ナイさんさんのトップページ『ナイさんのB級グルメ探索記』

レビュアーのカバー画像

ナイさんのB級グルメ探索記

北陸中心にカレーとラーメン探索中

メッセージを送る

ナイさん (男性・福井県) 認証済

カレーとラーメンが大好きです。 詳細を見る
口コミ数 お店に掲載された口コミ数を表示しています。

424

写真

3,541

訪問者数

7,084(先週34人)

いいね! 「行った」にいいね!された合計数を表示しています。

おすすめレストラン

夜の点数:-

昼の点数:4.54.5

夜の点数:4.34.3

昼の点数:-

3
石川北鉄金沢、金沢 / ラーメン、つけ麺

中華蕎麦食べました。

夜の点数:-

昼の点数:4.14.1

4
愛知名鉄名古屋、近鉄名古屋、名古屋 / うなぎ、郷土料理

夜の点数:4.14.1

昼の点数:-

5
福井越前新保、追分口、越前開発 / 日本料理、海鮮丼、寿司

お刺身定食食べました。

夜の点数:-

昼の点数:4.04.0

タイムライン

更新

越前 つるきそば 板垣店 (越前花堂、赤十字前、花堂 / そば、かつ丼、うどん)

2025/05 訪問

1回目

夜の点数: 3.6

  • [ 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.8
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

のり天いかおろし蕎麦(大盛)食べました。

これは出しのかかった冷たいお蕎麦に大根おろし、刻み海苔、おろし生姜、鰹節がかかっており、熱々のイカ天とさやえんどうが、トッピングされたものです。
プラス270円で大盛にして大満足。
トッピング無し... もっと見る

すべての写真を見る(7枚)

更新

ラーメン 山岡家 福井大和田店 (越前新保、追分口、越前開発 / ラーメン)

2025/05 訪問

3回目

昼の点数: 3.2

  • [ 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.1
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

カレーとんこつラーメン食べました。

お昼ちょっと前、山岡家の前にカレーとんこつののぼりがあってとても気になりました。
とりあえず、1回食べておかなくては行けないと来店しました。
カレーとんこつラーメンはとんこつでありながら、カレーと... もっと見る

すべての写真を見る(14枚)

更新

王様のカレー (越前新保、越前開発 / インドカレー、インド料理)

2025/05 訪問

9回目

昼の点数: 3.8

  • [ 料理・味3.9
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

いつものキーマドライカレーセット食べました。

ゴールデンウィークでかなり混んでましたが、早目のランチて何とか待ち時間無しで行けました。
ここではお気に入りのキーマドライカレーをLevel3の辛さで注文します。
以前Level4を食べて辛くて苦... もっと見る

すべての写真を見る(6枚)

更新

ゆで太郎 もつ次郎 丸岡店 (丸岡、春江 / そば、もつ鍋)

2025/05 訪問

2回目

昼の点数: 3.1

  • [ 料理・味2.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

朝セット(温そば)カレー食べました。

サービス券が残っていたので朝飯に来店しました。
温かいお蕎麦の朝セットでカレーを選択します。
サービス券はコロッケを使わしてもらいます。
全てにおいてまぁまぁのお味ですが、やはりコスパが良くお腹... もっと見る

すべての写真を見る(7枚)

更新

吉野家 成和店 (新福井、福井口、福井 / 牛丼、カレー、食堂)

2025/05 訪問

2回目

昼の点数: 3.4

  • [ 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

牛プルコギ定食食べました。

遅い朝めしと言うか、早い昼めしの時間に空腹に耐え兼ねて吉野家に緊急来店しました。
ここらのお店は、まだタッチパネルで無くテーブルのメニューを見て注文します。
食べた事の無い牛プルコギに目が行ってし... もっと見る

すべての写真を見る(7枚)

更新

越麺屋 (中角 / 食堂、クレープ・ガレット、パン)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.0

  • [ 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

蒸し鶏のフォー食べました。

私がフォーを食べるのは、初めてだと思います。
何故ならパクチー(私からすれば石油または、プラスチックやビニールの石油製品が熱で溶融したような臭いがする)が苦手で避けてきたからです。
麺類は大好きな... もっと見る

すべての写真を見る(10枚)

更新

らーめん岩本屋 福井本店 (福大前西福井、日華化学前、福井城址大名町 / ラーメン、つけ麺)

2025/04 訪問

2回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

期間限定 濃厚鬼煮干そば食べました。

お昼に来店、かなり混んでいます。
ねらいは期間限定の鬼煮干そばです。
特盛まで無料でランチ時にはライス小も付けられます。ここはとにかく最大限に特盛の小ライスでいただきます。
麺は中太麺で加水率低... もっと見る

すべての写真を見る(8枚)

更新

天下一品 福井二の宮店 (まつもと町屋 / ラーメン)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.6

  • [ 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

こってりラーメンの羽根つき餃子定食食べました。

ここは10年ぶり位に来ましたが、以前より店員さんが増えてお店も活気に満ちていました。
やはりこってりラーメンにライスは定番なので羽根つき餃子も付いた羽根つき餃子定食を注文しました。
こってりは間違... もっと見る

すべての写真を見る(13枚)

更新

エイケイコーナー (新福井、福井、福井 / アジア・エスニック、カレー、インドカレー)

2025/04 訪問

12回目

昼の点数: 3.9

  • [ 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

スリランのライス&カリー食べました。

やはり定期的にここのを食べたくなって今回は定番のスリランカのライス&カリーを食べました。
店内はカウンター席が無くテーブル席のみなので、1人で行くと混み合って待人多くいる時は、少し焦りますが、私も少... もっと見る

すべての写真を見る(5枚)

更新

ゆで太郎 もつ次郎 丸岡店 (丸岡、春江 / そば、もつ鍋)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

朝食セット(カレー)食べました。

ここは朝の空腹をコスパ良くクリアするのには最高の場所の1つです。
いつもの朝食セットは納豆生卵ですが、今日はカレーの気分、毎回使い切れない無料クーポンを今回もいただき、前回もらったクーポンからコロッ... もっと見る

すべての写真を見る(11枚)

更新

越前中華そば だるまや (福大前西福井 / ラーメン)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.7

  • [ 料理・味3.9
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

煮干し醤油ラーメンと白飯(小)を食べました。

だるまやさんは駅前(ガリレア元町)にあった時に数回利用させていただきましたが、移転されてからは初来店です。
以前も魚介系のラーメンで結構好きでしたが、少し塩気があったので白飯(小)を追加しました。
... もっと見る

すべての写真を見る(12枚)

更新

吉野家 福井二の宮店 (まつもと町屋、西別院、田原町 / 牛丼、カレー、食堂)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

朝牛セット(並盛、お新香)食べました

朝からお腹ペコペコです。
とりあえず、美味しくてお腹いっぱいにするには吉野家が良いですよね。
以前ほぼ毎朝食べていて、体重が3kg増えたやつを久々に食べました。
やはり間違いなく美味い、中毒性が... もっと見る

すべての写真を見る(5枚)

更新

石勝食堂 (三国神社、三国 / 食堂、丼、そば)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.7

  • [ 料理・味3.9
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

トンテキ定食(ご飯大盛)食べました。

以前から気になっていたお店ですが、やっと来店できました。
少し早く着いてしまい駐車場でしばらく待っていると11時半ちょうどにのれんが出たので直ぐ入店しました。
すかさずトンテキ定食をごはん大盛(無... もっと見る

すべての写真を見る(11枚)

更新

酒万寿処 にしさか (三国、三国神社、三国港 / 和菓子)

2025/04 訪問

1回目

テイクアウトの点数: 3.5

使った金額(1人)
テイクアウト ¥1,000~¥1,999

酒まんじゅうと生どら(マロン)焼き買いました。

甘いものが食べたくなり、近くまで来たので久々に来店しました。
まずは定番の酒まんじゅうを購入して、全7種類あるどら焼の中から生どらマロンを選択し帰宅しました。
酒まんじゅうは帰って妻といただき、生... もっと見る

すべての写真を見る(11枚)

更新

RAMEN W ~庄の×ど・みそ~ (越前開発、まつもと町屋 / ラーメン、つけ麺、丼)

2025/04 訪問

8回目

昼の点数: 3.4

  • [ 料理・味3.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

平日限定の背脂カレーラーメン、ルーロー飯(C)食べました。

お店の入り口に平日限定の看板あり、こういうのを見てしまうと食べようと思っていたやつじゃ無く、そっちに傾くのです。
やはりそれを注文してしまいますが、背脂カレーラーメンはかなりシンプル、庄のと同じ麺に... もっと見る

すべての写真を見る(9枚)

更新

MONJYU CAFE (大土呂、泰澄の里、浅水 / カフェ)

2025/04 訪問

4回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

牛すじカレー食べました。

前々回食べた牛すじカレーが美味しかったので、今回も注文しました。
いつもながら1人で来店しているので座る場所は、常に奥の方の窓際カウンター席です。
この場所はなかなか居心地が良くなったのですが、到... もっと見る

すべての写真を見る(12枚)

更新

ゆで太郎 もつ次郎 福井種池店 (ベル前、江端、花堂 / そば、牛料理)

2025/04 訪問

9回目

昼の点数: 3.3

  • [ 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

朝食セットの私定番(納豆、生卵)いただきました。

何時もとおり、朝は納豆、生卵、温かいお蕎麦のセットです。
ささっと短時間で食べられて、それなりに美味しく、コスパが良いと行く回数が増えます。
更に、サービストッピング券をいただきました。
ますま... もっと見る

すべての写真を見る(6枚)

更新

三井屋 (足羽山公園口、福井城址大名町、商工会議所前 / そば)

2025/03 訪問

2回目

昼の点数: 3.9

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

いもかけ蕎麦(冷:太麺)おろし蕎麦(冷:太麺)食べました。

やはりここの、平打ち(太麺)麺は良いです。
いもかけ蕎麦もとろろいもがたっぷりで癖になります。
おろし蕎麦も絶品です。
ただし普通盛りでは量が少ないので、いもかけ蕎麦とおろし蕎麦を食べ丁度良かっ... もっと見る

すべての写真を見る(7枚)

更新

中華そば まるせい (赤十字前、商工会議所前、越前花堂 / ラーメン)

2025/03 訪問

2回目

昼の点数: 3.6

  • [ 料理・味3.8
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

中華そば(大)食べました。

お昼は混んで車を駐車場に停める事ができません。なので1時頃お邪魔しましたが、やはり満車状態です。15分ほど待っていると1台出たので停める事ができました。やっと店内に入ると4人ほどが待機中でした。20分... もっと見る

すべての写真を見る(10枚)

更新

ユトリ珈琲店 開発店 (越前開発、まつもと町屋、福井口 / カフェ)

2025/03 訪問

2回目

昼の点数: 3.8

  • [ 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.9
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

肉じゃがカレー辛口食べました。

土曜日のお昼過ぎにお邪魔しましたが、やはり混んでいました。
喫煙席は結構相手いましたが、今年またまた煙草を止めて(過去最長2年以上何回も止めている時期はあるのです)3ヶ月、やはり入る気にはなりません... もっと見る

すべての写真を見る(12枚)
ページの先頭へ