賢拳派さんが投稿したステーキ・テキサス(東京/国立)の口コミ詳細

食い処探訪(BY 賢拳派)

メッセージを送る

この口コミは、賢拳派さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ステーキ・テキサス国立/ステーキ、ハンバーグ

2

  • 昼の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.6
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
2回目

2023/08 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気3.6
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

くにたちと言えば

国立を代表する店舗の一つだろう。
といいつつ、ロージナ茶房、深川つり舟にフラれてたどり着いたのだが(苦笑)。
階段を上がって入口に立つ。妙に静かだったのでやっていないのかと思ったが、
しっかり営業中。
扉を開けると、西部劇の雰囲気が漂う内装に心が躍る。
敬意をこめてそう呼ばせていただくが、おっさん一人がフロアを仕切っておられる。
ああ、こういう空気、たまらない。

日曜でもランチメニューをいただけるのは有り難い。
225gのステーキランチ。2,000円未満だが、他の方の投稿を見るに、やはり値上げはされている。仕方のないことだ。存続しているだけでもありがたい!

まずは赤いカップのアメリカンコーヒーとコーンサラダが運ばれてくる。
ここでのコーヒーは食後ではなく、待ち時間にいただくもの!
おそらくここまで薄いコーヒーはそう味わえない。
一方でコーンサラダはペッパーががっつりと利いている。食欲が高まるのだな。

やがてライスとメインを運んでいただくのだが、
メインの鉄板にはステーキと、やはりコーンがどっかーん!

いやでも、これ、旨い。
肉も脂まみれではなく、結構「実」の多いステーキ。
焼き方はミディアムレア一択のようだが、これはきっとこの肉のベスト。
バターとソースとペッパーが絶妙な味のバランスを醸し出す。
うーん、旨い!

この先もずっと続いてほしいお店です。
有り難うございました♪

2023/08/08 更新

1回目

行った

2020/02/15 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ