taro65535さんのトップページ『taro65535の食べ歩き』

レビュアーのカバー画像

taro65535の食べ歩き

メッセージを送る

口コミ数 お店に掲載された口コミ数を表示しています。

604

写真

1,694

訪問者数

2,151(先週645人)

いいね! 「行った」にいいね!された合計数を表示しています。

おすすめレストラン

1
静岡新静岡、静岡、日吉町 / おでん、串焼き、居酒屋

旨いし楽しいし楽しいし旨いし♪

夜の点数:4.34.3

昼の点数:-

2
静岡菊川 / ファミレス、ハンバーグ、ステーキ

念願のさわやかデビュー

夜の点数:-

昼の点数:4.24.2

夜の点数:-

昼の点数:4.24.2

4
東京北品川、新馬場、品川 / ラーメン、つけ麺

お・い・し(感)

夜の点数:-

昼の点数:4.04.0

5
岡山井原 / ラーメン

麺線に惚れた

夜の点数:-

昼の点数:4.04.0

タイムライン

更新

カレーレストラン シバ (稲毛、京成稲毛 / インドカレー、インド料理、ネパール料理)

2025/04 訪問

1回目

夜の点数: 3.5

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

ベジタブル&チキンカレー

行こうと思ったラーメン屋が閉まっていて代わりに近くの名店を探して行ってみました。百名店のカレー屋。そこそこなお値段するなと思いながらも、「ベジタブルカレー&チキンカレー(1,780円)」を2色ライス(... もっと見る

更新

あさりやカフェ (木更津市その他 / 肉まん)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.4

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

思ったよりでかっ

広島から陶磁器の旅9日目。神奈川から千葉に移動。途中で海ほたるでひと休憩。あさりやカフェの「あさりまん」を食べてみました。思ったよりでかっ。小腹満たされますね。あさりの量と味はまずまずのものでした。

更新

マツヤ木曽 フレッシュ館 (東神奈川、京急東神奈川、東白楽 / 立ち飲み、弁当)

2025/04 訪問

1回目

夜の点数: 3.7

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

常連さんに混ざってヒャッホイ

広島から陶磁器巡りの旅8日目。先輩と飲んだ後もう一杯飲みたいなと1人でこちらの店に突入してみました。思った通り常連さんが賑やかに飲んでます。

こちらの店のお客さん達、皆親切♪ カウンターから飲み... もっと見る

更新

徳永肉酒場 本店 (東神奈川、京急東神奈川、東白楽 / 居酒屋、焼き鳥、もつ鍋)

2025/04 訪問

1回目

夜の点数: 3.3

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

飲み放題付きコース頂きました

広島から陶磁器巡りの旅8日目。この日は仕事仲間の先輩と会って飲み屋へ。東神奈川の駅の周りをぶらついて無難そうな焼き鳥屋へ。

最初のビールを注文して飲み始めた後でしたが、飲み放題付きコースに変更し... もっと見る

更新

地獄の担担麺 天竜 厚木インター店 (本厚木、愛甲石田、社家 / ラーメン、つけ麺)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

中級編でも結構ヒーハー!!

広島から陶磁器巡りの旅8日目。今日はひと休みして1日中パソコン作業。昼飯は近くのラーメン屋に行きました。なんだか仰々しいビジュアル。地獄の辛さらしぃ。

辛さレベルに初級編(5辛)、中級編(10辛... もっと見る

更新

すき家 246号秦野渋沢店 (渋沢 / 牛丼、カレー、食堂)

2025/04 訪問

1回目

夜の点数: 3.4

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

安定のねぎ玉牛丼

静岡から横浜に車で移動中、腹減ったのでとりあえずすき家で晩飯。何にするか悩んで結局いつもの「ねぎ玉牛丼」。結局これが一番好きやね。

ネギ星人としては、メニューの写真みたいにもっとネギネギまみれで... もっと見る

更新

さわやか 菊川本店 (菊川 / ファミレス、ハンバーグ、ステーキ)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 4.2

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

念願のさわやかデビュー

広島から陶磁器巡りの旅7日目。いつもテレビで見ていた念願の「さわやかハンバーグ」を食べに行きました。各店舗の待ち時間がネットで確認できるので一番近くの一番空いてる店ということで菊川本店に行きました。
... もっと見る

更新

お茶々 (静岡、新静岡、日吉町 / おでん)

2025/04 訪問

1回目

夜の点数: 3.4

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

チャチャチャっと軽く一杯

始めの静岡の街を2軒飲み歩いてホテルに戻ろうとしたところ「青葉おでん街」という魅惑的な通りが眼の前に。こりゃ、引き込まれてしまいますやん。

通りの中の茶々という店に寄ってみました。ラストオーダー... もっと見る

更新

有頂天 (新静岡、静岡、日吉町 / 居酒屋、海鮮、おでん)

2025/04 訪問

1回目

夜の点数: 3.7

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

意外にうまいやん!

三河屋でたまたま一緒になった出張中のおにーさんと意気投合して2軒目。もう少し渋めの店を探したのだけど無くて、チェーン店っぽい、大衆居酒屋っぽいとこに入ってみました。

ラストオーダーギリギリだった... もっと見る

更新

三河屋 (新静岡、静岡、日吉町 / おでん、串焼き、居酒屋)

2025/04 訪問

1回目

夜の点数: 4.3

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

旨いし楽しいし楽しいし旨いし♪

広島から陶磁器巡りの旅6日目。静岡といえば静岡おでん。静岡おでんといえば「三河屋」ってことで行ってみました。予約もしていなかったのですが、閉店間際に1人だけ滑り込むことができました。

温燗と、あ... もっと見る

更新

ほうとう不動 河口湖駅前店 (河口湖 / ほうとう)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.6

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

吉田のうどん と ほうとう のハシゴは危険です

広島から陶磁器巡りの旅6日目。山梨といえば「ほうとう」と聞いて「ほうとう不動」に行ってみました。人気メニューの「不動ほうとう」と、これまた名物と勧められた「もつ煮」を注文。

朝、「みうらうどん」... もっと見る

更新

みうらうどん (下吉田、葭池温泉前、月江寺 / うどん、郷土料理)

2025/04 訪問

1回目

夜の点数: 3.8

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

広島県呉市のうどんとは540度くらい間逆なのです

広島から陶磁器巡りの旅6日目。山梨といえば「吉田のうどん」、「吉田のうどん」といえば「みうらうどん」と聞いて行ってみました。人気店なので混むかもしれないと開店前早目に行きましたが平日であれば開店直後で... もっと見る

更新

かごめ (石和温泉 / 焼き鳥)

2025/04 訪問

1回目

夜の点数: 3.4

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

ホッピーとヤキトリとニラレバ炒め

広島から陶磁器巡りの旅5日目。宿の近くの居酒屋でちょいと一杯。常連さんの賑わうお店。

ホッピーを注文すると「ナカ」とか「ソト」の概念がなく、大きめのジョッキにメガホッピーが注がれて出てきました。... もっと見る

更新

トンボ堂 (伊那市その他 / ソフトクリーム)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.4

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

桜を眺めながらさくらソフト

広島から陶磁器巡りの旅5日目(4月上旬)。高遠城址公園の高遠焼を見た後、さくらソフトクリーム食べながらひと休み。桜のある時期だったので店の裏を下るとベンチに座って桜を眺めながら食べられるよと教えてもら... もっと見る

更新

そばごころ 小坂 (上諏訪 / そば、天丼、天ぷら)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

人気の八ヶ岳をつるるつるんと

広島から陶磁器巡りの旅5日目。信州の蕎麦を食べようとこちらの店へ。八ヶ岳、田舎、十割の種類があり一番人気を聞くと八ヶ岳とのこと。

蕎麦の実の中央だけを使用する白系シコシコ麺。酒でいう吟醸系?甘み... もっと見る

更新

五十番 (中津川 / 焼きそば、ラーメン)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.7

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

中津川のソウルフード 魂が震えるぜっ

広島から陶磁器巡りの旅5日目。前日の居酒屋で勧められた中津川のソウルフード「五十番」の「焼きそば」を食べに行きました。

塩メインのシンプルな味付け。シャキシャキのモヤシ。卓上調味料での味変。二日... もっと見る

更新

隠れ居酒屋しゃくれ (可児、新可児、下切 / 居酒屋)

2025/04 訪問

1回目

夜の点数: 3.5

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥2,000~¥2,999

常連になりたいなーって思う居酒屋

陶磁器巡りの旅4日目。宿(快活CLUB)から徒歩圏内の居酒屋に寄ってみました。常連さん達が楽しそうに集ってます。大将が気さくな方で、常連さん達も一緒になって岐阜の名物やオススメの店など色々教えてもらい... もっと見る

更新

一楽 (近鉄四日市、あすなろう四日市、四日市 / 中華料理、豚料理、食堂)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.8

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

四日市名物「とんてき」

陶磁器巡りの旅4日目。三重県名物四日市市の「とんてき」を食べなくちゃと、「まつもとの来来憲」に行ってみると残念ながら定休日。定休日確認してなかったと反省し、本日営業予定の「隆座(たかくら)」に行ってみ... もっと見る

更新

CAFE NOKA (伊賀市その他 / カフェ)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.4

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

ギャラリーの後にちょっと一息

陶磁器巡りの旅3日目。三重県の伊賀焼を見て回るなか、gallery yamahon に併設されるカフェに寄ってみました。落ち着いた感じの静かな店内。紅茶のヌワラエリヤがあったので注文してみました。名前... もっと見る

更新

台湾料理 鴻福楼 (玉垣 / 台湾料理、中華料理)

2025/04 訪問

1回目

夜の点数: 3.4

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

リーズナブルに台湾料理

陶磁器巡りの旅3日目。宿泊近くの台湾料理屋に寄ってみました。ドリンク一杯と2皿で1,300円。いいね♪ ニラレバーと、棒々鶏が売り切れだったので油淋鶏を注文しました。少し濃い目の味付けがビールに合う。... もっと見る

ページの先頭へ