えり子りんさんの行った(口コミ)お店一覧

えり子りんのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 255

ブルガリ イル・リストランテ ルカ・ファンティン

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

ブルガリ イル・リストランテ ルカ・ファンティン

銀座一丁目、銀座、東銀座/イタリアン

3.72

425

¥30,000~¥39,999

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

BVLGARI IL Ristrante

2015/03訪問

1回

アドニステーブル

表参道/フレンチ

3.33

28

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

隠れ家レストラン!アドニステーブル

2014/04訪問

1回

AdonisTtable

リニューアルAdonisTtable

銀座、内幸町、日比谷/フレンチ

-

94

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

銀座の”姫”レストランへ行ってきました!

2015/09訪問

1回

サニーヒルズ

表参道、外苑前、乃木坂/中華菓子、スイーツ、ケーキ

3.63

542

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

お店に行ったのが閉店の5分前でしたが、快く入れてくれました。 こちらは、台湾名物のパイナップルケー

2015/05訪問

1回

BLT STEAK  ROPPONGI

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

BLT STEAK ROPPONGI

六本木一丁目、神谷町、六本木/ステーキ、ダイニングバー、ハンバーガー

3.66

508

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.5

友達のお誕生日ということで行きました! 頼んだのは、シーザーサラダとお店名物のハンバーガーでしたが

2015/03訪問

1回

The INNOCENT CARVERY

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

The INNOCENT CARVERY

乃木坂、六本木/焼肉、牛料理

3.81

588

¥20,000~¥29,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.3

金曜日の7時半に予約で行きました。 お店の外からお肉のケースが見える、見せる外観はおしゃれで目を惹きますね! 店内ももちろんおしゃれで、とても賑わう人気店! それもそのはず、 全12品のコースの内容が独創的で、焼肉というよりか、お肉料理のコースという感じでした。 今日コースで出すお肉と、トリュフを初めに紹介してもらいました。すごい!!高級食材!! お酒は、1杯目はマム クランコルドンでシュワッとしました。 ここからコースの始まりです。 一品目は、 自家熟成の和牛の生ハムと静岡県産マスクメロン なんだかイタリアンを思わせますね!和牛とメロンて、合うんですね! 特上 和牛お刺身2種と旬のトリュフ ユッケの上にトリュフが乗ってます! 鹿児島牛の漬肉 わさびでいただきました。とろける♪ キムチの王様 なんておしゃれなキムチなの! まぐろ、帆立、鯛が中にゴロッと入っていて、素晴らしい創作キムチ! 和牛のメンチカツ 北海道根室雲丹のせ サクッとしたカツに、トロッとした雲丹が乗っていて、まさにサクトロ! お野菜とビーフコンソメジュエルが添えられていて、一緒に食べるとまた美味しい♪ さて、ここからは焼いていくメニュー。 バラエティ豊かなタレも準備してもらい、 徳島県産 無農薬リーフのムスクランサラダも来ました。 飲み物は赤ワイン、カファッジョキャンティクラシコ 焼肉食べる準備はばっちり。 一番初めに焼いたのは、 黒毛和牛タン元 厚切り  焼くのも切り分けも、全て店員さんがやってくれます。しかも、どのタレがオススメかも教えてくれるので、失敗しません。 そしてメインと言っていい、 宮崎牛のシャトーブリアン わさびと塩でさっぱりか、黒い燻製だれでいただきます。 シンシン、ウチモモ、ハラミも! 特にシンシンは、生でも出せるくらい新鮮だそうで、味が付いているので、1枚目はそのまま、2枚目はタレで! ここまでで、焼きは終了。 次に出てきたのは、佐賀牛の霜降りサーロインすき焼き。九条ネギと一緒に目の前でぐつぐつ、ささっと火を通してくれて、 魔法卵ゴールドというとっても濃い卵につけていただきます♪至福でした。 ワインは、さっぱりしたいので、ポットゲイル・リースリング・レゼレマン そしてすき焼きの次は、〆のお食事 冷麺、ガーリックライス、ドライカレーの中から選べるということなので、ドライカレーにしました。 スパイシーで美味しい!絶品です。 名残惜しいですが、コースの終わりを告げる 旬のフルーツ、かき氷で最後までぬかりなくでした。 このコースはかなりコスパ高いと思うし、グルメな人は絶対に行った方が良いと思わせるお店でした。 グルメな女子会、デート、お祝いにオススメ!

2022/04訪問

1回

焼肉 山水 銀座店

銀座、東銀座、銀座一丁目/焼肉、ステーキ、牛タン

3.52

216

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.3

銀座の焼き肉は、お肉も店内もレベル高し!

2019/05訪問

1回

RESTAURANT L’ESPRIT DE CHEVALIER

東中野、落合、中野坂上/フレンチ、ビストロ、ワインバー

3.53

130

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.1

ぜひワインペアリングをオススメします。

2022/07訪問

1回

新宿 松阪牛焼肉 にく匠

新宿三丁目、新宿、新宿西口/焼肉、ホルモン、牛タン

3.05

13

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

おしゃれで美味しい焼肉屋さん ナムルをたのみました。もやし、ほうれん草、ぜんまいという定番スタイル。 こちらのお店はワインが充実していて、まるき甲州を頼みました。 焼肉の前菜としてはずせない、 お勧めキムチ三種は、白菜、カクテキ、オイです。 もはや焼肉屋さんの定番、炙り寿司は、こちらのお店は豪華! 国産牛炙りに雲丹・キャビアがのってます。 かなり至福♪ ここから焼いていきます。 和牛上カルビ 和牛ロース 和牛ハラミ 一気に焼きました。 次に 和牛ネギタン ひっくり返してはいけないスタイルです。 美味しい♪ ホルモン好きなので、色々頼みました。 小腸 、シマ腸 、センマイ、ハチノス 、ミノ 柔らかくて、美味しいです。 〆は冷麺でさっぱりと! 美味しかったです

2021/04訪問

1回

鮨 水月

掲載保留鮨 水月

六本木、乃木坂、麻布十番/寿司、海鮮、日本料理

3.38

157

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:4.1

女性が喜ぶティファニーとお鮨。間違いないです。

2020/06訪問

1回

新宿 鮨 栞庵 やましろ 東口店

西武新宿、新宿西口、東新宿/寿司、海鮮、日本料理

3.36

159

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.0

場所は歌舞伎町の中心のビルの5階。 外は騒がしいですが、お店はひっそりとしています。 こちらのお店は 築地のキタニ水産の取り扱っているネタがいただけて、しゃりは全てコシヒカリ、赤酢でしっかり味をつけている、そのまま食べられる 流行りの握りスタイルです。 一杯めは、スパークリングワイン  前菜の盛り合わせの内容は、 もずく酢の物 松前漬け つぶ貝 トマトの白ワイン漬け クリームチーズの西京焼き 蟹味噌豆腐 ふき ここから握りです。 本まぐろ トロ 一貫めからいきなりトロ! ひらめ 柚子風味がします あおりイカ かます ここで箸休め的なくらげの酢の物 いぶりかっこチーズ 山牛蒡 かつお いくら 下にご飯が隠れています また握りに戻ります こはだ 帆立 サビ強めです のどぐろ 魴鮄 ここでまた箸休め 桜エビの茶碗蒸し 握り最終章 まぐろ赤身漬け トリの一貫は 穴子 柔らかくてとろけそうです もうここからコースはフィナーレへ 玉子焼き 巻物は、マグロのすきみ お味噌汁 デザートは、バニラアイスモナカ 刻印された、やましろ もはやブランドですね! 沢山種類も出てきてコスパの良いコースでした。

2023/05訪問

1回

肉懐石 凜然

四谷三丁目、四ツ谷、曙橋/日本料理、ステーキ、牛料理

3.60

231

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

お品書き以上のものが出てきます!

2022/10訪問

1回

BALCONE SHIBUYA

渋谷、神泉、代々木公園/イタリアン、フレンチ、ワインバー

3.41

187

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

渋谷の夜景が美しいテラス席にて、 BALCONEおすすめディナーコースをいただきました。 1杯目は、シャンパンで! 夏の夜風にあたりながらのシャンパンはとても美味しいですね! コースの始め、 本日のスナックは、 オリーブのマリネ タラッリ タピオカ 黒いのは竹墨 自家製グリッシーニ ちょっと面白い素材ですね♪ サービスで、生のハム もいただきました。 前菜3品 素晴らしく豪華な前菜です。メインでも良いと思うくらいでした。 生ウニとキャビアのスープ 貴重な素材を使った特別な物が早々と♪ 生牡蠣 宮城県産 独眼竜という品種 凄いおしゃれに盛り付けられていました。 イサキのカルパッチョ パプリカソースにイクラも絡まっていて、とても美味しい! フォカッチャ ニッコリのピースマークがかわいいです。美味しくておかわりしました。 ワインは、これから出てくるメニューにあわせて、オーストラリアのシラーズにしました。 そしてびっくり! 鮎のフリットは、鮎が吠えてるよー! 鮎の下にはリゾット、周りは青トマトのソースでした。凝ってますね。 鰻のパスタは、赤ワインベースで山椒が効いてる!新しい鰻の食べ方ですね! メインのお肉料理は、 牛サーロイン ジロール茸と一緒にいただきました♪ そして、コース外ではありますが、 イタリアチーズワゴンサービスというのがありまして、自慢のチーズが揃ってます。チーズ好きな人は注目です。 ドルチェは、 ミニパンナコッタ ピスタチオ風味  濃厚なピスタチオの味で、満足! そして、サービスで、 ティラミスグラニテ ふんわり軽いカキ氷をいただきました。 ふわふわのティラミスという感じで美味しかった! 最後に、 コーヒー or 紅茶、焼き菓子まで! 大満足のコース。 こんなに充実したコースをこの値段で出してくれるお店はなかなか無いかも? 渋谷でも大人がくつろげる、隠れ家イタリアンでした。

2022/08訪問

1回

Gucci Osteria da Massimo Bottura Tokyo

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

Gucci Osteria da Massimo Bottura Tokyo

銀座、日比谷、東銀座/イタリアン

3.68

231

¥40,000~¥49,999

¥20,000~¥29,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.0

予約枠が非常に少なく、予約が取れたらラッキー!なお店。 店内はGUCCI green です。 独創的で美しいディナーコースは、 お皿の数が多くて、とても繊細に作られています。そして、 どれもまさにGUCCI の世界観がお食事になった感じです。 特に、GUCCI が考えるラーメンは驚き! GUCCI の世界に没入したい人には絶対オススメです。 食事も、ファッションも、芸術なのかもしれない。 ただし、 ワインの種類はもっとあっても良かったかなーと思います。

2022/06訪問

1回

鮨 四

六本木、六本木一丁目、麻布十番/寿司、海鮮

3.53

264

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:4.0

六本木の瀬里奈の裏手のビルの中にある、一見、お鮨屋さんとはわからないようなおしゃれなお店です。 店内は広いカウンター席がメイン。 だいぶ余裕ある席のつくりなので、隣の人を気にせずにお食事を堪能できます。 また、お鮨屋さんならではの板前さんとのコミュニケーションも楽しめるカウンター席で、ネタの説明を聞きながら食べるお鮨は、倍美味しいですよね! お店で一番人気だという、 飲み放題付きの、極上コースをいただきました。 飲み物は、ほぼ全ての種類が網羅されています。 飲み物一杯めは、ビール。 最初は創作鮨から、 ねぎとろウニ オードブルみたいで、かわいい握りですね! 季節の前菜3種盛りは、お正月らしいものでした。 左から、数の子 白子ポン酢 海老芋 北海道昆布森の牡蠣 大きくて、食べ応えばっちり! 飲み物はここから日本酒です。 辛口純米酒の日髙見 そしてここから、握りです。 いわし あおりイカ 中トロ やま幸の、初荷を出してもらいました! 初荷のマグロは縁起物だそうで、テンション上がります! 金目鯛 あぶり 車海老は、透明度が高く、一番美味しかったです。 フォアグラ肉寿司なんてのも出てきて、お客さんを飽きさせません! そして、金のお椀に入ってきたのは、 鳥のささみ、帆立、クリームチーズ、フカヒレのあんの茶碗蒸し とっても豪華♪ ここからまた握りに戻ります。 お酒も白ワインに変えて、魚とワインのマリアージュ気分でいただいたのは、 真鯵 漬けマグロ 北寄貝 あぶり いくら 穴子 最後のしめは、 鯛茶漬け これまたおしゃれな感じです。 量的にも良い! デザートは、 苺ムース お口直し的な感じですかね! お鮨も美しいですが、逸品料理も素敵なお店です。どんなシーンでも満足できると思います。

2022/01訪問

1回

ぶた虎

赤坂見附、永田町、赤坂/豚しゃぶ、しゃぶしゃぶ、日本料理

3.04

9

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.0

隠れ家で高級お肉食べ比べしゃぶしゃぶ

2021/11訪問

1回

新宿 アクアリウムダイニング JeMare

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/ダイニングバー、イタリアン、居酒屋

3.37

197

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

新宿三丁目の異空間でワンランク上のディナー

2021/11訪問

1回

麺匠 竹虎 本店

西武新宿、新宿西口、東新宿/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.51

1063

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

こってり豚骨スープに、柚子が爽やかさを足してる!

2020/12訪問

1回

吉祥寺 鮨 栞庵 やましろ

吉祥寺、井の頭公園/寿司、海鮮、日本料理

3.44

153

¥8,000~¥9,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:4.0

季節感重視の実力派コース

2020/06訪問

1回

上越やすだ 新橋銀座口店

新橋、内幸町、汐留/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.50

143

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

カウンター席が中心の、距離が縮まる高級小料理屋さん。

2019/11訪問

1回

ページの先頭へ