ぶあいそうさんの行った(口コミ)お店一覧

今日

メッセージを送る

ぶあいそう (20代後半・女性・東京都)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「パン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 64

PARKER HOUSE BUTTER ROLL

茅場町、水天宮前、八丁堀/パン、カフェ

3.61

264

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.5

テイクアウトの点数:4.5

近所にあったら毎日通いたい。無限に食べられそうなバターロール! 平日のランチタイムに訪問 テイクアウトはよく利用させていただきますが イートインは初でした(^_^) ロールパンといっしょに 日替わりスープをオーダー! 本日はパンプキンスープでした。 セルフでカップに取り分けるスタイル。 イートインコーナーは思ったよりも広く、 中にはバルミューダのトースターや レモン、ハーブ入りのお水のサービス、 キャンデイのガチャガチャ、雑誌があり充実! 日当たりもいいのでとっても居心地よかったです。 ロールパンのおいしさは言わずもがな。 本当に近所にいちばん欲しいお店! あったら毎日爆買いしちゃうんだろうな…… 最近いちばんお気に入りのパン屋さん! 去年から塩パンのマイブーム到来により都内のシンプルパンを食べ歩いていたのですがそのなかで出会ったのがPAKER HOUSEさんのこのバターロール! バターロール 195円 ミルク感のあるふんわり甘い香りとバターの塩気のバランスががたまりません。 バターの染みた生地のじゅわっ、しゃくっとした食感が最高なので買った当日に食べるのが断然おすすめ! (もちろん翌日も美味しく食べられるように リベイクの方法の紙もいただけます。) バターロール(チョコ) チョコレート生地にチョコチップを練り込んだタイプ。 中には板チョコと刻んだアーモンドが! 個人的には焼きたてよりも、冷めてチョコがパキッとした状態を食べるのがスキ!ただ、夕方に行くとだいたい売り切れているので早い時間に行くのがおすすめ(TT) 平日会社帰りをメインに6回ほど訪問しています。 メロンパンや惣菜パン、レーズンロール、マロンロールなど一通り試しましたがやっぱりイチオシは「バターロール」です! あまりにここのバターロールが好きすぎて、実家に差し入れしたところ、家族みんなから個別LINEが来るレベルで好評、翌日母を連れてお店に行きました笑 アプリをインストールするとポイントカードが 貯められてパンやドリンクと交換できるのも嬉しい。

2023/04訪問

3回

パンやきどころ RIKI

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

パンやきどころ RIKI

元町(阪神)、元町(JR)、みなと元町/パン

3.74

880

~¥999

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

2回

ラトリエ・デュ・パン

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ラトリエ・デュ・パン

六本木、乃木坂、六本木一丁目/パン、カフェ

3.77

1264

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

日曜日のお昼に訪問! 先日食べた野沢菜とツナのパン、黒豆のパンが忘れられず3日とあけず再訪することとなりました笑 変わらず店内はパンの種類が豊富で嬉しいです。 今回新たに買ってみたパンは2種(前回のパンが好きすぎてそちらをたくさん購入してしまいました) ◆きんぴらごぼうのパン ハッキリ味付けされたきんぴらごぼう ごぼうがシャキシャキで美味しいです。 中央部分にはクリームチーズが入っており なんともまろやかに味変! 新しいおいしさとの出会いです! ◆季節限定のポテトタルト 家族へのお土産もバッチリ購入できました。 また伺います。 平日夜に伺いました。 小さくてお手頃価格のパンは 種類が豊富でオリジナリティがあります。 いろんな種類を少しずつ食べたい私にとって 小ぶりサイズのパンはとっても有り難いです。 購入したのはこちら(商品名はうろ覚えですが…) ◆六本木塩パン ◆六本木あんパン ◆丹波の黒豆パン →もっちもち。香ばしいパンと大粒の黒豆が最高。 ◆ラムレーズンとクリームチーズ →甘めに漬け込んだラムレーズンとたっぷり程よいあっさり系クリームチーズ。 ◆野沢菜とツナのパン →購入するか迷ったけど買ってよかった!調理系パン美味しいです。 ◆もちもちショコラ →美味しかったけど印象は薄いのでリピはないかな。 ◆カヌレ(クラシック) 月替わりのラインナップも多そうなのでまた伺いたいです。

2023/11訪問

2回

銀座サンド

銀座、東銀座、新橋/サンドイッチ、パン、洋食

3.55

265

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

テイクアウトの点数:4.0

平日の21時ごろ伺いました。 3組ほど先客がありましたが 塩カツサンドとタマゴカツサンドをオーダー。 タマゴカツサンドは北新地にあるお店で すでにいただいたことがありますが、 やっぱり抜群のおいしさ(^_^) カツサンドは大粒の塩が乗っており 結構ガツンとした印象。 個人的にはタマゴカツサンドが一強かな。 今回は出来上がりに25分かかりましたので お急ぎの方はご注意ください。

2024/05訪問

1回

チガヤ 蔵前店

新御徒町、蔵前、浅草橋/パン、カフェ、ドーナツ

3.55

256

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(2)

2024/04訪問

1回

セントル ザ・ベーカリー 青山店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

セントル ザ・ベーカリー 青山店

表参道、明治神宮前、渋谷/パン

3.82

425

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

1回

PASTIFICIO DEL GATTO

目白、椎名町、下落合/パン、サンドイッチ、洋菓子

3.09

5

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

あたらしめのイタリア食品店。 店内には輸入したパスタやオイル、生パスタやソースなどのたまに立ち寄ってパスタやチーズなど購入しております。 何度か立ち寄っていたのですが 今回初めてプリンをテイクアウトしてみました! しっとり硬めの食感で甘すぎないプリンで美味しかったです。

2024/03訪問

1回

北新地サンド

北新地、西梅田、大江橋/サンドイッチ、パン、洋食

3.59

470

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日、祝日

テイクアウトの点数:4.5

マイブームのサンドイッチ 気になっていた北新地サンドさんへ。 たまごカツサンドをテイクアウトです。 立ち寄る前に蕎麦屋に寄っていたものですから 明日の朝ごはんにいいかな?と思っていました。 が、2時間以内に食べるか聞かれましたので 無意識のうちにハイと答えておりました。 すぐに食べる場合は 作り立てを提供してくださるのですね。 3分ほどの待ち時間で 熱々のたまごカツサンドをゲットです。 30分ほどで食べましたがこれは激ウマ! 甘めのマヨネーズとサクサクのたまごカツ。 クセになりそうです、、、。 銀座にもお店があるようなので 次回はそちらにまた伺いたいと思います!

2024/01訪問

1回

ル パン ドゥ ジョエル・ロブション ニュウマン新宿店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ル パン ドゥ ジョエル・ロブション ニュウマン新宿店

新宿、新宿三丁目、代々木/パン

3.76

1173

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.0

2024/01訪問

1回

ルヴァン 富ヶ谷店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ルヴァン 富ヶ谷店

代々木八幡、代々木公園、代々木上原/パン

3.77

805

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

量り売りのパンのお店。 ずっと気になっていたのですが隣接のカフェ利用をきっかけに、ついにパン屋さんにも立ち寄りました。 購入したのはこちらの3点! アップルパイ フレンチトースト クリームチーズのサンドイッチ ほのかに酸味があり穀物の旨みが凝縮されたパンでした。 アップルパイは売り切れることも多いらしく 店員さんのおすすめとのこと。 艶やかでサクサクのパイ生地と 甘酸っぱいりんごがたっぷり入ってとてもおいしいです。 また伺いたいです!

2024/01訪問

1回

ル・シァレ

代々木八幡、代々木公園、代々木上原/カフェ、パン

3.54

89

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

2024/01訪問

1回

bricolage bread & co.

渋谷、神泉/パン

3.67

199

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

2024/01訪問

1回

レ・ミルフォイユ・ドゥ・リベルテ 大崎店

大崎、大崎広小路、五反田/カフェ、パン

3.17

32

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

2024/01訪問

1回

LUKE'S LOBSTER 渋谷 Park Street店

渋谷、明治神宮前、原宿/パン、シーフード、カフェ

3.48

217

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

2023/12訪問

1回

セイジアサクラ コーヒースタンド

白金台、目黒、高輪台/コーヒースタンド、パン

3.51

70

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

平日仕事終わりにぶらぶらと。 このあたりは気になるお店が何軒かあったので、その中の一つセイジアサクラ コーヒースタンドさんへ。 小さな入り口で一度素通りしてしまいました。 夕方なので残りのパンは サンドイッチを含む5種類ほど。 その中であんバターフランスとカレーパンを購入! カレーパンはクリーミーなチーズと 野菜たっぷりのカレーでまとまりがあり美味! あんバターフランスは食べどきを逃してしまったのでフレンチトーストにアレンジして食べましたが美味しかったです。

2023/12訪問

1回

パネッテリア・アリエッタ 五反田本店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

閉店パネッテリア・アリエッタ 五反田本店

五反田、大崎広小路、大崎/パン、サンドイッチ

3.78

945

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

平日の夜に訪問。 残りの種類は5種類ほどと少なく お目当てのパンがなかったのが心残り。 気になった点は接客。接客というより レジ打ち作業って感じだったのがちょっと残念。 袋入りますか?等の質問も特にされず合計金額をぽつりと告げられトレーからトングを除くのみ。 袋の有無についてはともかく、 レジ上にそのまま置かれたトレー。 もうパン持ってって良いの⁉︎どういうこと?、と 絶妙な沈黙にちょっと戸惑いました……。 パンは美味しかったですが一見さんには厳しいですね。

1回

Zopfカレーパン専門店 グランスタ店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

Zopfカレーパン専門店 グランスタ店

東京、大手町、二重橋前/パン、カレー

3.72

1430

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

2023/11訪問

1回

コム・シノワ 高島屋大阪店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

閉店コム・シノワ 高島屋大阪店

難波(南海)、大阪難波、なんば(大阪メトロ)/ケーキ、パン

3.71

279

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

2023/10訪問

1回

パーネ デリシア 高崎駅店

高崎(JR)、高崎(上信)/パン、カフェ

3.26

84

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

2023/10訪問

1回

志津屋 京都駅店

京都、九条、東寺/パン、サンドイッチ

3.48

666

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

和三盆のクリームパンとカルネ、黒豆入りのパンを購入 クリームパンのクリームは和三盆入りのためかほんのりブラウンカラー、もったりしており結構甘さが強かったです素朴でシンプルなお味だと勝手に想像してました。 カルネも期待値が高すぎたせいか普通…… クリームパンに反して素朴すぎるお味 人気の理由はコスパが良いってことかな? (値段は覚えてないですけど) 味について特筆すべき感想はないです。

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ