茶々丸2017さんの行った(口コミ)お店一覧

茶々丸の食レポ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 138

ハルダモンカレー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ハルダモンカレー

代々木上原、代々木八幡、東北沢/カレー

3.84

433

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

食べログの情報通り地図を見て時間通り11時に行ってみた。ここかと思い当たる場所はシャッターが半分閉まったままになっている。今日はお休みだと思ったが2人が様子を見ている。やがてお姉さんが看板掲げてを開け始めている。11時半に店が開いて店内へ誘導された。どうやら開店は11時半らしい!食べログ情報は間違っている。危なく諦めて帰るとこだった。ここは旨い。暫くすると続々テイクアウトの客が押し寄せ来た。いろんなスパイスが効いて薫りが充満した。覚えたのでまた来たい!時間修正してほしい

1回

SONKA

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

SONKA

南阿佐ケ谷/パン、カフェ、サンドイッチ

3.84

337

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

夫婦二人でやってる小さなフランスパン専門店でした!近所の奥さんが気軽に買いに来ます。持ち帰りサンドイッチは賞味期限が1時間なので急いで食べます!注文してから作る良心的お店です❗

1回

高山珈琲

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

高山珈琲

淡路町、小川町、神田/喫茶店、カフェ

3.83

582

-

~¥999

定休日
金曜日、土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

神保町のカレーを食べての帰り道ふらっと寄った粋な喫茶店は一寸大人の昔ながらの喫茶店でした最近こんなお店が減ってきて寂しいです。珈琲豆は2年~3年熟成してから使うそうでこの上なく美味しいんですマイルドとビターがあります。一度お試しください❗

2019/10訪問

1回

本石亭

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

本石亭

新日本橋、三越前、神田/カレー、バー、インドカレー

3.83

756

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

2018/01訪問

1回

カレー&オリエンタルバル 桃の実 水道橋店

カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

移転カレー&オリエンタルバル 桃の実 水道橋店

水道橋、神保町、九段下/インドカレー、バル

3.83

726

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

初めての店は緊張感があります。受けいれるお店も心配そうにします❗美味しかったと言った瞬間笑顔に変わるのが嬉しいんです!こんな店は好きです! テレビ番組にて放映されて以前より混みそうと敬遠してましたが思ったより混んでなくて良かったです。さらさらしたルーの中にもスパイスがたっぷり入って美味しいカレーで好きな人が多いです鶏肉もたっぷり入っていて美味しいカレーです

2020/03訪問

2回

吉田カレー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

吉田カレー

荻窪/カレー、インドカレー

3.81

1341

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ヘンドリクス カリー バー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ヘンドリクス カリー バー

国立競技場、外苑前、千駄ケ谷/カレー、ダイニングバー、インドカレー

3.79

706

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

以前から気になっていたお店でした。キーママトンが売りの店ですがチキンカレーが食べたいのでライスとナンの組み合わせでお願いしました。注文してから作るので急ぐ人はNGです。味は結構spiceが効いていて旨いです。漬物がたっぷりで又旨いです。

2019/06訪問

1回

フィッシュ 新宿店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

フィッシュ 新宿店

西武新宿、新宿西口、大久保/カレー

3.79

1453

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

カレーの仲間より是非一度行ってみたい店として上げられ気になっていたお店です❗開店10分前に行きましたが人が並んでいて人気がある店で安心しました。開店時には後に10人程度並んで殆どが女性です。オーダーし易いシステムで1~3種盛りまで指定出来ます。辛い方を選択しましたがたいした辛さ出ないので次回は大辛にしたいです。海老カレーにしました。しっかり研究した味で美味しいです。人気がでるのが納得です❗全メニュー制覇店に指定します❗

2019/06訪問

1回

カレーライス ディラン

カレー 百名店 2022 選出店

食べログ カレー 百名店 2022 選出店

閉店カレーライス ディラン

新御茶ノ水、小川町、淡路町/カレー、インドカレー

3.79

950

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

『東京の名店カレー』に掲載店で気になったお店に行くことが出来た。51店掲載の初めての店です。オーダーを聞いたら一言も喋らない寡黙なオーナーでした。スパイスの効いたキーマカレーは秀逸で名店カレーに相応しい味でした。お試し下さい、後からお客様が押し寄せてきたました。

2018/12訪問

1回

トプカ 神田本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

トプカ 神田本店

淡路町、小川町、新御茶ノ水/カレー、インドカレー、居酒屋

3.79

1677

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

噂のインドカレーとの事で満を持して訪問した。開店20分前に到着最初に入った。土曜日は混んでない。折角なので相掛け賄いカレーを食べる事にしたご飯を境にして欧風カレーとカシミールカレー やはり美味しいです❗神保町はレベルがちがうとつくづく思いました!

2018/08訪問

1回

インドカレーカーマ

カレー 百名店 2022 選出店

食べログ カレー 百名店 2022 選出店

掲載保留インドカレーカーマ

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/インドカレー、カレー

3.78

674

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

以前より行きたかったカレー店いつも目の前を通り過ぎてるだけでしたがやっと行くことができました❗ちょい辛と辛口の違いがどこにあるかわからない時は無難にちょい辛から行きました。インドカレーのスープ版でさらさら黄色いカレーです、見た目は家のカレーの様でしたがスパイシーです❗全体食べて満腹になるようにじゃがいもがゴロッと入ってます。お米も凝っている感じで美味しいです❗

2019/05訪問

1回

カリーライス専門店エチオピア 本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カリーライス専門店エチオピア 本店

神保町、新御茶ノ水、小川町/カレー、インド料理

3.78

3213

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

美味しいと聞いて初めて訪問しました。インド人接客の為対応がいまいちでした。敢えてビーフカレーを注文辛さは0~70まで指定可能です、隣は30倍、後ろ側は70倍辛さで注文です。どんな辛さを口にするのか見ていると見るからに赤いカレーが来てました!が口から出そうです。無難に1辛を食べましたがこれでも充分です!

2018/08訪問

1回

チャントーヤ ココナッツカリー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

チャントーヤ ココナッツカリー

新御茶ノ水、小川町、淡路町/カレー

3.78

799

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

神田カレーフェスティバル以外に神保町には余り来ないのでご無沙汰してましたが相変わらず美味しいカレーでした。ハロウィーン仕様という事でかぼちゃと挽肉、きのこ3種入ってバランス良くバッチリでした いつも土曜日に来てますが先週来れなかったのでリカバリーに訪問です ちょっと辛めが似合うカレーです混み合う前に行くのがコツです。11時半がいいですよ! チャントココナツカレーmenuは14種類、今回は七種目の『トロすじとオクラとトマトのカレー』です丁度マラソンの折り返し地点ですオクラのネバネバ食感と筋肉のコリっとした食感があってます。またトマトの甘酸っぱい味わいが中休みで新鮮です一度は食べないと気が済まない性質は厄介ですが味が満足すると良かったと思います。 チャントーヤカレーは全14種類あります。menuスタンプラリー5種目目はNo.14『チキンとナスとトマトの焼きチーズカレー』を選択しました。辛さ中辛2倍です。チーズが入るとマイルドになるのでこの辛さがぴったりですマンゴーラッシーが良く合います! 今月4度目のチャントーヤココナッツカレーはNo.9の『トロ豚とキャベツとトマトのカリー』中辛です。ここのカリーにはハズレがありません!安心して食べられます。柔らかい豚肉とあまり炒めない甘いキャベツの相性が良く、スープカレーが美味しさを引き出します!次はNo.11の『チキンとナスとトマトの焼きチーズカリー』の予定です。全部で14種類あるので楽しみな店です 来週行こうと予定してましたが予定変更で前倒しで結果的に3週連続でチャントーヤ訪問する事になってまった❗カレーは欧風カレーと思ってましたがここのカレーは別格の旨さがあります。今日はmenu13種の中の№06『海老と南瓜のチーズカレー』辛さ中辛2倍をチョイスしました。プリプリの海老と南瓜がよくマッチして食感がいいカレーですこれから全menu制覇します❗ 年末に訪問して美味しさが忘れられなくて年明けに行こうと決めていました。 あまり海の幸が入ってるカレーは食べませんが正月なので特別にイカ、海老がふんだん入った特殊カレーを頂きました❗海老がプリプリッとして素晴らし味です、ココナツカレーと言っても出汁が効いていて美味しいです!また行こうと思います 去年の神保町カレーフェスティバルで チェックし、記憶に残っていて是非とも 一度は食べたいココナッツミルク 使用のカレーでした。噂に違わず 美味しかった好きな癖になる味でしたこれから通ってmenu全部食べます

2019/03訪問

8回

curry 草枕

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

閉店curry 草枕

新宿御苑前、新宿三丁目、新宿/カレー、スープカレー

3.78

2221

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

新宿三丁目の世界堂の帰りは大体ここに寄ってカレー食べて帰ります。お客様の人気も相変わらず高く、ひっきりなしに来ます。安定したお店と言えます。カレーは辛くないとカレーじゃないと言う人、レトルトカレーの様なカレーは嫌と言う人にはピッタリのお店でしょう! 『御苑来て 寄らずに帰れぬ 草枕』 です昨年作った一句です。ここの美味しさは一度では判りません。三度来て辛さを乗り越えてやっと判ります。初めは辛さでビックリして二度目はライスの美味しさに気が付き3回目にやっと余裕が出来、具材のバランスが良いのにきがつきます!やはり新宿界隈では癖になる味の一番手でしょう! 新宿御苑に入園する花見大集団を見ながらの入店です。開店10分前に既に4人待ってます。いつも辛いカレー欲しい時はここです。店主お勧めは辛さ6~8ですが勇気が出ず5辛でも充分辛いです。初めは3辛程度から行きましょう❗チキンカレーはちょっと値上げしました。(800円)ご飯がここまで美味しい店はあまりありません、北海道の吟味したお米を使用してます。 新宿三丁目来て必ず立ち寄る草枕。基本が辛いのでカレーらしいカレーが食べたい人向けです。最近やたらスパイシーカレー大流行ですが、頑固にインド風カレーを守ってます❗辛さは4で充分です。汗がこぼれます! curry草枕は開店前15分で8人並ぶ人気店になって来ました。ネットの影響でしょう❗開店15分後では階段の上まで並びます。お店が広いので回転が比較的早くまた店員が沢山いますので待ちません。辛さは1から10までありますが 普通が辛いので要注意です。辛さを求める人は6辛、苦手な人は2~4辛です。水や小麦粉不使用ですので旨みが口に充満して『これぞカレー』感が味わえます!3回行くと良さがハッキリします 新宿三丁目に来たらここです。正式名称は『curry 草枕』です。小麦粉、水を一切使用しない方針何で旨さが凝縮されていて開店と同時に満席になる人気店となりました。今は開店時間に遅れそうな時は少しずらした方が無難です。ラッシーと食べる時は辛さ5か6が美味しいです 新宿三丁目や御苑に来て昼食はここが一番来やすいお店です水や小麦粉を一切使用せず野菜から出て来る水分から醸し出される味は旨み成分そのものです飽きの来ないカレーです辛くても帰りに頂けるパイン飴玉舐めれば瞬時に忘れます!初めは3辛からはじめます! 新宿三丁目行ったら避けて帰れぬ『草枕』です、日曜日でもオープンと共にいっぱいになります。席が多いのと店員が多くテキパキと対応してくれますので気になりません。今日はトマトチキン辛さ6です!辛さは慣れて来ると癖になります。 世界堂で画材を買った後は時間見て食事しようと思うとやはり『草枕』の辛さ5のスープカレーが一番です。今日は『海老トマトカレー』にしました。ぷりぷりの海老とプチトマトを噛んだ時の美味しさが口いっぱいに広がって満足でした❗ 新宿御苑行くと必ず寄ります。今日は初めて辛さ5に挑戦しました。あまり4と変わらず完食です❗辛さに慣れてきたのでしょうか今度は6に挑戦します❗ 新宿御苑来るとここしか行かなくなりました❤ 新宿三丁目来ると寄られず帰れぬ『草枕』です。他に行こうと思いますが辛さ、小麦粉不使用の拘りのルー、ご飯の量と炊き方が丁度良くいつ来ても美味しいです。三度以上来ないと良さに判りませんでした❗最初は辛かったのに慣れて来ると丁度よい辛さが解って来るのが嬉しいです❗ 新宿三丁目行くと黙っても足が向いてしまいます!土曜日だった事忘れて5分前に行ったら15人程の列、様子から初めての人が殆どでした❗やはり美味しいです❗ 新宿御苑に行くと必ず立ち寄って食べてます。『草枕』辛さは4で丁度良いです、最近のカレーはやたらスパイスが効いているカレーや小麦粉沢山の甘口カレーが流行ってますが、カレーは辛いから良いのです!又行きます(今年に入って9回目です❗) 新宿御苑で降りたら昼食は迷わず『草枕』です❗いつもは辛さは『3』ですが今日は『4』です慣れて行くとそれ程辛さを感じません、最近一般的に辛いカレーが少ない様です、スープカレーはある程度の辛さが似合ってます。目立つカレー店では有りませんが地道さがいいです!開店前は人が並ばないのもいいです。 『3週連続の草枕』です❗不思議です。一口目は驚く程辛く感じるのですが2口、三口食べると程よい辛さです。小麦粉使用してない分欧風カレーの様にさらっとして胃にもたれず美味しいんです!最後は辛さが物足りなく感じるんです。(辛さ3です)まだこれ以上辛くする勇気有りません! 先週に引き続き2週続けての草枕です❗窓から見える桜満開を目指す行列も短くてホッとします!カレーは相変わらず変わらぬ味で安心して頂けます!席数も多く待つこともなくまた対応する人員も7人と多いのが嬉しいです❗二回目からサービス券でラッシーが付くので辛さが効いた時抑えるのに丁度いいです❗ 桜満開の新宿御苑の行列を眺めながらゆっくりとカレーを味わって来ました。ここのカレーは不思議です。最初は辛かったカレーは回数重ねる毎に深みにはまる様に辛く感じないのです。辛いカレーが食べたい人にはたまりません、1辛~10辛があり、通常2辛か3辛ですが挑戦したくなります! 草枕3回目訪問です❗辛さ順番に1、2、今度辛さ3にしました❗カレーはこの辛さが標準です。ご飯の量もバランス良く、辛さかった時はラッシーで少し調整します❗ 癖になる味とはこんな店かも知れません!2度目の訪問ですが旨いです❗ラッシーと一緒に食べると確かに辛さがマイルドになります。ライスの量は普通が適当です❗辛さは2か3ですね❗ 初めての店はどきどきわくわくします❗思ったより辛いカレーです❗もう少し通わないと良さが解らないので通います❗

2020/06訪問

22回

カリー&ワイン ビストロべっぴん舎 お茶の水店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カリー&ワイン ビストロべっぴん舎 お茶の水店

神保町、新御茶ノ水、小川町/カレー、ワインバー、オーガニック

3.78

862

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、水曜日

昼の点数:5.0

コロナ明けに初めて入ったのはビストロべっぴん舎さん辛い『黒カシミール』は最近辛さに慣れてないせいか異常に辛く感じてしまいました。(辛さ4は大丈夫でしたが)今度は気をつけたいです カレーカレンダー(川野画伯)どおり では1月は『ビストロべっぴん舎』なんでついつい来てしまいます。先月が薬膳カレーなので今日は牛すじカシミールカレーにしました、辛さ4でもしっかりと甘さの向こうに辛さがあります!辛い事を予想してラッシーを追加です東京のカレー名店100に入ってますので安心して食べられます! カレーカレンダーの1月は『ビストロべっぴん舎』です。めくって眺めていると無性に薬膳カレーが食べたくなりました。こういうお店は定期的に通う店で今年は7回行ってました。早く入店した時は黄色いターメリックライスがあります。ビーフ、エビ、薬膳野菜がありますがいつも薬膳カレーが多いです。ビーフカレーは辛さが4以上なので辛過ぎたら困ります。飽きないカレーです❗ 百名店に選ばれてなおさら混み出した お店なので様子を見て2時半頃訪問すると貸し切り状態でゆっくり出来ました! 目当てにしていた期間限定薬膳キーマカレーは昨日で終了で残念でした。(一度東武池袋の催事場で食べたて美味しかったので出来ればお店でと思いました) 今日は何時もの薬膳チキンカレーです、野菜、チキンが結構入って美味しいんです。癖になる味です。夢中に食べ終わったら写真撮る事え忘れてました。 カレーの仲間のネット見ていましたらここのカレーの話が出て来ました。やたら黒カレーが話題となり、我慢出来なくなって訪問口にすると予想よりも2倍近く辛さが強くこれがまた旨いんです!単純な辛さだけで無く内容の伴う辛さが堪らないんです❗ターメリックにしてますがあっと言うまに完食でした。 てっきり休みと思い込んでたお店が営業してましたのでふらっと入っちゃいました。結構辛めの黒カレーと控え目赤カレーがあります!海老にしようか迷いながら薬膳カレーで辛さ3でお願いしました❗見ると白いご飯と黄色いご飯がありますので今日はターメリックライス選択しました!これが正解ですシャバシャバのスープカレーですが相性が良かったです いつも黒ビーフカレーですが今日は赤の 薬膳カレーにしました!いろんな野菜が豊富に入ってます。黒よりマイルドでした美味しいカレーです。典型的スープカレーで後味すっきりですこういうカレーも時々食べたいです美味しくてスプーンが止まらず写真撮る事忘れました。途中で慌てて取りました 先日はビーフカレーだったので今日は 濃厚エビカレーを辛さ3で頂きました。 しっかりした辛さとパクチーの薫りが一緒に口に広がり美味しいです典型的スープカレーでご飯と一緒よりスープと別々に頂いた方がいい様です!次は薬膳カレーを食べます! 一度は行ってみたいカレー屋さんやっと行って来ました!噂通り辛め(3辛)ですが草枕の辛さ5と同程度です小麦粉使用してませんのでさらっとしてます!よく煮込んであり味がしっかりしてます!人気があるのがうなずけます。

2020/05訪問

10回

ガヴィアル

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ガヴィアル

神保町、竹橋、九段下/カレー

3.78

2220

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

ジンコック

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ジンコック

淡路町、小川町、新御茶ノ水/カレー、インドカレー

3.77

607

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

雨の日はジンコックにするのが正解です。並ぶ人が少ないですまたお店の方が気を使って早めに入れてくれるんです。今日は開店10分前に行きましたが5分前には入れてくれます。ここのカレーは極辛が一番美味しい辛さと旨みが出てくるレベルです。クリームコロッケを時々食べるのが辛さを和らげ旨さが増強してくれます。ダブルコロッケにする人もいます。最強の美味しさのカレー店です。 時々無性に食べたくなって我慢できない カレーって有るもんです。それがカニコロッケの美味しい『ジンコック』です。用を済ませて11時半ちょっと前に行くともう大方満席です。辛うじて一席空いて座れましたこんな日もあるんですね、注文は『ビーフキノコカレー』極辛コロッケ付です❗いつもは口に入れた瞬間に『辛い❗』と感じるんですが今日は穏やかな味です。辛みにマヒしたかな?と思って奥さんに確認すると辛さはその日によって異なるそうです。次回は激辛でもいいかなと思います。 数量限定キーマカレーにやっと出合えました!いつも間に合わず品切れでした 久し振りの小川町ジンコックです。前回美味しかった『ビーフ野菜カレーカニクリームコロッケ付』を再度注文です。店は開店10分で満席その後は順次入れ替えになるので早めに行くのがお得です。開店10分前に行き待機するのが賢明です。①カニクリームコロッケは絶対に付ける事②出来れば極辛で食べたいです。トッピングして1,000円は安く美味しいです、柔らかい良く火の通った肉も逸品です。 前回『ビーフ野菜カレーカニクリーム乗せ』食べた時隣の客が食べていたオムキーマカレーが印象だったので今日は忘れないで注文した。予想よりふわっとして非常に美味しかったです❗極辛との絡みが絶妙で素晴らしいカレーです❗また行きます カレー研究会の推奨店でした。開店時と同時にお客様で満席になります。カニクリームコロッケは極辛選んだとき丁度よい味になります!是非召し上がって頂きたい一品です❗

2019/06訪問

6回

スパイシーカリーハウス半月

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイシーカリーハウス半月

西武新宿、大久保、新大久保/カレー、インドカレー

3.77

848

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

今日も来てまった半月、このところほぼ毎月訪問です。毎回決まったmenuでないのがいいです。今日はポークカレーとチキンカレーの2種盛りに限定牛スネ肉の赤ワイン煮込みトッピングです。スパイシーなカレーの一休みにほっとする味付けで美味しかったです❗ 今日は珍しくいつもは午前中ですが昼過ぎに行きました。二人で並んで座れました。 まだまだ後からお客様が絶えません!盛況さが判りました。牛すじ+チキンカレー2種盛です、毎週menuが変わり楽しみなお店でした❗ テレビで紹介するとどっと訪問客が増えて味が落ちる心配してましたが味付けは変わりません!麹も利用してチャレンジ精神が絶えず、毎回行く楽しみがあります! 久し振りで半月のカレーです、以前よりも奥が深い味わいになっています!パンチが効いた味です、最後に入れるカスメリテは少な目です。大阪カレーの味付け です。またキーマカレーは高円寺『アンドビール』の味付けに似てます!月一度は行きたいです 毎日カレーの種類が替わるスパイスカレーは作る苦労は大変だと思います。 チキンカレー+牛すじキャベツの2種盛り付けたカレーはスパイスが程よく楽しんで食べる事が出来ます。ところどころにカルダモン、フェンネル、ガラムマサラが効いて作りおきしたカレーではないの新鮮なカレーです。スパイス好きにはたまらないカレーです。月に2度~3度来ます! 月曜間借りカレーや柏カレースタンプラリー参加、お盆休みだったりして約1ヶ月振りの『半月』に来ました。ここのカレーは毎回menuが違って辛さ、スパイス、下味が違う為、スパイスを楽しむカレーです。クミンシードをタップリ炒めて薫りを出してるカルダモン、フェンネル、ガラムマサラ、セイロンシナモンが効いてスパイス好きの方はたまらんでしょう、一寸したアチャールにも拘り、今日はブリのアチャールでした美味しいです❗ 毎月半分来てるだから『半月』等言うぐらい来てます。いつもは二種盛ですがマトンキーマは苦手で今日はじっくりとチキンカレーです❗チキンは麹の下ごしらえしているらしく旨さが倍増です❗夏はこれにジンジャーエールが似合います!美味しいカレーです❗ 名前が半月だけに月曜日はほぼ半月に来ております。まだ同じメニューを見たためしがありません、店主の拘りと工夫が感じられます。夏はちょいと辛めです❗ 今週行けなかった半月の特別営業日のmenuは『帆立貝カレー+ほうれん草ダルカレー』です貝のおいしさそのまま滲み出て美味しいカレーでした 毎週違うカレーを出すお店ですのでついつい通ってしまいます。今週は『イカとカレイカレー+チキンカレー』二種盛です❗ちょっぴりスパイスの効いたチキンにマイルドなイカカレーが合います!来週はどんなカレーになるか楽しみです❗ スパイスカレーとして知ってから色々行きましたが高円寺アンドビールと半月は欠かせない存在です。毎週違うカレーなので楽しいです。今日は定番『チキンカレー➕イカと鳥なんこつカレー』の2種盛でした❗日本人独得の研究心から生まれたカレーと言えます! 毎週替わるスパイスカレーだからついつい毎週通ってしまいます!今日の2種盛は『海老カレー+チキンカレー』です。 夏はチョイ辛仕様のチキンですが食べ易い辛さです。フェンネル、カルダモン等スパイスたっぷりで運ばれて来る時から薫ってきます。また海老カレーは出汁によく海老の味が出て美味しいです。次は何か楽しみになります! 週毎に入れ替わる半月メニュー、今日も2種盛(チキンカレー+オイルサーディーンキーマカレー) 生姜、ニンニク、スパイスを適度に漬け込み手の込んだ味です。中央にはサバチキンサラダが乗ってます。片方だけ味わって最後に混ぜると違って美味しいです。来るたびに美味しくなる進歩するカレー屋さんはそうありません!980円で充分楽しめました! 今日は半月の特別営業日で平日昼間に来られない人の為に開店してます。本日は『チキンカレーとオイルサーディーンキーマカレー』の2種盛です、ひとつに拘りを感じる丁寧なカレーで満足です。サバと卵のサラダもいい味出してました! 他では食べられません 月曜日はなぜか半月が定番メニューになってきました。どんなカレーになるかが楽しみです。毎週違うんです。スパイスの調整が大変で大きなシナモンスティックがゴロッとはいってり、カスメリテイ、カルダモンの調合良く入ってます2種盛ではココナツ風味も味わえ美味しいんです。辛さは夏場なので少しだけ強くしてますが、後までひかない程度です。 毎週月曜日になるとここの2種盛が食べたくなります。週替わりでmenuが変わります。今日は『チキンカレーとココナツポークカレー』です。旨さたっぷりのカレーは元気が出て来ます。980円に半熟卵付いて1050円当分続きそうです 月曜日になるとスパイスの効いたカレーが食べたくなります。違うお店も考えてもやはりここです。期待通りの味がします 目にも鮮やかなビジュアル系カレーです❗大阪スープカレーの典型で今主流です❗『究極のカレー』にも掲載されました。その週替わり2種がけですが今回は豚の角煮カレーとチキンカレーで両方共にスパイスふんだんで美味しいカレーでした❗魯咖のカレーにも負けていませんでした。アチャールにも拘りが感じられて癖になります! 典型的大阪キーマカレーです。注文したのは二種盛り『牛すじと大根の煮付けカレー』と『スパイスチキンカレー』です。カレーソースの中央に中之島が泳いでいる綺麗カレーで、高円寺の『&ビール』とそっくりさんですスパイスを数えると16はいっていて香り豊かdなカレーです 大久保駅より『牛すじの小さなカレー家』『スパイスカレー魯咖』を過ぎて直ぐにあった『半月』は思ったよりスパイスが効いて薬膳風カレーでした。口に入れた瞬間、大阪のカレーを思い出していました。人気はこれなんだと思いました。チキンとサバカレーの二種盛りカレーです。スパイスは10種類以上入っていそうでした

2020/02訪問

20回

かえる食堂

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

かえる食堂

要町、池袋/カレー、ケーキ

3.77

785

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

評判良いのでいつか行きたいお店でした。黒ごま坦々カレーは予想より辛いです。次回はチキンカレーにします❗

2019/09訪問

1回

スープカレー屋 鴻 神田駿河台店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

スープカレー屋 鴻 神田駿河台店

神保町、新御茶ノ水、小川町/カレー、スープカレー

3.77

1062

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

今日から神田カレーGrand Prix開始です❗いわゆるキックオフでの集まりでした❗ここのカレーは赤のチキンカレーと黒のビーフカレーがあり、辛さは4以上は極めて辛いです❗menuをよく見て注文しましょう! 先日は黒カレーなので今日は黒カレーです。辛さ3ですが結構辛いです。汗が流れる位です。辛さ3は『危険』との表示でした。最高は30辛です。4以上は『責任の持てない辛さ』とメニューに有ります。美味しいカレーですよん❗ 去年の夏の神保町カレーグランプリで思い出に残ったので初めて行きました!自分の辛さは4なので4倍で注文し、後でメニュー見たら『責任持てない辛さ』と有ります。慌てて3にしてもらいました。でも思っていた辛さではありませんでした❗店員に聞いてから注文します❗チキン、野菜類の味がそれぞれ丁度良く主張して美味しかったです❗

2019/08訪問

3回

ページの先頭へ