ひとちゃんpeさんの行った(口コミ)お店一覧

食いしん坊万歳(#^.^#)

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 229

お食事処 海里部

呉市/食堂、海鮮、日本料理

3.29

37

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

待ってました!の生ちりめん 6月18日の日曜日、2時間かかって到着 マリンスポーツしている人達の車も多かったけど ラス1で駐車場ゲット ちりめん定食はまだやってないとのことで 生ちりめん丼(1500円)と単品で釜揚げちりめん追加 麺類とか天ぷらとか頼みたかったけど 夜メニューで残念 オーダーしたらすぐに到着。「はや!」 どんぶりには漬物、ちりめんの味噌汁が付いてます 今年は生ちりめんが別皿になってたので 思い切り丼に盛り付け 黄身を乗せて 醤油にワサビを溶いてタラリとかけて 「頂きます!」 あー、美味しい♡ 別で頼んだ釜揚げちりめんも隅に置いて食べてみます うん、生が良い、生が好き 次は ちりめん定食食べに来ようっと ちりめん定食1800円 これを食べると『夏が始まった』という感じ 毎年来れてます^o^ また来よう♫ 帰りにメロンパンで餡パン買って帰ります^o^ 江田島の帰りに訪問 12時半に到着。駐車場空いててラッキー♡ 待ち時間15分。席に着いて注文したら すぐに出てきました。今日は『生シラス丼、茶碗蒸し付き』 前に来たときには 一階でチケットを買えば『生シラス丼』のみが別室で食べられましたが 今日は無しとの事。 これでもかと生シラスが乗ってます 黄身を入れて 山葵醤油で。 安定のおいしさ 海苔と大葉が よく合います 海水浴の人達で 賑わってました 綺麗な海を観ながらのドライブ 楽しかったな 日曜、母を連れて来店 11時40分くらいに着きましたが駐車場が満車。 先に予約だけして ゆっくり車を停めました 海水浴の車も多かった 12組待ちで 40分後に呼ばれました 土日祝日なら一階の券売機でチケットを買って(百円引き)別部屋ですぐに食べられるみたい 私達は『御前』狙いなので 良い子で待ってました 携帯があると 時間潰しになるのでありがたい 生チリメン御前を迷わず注文 三色丼に変更はできませんでした 天ぷら、吸い物、茶碗蒸し、刺身、小鉢 勿論どんぶりも最高。 また来年も来ようね 帰りに自販機でだし道楽GET 生しらすを食べに母親連れてドライブ。平日でしたが席はいっぱい。三色丼はまだ時期が早いということで生しらす丼。母はおかわりしたいと言ってましたが せっかくだから呉のうどんを食べることにして おかわり我慢。2人ともかなり気に入り 少し遠いですが又来ようと決めました^_^ 息子とドライブ。私は三色丼、息子は海鮮丼。グルメの息子も気に入ってくれました。しらすの三色丼は赤いしらすがアクセントになってかなり美味しかったです。赤いしらすは あちこち探しましたが ここでしか食べられません。また来よう(o^^o)

2023/06訪問

6回

おふくろ弁当 もみじコロッケ店

安芸太田町/弁当、串焼き

3.36

61

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

吉和にひまわりを見に行きましたが(本命は魚のバーガー目当て)まだまだでした お腹空いたので 帰り道の戸河内の道の駅へ 大好きな 天むすと いつものコンニャクの天ぷら購入 お弁当といつも迷いますが 必ずこのセット 車の中で頂きましたが ここの天むすはほんとに美味しい。味は濃いめですが必ず2個食べます! 日曜日の11時頃到着 そんなに混み合ってはいませんでした こちはの天むすの塩加減やご飯のフンワリ感、エビ天の美味しさ、大満足です お弁当も気になりましたが いつものコンニャク天ぷら購入 今日も美味しく頂きました♪ ここに来たらやっぱり天むす! 天むす、こんにゃく天ぷら、卵焼き、から揚げ おまけで 豚汁いただき^o^ とーっても美味しくて また来たい♡ 寒かったけど 外で頂きました。 写真撮り忘れ、桜のみ

2023/08訪問

4回

ブレッド ファクトリー ケイ

玖村/パン

3.20

21

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

取り置きしてもらいました。やっぱり美味しい^o^ 13時頃訪問 品数なく(T . T) 人気のあんバター5個とベーグル購入。 今日から袋が無いとのことで 持ってたエコバッグで対応。 会社の子たちにあんバタープレゼント 夜 食べる。。。 『うまい!』 なんだ、この餡子とバター 無限大♾ ベーグルはトースターで焼く 『うまい!』 また寄らせてもらおーっと❣️ パンフェスタに出られると聞き 近くまで来たので再訪。 ハードなパンが好きです^_^ 新商品のパン、定番のパン 二つ購入。 よく噛まないといけないから やっぱりワインが合う。 美味しいです、旨い(*^^*) 私はパンを買う雰囲気も楽しみたいです。 会計の時の雰囲気も楽しみにしていますが そこだけが 残念。

2020/11訪問

4回

いろり山賊 玖珂店

欽明路/鳥料理、おにぎり、うどん

3.49

957

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

お弁当を買ってきてくれました おむすびも大きくて これだけでもお腹いっぱい 鶏の山賊焼き、牛串も美味しい(^^) お腹が はち切れそうなのに おはぎ、草餅まで(・_・; またお店で あったかいうどんも食べたいです 今までは山賊焼きで もも、手羽を選べてましたが これからは出来ないそうです 残念! 大竹の元上司宅に飲みに行き 翌日 錦帯橋で岩国寿司を買って せっかくだから山賊へ。 車で30分。 夕方にテイクアウトの山賊焼きを食べるので お店では山賊うどんと山賊むすび。 日曜日の11時到着して車はすんなり駐車。名前書いて呼ばれるまで50分。おひとり様なのでカウンターに案内され すぐに注文。中は意外に席が空いていました。 注文して確認されますが ん?違います(^◇^;)。再度 注文お願いして待つけど お腹はペコペコ。40分くらいで到着。少し肌寒かったので熱々のうどんと おむすびは やっぱり美味しい。待った甲斐があるお味でした。 年始は なぜか来たくなる(o^^o) 並んででも食べたい山賊焼き、山賊むすび、山賊うどん 今日は時間ずらして14時に来てみたけど駐車場いっぱいで食事到着は1時間後 でも、また来たいと思うお店。

2023/10訪問

3回

尾道さくら茶屋 尾道駅前店

尾道/カフェ、和菓子、甘味処

3.41

70

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:3.5

団子四個、わらび餅購入 お土産で購入し 自宅で取り合いに笑笑 わらび餅 柔らかく 団子もモチモチ 尾道では必ず寄ります^o^

2021/12訪問

3回

ほたる庵

東広島市その他/日本料理

3.05

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

野菜が こんなに美味しいなんて(#^.^#)

2019/10訪問

3回

パティスリー メイ

広島、猿猴橋町、広島(広電)/ケーキ

3.24

33

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

生クリーム が\(//∇//)\

2023/05訪問

3回

お好み焼 一休

安芸長束、下祇園、祇園新橋北/お好み焼き

3.31

21

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

こだわりのお店

2023/07訪問

3回

うどんの釜くら

矢賀、天神川/うどん

3.42

69

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

珍しく息子と2人でランチ 美味しいうどんを食べてもらいたくて日曜日11時半訪問 全面3台の駐車場は いっぱいでした 受付に名前を書いて 少し待っていると カウンターなら、と すぐに案内頂けました 息子はカツ丼と つけ麺 私は 豚カツが乗った釜玉うどん 注文すると すぐに来ました 息子は一言『うま!』 うどんが美味しかったようです うどんを切る道具に 戸惑ってました笑 つけ麺の出汁に ホルモンが入っていたので ホルモンは私に。 カツ丼のカツの衣が薄く 肉が柔らかかったです 私の温玉のカツは 出汁に漬けてありましたが 物足りないかな、と思ってましたが とても美味しくいただきました お互いに 少しずつ食べ合いながら 完食 お腹いっぱいです PayPayで支払いました 夕方までお腹いっぱいでした 2人で3790円(^-^) 土曜日のお昼 うどん好きの母と訪問 運良く3台あるうちの端っこの駐車場に停められました 名前を書いてメニューを見ながら迷い迷って 名物のごぼうのジェンガとざるうどんに決めました 母は迷わず鍋焼きうどん 15分くらい待って中に入れました 入るとすぐに注文出来るので そんなに待たずに うどん到着 2人で食べてすぐに「美味しい!」と言ってました うどんが つるつるで 硬さも好みで本当美味しい ごぼう天は 食べきれないかと思いましたが 2人でパクパク食べて完食 食が細い毋も 鍋焼きうどん完食です 今度は違う うどんも食べたいです

2024/06訪問

2回

麺屋 一

白島(アストラム)、新白島(アストラム)、新白島(JR)/ラーメン、餃子、丼

3.48

135

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

昼の点数:3.5

平日の12時過ぎに訪問 いつもの行列は まだ出来ていませんでした 男性3名と外でタバコを吸って待って居られる方で 私含めて4名 前に「とんこつ醤油がよく出るかなぁ」とお店の方が言われていたので とんこつ醤油狙い あとから人がどんどん入ることを想定されてか 他に席も空いていましたが男性が居られる隣で 奥の席に案内されました 常連さんが とても多いようです とんこつ醤油を注文して待っていると 周りの方は黒マーユの大盛りや チャーシュー飯をよく頼まれてました しばらくしてとんこつ醤油到着 (足りるかな?)と思いながらスープ あっさりしてます 胡椒と胡麻をたっぷり入れて食べました 最後まで飽きずにスープも全部飲んじゃいました お腹もいっぱいです 今度は味玉入りにしてみます 会社帰りに寄らせてもらいました お昼時にいつも並んでおられるお店なので 前からずっと気になっていました 主人が飲み会なので 夕飯不要との事で 外食を決めていました(ありがたい) お昼ご飯のお弁当を食べ過ぎたのか 夕方になってもお腹が減りません 迷いましたが「えい!」って感じで訪問 口コミで見ていたマーユ入り注文 平日の18時半 お客さんは2人の男性のみでした 注文して少し待ちましたが 美味しそうなラーメンが来ました 太めのモヤシ、厚めのチャーシュー1枚 あっさりでマーユも美味しくて麺も美味しかったです あっさり目だったのか すぐに胡椒とゴマ追加 好みの味 最後の方になると「麺ダブルでもイケたかも」なんて思いながら完食 ごちそうさまでした 食べ終わった後から なぜか気のせいか舌先に「塩!」って感じがガツガツきました 今度は醤油とんこつも食べたいです

2024/01訪問

2回

丸亀製麺 イオンモール広島祇園店

下祇園、古市橋/うどん、カレーうどん、おにぎり

3.05

20

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日のランチで休憩がてらイオンモールの中の丸亀へ。 この前 釜揚げうどんを食べたので今日は 何を頼もうか迷いました。本当は『シェイクうどん』を今すぐ食べたいところですが テイクアウトのみなので グッと気持ちを抑えて 季節限定の 肉おろしぶっかけ お肉のパンチが弱いようにも感じましたが あっさりと食べられました。どうしても かしわ天は外せません♡ あっさりツルッと食べられて胃もたれなし ごちそうさまでした♪ お盆休みの最後で あっさりとブランチがしたかったので イオンのフードコートに来ました 前から釜揚げうどんが食べたい気分だったので迷わず注文。お腹ぺこぺこだったので『大』と 海老天と迷いましたが やはり かしわ天 10時過ぎに来ましたが一番乗りだったようです 事前にアプリで釜揚げのクイズをしていたので(満点) ネギ、すりごまたっぷりと 生姜、ネギたっぷりよそって 着席 裏切らない美味しさ。あっさりとネギたっぷりで頂きました。昨日 孫の七五三の前撮りをしたあと、家で焼肉大会したので くたびれモードでしたが 大きな釜揚げを平らげることができました お腹パンパン 通常の店舗は11時からなので 腹ペコの時にはフードコートは助かりました シェイクうどんも気になりましたが 今日はお腹いっぱいなので又の機会にします!

2023/08訪問

2回

むさし 土橋店

土橋、小網町、十日市町/食堂、おにぎり、うどん

3.46

145

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.5

若鶏むすび弁当と 冷凍のカレーうどんを買ってきてもらいました 若鶏唐揚げは 安定の美味しさ キャベツに塩をかけて おつまみに おむすびは とても美味しく チューハイ飲みながらでも パクパク食べてしまいました ものすごいカロリーと知りながら 弁当とカレーうどんを食べる私 箸が止まらないから仕方ない。。 最高のお土産でした ごちそうさま 火曜日の11時半到着で駐車場すんなり停められました。持ち帰りの方も居られました 個室を案内いただき 前から気になっていた元気うどんと やっぱり俵むすび 元気なスタッフさんにパワーいただき 美味しくいただきました やはり広島人なら むさしさんには定期的におじゃましないと(^o^) 元気うどんで元気になりました! ご馳走様でした!

2023/09訪問

2回

グラツィエーナ

安佐北区/ケーキ

3.01

8

-

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

素材の味が 味わえる^o^ クラウンでは 少し入りにくかったけど 近くに来たら 寄るべし

2020/03訪問

2回

松本幸司の世界観

紙屋町西、本通、原爆ドーム前/パン

3.28

37

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

テイクアウトの点数:3.5

差し入れでいただきました。フィッシュ&チップスがお気に入り(*^^*) 大きいので食べ応えあり。色々買ってシェアしたら 色々食べれてよかったです。

2回

お魚のなかだ

下府/海鮮

3.31

27

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

土曜日 10時着。残念、まだ開店前でした(T . T) 店内でも食べられますがお魚売場もあります。土曜空いてるので 穴場かも。 近所の方がお刺身盛り合わせを予約されてました。この辺りの方は 美味しい刺身をいつも食べてるんだろうな。店内で作った海老フライの生。自宅で揚げて一口。え、え、えびだ!!!見た目よりパン粉少なく 海老を丸々食べてる感じ。こんなにピンと真っ直ぐには海老フライは出来ません。浜田に来たら必ず寄ります^_^ 帰りに日本海観て 『自然ってすごい』と思い帰りました。

2019/10訪問

2回

とんかつ専門店 恵庭屋

修大協創中高前、井口/とんかつ、かつ丼

3.46

147

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

木曜16時 残念(T-T) 準備中。。 平日正午に訪問。お店の中にはたくさんのサラリーマンさんが居られました。中で食べたい気持ちを抑え お持ち帰りコーナーへ。忙しそうなのに気さくな奥さんが 注文を聞いて下さいました。電話で予約すると早かったようですが 突撃訪問だったので「しばらく待つのかな」なんて思っていたら 段取り下さったようで 五分も待たないうちに出来上がりました。カツカレー小を受け取ると『おもっ!』。重たいです笑。こりゃ、食べきれないなと思ったのは気のせいで、あっつあつのご飯と分厚いトンカツ、食べやすいけどピリッとしたカレーソースで なんなく食べきれました^^; お味噌汁付きで 嬉しいね。 今度はカツ丼に挑戦します♡

2019/06訪問

2回

まちかど中華 白鳳

三次/中華料理

3.05

2

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.0

『明日は絶対麻婆豆腐食べよう!』と決め就寝。翌日の日曜11時15分に到着してしまい お店から少し離れたお店の駐車場(7台分ありました)で少し休憩。前に食べた麻婆豆腐の味が忘れられず 必ずランチで来ると決めていたので期待は絶大笑笑。 しばらく待っていると車が入ってきたので時計を見ると11時30分。2番目に入店。続々とお客さんが入ってこられます。ランチセットは 座って3分くらいで出てきました。「ご飯はこれくらいでいいですか、大盛りもできますよ」と言われますが 夜はミッキーマウスと夢の国なので 普通盛りで。 麻婆豆腐は味噌が強めでピリリ感は少な目。量は楽勝と思ってましたが すぐにお腹いっぱいに。。 相席をしない方針みたいで 入れないお客さんもおられました。デザートの杏仁豆腐、美味しかった^_^ さて、トレッタに行きましょう。 土曜日18時 予約してから訪問。続々とお客さんが来られましたが 予約していないと難しいようでした。 クラゲがコリコリして美味しかったので又 もう一つ注文しました。麻婆豆腐は土鍋に入ってました。アツアツで 味付けも かなり気に入りました。またランチでお邪魔します。

2019/09訪問

2回

たむ商店 三次駅前店

三次/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋

3.41

99

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

麺がパリパリ、大葉たっぷり また来よう)^o^( 辛麺がパリパリ♬ カープソース辛口も 甘いキャベツに合って旨い。 三次来たら 食べなくちゃ❣️

2023/01訪問

2回

四川麻婆専家 辣辣

鷹野橋、市役所前、日赤病院前/四川料理、中華料理

3.60

210

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

念願の訪問。なんと一番で並べました 油淋鶏と迷うのですが やはりホルモン入り麻婆豆腐。 スープもとてもおいしかったです 今日は腹ペコだったので ご飯を麻婆豆腐に入れて かき込むスタイル。お米一粒も残したくない笑 美味しかったです、ご馳走様でした(o^^o) 水曜11時25分お店到着。既に8番目。近くにパーキングが沢山ありますが お店の近くは満車だったので少し離れた所に停めました。口コミ観てたのでメニューは『台湾酢豚と麻婆豆腐のランチ』に決定し千円札持って開店を待ちました(*^^*) 後ろの人達が「やっぱりホルモン入りがおススメ」とお話しされていたせいか 自販機で「ホルモン麻婆豆腐」を押してしまった笑笑。台湾酢豚も楽しみにしていたので ここで「また来よう」と決める慌てん坊の私。なんとかカウンターに座れホッとしてると『詰めてください』とf^_^;。ごめんなさい。男性に挟まれ少し窮屈な感じ。流石にサラリーマン多い。開店8分くらいで店の中で待つ人続出。こりゃあサッサと退出しないといけない感じ。厨房ピカピカだなぁ。お豆腐を湯煎してる。家でも真似してみよう。不要な写真は撮れない雰囲気なので麻婆豆腐の写真だけにしておこう。隣の人の酢豚セット到着。チラリとガン見し『よし、今晩作ってみよう」と決めクックパッド検索開始。入店20分程でホルモン麻婆豆腐到着。キチンと入店の順番に運ばれてきます。麻婆豆腐一口。『う、うま!!!』旨過ぎて食べるのがもったいない。。。いやいや、すぐ後ろでお客さん待ってるf^_^; ホルモンもちょうど良い大きさで旨い。白ご飯も少し固めで「後で麻婆豆腐かけてね」って言ってる笑笑。付け合わせのスープで辛さを和らげ サラダと美味しい搾菜でまぁ進む進む。後半予定通りに麻婆豆腐をご飯にIN!ここでレンゲに変えて麻婆豆腐丼をパクパク。「あー、もう終わってしまう(>_<)」という気持ちになる私。ご飯で辛さが和らぐのかマイルドになったので花椒と食べる辣油みたいなものを投入。あー、旨い レンゲに少しついた挽肉。もったいないけど舐める訳にはいきません笑笑。ご馳走様とカウンターにお膳を置いて退出。外に出るとまだまだ行列あり。早く来て良かったな。コインパーキングは三百円。また来よう!!

2023/03訪問

2回

ワイルドマンベーグル

舟入町、中電前、土橋/ベーグル、洋菓子

3.50

89

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:3.0

平日の11時過ぎに到着 近くのパーキングに車を停めて 行列に並びました 10分ほどで入店 サンド系は完売でした 好みのベーグルを頼んで夕飯で頂きました こちらのベーグルは 大きいです 生地も私好み トースターでカリッとさせていただきました 久しぶりに来れて良かったです 駐車場代は100円でした

2024/02訪問

2回

ページの先頭へ