鶴舞蚕さんの行った(口コミ)お店一覧

鶴舞蚕のレストランガイド

メッセージを送る

鶴舞蚕 (30代後半・女性・東京都)

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 421

TAPiR

牛込神楽坂、神楽坂、飯田橋/インド料理、カレー

3.55

55

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

タピるるな朝 らまだーん中には ぴったり 日の出ているうちから 申し訳ないぐらい 滋養強壮な迫力 ハリームどんぶり ししゃも デーツにクリームチーズ甘 じわっとみなぎる 力が湧いてくる #tapir #ハリーム #タピ #カレーすきな人と繋がりたい #タピるるな日々 #幸せすぎる時間 #ソロ活 過去レビューです インスタinahotakara5で綴っています マーボトーフ® 辛口 好み過ぎたぁぁお 花椒ふんだんに 肉は八角の照り 厚揚げの貫禄にふわわ 汁々さがすべてを纏う(*´艸`*) 肉骨茶 幸せにプカプカ滴る 豚肉、たけのこ、しいたけ、大根ら、油揚げ ことこと。ほろほろ。じわじわ。 薬膳がほころぶ♥ 揚げパンしみしみ。 デザートは まさかのブランデーロックごくごくな奴、笑 がつんに。ふわふわ。やられました。笑 9月の過去レビュー インスタ inahotakara5で綴っていますm(__)m タピるるな日々 白身魚カレーに ダルパコラ たまごほうれん草 バスマティライス、チャパティ 追加のダルスープ(当日はパプリカ) デフォのゆずと生姜のほうじ茶 にはぁ〜とニタニタしてしまう おいしさ♥♥♥ 特にダルパコラが好みすぎ! 素材の旨味が抽出されながらも 表現が自由で うまい〜〜〜 にたにた笑(*^^*)♪(*´ڡ`●)♪♪ 雨スタンプもちゃっかり☔  もっと雨ふれふれ笑☁☁☁ #tapir #ダルパコラ #タピるるな日々 #幸せなひと時 8月の 冷たいスパゲッティミートソース サーモン 辛口 アボカドわさび ワカメ 牡蠣オイル漬 放心状態注文からの パチンと辛いミートソース 細い麺に絡みつき サーモンの旨味に 牡蠣オイルが広がって ワカメが漂う アボカドも優しくなくて それでもいいかも 過去レビュー インスタinahotakara5で綴っています うだつの上がらない 雨の日は タピさんに。 豚軟骨カレーの凄さ 目が醒めます コラーゲンしかない軟骨 ぷるぷる 辛口で火を吹きながら かぼちゃダルに癒され カレー全体の酸味が〆る感じ うまいな。 うまいな。 温かいチャイに 小鳥のさえずり 肩の力が抜けるのは何でだろう笑 tapirさんの スパゲッティウィーク 6月は海の日の スパゲッティ この海に潜って 漂いたい気分 しわした気分が解かれます さざなみと 蝉の声がきこえる 食べログの投稿が疎かになっております( ;∆;) カメ状態です苦笑 インスタの方が、またウサギですので 宜しければinahotakara5で検索ください m(__)m ラムカレーに 冷たい豆スープ 麦茶にきゅうり &泡で しゅわしゅわと 海の気泡のように 解き放たれるカレーです この時間に浸っていたい そんなカレー 食べログの投稿が疎かになっております( ;∆;) カメ状態です苦笑 インスタの方が、またウサギですので 宜しければinahotakara5で検索ください m(__)m 朝食は tapir さんから♥ #5月のスパゲッティミートソース(〃ω〃) トッピングはパプリカ・レバーパテ・アイスティ 新緑のわかめの衝撃〜!٩(๑´0`๑)۶ 酸味スパイシー磯感〜〜!٩(๑´0`๑)۶ パプリカは味わいも鮮やかに レバーは濃厚! 麺やミートソースに絡むからむ… カッペリーニは相変わらず美味い…っす アイスティは、もはやデザート♪ 頂いてる最中以上に、食べ終わってからの余韻が強い感覚… 夢中で食べてるからなのかな?苦笑 でも、やっぱりなんだか不思議 タピればタピるるほどタピれど、みたいな 感覚。 ちょっと前のメニュー、 骨付きラムカレー食べた過ぎた! トリッパ好きにはたまらない響き〜♪ 土日は8時から開店しているのも 有り難い〜(゚∀゚) トリッパキーマカレー♪ トッピングは 白身魚& 岡野さんお勧めの豚軟骨 やっぱりの辛口で注文 本当にくちの中がバライティー豊か トリッパの風味と豚軟骨の食感 白身魚は淡白な味変で 辛味が交わるスパイシー!!! 混ぜながら頂いていますが、 食べる所で、やっぱり味わいが違う〜! トッピングも様々で、何が正解か 模索してしまう。笑 広がる世界は無限大地 予習は捨てて旅に出ようと 感じさせてくれるはず。笑 tapirさんで 4月のスパゲッティ レギュラー&辛口(๑´ڡ`๑) 卵が絡むカッペリーニ 辛いソースや酸味のある野菜、ハラペーニョ?の魅惑なスパゲッティ 絡み辛み絡み辛み〜✨✨ トッピングは念願ベーコン!! 肉々しく、ソースと絡めて〜 途中でラッサム!どーーーん!!!!! 香りが、まず良い٩(๑´0`๑)۶٩(๑´0`๑)۶♥ 酸味や香ばしいさがジューシー✨ 毎月、楽しみにしてしまう スパゲッティ 次はトッピングはモリモリにしよう٩(๑´0`๑)۶♥ と、暖かな日差しの中 後楽園ホールまでルンルンと向かうのであった♪ タピさん→後楽園は私の豪華な休日コースです笑 予約した分は後楽園行かせてください…涙。 3回目のタピさん スパゲティ週のラストに滑り込む~♪ 午前10時♪ ◆3月のスパゲティミートソースR (辛口) トッピングは ◆ココナッツ豆スープ ◆白ワインゼリー ◆定番のマサラティ ( ゚д゚)_旦 と、爽やかな感じでまとめてみました~♪ どびっひゃー!!? 桃のカッペリーニが甘く甘い 菱餅をイメージされた造形に 降るパルミジャーノチーズのミルキーな旨味 辛さがくるのに、白ワインゼリーの甘みも加わり 全体が危ういバランスな中で調和的で 突如、豆スープが埋め込まれ笑 また、ガラリと変形。 マサラティを頂き、ぼーと余韻。 不思議なスパゲティ~ 不思議の国に陥ると、美味しいものに巡り会う tapirdさんだけに、最後は夢おちなのかしら?笑 2回目のタピさん! 今、牡蠣を蓄えておかなければ! と謎の衝動で駆け込みカレー٩(๑•ㅂ•)۶ なんと並びもなく誰一人いないタイミングで入店 カウンターに座るのは自分の性、笑。 穏やかな日差しに、メロディーを口ずさむ岡野さんに、驚くほどのフランベに。日常の微睡みに優しい時間。 美味いのよ。 優しくて、円やかで、でも刺激的で、美味いのよ。 牡蠣もダルも各々スパイシーにグレイビー。 じわっと撫でられる感じ。 ミントにレモンにクミンに、なに、なに?笑 牡蠣はプリプリに辛味がシャープ ダルカレーはポタージュよりはさらりとしつつ、 マイルドさが舌に残り、濃厚な旨み 鼻にかかるカレーの風合い…美味いのよ。 図書館的な、ダラりと澄んだ雰囲気。 前来た時より格段にキレイで笑。すっきり。 でも、水色に霞んだ空気感は変わらず好き。 明日から苺のカレーが出るのかな? 摘みにきたい衝動ヽ(。・ω・。)ノ♡

2022/04訪問

13回

土家

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

土家

東村山/そば

3.85

206

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

念願のお店に。 先付:蕎麦とうふ。柚子が香る酸っぱいジュレに、胡瓜は食感がよく、ボタン海老はねっとりと濃厚。焼きナスは香ばしく、茗荷のアクセントも絶妙。ゴマだれと蕎麦とうふが混ざり合う、爽やかな一品。 お椀:蕎麦がきの掻玉汁。大好きな鱧の姿が!!! 鱧はぷりっとふわっと塩気を感じる、ズッキーニの青みがフレッシュで、厚みがありふっくら。姫竹はしゃきしゃきと。蕎麦がきの蕎麦本来の味わいと掻玉汁の優しい旨味に胡椒が効き良き塩梅。 八寸。四季を感じる見事な美しさ。 いんげんのクルミ合え 甘く煮た空豆 鱸の南蛮漬 山芋とナスの揚げ出し はぐら瓜の浅漬 梭子魚焼き ヤングコーンの焼きとひげ 山椒こんにゃく 子持ち鮎の甘露煮 やまもも トマトのゼリー 南向梅のはちみつ漬け どの一品も丁寧な作りに、マリアージュの楽しさ。 天ぷら:太刀魚、人参、アスパラガス、とうもろこし 太刀魚の身のふわふわ感が絶品!!!ふんわりと上品な淡泊の白身がサクッと軽く揚げられている。最高に美味しい。人参は甘味と渋みがあり、アスパラガスは太く瑞瑞しい。とうもろこしの天ぷらは無敵、笑。 そして十割蕎麦に辛味大根 薄茶色より深い色の蕎麦にホシがきらきら輝く。細くしなやかで、蕎麦の香りも味わいも素晴らしい。辛味大根と合わせると、より蕎麦の風味が引き立つ。 これは個人的に好みの食べ方だが、とろとろに旨味の詰まった蕎麦湯+蕎麦つゆに蕎麦を付けて頂く。細くしっかりとした蕎麦に蕎麦湯が絡み付いて、絡み付いて、美味い!旨い!この好みの食べ方に合う蕎麦は少ない、あぁ嬉しいなぁ。幸せ。 デザート:日向夏のゼリーと梅のゼリー&シャーベット。ブルーベリーが添えられている。説明を受けたよう、全体を混ぜて頂く。甘い酸味が、体に染みる。本当に初夏を丸っと頂いている食事だった。 お酒は、蕎麦焼酎:珠玉(お湯割り)+ハートランド(小)を頂きました。次回は日本酒を頂こう 雰囲気も最高に良い。素敵なのに落ち着く。この雰囲気を味わうだけでも価値があると思う。 ご主人の会話の中に北山公園で菖蒲が咲いていると伺ったので立ち寄ってみた。小雨の降る中、カルガモは元気に遊んでいて、菖蒲もキレイだった。 なんだか、とっても、心地よい1日だった。また伺わせて頂きますm(o^O^o)m

2020/06訪問

1回

神田 雲林

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

神田 雲林

淡路町、小川町、新御茶ノ水/中華料理、四川料理

3.70

681

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.5

バランス好みの中華店

2014/05訪問

1回

レスアルカーナ 広尾

広尾/フレンチ、ビストロ、創作料理

3.09

33

¥5,000~¥5,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.3

女の子の好みに満たされたレストラン。美しいお皿に乙女心鷲掴み

2014/05訪問

1回

石臼挽き手打ち蕎麦 高はし

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

石臼挽き手打ち蕎麦 高はし

荻窪/そば、天ぷら

3.70

378

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

17:30に電話にて席が空いているか、確認して訪問。 取り急ぎ、豆腐味噌漬&いくら味噌風味をハーフ。 付け合わせ、最初は熱燗で。熱燗ってふんわり体が温まって好き~♪ 来ました~!わぁ、美味!美味! 熱燗と相まって、最高です。 いくら味噌風味は大根おろしと混ぜて。味わいがフレッシュで濃厚 豆腐味噌漬はねっとり味噌が濃く、クリーミー 最強に美味しい 次は酔蕎の特別純米酒(冷や)で。 クリアで甘味、辛味がすっきり。 蕎麦前の余韻を残したく、天ぷらも頂きたかったが、せいろのみで注文~ 蕎麦は細く繊細な作りだが、良い風味を感じる 個人的に、蕎麦だけで食べるのが好きな為、苦笑。 奥様のご配慮でお塩を下さった。お酒が進む、、、 蕎麦湯がまた濃厚で、まったりと熱々で旨味が詰まっている!幸せ。 蕎麦つゆ+蕎麦湯を飲んで、また酒が進むから、たちが悪い笑。幸せ。 蕎麦湯を飲みきり、、、満たされ感。 また、近々来ようと、思う素敵な蕎麦屋でした。

2020/06訪問

1回

大江カレー

高円寺、新高円寺、東高円寺/カレー

3.66

128

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:4.0

#大江カレー さんへ♥

2024/05訪問

1回

純手打ち 麺と未来

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

純手打ち 麺と未来

下北沢、東北沢、池ノ上/ラーメン

3.77

1305

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

手打ち手揉みの麺が食べたい♥♥♥ っと狙っていたコチラのお店 #純手打ち麺と未来 さん #特製塩らーめん を注文 おぉぉー キラキラ透き通ったスープ✨✨ スカッと鶏ガラ系のキレが良く 魚介系の風味が豊か〜 もぉぉぉぉぉぉぉ〜凄い太麺!笑 食べてビックリ!度肝を抜かれました、、、 モチッとしつつもエアリーな食感 ツルッとフワフワと絶妙です ラーメン麺の概念が変った気がします笑 特性のトッピングは沢山! トロトロのチャーシュー 旨味のつまった味玉 生姜の効いたブリブリ海老わんたん メンマ・ネギなど乗ってます これで1,000円は安いなぁ〜♥♥♥ (シンプルなラーメンは850円) 次は醤油を食べに来ないと! 下北沢にカレー以外の目的が出来てしまいました、、、 カレーにラーメンってわんぱく過ぎない?苦笑 #ラーメン #下北沢グルメ #麺好き #麺ラバー #手打ち #手揉み #手切り #たまにはカレー以外も #食べログは鶴舞蚕 #さすらいの食べ歩き #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン部 #ラーメン女子 #ソロ活

2022/05訪問

1回

カレー独歩ちゃん

中野、東高円寺、高円寺/カレー

3.56

67

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

その他の点数:4.0

カレーが食べたい 自然に帰りたい 私の願いが叶ったイベントに伺いました!笑 ٩(๑´0`๑)۶パックラフト&カレー٩(๑´0`๑)۶ 懐かしい田舎、実家のよう笑 まずはパックラフト!ゴムボートで湖へ〜 マジ下手ながらも、進まないながらも 水面をぷかぷか浮いて 風が吹いて、鳥が鳴いて、日に照らされて 生き返りました〜〜笑! リフレッシュした後は カレー独歩ちゃんのカレー٩(๑´0`๑)۶ 地のもの3種 ネギ?、いちご、ポークキーマ? 菊芋、あと……。と危うい記憶力に 美味い!カレー!!!٩(๑´0`๑)۶美味い! いちごはマイルドにクリーミな酸味! ネギは渋みのなん重奏♪ ポークキーマは辛味とビンダルー的 花が舞って 季節が舞って… スパイスも実が、ダイレクトに感じる食感! ٩(๑´0`๑)۶٩(๑´0`๑)۶٩(๑´0`๑)۶ 食べてほしい。感じて。 Don't think. Feel。 なんだろ 久しぶりにタンポポでも摘んで食べたいな。笑 圧巻に絶品なカレー。に巡り会う! Twitterを確認して、中野のカレー独歩ちゃんへ。 お店に入るなり、ふわっとカレーの香り。店内はジャズが流れ、笑顔で迎えて下さるマスター。。。 すでに、ただならぬ雰囲気、笑。 ランチは日替わりワンプレート! ☆バターナッツカボチャカレー ☆オレガノ効かせた山海カレー ☆青トマトサラダ ☆原木椎茸ハーブ ☆さやいんげんスパイス和え ☆ヤーコンのピクル ☆柿のアチャール スパイスはふんだんに、大胆に。華やかに。 カレーを彩り、噛み締めれば体いっぱいにスパイスを感じます。 バターナッツカボチャカレーはミルキーさと、カボチャのコクが相まって濃厚。でもくどくなく、もっと食べたくなるカレー。 オレガノを効かせたカレーは、オレガノたっぷりで苦味や爽やかさを伴いながら、感じる海の風味!煮込まれた野菜の旨みの中にアサリがはいり、海の出汁を効かせてます。美味いなぁ~! 小さな唐辛子を摘み、更に辛さやフレッシュさを調整できます。なんだか懐かしい、木の実を摘んで帰った学生時代。苦笑。自然の育み。 副菜も含め、野菜やスパイス、ハーブのエネルギーを感じます。自然から分けて頂く、カレーです。 本当に美味しかったなぁ。 日々、自然との会話から出来上がるカレーは様々な姿と美味しさで迎えてくれるのでしょう。 また、近々伺いますm(_ _)m

2021/04訪問

2回

もりいろ

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

もりいろ

大森町、梅屋敷、平和島/そば

3.74

309

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

3回目の訪問。 昼のメニューから、 二種蕎麦が楽しめる、もりいろを。 &富乃宝山の水割りで。 小鉢はクレソンのポテトサラダ。 しっとりとしたポテトサラダにクレソンの風味が合う。見た目からも美味しい♪ 天ぷらは、海老に椎茸、ズッキーニ、紫蘇。 魚介は海老しか私は見たことありません笑。でも、美味しい。むぎゅーと、身が詰まって弾力が強いです!逸材はズッキーニ!トロっとフレッシュに揚がっています♪ 蕎麦が尚良い!好き! 細め、挽きぐるみの様な蕎麦は千葉県成田産。 喉越し、風味が良い。噛みしめると甘さを感じる。 中太粗挽き、藪の様な蕎麦は北海道新得町産。 これがまた旨い!ねっとりと味わい深い。より一層、蕎麦の香りと風味を感じる。 最後は小さなパウンドケーキ。 お後も宜しいようで(o^O^o) また、伺います。

2020/06訪問

2回

中国飯店 六本木店

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

中国飯店 六本木店

六本木、乃木坂、麻布十番/中華料理

3.73

1008

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

外れなし、美味しい中華を食べよう♪

2014/10訪問

1回

いまゐ

移転いまゐ

新宿御苑前、新宿三丁目、千駄ケ谷/日本料理

3.66

101

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

魚が美味しいって本当に幸せ。ありがたき幸せ。

2014/06訪問

1回

スリマンガラム

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

閉店スリマンガラム

経堂、宮の坂、山下/インド料理、インドカレー

3.66

183

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

テイクアウトの点数:4.3

豪華ミールスをテイクアウト

2021/05訪問

3回

Curry Spice Gelateria KALPASI

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

Curry Spice Gelateria KALPASI

下北沢、池ノ上、東北沢/カレー、ジェラート・アイスクリーム、アジア・エスニック

3.83

972

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

テイクアウトの点数:3.9

カルパシ下北沢店 さんで テイクアウトカレー (^^) &ジェラート♥ ペッパーマサラポーク じわわぁ〜!ジューシー(๑´ڡ`๑) 酸味が染みるスパイシー ブタ肉はやわらか〜♫ こちらのライスも好き♥ 雑穀&インディカ米のプチプチぱらぱら感 お家でも完成度のレベチな テイクアウトカレーです!神がかってる! (〃ω〃) ジェラートは #カルモダンピンクグレープフルーツ &#アップルキャラメリゼタマリンド ️ カルダモンは夏にピッタシな爽やかさ〜 タマリンドはシナモンと酸味がgood〜! 次回こそは次回こそは 店内で伺いたいなと思いつつ コロナを避けつつカレー活動、、、、、。 inahotakara5でインスタ活動中! Curry Spice Gelateria KALPASIさんで カレーお弁当テイクアウト&ジェラート頂きました! もぅ衝撃ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。~~♪ ◆食券からスタート! 新登場のケララペッパービーフをチョイスして購入! これが…美味すぎたぁ…。 お弁当のビジュアルがキリッと美しい佇まい 開けた時のかおりが、また良い♪ 牛ホホ肉が大きく。ひとかたまり入っていて ホロホロの柔らかさにジューシーさ! ガラムマサラが奥深く、グレイビーが染みだし、美味いのなんの。 副菜もぴしゃっと美味い! スパイスに味付けられたゴーヤにキャベツ、お豆さん。食感がキープされ、味わいもレベルが高すぎ君。 色々、カレーもテイクアウトしてきましたが ガツーンと衝撃さが1番でした。 「ととのう」のレベルが違っていた…。 やっぱり凄いんだ…と感嘆でした。 ■□▪▫■□▫▪■□▪▫■□▫▪■□▪▫■□ ジェラートも頂きました! ジェラートは2種選択! ニューフレーバーのアップルキャラメリゼタマリンドと気になるブルーチーズローストクミンシード…スパイス必殺技のネーミング。強そう。 でも甘く、スパイシースパイシー♪ 酸味も香りも芳ばしさも、なんだか堪らず心地よく。溶け合う。 個人的にはスイーツがスパイシーの究極系にも感じる気もする笑。 フレイバーを味わうには、直接的な分。 また違和感さが刺激的なのかもしれない。個人的に。笑 やっぱりガツーンとくるのに、今までにないアプローチで。甘さとのコントラストが、違和感が、魅惑的に、惹き付けられるエッセンスが、余計に?ガツーンとくる構造な気もする。 なんてテイクアウト漂流記。 これを自宅で行き着いて頂く幸せも感じながら でも誰かに伝えたい。笑

2021/05訪問

2回

アディカリー

麻布十番、六本木、赤羽橋/インド料理、カレー

3.37

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

テイクアウトで。 前日の22時頃に、Instagramにて注文。 アディカリーさんのInstagramは素敵なのでオススメです。実に美味しそう(o^O^o) さて、ピックアップ! カフェの奥を進めば、なんだか秘密基地みたいな、キッチンが笑 到着してから、お弁当をつめてくださったので熱々。 お弁当、 1100円 レモンライス ココナッツフィッシュカレー鱈 オクラのサブジ ひよこ豆のサラダ 大根のアチャール お弁当は思いの外大きくて、重量たっぷり! レモンライスは逸材!パラパラに爽やかにウマウマ フィッシュカレー!美味しい!鱈は淡白にカレーと合う。以外にスパイシーでゴアらしいカレーは美味しい、好みです。魚にカレーって本当に合うと合う!美味しさ満点 ひよこ豆のサラダもたっぷりにシャキシャキ。酸っぱさにパクチーは相性バッチリに美味しい オクラのサブジ、大根のアチャールは間違いない、副菜。有難いですね、副菜あるとないとでは、大きな違いです。幸せ 本当に美味しいお弁当でした! ぜひ、今の状況が落ち着いたら、お店でもミールスを頂きたいと思います。 冷凍でも発送されてますので、気になる方はInstagramをチェックしてください!

2020/05訪問

1回

ネグラ 妄想インドカレー

高円寺、新高円寺/インドカレー、カレー

3.56

154

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

インドではない遠い場所に 旅立てるcurry ガンダーラ 何処かにあるユートピア 妄想的、発想的、自由自在 奇天烈なようで感覚的にドンピシャ めちゃ不思議 合わさり混ざることで それぞれの尖り方が 丸くなることなく、尊重されて 美味しいです 一緒になることで、その偏りが 更に好ましく 微笑ましいくなります♥ またすぐ食べたくなる 次はどんなカレーと旅立てるかな 他の方にも旅立ってもらいたい。 同じ体験はないから 食べログの投稿が疎かになっております( ;∆;) カメ状態です苦笑 インスタの方が、またウサギですので 宜しければinahotakara5で検索ください m(__)m

2021/07訪問

1回

フランス菓子 パティシエ ショコラティエ イナムラショウゾウ

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

フランス菓子 パティシエ ショコラティエ イナムラショウゾウ

日暮里、西日暮里、千駄木/ケーキ、チョコレート

3.80

1088

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

ご馳走ケーキ(๑´ڡ`๑)♪ ◆上野の山のモンブラン 今までのモンブランと違う何か! マロンクリームはネットリも優しく 洋酒の重厚さを漂わせながら 生クリーム、バニラ入りカスタードに栗の 一体感! オイシ〜♪これ!(*^^*) ◆ドームショコラ! これ!ウマイ〜♪ チョコレートのビターネットリドームから ごろっと出てくるチェリー!!! チュコレートムース、ヘーゼルナッツムースの 香ばしさ、濃厚さ 絶妙!私はこっち派かな笑 日曜日の昼過ぎで 10人以上並びでしさたが ケーキを作ってる方の方が、終わらない作業に 修行感が漂ってました汗 美味しいケーキありがとうございますm(_ _)m

2021/05訪問

1回

ホルモンまさる

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

ホルモンまさる

三田、田町、芝公園/ホルモン、焼肉、居酒屋

3.71

1241

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

やっぱり来てしまった!まつやさん ホルモン食べたい欲!*\(^o^)/* ◆まさるホルモン じゅわじゅわ~、ホルモンの旨味がすごい~~! 前回はコプチャンを頂いたのですが、それ以上! コプチャンはまるっと塊でしたが、まさるホルモンは切り込みがあり、平っとくちに。 やわらか~、さすがNO.1! ◆カシラ 外は炭火でこんがりと、肉々しい歯ごたえですが、中は繊維が柔らかくジューシー!うまうま!必ず注文したい1品です! ◆白レバ 前回、振られた白レバ。思いの外、弾力が強くトロトロよりはブリブリ笑。 ゴマ油とネギのつけダレは間違いないやつ! 昼から美味いホルモンをCP良く楽しめて満足! 焼肉気分で♪ 平日15時に伺いますが6割ほど席は埋まってます。 6秒ロース・コプチャン・ウーロンハイを注文! さてさて!肉だぁ~~! 6秒ロースは赤身がフレッシュにしっとりとしてウマウマ。卵と絡めて、すき焼き風に。 焼く際は、網にくっつきやすいのでコツが必要そう苦 マルチョウは大きなカットで、もぅ脂がジュワ~ジュワ~!! たまらず麦飯(小)を追加 オンザライスで追い肉~! ウーロンハイがなんだかいつも以上に美味しい笑 七輪で焼く感じも、いい塩梅。 白レバを注文したかったのですが、品切れとのこと残念。。。次は焼肉定食でカルビと白レバを頂きたいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

2020/10訪問

2回

三燈舎

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

三燈舎

小川町、新御茶ノ水、神保町/インド料理、インドカレー

3.72

691

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

うまい!の一言。久々にスパイスが刺さった気がします。 夏バテもあり、胃腸がカレーを避けてましたが( ´ㅁ` ;)苦。なんだか、今日は行こうと!行ってよかった。。。 本日の日替わりカレー 辛口:ケララ地方のエビカレー 中辛:チキンキーマほうれん草ソース マイルド:ナスとオクラ Bセット(本日の3つのカレー)でドーサを選択! ドーサ選べるのも幸せポイント! ミールス登場♪ エビカレーはトマトが強くキレキレ。シナモンでしょうか、甘さも感じます。 チキンキーマはほうれん草の風味が深く美味い! ナスとオクラが一番お気に入り!オクラのとろっとした食感がサラサラのカレーに合う! もたれず、ずしっとスパイスが身体に染みます。 この精進感、好みです。元気でました。

2020/07訪問

1回

レフレール

大森、大森海岸、平和島/ハンバーグ、洋食、ビストロ

3.52

177

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

レ・フレールさんでランチ ランチ営業は3月で終了とのこと、寂しい… 大好きなフワフワ♪ジューシー♪ハンバーグに 初のちょこっとカレーを付けて ちょこっとカレーの濃厚さ! トマトの酸味と、玉ねぎの甘みが強いのにスパイシーHOT! 牛すじがドロりと煮込まれ溶け込む、コクが深い。 ハンバーグはもちろん!美味美味(うまうま)ですが 今回はカレーに持ってかれましたーヽ(。・ω・。)ノ♡ 最後にランチカレーライス食べたいなぁ でも日替わりランチもハンバーグも捨て難い… 心が温かな、美味しい食事を頂けて幸せです ◆カレー中心のInstagramしてます もし宜しければinahotakara5で検索してみてください♪ 寒い日に 「ロールキャベツとチキンの煮込みブラウンシチュー仕立て」 ロールキャベツはブラウンシチューの中で熱々と鎮座して、ナイフを入れるとキャベツの中で蒸された挽肉から肉汁がブシャ~~!挽肉の見事なふんわり感。流石!大好きです。 いつもいつも野菜が具沢山で幸せ。特にブラウンシチューがキノコのソースと感じるほどキノコがふんだんに使用されてました! 本当にオススメなお店。 接客も温かくステキです。 お腹も心も、満たしてくれるお店です( ^o^ )♪ 本日のランチはミックスグリル! チキン、ポーク、ソーセージとトリプルで楽しめます♪ お皿の中も賑やかに、美味しそう! チキンもカラリとグリルされ、ポークは柔らかくソースと合いジューシー♪ソーセージはジャンクにマスタードが効いてます! ワンパクなひと皿ですね( ˆᴗˆ ) お腹いっぱいにビストロランチ、満足です♪ 日替わりランチはハンバーググラタン! グラタン食べたいっと訪問。 まずはサラダとスープ 今日はミネストローネ!美味しい さて!ハンバーググラタン 今日のグラタンにはマカロニが入っているとのことでライスは少な目サーブ。もちろん、おかわりOKです。この心遣いが堪りません嬉。 では1口~♪♪♪ 香ばしくパリッとチーズの下に、とろっとホワイトソースが熱々! ハンバーグばジューシーにふわっと柔らかく旨い~~♪焼き蒸されている為か、ホントにふわふわ。 ホントにお腹いっぱい(♯ˊ ˘ ˋ♯)幸 美味しい食事に素敵な接客♪また伺います 美味しいランチを求めて! 平日13時過ぎにお店をのぞくと「どうぞいらっしゃいませ」と朗らかな声に導かれます笑。 日替わりランチは 13時半頃には日替わりランチも終了、日替わりのメニューはFacebookをチェックです! 私は終始一貫、ドミグラスでハンバーグを注文! サラダとスープがすばやく配膳されます さて、ハンバーグ!!! 付け合せは、オクラのフリット、そうめんかぼちゃ。店員さんが説明してくれます。ビストロ神対応 いくぞー!ハンバーグ!!! お箸を入れると肉汁が出るわ!出るわ!! 慌ててオンザライス!!! 最高ですね! ふわっと旨味が詰まったハンバーグ!ウマウマ!! お肉そのものの旨味が強い! 付け合せも良い味わい~♪ これはクセになりますね! ぜひ、グラタンやハンバーグを柚子胡椒でも頂いてみたい!!です

2020/10訪問

5回

スパイスバザール アチャカナ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイスバザール アチャカナ

新宿西口、西新宿、西武新宿/インド料理、バー、インドカレー

3.73

638

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.8

過去レビュー インスタ inahotakara5で綴っています 初♥️♥️♥️ アチャカナ夜デビュー(*´ڡ`●) 鶏レバーのオイル煮が絶品! こういうの食べたかったよーー♥♥♥ タンドリーチキンも!!!! タンドリーポークも!!!! 鴨の冷菜も!!!! 旨味爆発\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ スパイシーだわ…………♥️ ラムのソーセージはブリブリな見た目に そりゃcurryも美味すぎたぁ〜✨✨✨ ポークバイマックル♥ サーモンのコロンブ♥ 素材とスパイスのバランスが絶妙に絶大〜〜!! お腹いっぱい でも。まだ、食べたい………笑! 大好きなカレー屋さん アチャカナさん(〃∇〃) ◆辛口 ハリヤリチキンキーマ 青唐辛子にパクチーのテイスト ◆中辛 ポークビンダルー 赤ワインビネガー ◆中辛 鯖のココナッツ +牡蠣のアチャール発見!!!\(^o^)/ スパイシーと食材が自然な主張 それぞれ角が立ちながら、交わる美味しさ 何かがせめぎ逢うカレー時間。笑 マイルドがなかったりするところもツボ 牡蠣のアチャールが濃厚 幸せ。 こちらのレビュー 本当は3月の際に下書きのままでした… あぁアチャカナさん行きたい… 食べログの投稿が疎かになっております( ;∆;) カメ状態です苦笑 インスタの方が、またウサギですので 宜しければinahotakara5で検索ください m(__)m 久々のアチャカナさんへ。 今日の3種は 辛口 ポークビンダルー 中辛 南インドマトン 中辛 エビカレー スリランカ風 はたまた、甘口のない日に到来! ◆サラダから!おろしドレッシングがフレッシュハーブスパイシーでうまうま!葉の苦味と合う~! ◆ポークビンダルーはトマトのフレッシュな甘みから、チリの辛さが徐々に舌に広がり積み重なる感覚 ◆マトンカレーはマトンの肉汁深い味わい!ビターな旨みの相乗効果 ◆エビカレーはココナッツが全体をふんわりとまとめながらも、海老の出汁をたっぷり感じる カレーが美味すぎて足りない…。2種用のカトリに3種入れて欲しい…。 ◆いつもはライスだけど今日はナン! 甘みはなく、もっちり食感に小麦の味わいを噛み締めるタイプ! アチャカナさんは素材の味わいをしっかり感じさせてくれる、引き立てるスパイシー使いが抜群! 魔法使いレベルです笑 ⸜( ´ ꒳ ` )⸝✩︎⡱ アチャカナさん好きなのに中々来れない自分が憎い…苦笑。 今年はいっぱい魔法にかけてもらおう! 突如、食べたくなってアチャカナさんへ。 Instagramのアップがなく、不安でしたが、営業されてました(о´∀`о)ノ今日は準備が忙しかったとの事です。 カレー3種(ライス少な目)&ビール! カレーは 辛口 南インドマトン 中辛 ザクチキン 甘口 クリーミーエビ 本当にどれもレベルが高い!美味しいなぁ 南インドマトンはマトンの旨味が強くスパイス味わい深い ザクチキンはホウレン草がホクホクと感じる仕上がりで、辛味とホウレン草の風味のバランスがスパイス上手 クリーミーエビはバタートマトな味わい。大きなエビがぷりっと入ってます。 インディカ米も硬めでバラバラ♪好み お腹もいっぱいで幸せ。 腹ごなしに明治神宮に参拝に行きましたが、人通りも少なく静か。木漏れ日が綺麗で爽やかでよかったです。白い虎がいました笑。 久々のお店でカリー! 初訪問ですが、感動!(;>_<;) 訪問時は 辛口:マトンカレー ネパール山椒 中辛:ポークバイマックル 中辛 :鯵のココナッツカレー ナンorライスは!ライスを選択 もちろん3種で! なんか、もうメニュー見てるだけでワクワク。 ネパール山椒&バイマックル&鯵 甘口なし! さ~て!うっう美しいミールス。 ★マトンカレーは、すっきりと爽やかな山椒の風味が深い。美味!ラムのコクが引き立ちます! ★ポークバイマックルは酸っぱい系カレーで、タイ感!トマトベースでさっぱり。 ★鯵のココナッツカレー、マイルドにココナッツの旨味と鯵の出汁が!最高!フィッシュ&ココナッツって最強。 ★また、ライスが美味い!バスマティライス大好き! お伺いする前から、期待が大きかったですが、遥かに越えて、、、、。美味し。 スパイス感動、笑。 是非、次はチーズクルチャを頂きに参ります。また、夜はカレーバー!本来の姿はアルコールと共に流し込むのが粋でしょうか。わくわく

2021/03訪問

5回

ページの先頭へ