食うコムさんの行った(口コミ)お店一覧

市川市周辺から東京近辺のグルメ情報

メッセージを送る

行ったお店

「千葉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 44

銀シャリ鮮魚 オサカナマルシェ 本八幡駅前市場

本八幡、京成八幡/居酒屋、焼き鳥、日本酒バー

3.22

42

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

日本酒の数はなかなかのもの

2023/12訪問

1回

大衆酒場 増やま

京成船橋、船橋、東海神/居酒屋

3.57

340

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

名物の重ね(かさね)は、日によるかもしれないがほぼハチノスで味濃いめ。 2人でいったら1席しか空きがなかったので店の外でウェイティング 4席位空いて片付けも終わったようなので、店の中に入ったら、「勝手に入ってくるな」と怒られました。 その後、店を覗く人には、呼ぶまで入ってこないでと案内してたので、そういうルールかと理解しました。 とてもリーズナブルで繁盛している分、色々独自の店ルールがあるようなで注意されたし。 喫煙可

2024/02訪問

1回

風雷

本八幡/もつ焼き、居酒屋、焼き鳥

3.00

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

もつ煮は、ホルモンだけでなくコブクロやシロコロホルモン的なものも入ったりと楽しいです。 鳥の唐揚げは衣が薄いタイプで、しっとり目。 シロコロホルモンはかなり歯ごたえがあった記憶あり。(7年位前の記憶) 料理がでてくるのは結構遅い。 ママとの相性もあるのか、親しげに喋る人もいれば、いない人みたいに扱われることもある。 メニュー表と壁に書いてある値段が微妙に違う。 オススメメニューとしてホワイトボードに書いてあっても、メニューがなかったりする。

2024/03訪問

1回

馬肉専門大衆酒場 本八幡 馬喰ろう

本八幡、京成八幡/馬肉料理

3.07

25

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

お通しから馬刺しが出てくる店

1回

海潮

京成八幡/居酒屋

3.03

6

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

海鮮よりもろこしのかき揚げが私的にはヒット マスター一人で切り盛りしていて、手が空けば気さくに話しかけてくれる。 メニューの目立つところに海鮮料理が並んでいるけど当たりメニューはそれ以外にありそう。 もしかしたら揚げ物めんどくさがってる? 雰囲気は、古き良き落ち着いた感じだが、なぜかTVはアニメとかお子様向け教育番組とかが流れていて脳がバグる。

1回

ラーメンがんことんこつ

鬼越、本八幡、京成八幡/ラーメン、つけ麺

3.09

17

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

深夜だけやってるラーメン屋さん 値段は手頃

1回

立呑 わたらい

本八幡、京成八幡、鬼越/立ち飲み

3.44

74

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

増やま系名物の重ね(かさね)は裏メニューということでなし。 荷物置くとこは一応あるけど、コートをかけられるとこはない。 ちょっと歩けば、馬越があるから、あえて立って飲みたい人以外はオススメしない。

2024/02訪問

1回

うな雲 市川店

菅野、市川真間、市川/うなぎ

3.16

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

うなぎの世界観が変わる空間

2023/11訪問

1回

花まる

市川、市川真間、国府台/もつ焼き、居酒屋、もつ鍋

3.16

12

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

市川駅にあるちょっと汚い店位の認識でフラッと来店 入る前に張り紙をみると 4年前に吉田類さんが、最近ではおんな酒場放浪記で紹介された由緒あるお店でした。 鍋が一人前から注文出来るのが嬉しい。 牛スジ鍋を注文すると 鍋は店員さんが仕上げてくれるようで 「混ぜないようにお願いします。」と注意されました。 混ぜる位どうでも良さそうなのに、こだわってるなーと感じます。 牛スジともつをミックスさせると更にコクが出るようで 次回は誰か連れてきてやってみたい。 生:スーパードライ△ 酎ハイの方がコスパ良くておススメかな。

2023/11訪問

1回

屋台屋 博多劇場 本八幡店

本八幡、京成八幡、鬼越/居酒屋、餃子、焼き鳥

3.07

35

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

鶏レバー刺しが群を抜いてオススメ。 刻み玉ねぎの入った塩ダレの味付けが良いです。大きめの塩が入っていてそれもアクセントがあって楽しい。 飲み放題メニューにビールが入ってないのが悲しい。 生: プレモル香るエール

2024/04訪問

1回

らー麺 N

市川、菅野/ラーメン、つけ麺

3.26

76

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

麺は中太、オーソドックスな醤油ラーメン メンマ: 歯ごたえ良くて美味 味付け玉子: 塩味がしみてて、湯で具合バツグン チャーシュー:ちょっと固め ワンタン: フニャっとした皮に、しっかり詰まったお肉

2024/04訪問

1回

正武

京成八幡、菅野、本八幡/日本料理

3.12

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

店構え的には、格式高い日本食風なんだけど、実は普通の居酒屋 居酒屋的に利用するのも良いけど、定食なら1000円以下で揃ってるので夕飯用に普段使いするのも良さそう。 カサゴの唐揚げなんて普通の居酒屋だと食べれないので嬉しい。 生:キリン◎ 妙にうまい

2023/11訪問

1回

竹千代

京成八幡、本八幡、菅野/居酒屋

3.13

13

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

常連さんの多い店です。

2024/04訪問

1回

千成鮨

京成八幡、本八幡、鬼越/寿司

3.05

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

構えは高級寿司っぽいんだけど、居酒屋って提灯が出ていたので来店 おまかせ寿司セット 1700円 と牛スジ煮込みを注文 マスターがかなり朗らかな方で饒舌 本八幡の歴史を聞いているのが面白い。 生:なし 瓶:キリンクラシックラガー

2023/11訪問

1回

伊酒屋食堂KenKen

掲載保留伊酒屋食堂KenKen

本八幡、京成八幡/ダイニングバー、イタリアン、居酒屋

3.24

34

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.9

クリームパスタは、塩味効いたサラッとしたソース。少し細麺とよく絡らむうえ、エビもプリプリ 電子タバコは可 入口近くの席はちょっと寒い。 生: カールスバーグ

2023/12訪問

1回

大漁一家 本八幡店

本八幡、京成八幡、鬼越/居酒屋、海鮮、寿司

3.40

73

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

刺身の盛り合わせは、ボリュームはそれほどですが結構珍しいものが入ってます。 今日は、スマガツオ入り ワサビは茎まで入っているので、薬味としてだけでなく、わさび漬感覚でおつまみとしても楽しめます。 生: psb 瓶: サッポロ赤星

2024/01訪問

1回

大衆酒場 馬越

本八幡、京成八幡、鬼越/居酒屋

3.46

128

¥2,000~¥2,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

名物の重ね(かさね)は牛スジ。よく煮込まれた肉と脂身が堪らない。 うずらは生姜風味?が効いて好し。 小アジの唐揚げは少々大きすぎ 増やま系の中では、接客が良い率多め。 店内のメニューが見やすい。 喫煙可

2024/02訪問

1回

拉麺阿修羅

京成船橋、船橋、大神宮下/ラーメン、つけ麺

3.65

521

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.9

麺はプリプリツルツルの中太麺 胡麻の溶け込んだスープは塩分強め 麺がツルツルしてるんであまり麺にはなじまない感じです。 濃いなぁと思いながら、スープがうまくてガブガブ飲んでしまう。

2024/02訪問

1回

兄弟カルビ・東城商店

大神宮下、京成船橋、船橋/焼肉、食堂、韓国料理

3.19

22

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

チュモッパ

2023/06訪問

1回

八十郎商店

船橋、京成船橋、東海神/ビストロ、ワインバー、バル

3.50

319

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

高コスパで料理もおいしい人気店 一番気に入ったのは、マッシュルームのオープンオムレツ オムレツとは思えない予想外の外見と贅沢に使ったマッシューム なぜかわからないけど少しカニ味噌みたいな味がする香しいたまご料理でした。 ポテトサラダとかも定番メニューも、色々な食感、香りがしてきて目新しく感じます。 ワインも手ごろな金額で愉しめるので人気な理由は良ーくわかります。 あえて気になる事を書くと メニューがとても読みづらい。 一瞬「俺識字障害になったかな?」と思った位。 見づらいフォントで文字サイズが同じ、選ぶのを諦めるというか読む気にならない。 あと、席によっては椅子が固いので長居は辛いです。 生:スーパードライ

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ