコシの強い角の立ったストレート太麺♫ チャーシュー✕3♫ 白髪ネギ♫ 背脂には欠かせないキリッとしたタマネギ♫ 海の香する、タップリのった岩海苔♫ メンマ♫ 1100〜2430の通し営業というのもありがたい❗ (まぁこの辺りでそんな深夜に来ることもないと思うけどね(笑)) たいへん美味しくいただきました⭐ さぁ、あとは三国峠が楽しみかな。 安全運転で帰路へ。

2023/11訪問

1回

博多長浜らーめん いっき

ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

博多長浜らーめん いっき

谷在家、西新井大師西/ラーメン

3.70

471

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.5

カップ麺を除けば丸々ひと月ラーメンを食べてなかった。 そう気が付くとやたらにラーメンが欲しくなる。 ワラワラとした1日の締めにここでラーメンをと❗ 『ラーメン@博多長浜らーめん いっき・足立区鹿浜』 何とも好い感じの獣臭香る豚骨スープ♫ 極細麺はカタで♫ ホロホロとしたチャーシュー♫ コリコリな食感のキクラゲ♫ 色鮮やかなワケギ♫ 替玉はハリガネにして、紅生姜・辛子高菜・ニンニクを乗せて♫ 美味しくいただきました⭐ 初の北千住呑みのあと、まっすぐ帰るのもつまらないので、コミュニティバスに乗って鹿浜方面へ。 あの豚骨ラーメン屋があるので途中下車して〆の夜ラー❗ 『ラーメン@いっき・鹿浜』 ガツンとくる濃厚豚骨スープ ストレート極細麺はカタで 肉々しいチャーシューとコリコリなキクラゲ 替え玉はバリカタで、紅生姜・すり胡麻・辛子高菜・おろしニンニクをたっぷりと乗せて たいへん美味しくいただきました⭐ 遅い昼メシは先日教えてもらったこちらへ、 『らーめん@いっき・足立区鹿浜』 店の手前から漂ってくる豚骨臭がたまらない♪ トロンとした濃厚豚骨スープにバリカタで♪ 残したスープに紅しょうが・辛子高菜・おろしニンニク・胡麻をたっぷり入れて、ハリガネの替え玉をザブンと♪ 美味しくいただきました ( ̄∇ ̄*)ゞ

2023/11訪問

3回

セアブラノ神 壬生本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

セアブラノ神 壬生本店

四条大宮、大宮、丹波口/ラーメン、つけ麺

3.73

1145

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

京都な夜❗ といえば、おばんざいを突きながら呑んで、締めにはうどんをと、アッサリとしたサッパリとした食べ方飲み方をイメージしてしまう。 昔むかし埼玉にも京風ラーメン店なんてのがあって、アッサリとした醤油スープに細麺でサラサラッと食べられるようなものだったが、そんなものは京都にはないな(笑)。 ラーメンは別物、コッテリ系が多い。 本日の夜ラー❗ 『特製背脂煮干しそば@セアブラノ神 壬生本店・京都市中京区』 低温処理されたレアチャーシュー✕4♫ 色鮮やかな九条ねぎ・紫タマネギ、そしてメンマ・味玉・海苔♫ 歯切れの良い強く縮れた太麺♫ スープには飲んでも飲んでも出でくるたっぷりな背脂♫ コッテリながらも上品にまとめられた逸杯♫ たいへん美味しくいただきました⭐

2023/10訪問

1回

一蘭 福岡空港店

福岡空港/ラーメン

3.24

259

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

時間ギリギリでゲート直前のこちらへ飛び込む。 本日の夜ラー❗ 『ラーメン+追加チャーシュー@一蘭 福岡空港店』 ・味 こい味 ・こってり度 超こってり ・にんにく1片分 ・青ネギ ・秘伝のたれ 基本 ・かため でオーダー。 時間が無いので替え玉はせずにチャーシュー足してチャーシュー麺風に♫ 約20年ぶり2回目の一蘭。 前回は本店へ行ったのだが、ベロンベロンに呑んでいて良く覚えていない(笑)。 麺はチョイと柔らかかったが、濃厚な豚骨スープに満足♫ 美味しくいただきました⭐

2023/07訪問

1回

らぁ麺やまぐち

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らぁ麺やまぐち

面影橋、早稲田(都電)、西早稲田/ラーメン、つけ麺

3.83

1908

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

本日の夜ラー❗ 『特製 鶏そば@らぁ麺やまぐち・西早稲田3丁目』 鶏肉団子を餡にしたトゥルントゥルンなワンタン✕3♫ 薄口な味付けで肉の旨味のつまった豚ロースチャーシュー✕4♫ ゴン太でも柔らかくサクサクとイケるメンマ♫ 茹で加減柔らかめだが粘りの感じる角の立ったストレート中細麺♫ 薄味で黄身に赤みのかかった綺麗な味玉♫ 醤油を味付けというよりは香り付けにしたような上品な鶏ガラスープ♫ 日本酒が欲しくなるような上品な逸杯 早稲田を代表する人気店も2030過ぎなら余裕で入れた。 たいへん美味しくいただきました⭐

2023/06訪問

1回

笠岡らーめん TAKETONBO

築地、東銀座、新富町/ラーメン

3.60

330

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ロケハン・打合せのあと軽〜く呑んだら急激にラーメンが欲しくなり、 初めて見る聞く笠岡らーめん。 たぶん関東ではここ1軒だけのよう。 ここで本日の夜ラー❗ 『鶏ワンタン麺(醤油 味玉入り)@笠岡らーめん TAKETONBO・中央区築地』 薄切りながらも噛みごたえ充分な鶏チャーシュー♫ 見た目に反して優しい味付けな味玉♫ ザクザクした食感のたまらない九条ネギ♫ トゥルンとしたワンタン♫ アッサリとした鶏ササミチャーシュー♫ ツルツルモチモチなストレート中細麺♫ 京風を思わせるアッサリとした上品な醤油スープ♫ 岡山県笠岡市のご当地ラーメンで、鶏ガラスープ・鶏かしわチャーシューを使うことがベースになっているとの事。 たいへん美味しくいただきました⭐

2023/06訪問

1回

麺や 白 千歳清水店

千歳/ラーメン

3.15

44

~¥999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

新千歳空港➡上空➡新千歳空港。 バタバタしてようやく決まった宿へ、JRで2つめの千歳駅へ移動してチェックイン。 雨も降ってきているので近場へGO❗ 閑散とした繁華街なのだが、酔っ払っている連中がやたらにやかましい。 ササッとビールとラーメンにしよう、ということで、 本日の夜ラー❗ まずは ・水餃子&瓶ビール♫ チョイとニンニクの効いた肉餡の餃子が豚骨ベースの白味噌スープに。 ・みそらーめん 歯応えのしっかりとした、チョイと縮れた中細麺♫ 肉肉しいチャーシュー♫ たっぷりの千切りネギ・メンマ・海苔尾 なんとなくミルキーな白味噌スープは優しい感じなので、途中からガーリックパウダーと一味唐辛子で引き締める♫ チェーン店のようだがそんなことは感じさせない1杯。 美味しくいただきました⭐

2023/06訪問

1回

茨城大勝軒

守谷、南守谷、柏たなか/ラーメン、つけ麺

3.27

136

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

久しぶりに雨に打たれて寒い思いをしたので帰りがけに、 本日の夜ラー❗ 『特製濃厚中華そば@茨城大勝軒・守谷サービスエリア』 箸でつまむとホロホロと崩れるような豚ロースチャーシュー✕2♫ 味玉♫ メンマ・ナルト・刻みネギ・海苔♫ けっこう硬めな茹で加減の中麺♫ ドロリンとした濃厚なスープ♫ 美味しくいただきました⭐

2023/05訪問

1回

山岡家 さいたま宮前店

西大宮/ラーメン、つけ麺

3.12

151

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

本日の夜ラー❗ 『醤油ネギチャーシュー+メンマ@山岡家 さいたま宮前店・西大宮』 麺硬さは硬めで、脂の量は多めで、味の濃さは濃いめで♫ JAF会員だとサービスでメンマをのせてもらえる♫ 豚ロースチャーシュー✕5♫ 白髪ネギ♫ 海苔♫ 美味しくいただきました⭐ 本日の作業はここ西大宮で終了。 明日も早朝から西大宮なのだが、ホテルが取れなくて宿泊は浦和美園だという…(苦笑)。

2023/05訪問

1回

ページの先頭へ