えり子りんさんの行った(口コミ)お店一覧

えり子りんのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 156

榮林 赤坂本店

赤坂見附、赤坂、永田町/中華料理、居酒屋、日本料理

3.73

376

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

スーラータンメンのお店

2015/04訪問

1回

炭火焼ホルモン ぐう 新宿

西武新宿、新宿西口、大久保/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.55

219

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

サービス良い焼肉屋さん

2019/10訪問

1回

利き蕎麦 存ぶん

都立大学/そば、日本料理、居酒屋

3.55

105

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

秋の味覚満載の都立大のグルメお蕎麦屋さん♪

2017/10訪問

1回

不二楼

茅場町、八丁堀、日本橋/焼き鳥、日本料理、居酒屋

3.54

268

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

茅場町でセレブな和食♪

2017/11訪問

1回

厳選焼鳥 一石三鳥 本店

汐留、新橋、御成門/焼き鳥、日本料理、居酒屋

3.53

376

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

汐留よりの新橋にある一軒家のお店。 朱鷺コースと、飲み放題をいただきました。 飲み放題のメニューが充実していて、 お酒からソフトドリンクまで、色々頼みました。 コースのはじまり、 先附は鶏出汁の玉地蒸し 箸休めのガリ とろとろの玉地蒸しが美味しい! ガリも以外と合いますね! カウンターに座ったので、目の前で焼いてくれた物をそのまま出してもらうという贅沢を堪能しました。 飲み物ははじめは白ワインで。 串は、 せせり 手羽先 ジューシーでした! ポテトサラダが来て、少し休んでからの 庵野芋 ハツ ワインは赤ワインに変えて、 酢鷄 という、酢豚みたいな一品! 串の間に小料理を挟んでくれるので、飽きません。 鷄ハラミ 銀杏 ふりそで こちらでコースの串は終了でしましたが、もっと他の串め食べてみたかったので、追加で つくね 鶏皮 をいただきました。 焼き鳥さんに来たら、食べたいですよね! デザートは、ボリュームたっぷりのアイスと餡子が入っている、 最中アイス これが最後にとても美味しかった! どれも凝っていて、そして上品な味のコースでした。 もっと串が食べたいな!と思う人は追加すると良いと思います。

2022/11訪問

1回

鉄板和食とワイン 萬鉄

汐留、築地市場、新橋/鉄板焼き、居酒屋、海鮮

3.52

379

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

東京の景色を一望できる、カレッタ汐留の46Fスカイレストランの蔓鉄に行きました。 18時に予約した風景はこちら! 19時の風景はこちら! 銀座〜皇居やスカイツリーを覗く風景は、素晴らしいです!そんな素晴らしい風景と共にいただくお料理は、また素晴らしい! 6千円のコースをいただきました。 まずは、ローランペリエで喉を潤します。 今回のコースは、福島の素材を味わうもの。福島牛と初夏を愉しむ鉄板和食コース。 全11品の内容充実のお店おすすめ鉄板和食コースです。 先付  じゅん菜の冷製茶碗蒸し 刺身  鱸の谷中生姜巻きなめろうと鯵の酢〆盛り合わせ 椀代り 雲丹と鮑のいちご煮 凌ぎ  漬け鮪の巻き寿司 煮物  初夏冷やし鉢 焼盛  活〆穴子の照り焼きと焼き白貝     皮付きヤングコーン 口直し トマトと塩レモンのグラニテ 和牛  福島牛ステーキ     ズッキーニパン粉焼きと新じゃが芋添え 酢物  滋賀県 稚鮎の南蛮漬け 〆   群馬県高原レタスと蟹の焼飯  甘味  福島会津『末廣酒造』吟醸酒粕チーズケーキ 量的にも、ちょうどいいコースで、バランス良い組み合わせのお料理なので、食べ終わった後も罪悪感なし! 夜景とお料理とお酒を楽しめる、大人な素敵なお店でした。

2018/05訪問

1回

金蔦 銀座店

内幸町、新橋、銀座/しゃぶしゃぶ、日本酒バー、居酒屋

3.52

148

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

大人女子のお誕生日祝いは、とっておきのお店で!

2017/05訪問

1回

酒場 サワマル 川越店

本川越、川越、川越市/居酒屋、牛タン、鳥料理

3.51

131

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.7

外見は居酒屋さん!て感じですが、女性が楽しめるおしゃれなメニューがたくさんあります。店内はとても綺麗です。 飲み物は、こちらの名物のフルーツサワー ミント香るレモンサワー 見た目も可愛く、モヒートの感覚で、 ミントを潰しながら飲むと爽快感アップ! さば味噌タルタル 見た目も可愛く、玉ねぎの食感もあって美味しいです! サワマル的ポテサラ 半熟卵を割って、下の最中と混ぜて食べます。自家製とポテサラが絶品! 茹でたん これは!牛タン好きにはたまらないね! 柔らかすぎて箸でほぐれて、自家製のわさびがとても合う。とっても美味しいです。 炎の焼きアボカド 目の前で燃えていている! みんな写真を撮っていました。が、動画の方がより伝わったかも…。 九条ネギのレバテキ 朝引きの新鮮なレバー! 熱々のペレットで両面焼いて食べます。 レアで頂くレバーは絶品で、レバー好きにはたまらない美味しさです。 こちらの居酒屋さんは、居酒屋らしからぬデザートが充実! バスクチーズケーキ 自家製のチーズケーキだそうで、焦げ目もいい感じ! 抹茶ティラミス こちらも自家製だそうです。京風の抹茶が美味しいですね!

2021/07訪問

1回

麺匠 竹虎 本店

西武新宿、新宿西口、東新宿/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.51

1064

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

こってり豚骨スープに、柚子が爽やかさを足してる!

2020/12訪問

1回

H

H

大井町、鮫洲、青物横丁/ダイニングバー、日本料理、居酒屋

3.51

132

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

おしゃれで美味しいバー。地下にも席あり!

2019/01訪問

1回

上越やすだ 新橋銀座口店

新橋、内幸町、汐留/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.50

143

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

カウンター席が中心の、距離が縮まる高級小料理屋さん。

2019/11訪問

1回

冨田書店

水道橋、後楽園、九段下/ビストロ、イタリアン、居酒屋

3.49

571

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

まるで本屋さんのようですが、ビストロという面白いお店。 本がずらりと並び、メニューも絵本の中に貼ってあります。 そしてこちらは、あの本の中に出てきた、食べてみたかった憧れのメニューというのがありまして、メニュー見ながらテンション上がります。 一杯目はランブルスコ、赤のスパークリングで!お通しは大根でした。 そして、あの本のあのメニューで選んだのは、アルプスの少女ハイジに登場するパン あー、こんな感じだったわね! ラクレットチーズたっぷりのパンです。 マッシュルームのサラダ トマトもたっぷりで、ヘルシーです♪ ストラスブルッグソーセージのトマト煮込み こちらは、村上春樹の 【世界の終わりとハードボイルドワンダーランド】に出てくる図書館
のレファレンス係の女の子が食べたてるメニュー。 小説をもう一度読み返してみたくなります!
 週替わりフライドポテト ほくほくで、くるくるのフライドポテトは、あつあつ! カステラパンケーキは、 【ぐりとぐら】に出てきた大きなパンケーキをイメージしたもの。
鉄鍋で出てきて、はちみつとバターたっぷりでとても美味しかったです。

2023/11訪問

1回

VECTOR BEER FACTORY

新宿御苑前、新宿三丁目、東新宿/ビアバー、牛タン、居酒屋

3.49

73

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

新宿御苑前にあるvictor beer factory に会社帰りに行ってきました。 ビール好きは絶対行った方がいい!何故ならば、お店で醸造している、オリジナルビールが飲めるから!その他のビールの種類も豊富で、おススメは、好きな種類がグラスで3種類試せる、3種飲み比べ 1000円 どれを飲もうか迷ってしまいますが、折角なので、お店で醸造している一つの、ねこパンチ ねこの味はしません、スッキリとした喉ごしで、ふわっと爽やか香りの、飲みやすいビールでした。 お肉料理と合わせて飲むと、そのお肉の種類によってビールの表情が変化するという、肉専用カーニバルIPA まずは、普通に飲んでみると、少し味濃いめのビールでした。 お肉を食べながら飲むと本当に変化するのか?牛ハラミステーキと一緒に試してみました。低温でじっくり火入れした赤身のステーキは、ヘルシーな感じ!普通なら赤ワインに合わせるところ、確かに、こちらのビールも合いますね!繊細な味わいの変化です。 3つめは、スマッシュセッションエール。 ニュージーランド産ホップが、レモングラスのような爽やか香りで、飲みやすいです。 こちらのお店は、流行りの並々スパークリングもありますよ! こぼれないように、そーっと飲むのは、もう皆んな美味くなったよね! さて、お食事は、サラダを二つもいただきました。 盛り盛りキノコの温製サラダ キノコ好き女子にはたまらない、しめじがいっぱい!美容にも良さそうなサラダです。 自家製ハムとパクチーのサラダ 厚めにスライスしているハムがたっぷり!パクチーもちょうどいい感じ!パクチー好きも、ハム好きも楽しめます。 そして、3種類のチーズピザ も頼みました。自家製の生地は、パリパリしていて、軽い感じで、その上にたっぷりのチーズが乗っています。おつまみにちょうど良いです。冷めても美味しい! デザートは、バナナとヘーゼルナッツのアイス!これがまた、濃厚なアイスで美味しかった! お酒、お料理、デザート、どれも美味しくて、満足でした。

2018/05訪問

1回

omo cafe

京都河原町、烏丸、四条(京都市営)/カフェ、かき氷、居酒屋

3.49

264

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

このお店に来たら、間違いなく、ごはんプレートです!美味しいものをちょっとづつ食べる!という言葉がぴっ

2015/01訪問

1回

日本橋 鳥久

茅場町、八丁堀、宝町/焼き鳥、居酒屋、担々麺

3.48

309

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.7

茅場町と八丁堀の中間点にある人気店。 食べログ限定コース、 祝7周年☆〆に『勝浦タンタンメン』☆期間限定 スペシャル やきとりコース 全13品(串8本・先付け・サラダ・香の物・勝浦タンタンメン・とりスープ) 3800円をいただきました! 一杯目は、 絶品エビス生ビール 先付け 大根おろしに梅肉かけたものでした。 ここから焼き鳥です。 ささみ 本わさびが乗っていて、柔らかくてさっぱりとした味。 レバー だいたいレバーでお店のレベルがわかる!こちらのお店は新鮮なレバーを出してくれるので、間違いないレベルです! サラダ オリジナルドレッシングがかけられている、ボリュームあるサラダ。 砂肝 こちらも新鮮ですね! 飲み物は ハウスワイン赤に変えました うずら 焼き鳥屋さんで食べる密かな楽しみはうずら! もも肉 ねぎまかなと思ったのですが、もも正肉・ししとう・ネギのコンビネーションで非常に美味しい! 箸休めに、 香の物 大根甘酢漬け そして、お店の名物、 鳥久だんご つなぎを使っていないのだそう!お肉がぎっしりで、ジューシーで美味しい。 ぼんちり ねぎ千を添えていただきました♪ 飲み物は あらごし梅酒にしました。 手羽 脂がのっていて、美味しい!柔らかいから、限界まで堪能できる♪ しめは、コースの目玉、 ランチ限定メニューの『勝浦タンタンメン』が特別に堪能できるんです! 辛い辣油がかかっているので混ぜていただきました。思ったよりも、辛うま!! そして残った汁で卵かけ御飯もできると聞いて、思わずオーダー! 汁の辛うまと、焼き鳥屋さんならではの良質な卵の美味しさで、極上の卵かけ御飯! これは食べるべきです。 最後は、アツアツの 自家製とりスープで落ち着きました。

2023/02訪問

1回

スシエビス 恵比寿本店

恵比寿、代官山、広尾/居酒屋、寿司、海鮮

3.48

545

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

店内満席、賑わっている人気店です。 オーダーはLINE からという、イマドキな方法。スマホの充電をしてから来店ですね! 1杯目は、ビールにしました。 そして、 お店のイチオシメニューを、早速頼んでみました! 海老カニ合戦 巻物の上にカニがどーん!と乗っていて、中身をかけていただきます。柚子風味に味付けされているので、ややさっぱり。 やみつきほぼカニサラダ たしかに、ほとんど蟹だけで構成されているサラダです。 イクラカクテル イクラ好きはテンション上がる感じですね! 下にご飯が入っているので、ボリューム満点。 極みユッケと雲丹いくらミルフィーユ こちらは、どちらかというと、イクラとご飯ですかね!海苔に巻いていただくのも美味しいです。 ここからは、個性溢れる握りです。 飲めるサーモン 柔らかいサーモンで、とろけます! 炙り海老雲丹ソース 雲丹ソースがなんとも美味しいですね。 炙り帆立トリュフ乗せ トリュフがふんわりかおります♪ 海老酢で食べる小籠包 海老が入っているお酢で、このお酢欲しいと思いました。 生牡蠣 とても新鮮で美味しい! はちみつさつまいもボール バターをドワっとかけてくれる!これすごいいい感じの箸休めです。 最後は、スタンダードな握りを頼みました。 熟成金目鯛 のどぐろ昆布〆炙り 大トロ ネタの大きさはちょうどいい感じかな! カジュアルに楽しめる寿司居酒屋さんみたいな感じのお店でした!

2022/04訪問

1回

東海飯店 浜松町・大門本店

大門、浜松町、芝公園/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.48

644

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

何を頼んでも間違い無い感じ!

2020/02訪問

1回

焼鳥 佐田十郎 麻布十番

麻布十番、六本木、赤羽橋/焼き鳥、鍋、居酒屋

3.48

322

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

スタイリッシュで美味しい!焼き鳥屋さん。

2019/11訪問

1回

地きんめ鯛専門 銀座 はなたれ

銀座、日比谷、有楽町/居酒屋、海鮮、鍋

3.48

444

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.7

東急プラザ11Fにある、 地きんめ鯛専門 銀座 はなたれ めでたーい!ことがあったので、女子会で行きました! 飲み放題つきの、お得なコース、地きんめ鯛オリジナルミニコース を頼みました! 飲み放題メニューといっても、通常メニューのドリンクとほぼ変わらないラインナップ!スパークリング頼みました♪ 最初からテンション上がるメニュー!とろ地きんめ鯛うに巻きいくら 一口でいただきます! 酒肴3種盛り  地きんめ鯛お造り食べ比べ4点盛り 右からいただくと、鯛の味がバランス良く楽しめるんだそうです。お酒がどんどん進んじゃう! 白ワインと一緒にいただいたのは、地きんめ鯛の酒蒸し いい感じに蒸してある身がぎっしりの鯛は絶品♪ 目玉もトロトロで、美味しくいただきました。  地きんめ鯛しゃぶしゃぶ さっぱりして、お出汁がさっとしみ込むしゃぶしゃぶ! 胃もたれしない、どんどん食べれちゃう! そして、こちらのお店に来たら、こちらを食べずには帰れない名物!地きんめ飯し(こちらは、コースにはついてこないので、別途頼みました) ボリューム万点みんなで分けました♪ 人気の理由は、地きんめ鯛の漬け刺身、煮付けそぼろ、卵黄、薬味のハーモニーが本気で美味しい!出汁をかけて鯛茶漬けにしてもいいそうなんですが、美味しかったので、結局そのまま完食してしまいました! めで鯛ずくしで、更に運気アップもチャージした感じ! まさに開運ごはん、また再訪したいお店です。

2018/09訪問

1回

赤坂阿吽 本店

赤坂見附、永田町、赤坂/居酒屋、鍋、馬肉料理

3.47

172

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.7

赤坂見附駅すぐそばの広々とした居酒屋さん

2020/12訪問

1回

ページの先頭へ