ひとちゃんpeさんの行った(口コミ)お店一覧

食いしん坊万歳(#^.^#)

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 230

み乃家

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

み乃家

横川、横川、三滝/洋食、ハンバーグ、フレンチ

3.63

50

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

平日13時に予約して訪問 店内満員でした お目当てはハンバーグ 注文して待っていると次のお客さんは ハンバーグ売り切れの案内をされてました 待っている間 周りを見ていると 日替わりも 美味しそう。。。 サラダが到着して しばらくしてハンバーグが来ました。美味しそう!!! デブの私からすると「も少し大きくてもいいかな。。」というサイズですが 肉汁が溢れて あっさり美味しく頂きました ご飯をもう少し食べたいなと思いましたが営業中なので我慢しました(正解でした) とてもゆっくりご飯が食べられたのと とっても美味しかったこと、マスターのお人柄で 必ず 次は 日替わりを食べに来ようと思ったお店です 近くのコインパーキングに停めましたが100円でした。

2024/06訪問

1回

カホン ヒロシマ

白島(広電)、家庭裁判所前、新白島(JR)/ケーキ

3.22

25

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.0

ふわふわ(#^.^#)

2024/06訪問

2回

うどんの釜くら

矢賀、天神川/うどん

3.41

69

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

珍しく息子と2人でランチ 美味しいうどんを食べてもらいたくて日曜日11時半訪問 全面3台の駐車場は いっぱいでした 受付に名前を書いて 少し待っていると カウンターなら、と すぐに案内頂けました 息子はカツ丼と つけ麺 私は 豚カツが乗った釜玉うどん 注文すると すぐに来ました 息子は一言『うま!』 うどんが美味しかったようです うどんを切る道具に 戸惑ってました笑 つけ麺の出汁に ホルモンが入っていたので ホルモンは私に。 カツ丼のカツの衣が薄く 肉が柔らかかったです 私の温玉のカツは 出汁に漬けてありましたが 物足りないかな、と思ってましたが とても美味しくいただきました お互いに 少しずつ食べ合いながら 完食 お腹いっぱいです PayPayで支払いました 夕方までお腹いっぱいでした 2人で3790円(^-^) 土曜日のお昼 うどん好きの母と訪問 運良く3台あるうちの端っこの駐車場に停められました 名前を書いてメニューを見ながら迷い迷って 名物のごぼうのジェンガとざるうどんに決めました 母は迷わず鍋焼きうどん 15分くらい待って中に入れました 入るとすぐに注文出来るので そんなに待たずに うどん到着 2人で食べてすぐに「美味しい!」と言ってました うどんが つるつるで 硬さも好みで本当美味しい ごぼう天は 食べきれないかと思いましたが 2人でパクパク食べて完食 食が細い毋も 鍋焼きうどん完食です 今度は違う うどんも食べたいです

2024/06訪問

2回

ハースブラウン 広島駅店

広島、広島、猿猴橋町/パン、サンドイッチ、カフェ

3.08

50

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:5.0

どおして駅の中(^◇^;)

2024/05訪問

2回

やいろ亭

大橋通、高知城前、堀詰/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.57

659

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

土曜日の15時訪問 そこまで混んでは無かったです 人気と聞いていた やいろ亭さんの カツオのたたき狙い 行列も無く ウツボの唐揚げも頼みました すぐに出てきたのでラッキー カツオはもちろん美味しい(*´꒳`*) 分厚くて大満足 ウツボは 白身の唐揚げ、といった感じです 他のお店でしたが ちくきゅうが とっても美味しかったから ちくわをお土産で購入

2024/05訪問

1回

鳥さく THE OUTLETS HIROSHIMA店

高須、東高須、広域公園前/からあげ、親子丼

3.32

52

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

週末 孫と訪問 親子丼が食べたくて来ました 孫は大好きな唐揚げ 一つもらいましたが美味しかったです 親子丼も美味しくて 外で食べる丼も良いな、と思いました

2024/04訪問

1回

小魚 阿も珍 松永店

松永/海鮮、居酒屋、揚げ物

3.12

27

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:2.5

友達とミモザを見に行く途中で ランチで寄らせてもらいました 予約板に名前を書いて15分くらいかな、待ちました その間にメニューを決めるのですが皆 かなり迷っていました 席に座ってオーダーが終わると すぐにお膳が到着 チーイカをみんなで食べました 少しなら良かったですが 全部食べると 喉が渇きました お刺身も美味しかったです 個人的には かなり前にお店(閉店)で食べた 甘いコロッケが懐かしかったです お腹いっぱいになりました

2024/03訪問

1回

バーガーキング  ゆめタウンみゆき店

元宇品口、宇品五丁目、広島港(宇品)/ハンバーガー

3.07

33

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

YouTubeで観て 絶対行く!と決めていました ゆめタウンの中にある方が車を停めやすいと思い こちらへ 初めてだったので お店の場所がわからなかったです アプリで予約していたので行列に並ばずレジの左側で あっという間に受け取れました フードコートに移動して食べました パティが炭火焼きの香りで 食欲そそります 調べておいた オールヘビーで頼んでいたので 余計に大きくなったのかな。。 ですが問題なくペロリ ポテトも少し太めで食べやすい また必ず来ます! ご馳走様でした

2024/02訪問

1回

ワイルドマンベーグル

舟入町、中電前、土橋/ベーグル、洋菓子

3.50

89

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:3.0

平日の11時過ぎに到着 近くのパーキングに車を停めて 行列に並びました 10分ほどで入店 サンド系は完売でした 好みのベーグルを頼んで夕飯で頂きました こちらのベーグルは 大きいです 生地も私好み トースターでカリッとさせていただきました 久しぶりに来れて良かったです 駐車場代は100円でした

2024/02訪問

2回

丸亀製麺 THE OUTLETS HIROSHIMA店

高須、東高須、広域公園前/うどん、揚げ物

3.03

14

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

早いお昼ご飯に利用しました あっさりいきたかったので 釜揚げうどん 天ぷら必須ですが どうしても お米が食べたくて おにぎりも 栄養は偏っていますが どうしても これが良い時があります 時間も早かったので席は自由に選べました 半分食べたところで味変 すりごまと 生姜たっぷり おかわりです かなり入れさせてもらったので お店の方もびっくりされてたかな。。 でも美味しくいただきました

2024/02訪問

1回

むすび むさし どんぐり村 豊平店

北広島町/そば、食堂、おにぎり

3.12

30

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

イチゴ狩りのあと寄らせてもらいました 土曜日の12時頃でしたが あまり混んでなく 席に案内されました セルフになっていたのでびっくりしました メニューも他のお店より少なくなっているのかな。 でもだいたい食べたいものは決まっているので 問題無し 今日はイチゴを食べてお腹が少し冷えていたので オススメの天ぷらうどんと おむすび2個セット 孫ちゃんは 見た目に惹かれてお子さまむすび お嫁ちゃんは 元気うどん 入口で券を買って お茶など取った後 関で待ちます しばらくすると番号で呼ばれます 少し待ったかな。。 熱々のうどんが到着しました おむすびも あったかくてやっぱり美味しい うどんの出汁は濃いめなので 飲み干せませんが 体が暖かくなりました 元気うどんはニンニクが効いていて かなりのボリューム 私達が帰る頃は チケット購入待ちの行列が すごかったです 今度は大好きな若鶏むすびを食べに桜の頃 訪問したいです こちらは現金のみ支払い出来ます 若鶏むすびの サンキューセット(o^^o) おむすび、もちろん❣️唐揚げ、もちろん❣️ 大好きな味❤️ セットのミニ蕎麦のお出汁も大好き❤

2024/02訪問

2回

オールデイダイニング モザイク

中電前、比治山橋、市役所前/ビュッフェ、洋食、スイーツ

3.38

49

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.0

母と息子と3人、誕生日で利用させてもらいました (主人とお嫁さんと孫ちゃんは仕事&学校) 1週間前に「一休」で予約 当日おじゃますると窓側の席に案内頂きました 誕生日のお祝いを言っていただき プレゼントのドリンクをいただきました 嬉しかったな。 ビール付きのフリードリンク2500円つけました 母は一杯だけだから、と母だけはフリードリンク外してもらいました カレーや イチゴを使った料理、パスタなどなど とても全部は食べきれませんでした 鯛の塩焼きが美味しかったです デザート、コーヒーもいただきました ゆっくり2時間ちょっとでしたが おしゃべりしてるとあっという間でした 欲を言えば 熱々の料理が食べたかったかな 大人3人、フリードリンク2名、生ビール単品一杯で 15840円でした

2024/02訪問

1回

お食事の店 鯉城

井口、商工センター入口、新井口/食堂

3.28

24

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

研修の為に商工センターへ行きました 気分を変えたくてお昼ご飯に、と仲間と訪問 午前の部が少し延長した為 休憩時間が12時15分から。歩いて8分だったので12時半前に到着しました 外の看板でお勧めを見ながら 迷いながら販売機へ。 日替わりはコロッケだけになりましたよ!とお店の方が教えてくれました ラーメンも気になったけど 食べログでチェックしていたオムライスに決定 チケットを厨房に持って行って席で待ちます お客さんは6人くらい ピークは過ぎた感じです しばらく待つとチケットを渡した順番に呼ばれました オムライス、美味しそう(o^^o) 海老天2個と蓮根天1個と、美味しそうな味噌汁付き その後 ラーメン、すじ肉焼飯など 次々に呼ばれ 頂きました オムライスはバター風味で 懐かしい味 やっぱりオムライスにして良かった ラーメンも焼飯も 美味しいと言われてました また研修があれば こちらでお昼を頂きたいです 午後からも頑張れました ご馳走様でした

2024/02訪問

1回

麺屋 一

白島(アストラム)、新白島(アストラム)、新白島(JR)/ラーメン、餃子、丼

3.48

135

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

昼の点数:3.5

平日の12時過ぎに訪問 いつもの行列は まだ出来ていませんでした 男性3名と外でタバコを吸って待って居られる方で 私含めて4名 前に「とんこつ醤油がよく出るかなぁ」とお店の方が言われていたので とんこつ醤油狙い あとから人がどんどん入ることを想定されてか 他に席も空いていましたが男性が居られる隣で 奥の席に案内されました 常連さんが とても多いようです とんこつ醤油を注文して待っていると 周りの方は黒マーユの大盛りや チャーシュー飯をよく頼まれてました しばらくしてとんこつ醤油到着 (足りるかな?)と思いながらスープ あっさりしてます 胡椒と胡麻をたっぷり入れて食べました 最後まで飽きずにスープも全部飲んじゃいました お腹もいっぱいです 今度は味玉入りにしてみます 会社帰りに寄らせてもらいました お昼時にいつも並んでおられるお店なので 前からずっと気になっていました 主人が飲み会なので 夕飯不要との事で 外食を決めていました(ありがたい) お昼ご飯のお弁当を食べ過ぎたのか 夕方になってもお腹が減りません 迷いましたが「えい!」って感じで訪問 口コミで見ていたマーユ入り注文 平日の18時半 お客さんは2人の男性のみでした 注文して少し待ちましたが 美味しそうなラーメンが来ました 太めのモヤシ、厚めのチャーシュー1枚 あっさりでマーユも美味しくて麺も美味しかったです あっさり目だったのか すぐに胡椒とゴマ追加 好みの味 最後の方になると「麺ダブルでもイケたかも」なんて思いながら完食 ごちそうさまでした 食べ終わった後から なぜか気のせいか舌先に「塩!」って感じがガツガツきました 今度は醤油とんこつも食べたいです

2024/01訪問

2回

アントベーカリー バイムギムギ

広域公園前、草津、新井口/パン

3.42

43

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:3.5

YouTubeで見かけて2回目の訪問 土曜日の11時前に到着 店内は三人くらいのお客様でした パンもたくさん並べてあって 満足 大好きな魚のフライのサンドと ハード系のサンド があったのでゲット 他にホットサンド用にサンド2個 人気と聞いていたクロワッサン ハード系が好きなので サーモンのサンド 良かったです

2024/02訪問

2回

中華そば 陽気

ラーメン WEST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2018 選出店

中華そば 陽気

江波/ラーメン

3.60

476

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:5.0

テイクアウトの点数:3.5

テイクアウトで主人が作ってくれました 江波の陽気、かなりの久しぶり 横川の陽気も職場が近いのに なかなか行けない感じ 、、と言うか外食をしなくなりました そんな年齢か。。 丼を温めたり 麺を時間通りにゆがいたり、とこだわって作ってくれました お味はやはり美味しい♡ 家で食べると ゆっくり食べれるので良いです

2023/08訪問

2回

鈴よし

別府大学/日本料理、寿司、海鮮

3.21

32

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.0

年末で どこのお店も閉まってました どうしても お昼ご飯に とり天が食べたかったので あちこち探して こちらに辿り着けました 電話で相談すると「2名なら大丈夫」とのこと やっと食べられる!! ちょうど12時到着 駐車時からとても丁寧に対応頂きました 個室に通され ゆっくりとり天定食を食べました 胸肉の天ぷらは とても柔らかくて 色んな薬味で 最後まで飽きずにペロリ 茶碗蒸し、フルーツまでついて とても満足です 帰る時も 車の誘導をして頂きました

2023/12訪問

1回

長者原ヘルスセンター

九重町その他/食堂

3.24

26

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

年末に大分温泉旅行 2日目は ドライブコースで男池やタデ原湿原を見に来ました とても風が強く寒かったのでお昼に温かいもの、と思い寄らせてもらいました せっかくなので 名物のだんご汁を単品で 野菜もたっぷりで 生姜も効いていてとても美味しかったです とても暖かくなり ボリュームもあったので満腹になりました お水がシリカ水で とても美味しかったです

2023/12訪問

1回

ニヤ珈琲

中筋、古市、古市橋/喫茶店、カフェ

3.05

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

お正月での集まりの後 珈琲を頂きに家族6人でお邪魔しました 14時頃でしたが空いてました 3歳の孫はアイスクリームにイチゴソース 息子は水色のクリームソーダ あとはチーズケーキ、アップルパイ、ロールケーキと珈琲 ケーキ類は全て手作りで ホッとする味 アップルパイにアイスを付けると美味しいかも、と言うと「五十円で付けられますよ」とのこと お正月に家族でまったりできて とても良い時間でした 今度はたまごサンド食べようっと。

2024/01訪問

1回

き田たけうどん

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

き田たけうどん

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/うどん、日本酒バー

3.67

638

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

日曜日、11時45分 到着 表立って暖簾が無いですが 行列が出来ているのですぐに分かります こちらも30人くらいの行列です 中にも待っている方が 長椅子に掛けてお待ちです うどんだからでしょうか、回転は良さそうです 待っている間に注文とってくれます なんと、正午ですが ご飯が売り切れ!!すごい! 外に向かって食べている方のを見てみると うどんは細め?とうぎゅうの温かいのを頼んで 店の中で待ちます 暖簾、部屋の中にありました カッコいいお姉さんや、お兄さんが対応下さいます カウンターに案内されるとすぐに 頼んでいたうどんが来ました。出汁がまず印象に残ります キツネも厚みがあって旨い 肉も柔らかくて食べやすい 麺は細め。量たっぷり 腹パンです。今度はちくわ天食べます!

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ