はじめもすさんの行った(口コミ)お店一覧

addre273のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 310

紀茂登

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

紀茂登

神楽坂、飯田橋、江戸川橋/日本料理

4.46

366

¥50,000~¥59,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

美味い。 Googleの口コミで、接客がドライ的な話があったが、実際は居心地は抜群。 大将と話す、みたいなことがなかなか出来ないのは事実ですざ、一緒に来た人と楽しく会話しながら食べる料理は十分美味しいです。 お弟子さん達もずっと目を向けてくれています。 アワビに始まり、蟹、ふぐ、淀大根と冬を堪能。 途中出てきた炙ったマグロに関しては、炙りで食べたことがあまり無かったので、新鮮で非常に美味しく感じました。

2024/01訪問

1回

蕃 YORONIKU

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

蕃 YORONIKU

恵比寿、代官山、広尾/焼肉、ホルモン

4.33

1424

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

1回

美会

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

美会

乃木坂、六本木、青山一丁目/イノベーティブ、日本料理、タイ料理

4.24

235

¥30,000~¥39,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

今年行ったレストランの中で間違いなくトップ3には入る満足度でした。 メニュー表でどんな料理がくるのか想像する楽しさ、タイ人オーナーのビアさんの楽しい話とともに食べるコース料理、最高です。 スパイスふんだんに使う足し算のタイ料理と引き算の和食を組み合わせると、全く食べたことないフレンチを食べさせてもらってるみたいな感覚になりました。 食べたことがない味がどんどんくるのが嬉しいです。 後多分やま幸のマグロの上にトリュフをのっけてタイ料理に昇華させているのは、世界中探してもここだけではないでしょうか。 食べたらわかるマグロの強さ。全くトリュフに負けてない。 めちゃくちゃ大好きな味でした。

2023/12訪問

1回

津の守坂 小柴

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

津の守坂 小柴

曙橋、四谷三丁目、四ツ谷/日本料理

4.20

187

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
-

夜の点数:5.0

値段間違えてませんか?というくらいコスパが良い。 季節のものも十二分に出してくれて都内でこのクオリティと量でこんな値段で出してくれるところ他にないのでは…?

1回

ASAHINA Gastronome

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

ASAHINA Gastronome

茅場町、日本橋、人形町/フレンチ

4.20

425

¥40,000~¥49,999

¥20,000~¥29,999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:4.5

茅場町にあるミシュラン2つ星獲得のフランス料理屋さん。 料理とはこんなにも見え麗しいものにできるか、と心底から思わせてくれます。ただ見栄えだけではもちろんなく、繊細で複雑なフレンチ。 最後に朝比奈シェフ自らお手土産を渡してくださいました。

2023/10訪問

1回

焼肉 静龍苑

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

焼肉 静龍苑

清澄白河、森下、菊川/焼肉

4.19

1084

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

1回

鮨 由う

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

移転鮨 由う

六本木、六本木一丁目、乃木坂/寿司

4.18

652

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
-

夜の点数:3.5

1回

みかわ 是山居

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

みかわ 是山居

門前仲町、越中島、清澄白河/天ぷら

4.14

627

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

天ぷらは初めてでしたが、非常に難しいのですね。 個室だったのでベストパフォーマンスとは言えないのだろうなとは思いつつ、なんというか、このお値段ならやはり色々な仕事をしている和食を食べたいなぁと。。 もちろん全て美味しいのですが、揚げ物を頂いているので段々胃もたれもしていきますし、天ぷらだけでコースにする、ということの理解がまだまだ私には追いついていないです。 勉強しないといけません。

2024/05訪問

1回

虎峰

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

虎峰

六本木、六本木一丁目、麻布十番/中華料理

4.14

596

¥20,000~¥29,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

1年越しに来訪しました。 相変わらず美味いです。 頭のフカのヒレの刺身から既に虜に… スペシャリテのよだれ牛のタレに香港のヒラ麺を追加したもの、やっぱり今回もこれが一番です。 〆のフカヒレご飯も抜群です。 ただ終わりの会計の時に驚愕。 2人で4.5万以下。 飲めないのが本当にお店に申し訳ないですが、とんでもないコスパ。 店の雰囲気も立地も良く、今1番東京でコスパがいいお店の1つなのではと思います。 また行きたい。若い人多いけど、みんな気持ちよくて美味しい。

2024/02訪問

2回

成蔵

とんかつ 百名店 2018 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2018 選出店

移転成蔵

高田馬場、西早稲田、下落合/とんかつ

4.12

1653

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.8

1回

蓮 三四七

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

蓮 三四七

内幸町、銀座、新橋/日本料理

4.06

168

¥30,000~¥39,999

¥30,000~¥39,999

定休日
-

夜の点数:5.0

秋の鱧が最高に美味しい。 夏のイメージだけど、秋冬にかけてどんどんよくなると大将が仰っていたが、まさしく美味かった。 鱧を初めて美味いと思った。 また三科大将と女将さんの人柄の良さが存分に出ていて大好きになった。

2023/10訪問

1回

森ふじ

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

森ふじ

牛込神楽坂、神楽坂、市ケ谷/日本料理

3.95

79

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

OMAKASEで奇跡的にキャンセル枠が出ており急いで予約。 森藤大将とのお話最高過ぎました。 サービス精神旺盛な大将が作る食べに来た人に満足してもらいたいと心から思って作られているとわかるその日のお任せです。 潤菜とそうめんから始まり、着地は鰻丼にガーリックライスに広島焼。 お造り等ももちろん美味しいですが、おおよそ和食で出てこないであろうガツンとした料理が多く大将の心意気もみえ非常に美味しいです。 これ美味しいっしょ!という想いが料理に表れていて大好きでした。 またお邪魔します。

2024/05訪問

1回

冨所

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

冨所

御成門、汐留、大門/寿司

3.94

467

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

一品は印象に残る。サワラとカツオは特に美味かった。 カツオは食べた中で1番かも。 ただ握りに入った途端印象が変わる。酢が強くてシャリが多いのでどれもお腹に溜まる。シャリはかなり好き嫌い分かれる気がするし、白身がなかったのはそういうことな気がする。ヅケのマグロ、コハダみたいなネタとは相性がいい。 ただ1時間で終わったのも何か急かされてる気もするくらいのレベルのテンポ。ただあのテンポじゃないと食べ切るの難しい気もする。 基本会話もないのと途中からネタの説明すらなかったので、歓迎されてないのかな?と思うほどだった。 後は自分たち2人が大将から最も遠かったからなのか(とはいえ6名カウンター)、2人いっぺんにネタを持ってくるのも横着されてるようで正直かなり気に食わなかった。 お腹いっぱいになるという点とあの場所にするとコスパはいいかもしれないが、通うことはないかも

1回

愚直に

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

愚直に

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/日本料理

3.91

137

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

石かわさん系列のお店です。大将は35歳と若く、すでにお店を任されておられて本当に尊敬します。 この日は冬になっており、蟹とほうれん草のお椀や伊勢海老、クエとふんだんに。 定番は信州出身の大将がだしてくれるお蕎麦。 色々創意工夫で出してくださいます。

2023/11訪問

1回

sio

フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

sio

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/イノベーティブ、フレンチ、イタリアン

3.90

663

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

1回

寿司 健

東銀座、銀座、築地市場/寿司

3.88

95

¥30,000~¥39,999

¥30,000~¥39,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

場所が一等だけに高い価格帯ではあるものの、大将の人柄含め居心地抜群で美味しいです。 特に美味しかったのは中トロ。 背の部分とお腹の部分を食べ比べで続けて出して頂けます。 赤身も美味しくて思わず追加しちゃいました。 もちろん気軽に食べに行けるお値段ではないものの、アットホームで美味しいお鮨、最高でした。

2024/01訪問

1回

鮨陸

麻布十番、六本木、広尾/寿司

3.86

33

¥30,000~¥39,999

¥30,000~¥39,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

エクアトゥール跡地とのことです。 1階鮨しゅんじ、2階カゲロウプリュス、3階本店という戦々恐々とするビルでした。 タイから凱旋した若い大将のポップアップと聞き、滑り込み予約。 つまみのレベルが高かったですね。 白子とカリフラワーのムース、あん肝は最高。 また普通では出さないであろう揚げたフカヒレも、美味しく緩急に良いです。 ただこちらが急を担当する分、緩になっているのが握りに感じなくもない、、、評価するのもおこがましいですが、、 握りは小肌から始まりスミイカ、春子鯛やマグロなど、シンプルイズベストな王道の握り。 最近、一品は日本料理で食べるので、せっかくの鮨は握りが欲しくなることが多く相対的に自分の中では印象に残るものがなかったです。 美味しくなかったというよりフカヒレの印象が強く、王道だった握りが頭から消えているという表現が正しかったような気がします。

2023/12訪問

1回

ミニマル 富ヶ谷本店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ミニマル 富ヶ谷本店

代々木公園、代々木八幡、代々木上原/チョコレート、ケーキ、カフェ

3.86

516

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:-

昼の点数:4.0

1回

やきとりshira

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

やきとりshira

梅ケ丘、豪徳寺、山下/焼き鳥、居酒屋、ワインバー

3.85

273

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

世田谷の住宅街にある焼き鳥屋さんです。 串はどれも美味しく、〆以外はほぼ串のみと、焼き鳥を食べてくれ!という気持ちがビンビンに感じられて好きでした。 串はどれも紛れもなく美味しく満足度が高かったが、こころなしか串の提供ペースがゆったりで、もっと持ってきて欲しいなあという感じで不完全燃焼で終了。美味いだけに惜しいが時間かかりそうだし〆で終わるかぁ、という感じでした。 串はうまいのでまた機会があれば行きたいです

2023/11訪問

1回

焼肉 静龍苑

焼肉 百名店 2018 選出店

食べログ 焼肉 百名店 2018 選出店

移転焼肉 静龍苑

森下、菊川、清澄白河/焼肉

3.84

403

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

1回

ページの先頭へ