伊予のおいやん!さんの行った(口コミ)お店一覧

酔いさ!

メッセージを送る

伊予のおいやん! (男性・愛媛県) 認証済

行ったお店

「香川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 77

合田うどん

豊浜/うどん

3.51

76

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

やって来ました合田うどん!(^-^) オープンにあわせて愛車でGo! 今日はかけうどんの中を注文しました!(^-^) 出汁はカツオ3のイリコ7くらいで! トッピングはちく天! ねきと生姜をのっけて完成!(^-^) では、いただきます!(^-^) なんとも、やっぱり間違いなしの旨さ! 今んとこ、おいらの中ではダントツの1位(^-^) では、今日も美味しいうどん…など! どうも、ごちそうさまでした!(^-^) 久しぶりに合田うどんさんへ!(^-^) この日はちょっと行くのが遅くなり出汁の ポットが無し…まさか… あ~よかった!よかった!麺も出汁もある!(^-^) かけうどんの中と天ぷらはちく天! すぐに揚げますよ!と。じゃお願いします!(^-^) しばらくして、ちく天が揚がったとのことで 取りに行き、うどんと一緒に。 では、いただきます!(^-^)やっぱり旨いなぁ! しかもねじれが凄くなってるような?(^-^) このヤンチャな麺!いいですねぇ~! 今日は、出汁は選べませんでしたが、久しぶりに 食べに来れてよかったです!(^-^) ちく天も揚げたてが食べれて言うこと無し! では、今日も美味しいうどん…など! どうも、ごちそうさまでした!(^-^) 約1ヶ月ぶり?の訪問になります!(^-^) オープン時間を狙って来ましたが早くも 先客がちらほら… 11時にお店が開き中へ!(^-^) 5~6人の後に、今日も?今日は?かけうどんと しょう油うどんを注文しました!(^-^) かけうどんの出汁はかつお3のいりこ7で 決まり!(^-^) トッピングにちく天!(^-^) 薬味をのっけて、着席! では、いただきます!(^-^) もぉ説明はいらんな!(^_^;) いつ来ても変わらぬ出汁に少しヤンチャな麺! 言うこと無し!(^-^) ちく天も温かく、サクサクでした!(^-^) では、今日も美味しいうどん…など! どうも、ごちそうさまでした!(^-^) また来ます!(^-^) 久方ぶりに合田うどんさんへ行ってみよ!(^-^) 時間は日曜日の11時過ぎ!お店の外の 回転灯が回っていればお店は開いてる! さて…おっ!(^-^) 回っとる!回っとる! いや~3ヶ月ぶりでしょうか(^_^;) 店内には先客がちらほら! いつもは、かけうどんとしょうゆうどん! ですが今日は、かけうどんの中!(^-^) 天ぷらは、ちく天とげそ天をチョイス! 会計を済ませ、薬味にねぎと生姜を。 では、いただきます!(^-^)今日はいりこ7割 カツオ3割くらいに出汁を調整! うん!うん!(^-^) めちゃえぇ感じ! 麺はいつも変わらず、コシ!弾力!滑らかさ! えぇ感じ!(^-^) 天ぷらは少し冷えてましたが サクサクで中しっとり!(^-^) やっぱり、こちらのうどん!おいらは1番 好きかも?(^-^) では、今日も美味しいうどん…など! どうも、ごちそうさまでした!(^-^) この日は日曜日!(^-^)またまたやって来ました! 今日はなんと、1番乗り!(^-^) 到着したのは 11時ちょっと過ぎたくらい! 最近マジで ハマってます!(^-^) 今日もお決まりのかけうどん それと、しょうゆうどん!&ちく天! かけの出汁を今日はカツオ!オンリーにして やろうかと思いましたが、ん?出てこない 何度押してみても出てこない…ということで 今日も、イリコ出汁オンリーにしました!(^-^) いつものように、ネギと生姜をのっけて カウンター席に座って! では、いただきます!(^-^) なんやろな? この安定感! ツルツル!シコシコ!(^-^) 出汁は効いているが、あっさりしていて 全部、飲み干せる!(^-^) 早い時間だったので、ちく天も温かくて えぇ感じでした!(^-^) 家から2~30分かかりますが、また来週も…(^_^;) では、今日も美味しいうどん…など! どうも、ごちそうさまでした!(^-^) またまた来ちゃいました!(^_^;) 2週連続! 今日も、オープン時間を狙ってやって来ました! ちょい過ぎでしたが、まあまあのお客さん 注文口に2~3人待ってました!店内を見ると 席は確保出来そうです!(^-^) しばらく待って注文!(^-^) 今日もお決まりの かけうどんとしょうゆうどん! トッピングにイカゲソをチョイス!(^-^) いつものように、ネギとおろし生姜をのっけて 席に着いて では、いただきます!(^-^) もう説明いらないですね!(^-^) なんだろ、この安定感! 病みつきになっとるかも とくに、こちらのしょうゆうどん!マジ旨! 麺が美味しい証拠!(^-^) では、今日も美味しいうどん…など! どうも、ごちそうさまでした!(^-^) 来週も行くかも?(^_^;) 今日は年に2回ある土曜休み!(^-^)年に2回て… 早起きして、うどん巡りしよかと思ってましたが 遅くまで呑みすぎてしまって 昼過ぎになってしまったので、近いとこへ! 約1ヶ月ぶりの訪問になります!(^-^) 最近ちょくちょく注文する、1つのお店で 2種類のうどんを食べる!(^-^) 今日も、かけうどんとしょうゆうどんを注文! かけの出汁は、いりことカツオのブレンドに しました!(^-^) では、いただきます!(^-^) やっぱりうめぇ~! かけうどんの麺もコシがあり、ツルツル、シコシコ しょうゆうどんはもちろん!抜群のコシと弾力! あ~うまっ! マジでうまい!(^-^) いつ行ってもうまいと思えるうどん屋さんです! では、今日も美味しいうどん! どうも、ごちそうさまでした!(^-^) いかん! うまいうどんが食いてぇ~!(^-^) 先ほど食べれたうどんがいまいちだったので いつも安定しているこちらへおじゃましました! 2ヶ月ぶりでしょうか?^_^; こちら、メニューは少ないですが定番の かけうどん!ぶっかけうどん!しょうゆうどん! あとなんかあったなぁ? 本日注文したのは、かけとしょうゆ!(^-^) 出汁は自分でかけるシステム! かけうどんの出汁はカウンターにあるポット! 二種類ありますが、今日はいりこで!(^-^) しょうゆうどんの出汁はテーブルに置かれて います!(^-^) どちらもネギと生姜をのっけて! では、いただきます!(^-^) えぇ~!なんか前より更に旨なっとるやん!と 自分で思いながら (^-^) しょうゆはもちろんのこと!かけもコシがあり ツルツル!(^-^) いりこ出汁も旨い! いや~来て良かった!(^-^) では、今日も美味しいうどん…など! どうもごちそうさまでした!(^-^) 今日はタイミングが良く、久しぶりに訪問 する事が出来ました!(^-^) 実はこちらへ来る前によそで6玉ほど食べて 来てるんです!(^-^) 注文したのは、最近おいらのマイブーム! しょうゆうどんをお願いしました。 しかも大!なのでこちらでは3玉になります(^-^) ネギと生姜をのっけて。 では、いただきます!(^-^) 久しぶりに来ましたが、麺の旨さは健在! 今日来ていたお客さんは大半、かけうどんを注文 してましたが、しょうゆうどん!オススメです! 個人的な意見ですみません! では、今日も美味しいうどん! どうもごちそうさまでした!(^-^) 最近ちょくちょく来てるんですが 臨時休業だったり、開いてると思って入ると 出汁が終わりだったり、麺が終了だったりで 全然 食べれてないんですが しかし! 今日は 食べれるんです!お店も開いてるし 麺も出汁もあるんです!(^-^) と言うことでしばらくぶりの訪問です! 何人か並んでましたが、食べれるから いぃ~んです!(^-^) 注文したのは かけの中! 出汁はイリコ出汁を トッピングに 珍しくえび天をチョイス! では いただきます! 麺は 茹で立てで、コシも感じられ、旨い! 出汁もあっさりしてるので、全部飲み干して しまいました!(^-^) えび天は少し小さめですがプリプリ! では 今日も美味しいうどん! どうもごちそうさまでした(^-^) お盆休みの最終日にこちらにおじゃましました! 11時半ごろに入店しましたが、中には7 ~8人の お客さんがいました。 まず相方が ぶっかけの小を注文!続いておいらが メニューにはありませんでしたがかけのそのまま の中を注文!ですが 麺がなかったのか茹で上げに 10分ほどかかるとのことでしたので ゲソ天を取り 先に会計をすませて待つことにしました。 相方は早くも麺をまぜまぜ! そしておいらの目の前で ズルズルとすすっています あ~おいらも早く ススリたいなぁ~と思いながら ゲソ天をパクり! う~ん 揚げたてほやほやだったの衣もサクサクで 美味しかったです!(^-^) しばらくして おいらのうどんが出来上がったとの ことで お盆を取り、うどんをもらってか出汁を自分 で入れます。 こちらは かけうどんの場合、どんぶり に麺を入れてくれたものに 自分で出汁を入れる スタイルになってます! しかも いりこ出汁と こんぶ出汁の2種類! なので自分好みの味が楽しめ ます! おいらは欲張っていりことこんぶの合わせ 出汁にしました!(^-^) じゃ いただきます! やっぱり茹でたては違いますね ツルツル シコシコ!手切りでょうか 不均等な麺に 出汁がよく絡みます!二口、三口食べたころには 相方はすでに完食! そんなのお構い無くおいらの ペースでいただくのみ!(^-^) 二度、三度と来店するたびに旨さがアップしているような… また食べたくなる味だと思います。 好みはあると思いますが。 では 今日も美味しいうどん! どうもごちそうさまでした(^-^) こちらには何度かおじゃましてますが コメントするのは初めてになります! ここに来るときはかけうどんしか注文した ことがなかったのですが 今日はぶっかけを 注文しました!出来上がりを見ると、おや? こちらでは山芋?のすりおろしが乗っているでは ありませんか!おいらは大好きなので得した気分 麺が少し前より細くなった気が…これもおいらの 好きな好みなので全然OK! 出汁も辛すぎずいい 感じで麺もしっかりしていてのど越しもよく とっても美味しかったです! どうもごちそうさまでした(^-^)

2020/04訪問

12回

讃岐 鳥越製麺所

箕浦/うどん

3.28

46

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

11月にリニューアルオープン!(^_^) 厨房の部分だけやり変えてます! いつものように注文すると、かけ出汁は セルフで入れるシステムに変わってました。 自分の加減で入れれるのでいいかも?(^_^) 注文したのはかけうどんにちく天と しいたけの天ぷらをトッピング! ではなんとかいただきます!(^_^) うん!うん!麺も出汁も以前と変わらず! 安定してました。(^_^) 出汁は若干ぬるくなりましたが、味は そのまま! それが1番!(^_^) では、今日も美味しいうどん…など! どうも、ごちそうさまでした!(^_^) 前回のリベンジ!(^-^) この前に訪問した時に、釜揚げを食べようと 思っていたら、注文口でかけ!を注文 本日は、釜揚げを注文しました!(^-^) タイミングがよかったのか、すぐに提供して くれました!(^-^) トッピングにちく天を!(^-^) 会計を済ませて、出汁にゴマ、ねぎ、生姜を! 空いてる席に座り、では、では。 いただきます!(^-^) 麺を適量、出汁に付けて…うん!うん! うま~い!(^-^) 釜揚げにしてはコシもあり ツルツル、もちもち!(^-^) 出汁もえぇ感じの濃さ!(^-^) いや~釜揚げハマるかも。 では、今日も美味しいうどん…など! どうも、ごちそうさまでした!(^-^) 久しぶりにおじゃましました!(^-^) 今日はまだ食べていない釜揚げを食べよ! と思いやって来たはずが、何を思ったか 注文口でかけを注文してしまいました(^_^;) やっぱり…と思いましたがすでに遅し! あっという間にど~ん! ま、次にしよ!(^-^) 天ぷらはなす天をチョイス! ねぎと生姜をのっけて 。 では、いただきます!(^-^) いつ来ても安定してますね! 後で来た、おばちゃん達に囲まれながら あっという間に間食!(^-^) 話を聞いていると、どうやらうどん巡り してるみたい。 年齢関係なく、うどんブームまだまだ 続きそうですね!(^-^) では、今日も美味しいうどん…など! どうも、ごちそうさまでした!(^-^) 次は絶対!釜揚げじゃ! 昨日もうどんを食って、今日も!(^-^) この日も注文したのは、かけうどんと しょうゆうどん!(^-^) あんど、あじフライ! 普段日ですが、さすがは人気店!次から次 お客さんが入って来ます!(^-^) うどんをもらって、お金を支払い、薬味を のっけて席に座ります!(^-^) 今日はしょうゆうどんに大根おろしを のっけてみました! では、いただきます!(^-^) いつもと変わらぬお味! かけうどんはコシも あり、のど越しよく、出汁も効いていて スルスルと入って来ます!(^-^) しょうゆうどんは、大根おろしをのっけたので いつもとはまた違った美味しさが(^-^) コシも強く、とってもえぇ感じ! 1ヶ所で、2種類のうどんを食う!もう定番に なりつつある!(^^; では、今日も美味しいうどん…など! どうも、ごちそうさまでした!(^-^) 地元、愛媛に帰って来ました!(^-^) 帰って来たらやっぱり、お隣香川県のうどんが 食べたくなるんよなぁ~(^-^) ということで、営業開始 後すぐにおじゃま しました!(^-^) ゴールデンウィーク中ということもあり 早くも10人ほど並んでいました ^_^; 今日は釜玉の大!を注文しました(^-^) けちらは、卵は自分で後乗せするスタイル! ネギをちらして、出汁しょう油をかけて では、いただきます!(^-^) うん!うん! この麺のコシと弾力!いいですね! 出汁しょう油は、おいらにしてはちょっと 薄く感じたので2周ちょいかけました(^-^) 出汁しょう油は皆さんのお好みでどうぞ! では、今日も美味しいうどん…など どうも、ごちそうさまでした!(^-^) 何度か足を運んでますが、週末になると行列… 今日は平日で、若い娘が大阪に旅立つので休みを とって、相方と一緒に大阪へ行くことに!(^-^) 時間が少しあるのでその前に!ということで おじゃましました! (^-^) 行列はないものの、店内にはまあまあのお客さん おいらは、かけうどんの大!とちく天!それに 椎茸の天ぷらをチョイス(^-^) 相方は、かけうどんの小にちく天! 薬味をのっけて、ではいただきます!(^-^) 麺は温系にしてはコシと弾力があり、なかなか えぇ感じ!(^-^) 出汁はカツオとこんぶかな? 完食手前、冷系が食べたくなり、しょうゆうどん の小を追加注文!(^-^) 薬味は大根おろしもありましたが、生姜とネギ をのっけて、出汁しょうゆをぶっかけて またまた、いただきます!(^-^) 思っていたとおり、ツルツル、シコシコ! 天ぷらも、サクサクで美味しかったです! では、今日も美味しいうどん…など どうもごちそうさまでした!(^-^) では、大阪に行って来ます!

2020/11訪問

6回

孫心

移転孫心

讃岐財田/うどん

3.52

50

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

 久しぶりに孫心さんにおじゃましました!(^o^) 入口には何やら張り紙が…… どうやら7月いっぱいでお店を閉めるみたい。 お気に入りの1つだったので残念です。 でも場所は変われど兵庫県で始めるみたいです(^_^) なかなか行けないですが応援してます! と今日注文したのは、かけとぶっかけの冷!(^_^) それとちく天! では、いただきます!(^_^) 久しぶりに訪問しましたが変わらぬ美味しさ! 麺もしっかりコシを感じられ、表面滑らか!(^_^) いや〜あと何回来れるかな?(:_;) では、今日も美味しいうどん…など! どうも、ご馳走さまでした!(^_^) 今日はお昼過ぎから相方と、善通寺付近にある 産直市に新鮮な、果物や野菜…などを購入!(^-^) さて、どうする? 雨も、よーけ降んじょるし 帰り道に、おじゃましました!(^-^) そういや、ずいぶん来てないような? おいらは、ぶっかけの冷!に卵天!(^-^) 相方は、かけうどん!とちく天!(^-^) では、いただきます!(^-^) ぶっかけの出汁の色、こんなに濃いかったかな? でも飲むと全然、辛くない!(^-^) 麺は、モチっとした感じで、のど越しがいい(^-^) 卵天の中は半熟で、黄身はトロトロ!(^-^) 久しぶりの訪問でしたが、美味しかったです! では、今日も美味しいうどん…など! どうも、ごちそうさまでした!(^-^) 実は、おいらは本日2軒目!(^^ゞ 今日は天気もよくドライブ日和!(^-^) とゆうことで朝から…ではなく昼からの 出発! 昨日の酒が若干 高瀬にある産直市を目指します!とその前に お気に入りのうどん屋さん!合田うどんさんへ 残念( >Д<;) 臨時休業です!最近多いなぁ… なかなか食べれず。 では次のお気に入りのうどん屋さん!もりさんへ 残念( >Д<;)臨時休業です!うそ~ん おいらにうどんを食わせろ〰️〰️ 仕方なく 産直市で先にお買い物!(^-^) 遠出する気力もなく 帰り道に産直市で買った 一口饅頭を二人でぱくり!うまっ!(^-^) このままうどんを食わずには帰れないので こちらもお気に入りの孫心さんへ(^-^) 回転灯が回っとる!開いとる!うどん食える! 注文したのは、おいらがかけうどんと しょうゆうどん! トッピングに美味しそうな かき揚げを! 相方はかけうどんにお揚げをのっけて トッピングに、ちく天! では、いただきます!(^-^) やはり間違いないお味! 出汁も効いていて 麺もツルツル!(^-^) かき揚げもサクサクで 美味しかったです! 相方もお揚げも美味しいと言っていました! では、今日も美味しいうどん! どうもごちそうさまでした!(^-^) 本日 お目当てのお店がなんと臨時休業 最近 ハマリかけているうどん屋さんなんですが 仕方ないですね。 じゃあ次! 二件目に予定していた孫心さん! こちらもなんやかんやで行きたくなるお店です。 今日はかけのそのままで、本当なら一杯すすって 来ている予定ですが、すすってないので大を注文 しました! いつもながら いい出汁が出てますね(^-^) うどんも程よい感じでスルスルと入ってきます! トッピングのちく天は外せませんね。 あっという間に出汁まで飲み干して完食! 今日も美味しいうどん! どうもごちそうさまでした(^-^) ドライブ中に無性にうどんが食べたくなり こちらにおじゃましました! ここのところ猛暑が続いているので やっぱりぶっかけでしょう! しばらくかけうどんの温いのをどこへ行っても 食べていなかったので食べようかと思いましたが 暑さにはかないません! ぶっかけの冷たいのにちく天をチョイス! 麺はツルツルですすり上げバツグン! あっという間に完食!あ~旨かった! どうもごちそうさまでした!(^-^)

2022/07訪問

5回

中村うどん

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

中村うどん

宇多津/うどん

3.91

907

-

~¥999

定休日
金曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

おいらの地元では、秋祭りの最終日!(^-^) 今日は夕方から参加予定!(^_^;) ということで、久しぶりに訪問しました!(^-^) ちょうど昼時だったので、ちょい待ちましたが それほどでもなかったです! 今日は熱いかけを頂くことにしました。 どんぶりに入った麺を受け取り、自分の好みで 温めて、熱い出汁をかけて、ねぎを少々! 相方も今日は同じ物を!(^-^) 天ぷらは、ちくわとなす! では、いただきます!(^-^) これ!これ! いつも変わらぬ出汁と麺の感じ!(^-^) やっぱり、こちらのうどん!好きやな!(^-^) では、今日も美味しいうどん…など! どうも、ごちそうさまでした!(^-^) 孤独のうどん巡り!6軒目はこちらへ おじゃましました!(^-^) 5軒もハシゴしてもお帰るつもりが… 来ちゃいました! しばらく来ていなかったので(^_^;) この後どうなるかも知らずに… 最後は、こちらでまだ食べたことのない しょうゆうどんを注文しました!(^-^) 以前からこちらのうどんは小では少し 物足りないと思っていたので、思いきって大! にしました。見てビックリ(゚_゚) まぁまぁあるやん何で最後大にしたん? と自分に問いかけ… 気合い入れて!では、いただきます!(^-^) テーブルにあるしょう油を2周ほど垂らし まぜまぜして、一気に!…とは行けず 少しずつ、少しずつ食べ進め、なんとか 完食しました(^_^;) もお限界や! 少し気付いたんですが、また 麺が細くなっているような? 違ってたらすみません! こちらのうどん!とっても気に入ってますが 今日は無理やり押し込んだ感じで… 味の感想も言えず申し訳ありません! では、今日も美味しいうどん! どうも、ごちそうさまでした!(^-^) しばらく、うどんいらんかも… 本日 2軒目はこちら!(^-^) 相方も結構お気に入り!おばさんは初めての ようです! て言うか、先ほど食べたうどんが まだ … そう! 運転手はおいらなんです!(^-^)有無も言わさず 来ちゃいました! ここは、麺が細目で、量も少な目じゃきん 食べれらい!と言うことで(^-^) おいらは前回に食べた釜玉が気に入り、大を注文! 相方たちは、かけうどんのもちろん小を! この日もお客さんがゾロゾロと でも回転が早く 食べることが出来ました! 何度来ても変わらず 美味しいうどん!(^-^) おばさんも腹パンでしたが 出汁があっさりして美味しいと完食! ほんとは もう少し濃い目がいぃらしいですが… 人それぞれですね(^-^) では、今日も美味しいうどん! どうもごちそうさまでした!(^-^) この日も朝から雨が降っていて交通規制なども かかっていましたが、ツレとうどんをすすりに 香川県へ! そして一発目になかむらさん! いつもは ひやあつを食べるのですが今日は 釜玉! う~ん!うまい!(^-^)さすがです! あっという間に完食!美味しかったです。 ごちそうさまでした! 本日 相棒と一緒に開店と同じくらいに入店しました!先客がいましたが、店員さんのテキパキとした対応でスムーズに注文!席に座れることが出来ました!今日は天気☀️もよく ちょっぴり暑かったので 二人してかけのひやあつを注文しました。そして しばらくすると出来上がったのことでうどんを取りに行き、温かいつゆをかけてネギを乗っけて完成! 席に戻って七味を少しかけて、いただきます! う~んうまい!ここは少し細麺でツルツル、シコシコ!出汁は見た目薄そうですがしっかり出汁が効いていて、シンプルだけどうまい!最高! まさにシンプルイズベスト!あっという間に完食! ご馳走さまでした!

2019/10訪問

5回

本格手打ちうどん もり

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

本格手打ちうどん もり

高瀬/うどん

3.79

250

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本日、相方と相方のおばさんと3人でこちらへ おじゃましました!(^-^) おいらは何度か訪問してますが、相方らを 連れて来るのは初めてです! 注文したのは、おいらがこちらではお初の かけうどん! 相方が おいらもちょっと食べて みたかった、あなごの1本揚げぶっかけ! おばさんが、ぶっかけを注文!(^-^) では、いただきます!(^-^) かけうどんは初めて 口にしましたが、ほどよくコシも感じられ 出汁もイリコが効いていて、あっさりしてるので 飲み干してしまいました!(^^;) ちょっぴり汁が多いような気がしますが 相方たちは、ぶっかけ出汁がちょっと薄いかな? とか言ってましたが、それでも美味しいと言って ました!(^-^) あなごを少しもらいましたが、さすが揚げたて! サクサクして、臭みもなく美味しかったです! 相方たちは、小にしては麺多ない?と言ってましたが おいらは余裕!余裕!(^-^) では、今日も美味しいうどん! どうもごちそうさまでした!(^-^) 次行こ!(^^;) 本日3件目はこちらになります! このお店は再訪問になります。 こちらは着席してから注文をとるお店です。 前におじゃました時と同じくぶっかけを注文 しかも2玉(^-^) そぅ!以前に来たときに 麺が美味しかったのを覚えていたからです! あまり待たずしてうどんの到着! 盛り付けも綺麗で丁寧ですね(^-^) では いただきます! 相変わらずのこの麺の強さ 口の中で弾けまくってます。 出汁も自分で かけるスタイルで 自分好みで調整が出来るので ありがたいですね(^^;) 3件目で 満足出来るうどんがすすれて よかったです! どうもごちそうさまでした(^-^) 初めての訪問になります! この日は1人で 車でブラブラ。昼前にこちらに到着! ここはフルサービスのお店で、店員さんも 丁寧な対応をしていていい感じに思いました。 今日は冷たいのを食べたいと思っていたので ぶっかけを注文!しばらくすると出てきました。 では 早速いただきます!う~ん!旨い! 麺もツルツルでのど越しもよく あっという間に完食!おいらの好きな味で とっても美味しかったです! どうもごちそうさまでした(^-^)

2018/12訪問

3回

肉匠綾商店

観音寺/焼肉、居酒屋、韓国料理

3.11

12

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

この日は4人でおじゃましました!(^-^) ちょ~満席!予約しといてよかった! 相方と母上!おばさんの女子会に同席!(^_^;) 女子会?… 酒を我慢してやって来たので、飲み物を注文! では、かんぱ~い!(^-^) ひょえ~うまっ! こちらは、他のお店には無いようなメニューが たくさんあるので、いろいろ注文しました!(^-^) 盛り合わせや、希少部位…など! あれこれ注文したので、あっという間に テーブルがいっぱい いや~やっぱり焼き肉って旨いなぁ~!(^-^) 特に、タン元はちょ~柔らかで旨い! 今日はご飯まで食べちゃいました!(^-^) では、今日も美味しい焼き肉…など! どうも、ごちそうさまでした!(^-^) 以前から気になっていたお店!(^-^) 本日、3人でおじゃましました! 店内はものすごく広く、ほぼほぼボックス席! トイレに行ったら迷子になるかも まずは、ビールでかんぱ~い!(^-^) メニューはお連れにおまかせ! 店内はかなり賑わっていて、お連れが言うとおり 予約なしではキツいかも(+_+) ほどなく注文の品々が到着! 見るからにえぇ肉! 早速、焼き!焼き!まずはタン塩!(^-^) 厚みはあるものの、柔らか! めちゃ旨! 後は注文の品々を思いのままに焼くだけ(^^; どのお肉も柔らかく、タレもえぇ感じ! ホルモンもぶりんぶりん!(^-^)塩とワサビで食う! センマイやミノも臭みはまったくなく食感も 最高!(^-^) まだまだ、いろんなメニューがありますが 食べて、呑んで、満足!満足!(^-^) リピート決定! 次回は他のメニューもいろいろ 食べたいと思います! では、今日も美味しい焼肉…など! どうもごちそうさまでした!(^-^)

2019/07訪問

2回

ひめはま

豊浜/うどん、天ぷら

3.33

48

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

今日は朝早くから相方とお隣の香川県へうどんを 食べに何軒か行く予定でしたが、起きるのが遅く なり、豊浜辺りのうどん屋さんへ!(^-^) ならばと お目当てのうどん屋さんへ行くことに! がまたもや終了時間までまだ1時間ほどありま したが、入口に玉切れ!の張り紙が… ここのうどん屋さん やる気あるのかな?とか思い ながら、次に予定していたこちらへ!(^-^) 今日はここで食べたことの無い、しょうゆうどん! 相方が、かけうどん!(^-^) しょうゆうどんは、注文した時に、大根おろしと レモンのせていいですか?と(^-^) お願いします!と(^-^)うどんを受け取り、見ると 大根多!! と思いましたが嫌いじゃないのでOK! しょうゆうどんの大!にしたのでトッピングは無! 相方はかけうどんの小にちく天! 薬味に生姜とネギ!天かすを少々(^-^) では、いただきます!(^-^) う~ん!なんともすごいコシと弾力!(^-^)それに 滑らかさもあり、いぃ~んじゃないでしょうか(^-^) でも味 薄!!そりゃそうでしょう。醤油をかけるのを 忘れてました テーブルに置いてある醤油を1回、2回まわしかけ 再度、いただきます!(^-^) うめぇ~!( ´∀`) 麺だけでも味がありますが、やっぱり醤油をかけた ら違いますね!(^-^) 最後に大量に大根が余りましたが、少々、醤油を足して、飲み干しました!(^-^) では、今日も美味しいうどん! どうもごちそうさまでした!(^-^) 新年明けての初うどんをすすりにお隣の香川県へ! この日は、相方がまだ寝ていたので、おいら1人で 出発!(^-^) 本当はこちらに来る前に行きたかったお店があったのですが、残念ながらお休み しかも年末~1月の7日までお休み長っ! こちらへは何度かおじゃましてますが、口コミは お初になります!(^-^) 注文したのは、かけの小。 こちらの天ぷら、どれも温かくて美味しいのですが 次も行こうと思っていたので天ぷら無し! 自分で薬味をのっけて出来上がり! では、いただきます!(^-^) 今日の出汁はちょいと 濃い目に感じましたが、麺はいつもと変わらず いい状態!(^-^) コシも残っていてツルツルと入って きます! 汁まで飲み干して完食! じゃ今日も美味しいうどん! どうもごちそうさまでした!(^-^)

2019/01訪問

2回

香川屋 本店

栗熊/うどん

3.61

140

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日は香川屋さんへ!(^^) ちょうど開店時間ぴったりに到着! ちょいと並びましたがスムーズに入店!(^^) 2種類食べようかと悩みましたが かけの大を注文!(^^) とちくわの天ぷら! 1人だったので窓際のカウンターに 座りました!(^^) では、いただきます!(^^) いや〜いつ見ても美しい! 麺はつるつる、もちもち!(^^) 喉越しもバツグン! 出汁もあっさりとしていてついつい 飲み干してしまいました!(^^) ちくわの天ぷらもサクッとしていて 美味しかったです(^^) では、今日も美味しいうどん…など どうも、ごちそうさまでした!(^^) お久しぶりの訪問!(^_^) 開店と同時におじゃましました!(^_^) こちらではお初となる冷かけと釜たまを注文 しました!(^_^) とナスの天ぷら 釜たまは少々時間がかかるみたいで(^_^;) お先に冷かけをいただきます!(^_^;) 相変わらず麺が旨い! ツルツルモチモチで コシもあり出汁との相性バツグン!(^_^;) 釜たまも出来上がり卵を割り、出汁をかけ まずまぜ!(^_^;) では、いただきます!(^_^;) 釜からあがってすぐですが、ちゃんとコシもあり 滑らかでスルスルと入ってきます! 旨!(^_^;) ナスの天ぷらもサクサクで中とろとろ(^_^;) いや〜満足!満足! では、今日も美味しいうどん…など どうも、ご馳走さまでした!(^_^;)

2024/04訪問

2回

鳥越製麺所

リニューアル鳥越製麺所

箕浦/うどん

3.53

87

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

後輩と地元でモーニングうどんを食べて もう1軒行かんの?ということでこちらへ おじゃましました!(^-^) 1軒目に釜玉を食べたので、こちらでは かけのそのままを注文!(^-^) テンションの高い後輩はここでも釜玉!(*_*) かけは麺もほどよいコシがありスルスルと 入っていってあっという間に完食! 後輩が言うには1軒目より旨い!とのこと(^^; では、今日も美味しいうどん! どうもごちそうさまでした!(^-^) 本日 午後から用事があり朝早くから相方と うどんを攻めに行こ!ってなって(といっても ほぼほぼ おいらの強制ですけど) まず初めに訪問したのはこちらです! 朝早くにもかかわらず 6~7人くらい先客が いました。 注文しようとしたら 少し待って くださいとのことで、その間に揚げ物などを 先に選んで 皿にのせ、待っていると 何にしますか?と おいらはかけの小 相方はぶっかけの小にしました。 うどんを持って会計に行くと、2人で 1400円になります!?… うそ~ 店員さんの間違えでした 実際は700円弱 少々焦りましたが 、うどん!うどん!(^^;) 麺は茹でたてだったのでツルツルとした食感で スルりと入って来ます! 出汁もいい感じでした。 個人的にはもう少し固さがあってもいいかな?と でも 美味しいうどん! どうもごちそうさまでした(^-^)

2019/04訪問

2回

山よし 佐文店

琴電琴平、琴平、榎井/うどん

3.32

58

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

孤独のうどん巡り!(^-^) 2度目の訪問になります! 前回は ぶっかけを注文したので今回は かけうどんにしました! 前回のぶっかけは出汁が辛かったので かけうどんはどうでしょう?(^-^) やっぱりかけうどんも出汁が辛い 麺はのど越しがよくていい感じですが 出汁がちょっと残念( >Д<;) ですが 美味しいうどん! どうもごちそうさまでした!(^-^) 本日 2件目はこちらになります! これまた初訪問になります。 中に入ると5人くらい注文待ちしてましたが すぐに順番が回ってきて ぶっかけの小 を注文! トッピングは…止めました。 席に座って、ではいただきます! ここのぶっかけは出汁がタップリかかっていて かけに近いくらい出汁が… おいらには少し辛く感じました。 麺はこちらも少し細めで柔らかく感じました。 じゃ 、どうもごちそうさまでした(^-^)

2018/10訪問

2回

焼肉 松坂 本店

金蔵寺、善通寺、海岸寺/焼肉、ステーキ、居酒屋

3.27

16

¥5,000~¥5,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:3.3

昼の点数:3.2

相方と2人で行く予定でしたが、3人追加! 5人でおじゃましました!(^-^) 店内は結構賑わってます!店員さんに案内され ボックス席の座に座ります!(^-^) まずは飲み物!4人はビール!相方はノンアル! ではでは、かんぱ~い!(^-^) すかさずお肉…などを注文しました。 しょーもない話をしながらの焼肉!実に面白い! タレは味噌ベースでおいらの好きなやつ!(^-^) お肉はどれもやわらかく旨い!(^-^) 大皿の盛り付けはちょいと無理あるかな?(^_^;) おいら達はハイボールの連ちゃん! おなごし達はデザートを食べて終了! では、今日も美味しい焼肉…など! どうも、ごちそうさまでした!(^-^) せっかくじゃきん帰りどっか呑みに行こ! この日相方とランチを食べにこちらへ 最近もっぱら休みの日はうどんをすすりに お隣の香川県へ行くことが多いのですが 今日はランチでお肉! とその前に観音寺でうどんをすすって 来ました!(^-^) そぅ!おいらはうどんが 好きなんです!なので香川県へ行く時は どうしてもうどんが食べたいんです(^^;) うどんをすすって~の焼き肉! 初めてです 今日は呑まないと決めていたのですが… そぅ!やっぱり呑むんです!(^-^) 2人ともハラミ定食を注文とサラダにおいらの ビールも追加! ハラミは6切れで、味噌汁にお新香がついていて 別盛りでキャベツが来ました! 大きいお皿にハラミが6切れ小さいお皿で 十分では… じゃ、ハラミを焼いていただきます! 臭みもなく柔らかくて美味しいですがやっぱり 足りませんね(^^;) 追加で豚ロースにレバーとホルモンを追加! ついでに酎ハイを注文!(なんのついで?) みたいな(^^;) ホルモンはぷりぷりで美味しかったです。 豚ロースとレバーも臭みもなく 美味しかったです! 夜はあんまり米つぶを食べないのですが お昼でのお肉だったので、ごはんを大に してもらってたので、腹パンパン しかもうどんをすすって来てる とにかく 美味しい焼き肉! どうもごちそうさまでした(^-^) (もぉ晩飯いらんわ)

2020/03訪問

2回

麦香

うどん WEST 百名店 2022 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2022 選出店

麦香

岡田(高松)/うどん

3.75

327

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

うどん屋さんを1軒巡ってからのこちら!(^-^) 人気店だけに、店内はほぼ満席! タイミングがよかったのか、並ばずに席に座る ことができました!(^-^) 初訪問した時には冷やかけを注文したので今日は かけうどんの温を注文しました!(^-^) 相方も同じ! それと単品でとり天を追加! その間にも、続々とお客さんが… しばらくして、うどん達がやって来ました! では、いただきます!(^-^) あれ?ちょっと麺細くなった? 温系だけ? 冷やかけの時はちょっと太めに感じましたが… 茹で立てのせいか、麺も出汁もあつあつ 麺はちょっとモチっとしていて出汁はイリコが 効いてます!(^-^) とり天は初めて食べましたが、柔らかくて 味もしっかりついていてビールがほしく なりました(T_T) 次は、ぶっかけあたりを食べてみたいと思います。 では、今日も美味しいうどん…など どうも、ごちそうさまでした!(^-^) 孤独のうどん巡り!(^-^) 4軒目! 3軒目のうどん屋さんを出て車でぶらぶら! もぅ1軒 行こか?どうしよか?と思っていたところ 偶然にも、見つけてしまいました(^-^) 前々から気になっていたお店です! 駐車場には車がいっぱいでも何台かの余裕が! 迷わず駐車! 中にはお客さんでいっぱい でしたが、店員さんの案内で座ることが できました!(^-^) こちらはフルサービスのお店のようです。 しばらくメニューを見ていたら店員さんが来て ひやかけを注文しました。 少々待ちましたが、ひやかけの到着! 器を見ると、なんとも美しい!\(^-^)/ 黄金色の出汁に綺麗に盛り付けられた麺! しばらくその美しさに見とれてしまいました(^-^) さて、お味はというと、しっかりとした出汁に 歯ごたえ抜群の麺! 言うこと無し! ただ、麺の量が多めで4軒目にしてはちょいと キツかったです これはおいらの責任です! なので次回は 1軒目におじゃましたいと思います! 美味しいうどん! どうもごちそうさまでした!(^-^)

2019/05訪問

2回

帰来亭

本山/うどん

3.23

38

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

朝から後輩とうどんを2軒まわってもう1軒! ということでこちらへおじゃましました!(^-^) 釜玉から始まり、かけのそのまま! こちらでは、ぶっかけを注文!(^-^) 後輩は、釜玉から始まり、釜玉! こちらでも釜玉!と思いきや、おいらと同じく ぶっかけを注文!(^-^) どうせなら最後まで釜玉で通してほしかった(^^; おろし大根とレモンがのっかっていて 麺はコシが強く、弾力もあり、えぇ感じ(^-^) 今日はこれまで!(^-^) では、今日も美味しいうどん! どうも、ごちそうさまでした!(^-^) 相方と2人でおじゃましました!(^-^) おいらは、かけうどんとしょうゆうどん! 相方がぶっかけうどんを注文しました。 では、いただきます!(^-^) かけうどんは出汁の色がなんともキレイ!(^-^) いりこがかなり効いてます!醤油の辛さはなく 出汁そのものといった感じでしょうか(^^; 麺もちょい細麺でえぇ感じ!(^-^) しょうゆうどんは冷ならではのコシと弾力! どちらもあっという間に完食!(^-^) 相方のぶっかけうどんも美味しいと言ってました。 ちく天も温かくてサクサクでえぇ感じ! では、今日も美味しいうどん…など どうもごちそうさまでした!(^-^)

2019/04訪問

2回

空海房

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

空海房

高松市その他/うどん

3.63

206

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

この日は朝早くに目が覚めてしまい 寝ようにも寝れない そうだ、うどん行こう!(^^) と言うことで朝早くから営業しているこちらへ ドライブがてらやってきました(^^) なんと一番乗りでした。 かけにしようと思ったんですが今日は ざるうどんを注文!(^^) 朝一にざるうどんは初かも(^_^;) では、いただきます!(^^) 麺はちょいと柔らかめ出汁もおいらには少々 甘めに感じました。 ま、早起きして好きなうどんが食べれて よかったです! では、今日も美味しいうどん!(^^) どうも、ごちそうさまでした!(^^) 今日は普段日ですが有給休暇をもらって 孤独のうどん巡り!(^-^) 朝6時頃に四国中央市を出発!1軒目はこちらへ おじゃましました!(^-^) 店内は結構広め! 時間が早いせいか、お客さんは 1人だけ。 朝1に選んだうどんは、かけうどんの中!と ちく天のハーフ!(^-^) うどんを受け取った時の感想!出汁の色薄っ! 釜揚げ?かと思うくらい… 食べてみないと!(^-^) では、いただきます!(^-^) 出汁の色は薄いですが、しっかりとした味が ありますが、カツオ?昆布?イリコ? ちょっとよくわかりませんでした!(^_^;) 麺は、ツルツルでもっちり! コシはあんまり 感じられませんでしたがのど越しがいい!(^-^) 冷系が気になりましたが、今日は巡る!と 決めていたので、止めました!(^-^) では、今日も美味しいうどん…など! どうも、ごちそうさまでした!(^-^)

2023/09訪問

2回

セルフうどん麺太郎

宇多津、坂出/うどん

3.61

101

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

休日に朝早くに目が覚めて、じっとしていられない そうだ!うどんを食べに行こう!(^-^) 早朝から開いているこちらへおじゃましました(^-^) 今日は、釜玉の2玉を注文!少し時間がかかるらしく トッピングのイカ天をチョイスして席に着きます! イカ天をつつきながらしばし出来上がりを待つ! ほどなくして釜玉の出来上がり!(^-^) では、いただきます!(^-^) お店の方がかけすぎ注意!と言っていたので 出汁醤油を一回し!(^-^) うん!うん!ちょうどいいお味! 麺もコシがあり 玉子の絡まり具合もいい感じ!(^-^) 次は醤油うどんかな?(^^; お店の方の接客態度は以前と変わらず、素晴らしいですね!(^-^) お店を出る時も、お気をつけて!と また来ないかんわ!(^-^)て気になります! では、今日も美味しいうどん! どうもごちそうさまでした!(^-^) 初めて食べに行きました!ここでは 外が暑かったので冷やかけを注文! 今 麺を湯がいているので、10分ほど かかると言うのでコロッケをお皿に 取り、しばし待ちます。しばらくすると 冷やかけ出来ました!と言う声が したので、取りに行って、一気にすすり ました。出汁もいい感じで麺も若干細目! おいらの好きなやつ(^O^) 店を出る時にもお待たせしてすみません と言っていただき、なんとも丁寧な対応 でした!また行きたいと思うお店です。 どうもごちそうさまでした(^-^)

2019/02訪問

2回

セルフうどん なりや 国分寺店

国分、端岡/うどん

3.27

28

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日は朝からうどん巡りをするつもりが… 予定が狂ってしまいこちらだけになりました。 初訪問になります(^^) 注文したのはかけの中そのままと ちくわの天ぷら!(^^) ねぎはお店の方が乗っける感じ(^_^;) それでは会計を済ませて空いてる席に 座ります。 では、頂きます!(^^) 麺はきれいな肌をしており、もちもちとして コシもありおいらの好きな感じ(^^) 出汁もイリコが効いていてあっさりした 感じのこれまた好きなお味(^^) 天ぷらもまだ暖かくてサクッとしていて 美味しかったです! では、今日も美味しいうどん…など どうも、ご馳走さまでした!(^^)

2024/04訪問

1回

くまキッチン

豊浜、観音寺/洋食、日本料理

3.26

21

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

前々から入ってみようと思いながら入らず(^_^;) 今回、初訪問になります!(^^) 店内はピンク色でなんとも言えない雰囲気。 さてさて、とりあえずメニューを見ると なんともメニューの多いこと(^^) 優柔不断なオイラにはどれを選んだらいいのか… なんとなくですが、アジフライ定食に決定!(^^) しばらくして到着!サラダにみそ汁付き。 では、いただきます!(^^) 当たり前ですが、アジフライは揚げたて。 サクフワな感じがいいですね(^^) みそ汁もちょうどいい濃さ。 ご飯がちょっと少なかったかな(^_^;) では、今日も美味しいアジフライ定食! どうも、ごちそうさまでした!(^^)

2023/08訪問

1回

リバプール

観音寺、本山/ダイニングバー、喫茶店、洋食

3.19

12

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.2

久しぶりのレビューはうどん! ではなく珍しく洋食!(^_^) こちらはかなり古くから営業されてます。 店内も昔ながらの喫茶店!という感じ(^_^) 雰囲気がイイですね。 今日はメニューがいろいろある中 エビフライ定食にしてみました(^_^) しばらく窓から見える山や川の景色に 癒やされながら待っていると エビフライ定食がやって来ました(^_^) なかなかの見栄え! では、頂きます!(^_^) エビフライは頭付き。タルタルをつけて頭から ガブリ!(^_^) カラッとイイ感じに揚がってます(^_^) 味噌汁も甘めで田舎っぽい味付け。 フルーツも手のかかった飾り付けで 見た目もキレイも(^_^) パイナップルちょっと酸っぱかったけど(^_^;) では、今日も美味しいエビフライ定食! どうも、ごちそう様でした!(^_^)

2023/02訪問

1回

焼肉処 和み

観音寺/焼肉、居酒屋、ステーキ

3.05

6

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.2

この日は3人でおじゃましました! 初訪問になります!(^^) バット見入りにくそうな雰囲気(-.-;) 中に入るとあら!良さげな雰囲気!(^^) 掘りごたつの個室に案内されました。 なかなかえぇ感じ! さっそくメニューを見るとアルコールが170円 全メニューではないですがよく飲むアルコールなど が入ってました!(^^) 飲み物やお肉などをタッチパネルで注文! まずは飲み物がやってきました。 ではでは、かんぱ〜い!(^^) 続いてお肉達がやってきました! 焼いて焼いてう〜ん旨そ! では、いただきます!(^^)お肉は柔らかくタレも 美味しい! いろいろなお肉を食べていっぱい呑んで 楽しい時間を過ごせました!(^^) 店員さんの接客もよかったです。 また来ます!(^^) では、今日も美味しいお肉…など。 どうもごちそうさまでした!(^^)

2022/10訪問

1回

いけこうどん

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

いけこうどん

多度津/うどん

3.80

114

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

気になっていたお店!初訪問です。(^_^) こちらは席に着いてからの注文になります。 お昼ちょっと前だったんで、中々の 混みよう… なんとか座れましたが、後ろが近いな ま、えぇわ(^_^;) 相方がかけうどん!おいらは釜揚げを 注文しました。 ちく天も追加!(^_^) しばらくして、おいらの釜揚げが! かけうどんより釜揚げのほうが早いん? なんておもいながら食べることに。 では、いただきます!(^_^) 中を頼んだからかつけ出汁が2つ。 麺は細めで釜揚げにしてはコシがあり ほどよい弾力! 出汁は少々濃い目ですがなかなか えぇ感じ!(^_^) と、食べ初めてしばらくしてかけうどんが 到着! 少しすすってみましたが、弾力があり グミのような食感!言い方悪いですが(^_^;) 出汁はいりこが効いていてえぇ感じ! ちく天はもちろん揚げたて!(^_^) サクサクと言うよりはカリカリ? 出汁に付けると良い!良い!(^_^) 冷系も気になるところ。 では、今日も美味しいうどん…など! どうも、ごちそうさまでした!(^_^)

2020/10訪問

1回

ページの先頭へ