更新
一三庵 (城里町その他 / そば、うどん)
2025/05 訪問
極太のそばが売り、とのこと。
野菜天もりそば700円、大盛り200円を注文。メニューには、大盛りは食べきれる人だけ、ご注文下さいとのこと。
まぁ、大丈夫だろうと考えていた私がバカでした。
...
もっと見る
更新
ドロップイン (笠間 / カフェ、ハンバーグ)
2025/05 訪問
お店は、笠間の芸術の森公園近くにあります。ふわふわなハンバーグを、おばあちゃんシェフが優しく焼いてくれるお店。
ひさびさにハンバーグセットをと思いつつ、連れからメニューには、レディースセットは、...
もっと見る
更新
大成軒 学園店 (つくば / ラーメン、中華料理、餃子)
2025/04 訪問
コスパ最強クラス。この時代に、ラーメン一杯450円ですと。半チャーハン350円、餃子も350円。
醤油ラーメンは、チャーシューも、シナチクも乗っていて昔ながらのシンプルな味。
連れとシェア...
もっと見る
更新
ラーメン横綱 千葉ニュータウン店 (小室 / ラーメン)
2025/04 訪問
前から気になっていた京都発祥のチェーン店。基本は醤油豚骨ベースのラーメン。これが並で720円。せっかくなので、これに半チャーハン330円を注文。
ラーメンのスープは、横浜家系のような油っぽさもな...
もっと見る
更新
リビスコ ひたちなか店 (那珂湊 / ジェラート・アイスクリーム)
2025/04 訪問
ソフトクリーム650円から。軽井沢の高級ソフトクリーム店がひたちなか市に出店。店内は清潔感がありますが、那珂湊に近いことから、中国人などの外国人も多く目立ちます。価格は、やはり観光地価格があるのかなと... もっと見る
更新
しすい亭 (酒々井、大佐倉、京成酒々井 / 食堂、コロッケ、とんかつ)
2025/04 訪問
クリームコロッケ1060円が美味しいとのことで、メニューにあったチキン南蛮や唐揚げ定食にも目移りしながら、注文。
注文後、油でコロッケを揚げる音を聞きながら、これ絶対旨いヤツと確信。
...
もっと見る
更新
小木曽製粉所 ひたちなかファッションクルーズ店 (阿字ケ浦、磯崎 / そば)
2025/04 訪問
先日、オープンしたばかり。
信州そばのお店。ざるそば大盛り680円とミニとろろ丼290円を注文。
そばは、平たく薄い麺でした。つゆは少ししょっぱめ。暑い日は、こういうそばは、爽やかでいいで...
もっと見る
更新
キャンティ (大戸、佐原 / レストラン)
2025/04 訪問
昭和レトロなイタリヤ料理のお店。前から気になっていました。
中に入るとお婆ちゃんがお店番?後から息子さんがやってきました。
ハンバーグステーキ1000円にライス200円を注文。注文後、...
もっと見る
更新
北大塚ラーメン (大塚駅前、大塚、巣鴨新田 / ラーメン)
2025/04 訪問
懐かしい貧乏学生時代のご馳走ラーメンは、北大塚ラーメン。これでもかと、丼いっぱに盛られたチャーシュー麺が懐かしい。
店主は変わったのでしょうか。息子さん?まぁいいか。
久々の大塚で、チュー...
もっと見る
更新
ラーメンスタンド とん平食堂 龍ヶ崎店 (竜ケ崎 / ラーメン)
2025/04 訪問
月に二回は通うお店。
本日は、辛口ホルモンラーメン700円を注文。人気のパイカラーメン600円も、美味しいですが、辛口ホルモンラーメンも、中毒的なウマさ。
麺は平打ち麺で、このとん平食堂の...
もっと見る
更新
こけらや (那珂湊 / 海鮮、郷土料理)
2025/04 訪問
海鮮料理のこけらやさんは、小さなお店ながら、いつも駐車場が一杯。それも、そのはず。地元民は、海鮮料理を食べたいとき、コスパの悪い観光客中心の那珂湊市場などには行かず、地元ならではの人気店に足を運ぶから... もっと見る
更新
手打ちそばの里 やまね (水戸 / そば)
2025/03 訪問
そば打ち名人って、いろいろいますが、地元のお婆ちゃんたちが打つ田舎そばがめちゃくちゃ美味しいってことってありませんか?
やまねのお蕎麦も、地元のそば打ち名人たちが打ったお蕎麦です。これが美味しい...
もっと見る
更新
森のシェーブル館 (水戸 / ジェラート・アイスクリーム、カフェ、ケーキ)
2025/03 訪問
森林公園内にある、森のシェブール館。
ホエーは、乳を凝固した際にできる緑黄色の液体を使ったドリンク、爽やかな酸味と甘さ。一杯120円の美味しいドリンクでした。
森林公園を散策し、散歩がてら...
もっと見る
更新
更新
手打ち讃岐うどん こざわ (東海 / うどん)
2025/03 訪問
開店したばかりのお店。
かきあげ天丼850円プラスミニうどん250円セットを注文しました。
まず、かきあげ天丼ですが、ばかでかい♪お芋さんの天ぷらホクホク。天丼のツユは、好みに応じてかける...
もっと見る
更新
おおわだ商店 (下菅谷 / もんじゃ焼き)
2025/03 訪問
駄菓子屋さんのもんじゃ焼き。お店で駄菓子を大人買いしたあと、一番高い、たまごもんじゃ(大人料金400円)を頂きました。焼き上がったカリカリ部分が美味しいです。
利益度外視で、地域の子どもさんたち...
もっと見る
更新
菓心松屋 (行方市その他 / ケーキ、和菓子、ドーナツ)
2025/03 訪問
和菓子も洋菓子も、どちらも揃うお店。
食べログをみると評価が高かったので、立ち寄りました。あれこれ迷ったあげく、笠間産プレミアムモンブラン630円を購入。
笠間産の栗はしっとり甘く渋皮まで...
もっと見る
更新
あらいやオートコーナー (潮来 / 弁当)
2025/03 訪問
焼き肉弁当は、売り切れ。ミックス弁当350円を購入。あらいやオートコーナーのお弁当を久しぶりに食べて、ライスが美味しい。高くなったとは言え、すべてのお弁当が350円。このお米高騰の中、コスパは高いです... もっと見る
更新
千成らーめん 佐倉西店 (物井 / ラーメン)
2025/03 訪問
ザ千成 900円
このラーメンは、塩ラーメンベース、中太 角ちじれ麺、チャーシューの代わりに豚バラ肉小三枚が乗っています。野菜は、キャベツともやし、ニンジンなど。タンメンのイメージです。
...
もっと見る
更新
ラーメン二郎 千葉店 (葭川公園、栄町、千葉中央 / ラーメン)
2025/03 訪問
以前と同様、寒いなか二十人以上、外に並んでいました。
基本の小を自販機で購入。野菜、ニンニク、マシ、アブラ辛めで。これら増量も無料なのは嬉しい。
それから、スープに酸味があるため、辛めで注...
もっと見る
水戸
(茨城県)