yumin508さんの行った(口コミ)お店一覧

yumin508のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 144

ブリオ

福島、新福島、中之島/居酒屋

3.64

79

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

毎回 メニューが季節感あって楽しみです。 本当にこの値上げのご時世にこの価格で手間暇惜しまずに頑張られる姿 感動です! ウニプリンの下がとうもろこしになって初のブリオさん。 胡麻プリンも良いけどとうもろこしプリンやっぱり美味しいです。 今回もうに増量大盛り日に当たってラッキー✌️ 鮑の柔らかさが絶品すぎます。 ハンバーグのり肉汁がやばすぎて。 メニュー載せ忘れのアスパラがお口直しに良い仕事してくれてます。だし巻き路本当綺麗すぎ もう既にBRIOロスです。 次回が楽しみ コースのみになったから初めての訪問です。 人気の、ウニプリンは健在! いつもメニュー悩むからコース設定嬉しいです。 少しずつです〜って言うおっしゃってましたがかなり量です。 堺の時を思い出す! やっぱり お料理丁寧に作られているのと、仕入れも吟味されてるので、安心して食べれるのと共に普段もこうやって丁寧に料理しないとなあっと身が引き締まります! もちろん!次の予約取りました! 堺にあった鉄板焼きBRIOが新たに居酒屋さんで再OPEN! 場所は福島駅からすぐ近く、JRの高架下です。 少し気になるお店がちらほら見える中奥の方に看板ありました! カウンター6名とテーブル席1つ こじんまりした感じが又、、前と違って親近感! お料理は驚くほどコストパフォーマンスいいお値段! 以前のウニパフェはないですが。 ウニプリン頼みました! 少し違いますっておっしゃってましたが。 美味しい〜! とうもろこしのプリン 少しきつめの塩味がとうもろこしの甘さめちゃくちゃひきだしてます! 紫雲丹とバフン雲丹食べ比べ。あー! ほんと、美味しい。 これで1000円は安い! なんやかんや、食べて二人で6000円ちょっとでした。 ビール、白ワイン、 お茶1杯 ポテトサラダ ウニプリン アスパラと生ハム炒め ローストビーフ 牡蠣炒め?(名前失念!) 鱧ラーメン まだまだ、オープンして間がないから、少し段取りが悪そうでしたが、美味しかったから又行こう!

2023/12訪問

4回

北浜鮨やまの

北浜、なにわ橋、天満橋/寿司、海鮮、日本料理

3.62

215

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:3.9

昼の点数:3.9

久しぶりの訪問‼️ 1年ぶり位かな? お寿司 ドンドン進化してました。 定番のキャビアからデザートみたらし団子まで全く手抜きが無くかと言ってゆったりとテンポ良く食事出来ました。 ご馳走様でした 久しぶりのやまのさん! 一斉スタートなのに遅れてしまってすみません!! 一誠スタートの遅刻って本当に申し訳。。 お料理は安定の食材のコラボでした。 賛否両論ありますがわたし、大好きですね。 写真撮り忘れ多いですが。手間暇かかってるのがわかります。 ただ、今日のシャリは少し固め好みさん向けでした。何故だろ? 又行ってきました! 全部で24品! どれもとても美味しいですが。海老の火の入れ方、甘味だけ引き出してレア加減絶妙です。 生のほっき貝もさっと炙っていて甘味と歯応えの絶妙なバランス。 最高ですね。 このご時世の中、きっちり2時間で24品出されてました。 素晴らしい! コロナが終息するまではこのペースなのかなぁと、 でも、来月も伺いたいですね 品数20ちょっと出てきます! 少しずつですが、かなりお腹いっぱいです! 全てが好きな味では無いですが、 お寿司のシャリ 赤酢でもかなり好みドストライクでした。 車海老の火の通り加減大好き❤ ほとんど生!甘味を出す為の、火入れって感じです又、シャリにとても合うんですよね。 一品は一つ一つかなり凝ってます。 それが好みじゃ無いものもありましたが、ホタルイカの一品は絶品でした。 いくらの塩気が、少し苦手でした。ですが、殆どの食材はかなり好みです!

2023/05訪問

4回

アラルデ

西大橋、本町、阿波座/スペイン料理、ヨーロッパ料理

3.92

168

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

フォアグラのアイスと。超ドデカい特大サーロイン この赤身と脂の具合 本当に毎回感動の火入れで美味しい! お久しぶりのアラルデさん。 このフォアグラのアイス 食べたかったんです! 又、今日のお肉 中々良いサシ入ってて楽しみです。 よく考えたら春の季節にお邪魔したの初めてかもです。 春の食材 お花をふんだんに取り入れられてて、、あー、春だあってなりました。 いちご、菜の花、ビオラ、たけのこ、ホタルイカ、などなど。。 相変わらず凄いボリュームと品数ですがまだまだ食べ進められますー 最後のお肉。中々の焼き色。 炭火でゆっくりとお料理されていたので綺麗なピンク! いつも美味しいですが,,今日の焼き加減はめちゃくちゃ好みだけどドストライク! 口の中で肉汁堪能して締めのバスクチーズケーキ これ又美味しい! やはりこちらのお店は定期的に通いたくなりますね! 安定の美味しさ! バスク料理って何?、って言われてとりあえず食べてみてーーと、友人を連れて。 イタリアンともフレンチとも違うって! そりゃそうです。 おいし〜ーって言いながらお腹はち切れるまでゆっくり堪能出来ました。 安定の美味しさ! バスク料理って何?、って言われてとりあえず食べてみてーーと、友人を連れて。 イタリアンともフレンチとも違うって! そりゃそうです。 おいし〜ーって言いながらお腹はち切れるまでゆっくり堪能出来ました。

2024/04訪問

4回

つかもと

心斎橋、長堀橋、日本橋/海鮮、居酒屋、寿司

3.51

37

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

約1年ぶり? の?つかもと! 結婚記念日ご飯に、訪れました。 おつくりからミルガイのお寿司 せこがに.かます塩焼き。天ぷら 何食べても美味しい。 ほっとした空間。 以前はクエ食べにきた以来のつかもとさんへ! 心斎橋の路地裏居酒屋さん?割烹屋さん? 季節は夏になってました。 なので、、ハモ食べないとね! ここのお魚は、なかなかのこだわりの仕入れされてるみたいで何食べても美味しい! はもちり 石鯛のあら煮 ざぶんとあら煮にうどんの締め 音程ドゥルトゥル だし巻きたまご おまかせ 握り 寿司 おまかせ 天ぷら  あ! 握りは礼文島の赤うに はぁ〜 とろける 美味しいんですけど。、 久しぶりに来ましたが、安定のおいしさでした。 友人も第万そしてくれて良かったよかった! よく見たら、途中食べてて写真抜け落ちてる。 久しぶりの、つかもと! コロナ禍空けて初めての訪問かな? 難波と心斎橋の間の裏通りにひっそり! 魚が美味しい! 今回はいつも食べるつくり盛り合わせ食べなかったなぁ。 後悔! 今年初めて食べた美味しい鱧! 関西はやっぱりハモ 美味しい! 梅肉とわさび混ぜるのがおすすめと聞いて混ぜまゼ 甘味のある梅肉と少しツーンとする真妻のなまわさび ああ相性バッチリ! 礼文島の赤ウニ 手のひらのお寿司 うに多すぎにこにこ笑顔! 美味しくて撮り忘れた天ぷら、お寿司 やっぱりこのお店 裏切らない! しっかり和食食べたい時は又こよう!

2023/11訪問

3回

ドゥドジカフェ

桃谷、鶴橋/カフェ

3.21

18

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

久しぶりのドゥドジカフェ この頃 凄く混んでるって聞いてたのでオープン直後に行きました! 音楽といい、空間といい、どつぼです。 安定の落ち着きと癒し空間! 味はもちろん言う事無し! 大阪でこのクオリティの韓国シリット餅食べれるなんて! ご馳走様でした。 早めの11時過ぎに行きましたが、既に数組お客様が! 人気店になってますね! 以前とメニュー少し変わってて、もう一つ美味しそう! 可愛い❤️ 全部制覇したくなりました! コリアンタウンの少し外れにあるこのカフェ! 友人のリクエストで行ってきました。 外れですがわかりやすいですね。 こんなところのあるの?と、思いましたが電球が家っぽくなくてすぐに発見! こじんまりしていますがお花や玄関がとっても綺麗にしてて清潔感あり! あ!ここ、良いかも! ケーキじゃなくて韓国のお餅のカフェと聞いてたので、お餅セットと流行りのもちのワッフル頼みました!季節のワッフルがいちごで めちゃくちゃテンション上がります! 飲み物もみんなバラバラ頼みましたが、これがなかなか写真映えします! 味も思ってるいじょうに美味しくて! なんとなく、韓国の済州道におるカフェに来てるのかと思わせてくれます。 静かな時間が流れてなかなかゆっくりできました。 人気が出て、人だらけになるのかなあ。 このまま静かな感じで過ごしたいお店でした。 コリアンタウンのカフェ かなーり行ってますが、ひさしぶりのヒットでした。

2023/04訪問

3回

スシコーヒー

西長堀、桜川、汐見橋/寿司

3.63

119

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日、木曜日

夜の点数:3.9

久しぶりのスシコーヒー とっても楽しみにしてました。 なんか、進化してました。 器も新たなものがあったり。 さわらの炙り、マナガツオの握り、穴子、大好きな鯖サンド あー、どれも美味しかった! 初めての友人が感激しつつ、最後のカフェモカを飲んでクオリティの高さに感激してしてました。 次回も楽しみです。 お寿司柄のアロハ ペアで着られていてとても似合ってました。 最初の、のれそれ から既に春を感じながら今回もとても丁寧な仕込み作業されたお寿司いただきました。 太刀魚の、塩焼き 骨がぜんぶ抜かれてます! 感度! 仕事がとても丁寧なので素材の味が生かされてます。 次回の予約がかなり先になりましたが楽しみが増えました! 人から聞いて、驚くほどコスパが、良い変わった寿司屋さんがあると聞いて行ってきました。 店構えがカフェ風なので何処?って思いましたが明るくて天井高く名前が スシコーヒーなのでなるほどって感じでしたが、二日じゃ、通り過ぎると思います。 とても清潔感があり、お皿など並んでいましたが、几帳面な肩なんだなと憶測する位きちんと綺麗に並べられてありました。 なんでもきちんとしてるって綺麗ですね。 勝手にお値段が安いからボリューム少なめのこれで終わり?って思う感じかと思いきや! 驚き! しっかり、とてもしっかりのコースでした。 又、、お魚の仕入れ何処でされてるんだろうと思うほど、良いものが入っていて、下ごしらえもきっちりされてました。 お一人ですべてされているので、お料理の提供が少し時間がかかりますが、とても段取り良く仕込みされているのでLive感ありながら見てたら待ち時間も心地よかったです。 まだ、うつわもとてもセンス良く、観てるのが楽しかったです。 既に予約取りづらくなってますね。 又、、行きたいお店になりました!

2022/08訪問

3回

CARLO

心斎橋、長堀橋、大阪難波/イタリアン、創作料理

3.06

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

緊急事態宣言開けて、再オープンしてるとのこと! 久しぶりのイタリン! やっぱり、ここのイタリアンは家で真似できない! 相変わらずのコスパ良すぎて! いくら、ウニ、キャビア、フォアグラ 少しずつですが、前菜のこれだけでお酒けっこう飲めますね。 ホワイトアスパラとイチボの低温調理されたお肉も さわらの焼きもの、全てがイタリアン! 定番の野菜のパフェ 今回は夏野菜満載! おいし〜! 一口毎に色んなお野菜が! 締めのデザートも目の前で出来上がっていくのが見てて楽しい!食べて美味しい! やっぱり、ここ、、大好きだわ! 早速の2回目! 簡単なお祝いの先に利用させていただきました。 5人なので上の階へ!急な買い出しでしたが上がると広くて、 密にならないように配慮くださってたのでゆっくりと安心して食事できました。 メニューは同じかなぁと、、思っていたら前回来ていた事を覚えておられて少し替えてくださってました。 わあ! ありがたい! でも。お野菜のパフェはそのままでした!良かったー! これ、とってもお気に入りだったんですよねー。 毎回あるのかな? 中途半端なサラダとかじゃなく。しっかりした前菜に、なってるので大好きです。 後。締めのカレー ありました。 お腹いっぱいだったけれどみんな興味津々で追加注文! 量も、多くなくこれなら食べれる! おいし〜! 甘くてその後スパイスが、グッときて!良いですねー! 主人ははまってました。 飲み物もセットができてたり。、前からあったのかな? 泡、白、赤の、ワインセット! お得! 次回からはこれかな。 又。来月も予約!楽しみが増えました。 路地のひっそりした階段上がったら! 驚きの素敵空間! 一見見過ごしそうな古いビルの階段を上がったら何やら新しいお店発見! かなり狭いお店っぽいですがイタリアンとの事!コースのみで6500円しない位という事で先ずはお試しに! パンは無いそうです。 変わってるけど呑兵衛にちょうどいいわ! 前菜 あら、、可愛い! 3種盛られてきたけどしっかり丁寧に作られてる感じ! いくら、キャビアに、お花に!牡蠣もしっかりプリプリ! 定番の生ハムも! 良いあてね!  次のお魚3種 うにもあり! デザートみたいなグラスも前菜! お芋で作られたと言うレースの蝶々が凄い! このコストパフォーマンス 確か6000円代って言ってたよね? 後は、パスタ、お魚、、お肉と続いて あっさりのデザートまでなんか炭酸シュパシュパしなからめっちゃ美味しい! オープンして間がないとのことで、コロナの緊急事態宣言中 凄いなぁと思ったが、この味とコストパフォーマンスの高さ、脱帽です! 次の予約取って帰りました! リピ決定! 余談ですが、直前 某新しくできたw○ホテルのお茶代で同じ価格払ったので友人とその差に笑いが。。 本当!久しぶりのヒットでした

2021/06訪問

3回

さんま半立ち食堂

玉川、野田(JR)、野田阪神/居酒屋

3.54

104

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

今回は、蟹 楽しみでした! 前回より美味しく感じました! 飲み放題込みで13000円 お得としか言いようがありません。ちなみにわたしはお茶しか飲んでないですが。 全体バランス取れててコスパもいいんだけどなんだろう?もう一踏ん張り頑張ってほしいかな? 偉そうですみません。 でも、あの時間で考えながら会話にも参加しながら中々できたことではありません。 素晴らしい

2023/02訪問

2回

熊の焼鳥106

焼鳥 百名店 2022 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2022 選出店

熊の焼鳥106

天神橋筋六丁目、天満、扇町/焼き鳥

3.69

433

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:3.8

今年初めての焼き鳥は熊の焼き鳥へ! 美味しすぎて写真後半取れてないですが、おせち三昧の後なので格別に美味しく感じます。 既に6月までいっぱいとか。 数ヶ月ぶりに行くと常に進化してるので又次回楽しみです。 数年ぶりに訪れましたがめちゃくちゃ美味しくなって進化してます。 ここまであぐらを描かずに探求して美味しいもの作り上げるのが凄い! 焼き鳥だけでなく一品まで美味しかったです。 早速次回の予約取りました!

2023/01訪問

2回

Comme des fleurs 1号店

鶴橋、桃谷/カフェ

3.19

20

-

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

今日もいい天気! 鶴橋コリアンタウン散策で大好きなコム・デ・フルール さんに来ました。 なんか、グラスが変わってる? 本日のティーも種類が凄くて悩ましい! 変わり種のバタフライピーのティーソーダ 頼んだら色が萌!素敵すぎます! 鶴橋駅界隈でもクオリティ高めのカフェ 紅茶好きにならたまりません! ステキ空間です。 この辺りのカフェ色々行きますが、一番落ち着く! インテリアに音楽になんとも言えないリラックス効果ありますねー! いつもスイーツどれにしようか悩んじゃう。 ちょっと、読書したり考え事したり私の瞑想タイムにぴったり! お店出ると鶴橋の賑わいがあって現実に引き戻されますが。 難点は。。 ワンドリンクオーダー制なので、スイーツだけの注文が出来ない事!なんですよね。 まあ、仕方がないです。

2022/10訪問

2回

Cafe No.888

平野(JR)、南巽/カフェ

3.26

45

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

久しぶりにきました。 なんかバージョンUPしてました! 今回は飲み物のみ注文しましたが、早い時間だったのでスイーツ作ってたりと賑やかな感じでした。 全て手作りなんだなぁ!改めて凄い!って思いました。 何度かチャンレンジしましたが 今日は早い時間のせいか空いてました! 甘さ控えめにしてもらった抹茶オーレ 美味しい! 抹茶の旨味と和三盆の甘さが絶妙! ティラミスのトロトロ感とシフォンケーキのふわふわ どっちもおすすめ! はぁ。 期間限定のキゥイティラミスも食べたかった!

2023/03訪問

2回

喬司

東梅田、扇町、中崎町/日本料理、海鮮、揚げ物

3.60

96

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

去年食べれなかったふぐづくし 行ってきました。 いつもは飲まないお酒もしっかりヒレ酒飲みました。 ふぐゆびきからスタート! てっさ、 とうとう身と白菜の辛子和え めちゃくちゃ美味しい! 焼きふぐ 熟成させてるよね? 鍋に上見と皮のしゃぶしゃぶ、 鍋白子 白子まみれの、土鍋ご飯! これこれ! お腹いっぱいでも2杯食べました。 いっぱいは白子ご飯で2杯目はふぐ出汁かけて出汁茶漬けで。 本当 お値打ち! これで1人15000円ポッキリ。 年間 かなりてっちり行きますが今季一の大ヒット! 又、来シーズンも食べないと。 あー、美味しかった! ご馳走様です メニューの中から、お好きなもの物をお好きなだけ、お酒も好きなだけ! で、税込8500円! って聞いてましたが、味がしっかりしてる! まったく手を抜いてないのがすごかった! お造りの盛り合わせもおかわりしちゃいました! 良いお見せ教えてもらいました! ここはリピ決定!

2023/02訪問

2回

dal.a

鶴橋、桃谷/カフェ

3.19

17

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

久しぶりの訪問ですが、進化してますね! 店内も以前も、素敵だったんですが、もっと進化してました。 メニューも! 今回は カキ氷(ピンス)を頂きましたが、 クオリティ高すぎです! アンフラワーが可愛くて美味しくて! 感動ものでした。 居心地良すぎて! とても人気なのがわかります。 お店の方、美人だし、おっとりしてるし、優しいし。 鶴橋 コリアンタウン じゃないみたいでした! とても素敵な空間です! 場所はかなり分かりにくいですが、細い路地からパッと開けた感じがしてお天気も良かったせいか気持ち良かった! ランチは1種類ですが、ガーリックシュリンプとてもおいしかったです。 気持ち量は少ない様に思いました。 男性では足りないかも!

2022/08訪問

2回

アワーログコーヒー

鶴橋、桃谷/カフェ

3.45

76

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

コーヒー専門店らしくて店内のコーヒーの香りが良い! 久しぶりに行きました。 なんか?メニュー変わってました。  普段 コーヒー好きでは無いですが、、やはり美味しいコーヒー 美味しいです。 コリアンタウンカフェの中で コーヒーのおいしさあはダントツ? すみません、、コーヒーの味 わからないのに偉そうな事言ってます。 2階席も、あるの知らなかったのですが、早い時間だったのでゆっくりできました、

2023/01訪問

2回

S cafe+bar

鶴橋、桃谷/カフェ

3.17

26

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

お昼にカフェ利用で行きました。 一度きてますが。少し雰囲気変わったのかな? 以前もいい感じでしたがなんか明るくなったような気がする? お天気のせい? とりあえずいい感じでした。 メニューも豊富で、何たのもー! とりあえず。新しくなったと、言われてるティラミス頼みました。 後、アフォガードとカフェ・オ・レ 狭いんですがなんかゆったりできました。 コリアンタウンの、ど真ん中とは思えないゆったりした時間が、流れてホッと息つけました。 タピオカ屋さんの2階です。 中々、階段上がるのめんどくさくていつも隣のタピオカ屋さんでテイクアウトばかりでしたがたまにはと、思って上に上がったら! あら! 可愛い! 小さいけれどおしゃれで居心地の良い空間! お店のお姉さんも、とても親切。 この辺のカフェは上から目線のところが多いので珍しい位親切でした。 ここはリピありでした。 コーヒーフロート 美味しかったです

2022/04訪問

2回

八百屋の嫁が作る モモべジ

堅下、柏原、法善寺/カフェ

3.45

100

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

テイクアウトの点数:3.5

新しくなって素敵な空間でしたが、お値段が驚くくらい高い ですが、次から次へとお客様来られてました。 イートイン?と席座るの違いがわからないんですが、メニューと、値段が、違って?え??ってなりました。 アボカドも美味しい! レタスがたっぷりでシャキッとしてて歯応え抜群! 写真には無いですが、モモサンドも美味しい! タダオゴールドパインサンド絶品でした! 遠くから人が来る理由わかります!

2023/06訪問

2回

セマウル食堂 鶴橋店

鶴橋、桃谷、今里(大阪メトロ)/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.35

82

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

ギリギリラストオーダー時間に訪問も快く受け入れてくれてさっと用意してくれました、 大人気で常に人が並んでますね。 スタッフの、対応もとてもフレンドリーで親切! 観光に来たみたい! お肉ももちろん美味しかったけれど、キムチなべ 病みつきになりそうです、

2021/09訪問

2回

日本酒うなぎだに

心斎橋、長堀橋、四ツ橋/日本料理、居酒屋、日本酒バー

3.47

221

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

前回行って気に入ったので、数日後に訪問。 今回は一軒目として来ましたが、話し込んでしまって長々と居座りましたご、店員さんの態度がいい! 驚くことに前回の訪問を、覚えてくれていてアットホームな対応が又来たくなりました。 良いお店発見です。 何気なく2軒目に合うお店を探して今回の訪問でしたが驚くくらい食べるものも豊富で1軒目使いできそうなのでまた期待です。日本酒の種類、価格共によかったです。 大阪で田酒飲める店少ないので嬉しかったです。

2回

すし屋 蓮太郎

福島、新福島、西梅田/寿司、海鮮、日本料理

3.55

227

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

美味しかった!

2020/08訪問

2回

トラットリア ニコ

南森町、大阪天満宮、扇町/イタリアン

3.56

108

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

安定のお料理! ここは本当に居心地のいいイタリアン! お誕生日に、リクエストで大好きなこちらのお店に。 カジュアルなお店ですが、お味は本格的。 今回はおちびちゃん連れて伺ったので、味わいながらってわけにはいかなかったですが、大勢で色々シェアしないとたべれないので嬉しかった。 お気に入りの大山豚、やっぱり火加減が絶品です。 もちろん。カンノーロも! 甘さ控えめの、小降りサイズが、ちょうどぴったり!

2021/11訪問

2回

ページの先頭へ