なるぞー35さんの行った(口コミ)お店一覧

福岡のんだくれサラリーマン

メッセージを送る

行ったお店

「福岡県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 79

橙

大濠公園、赤坂/水炊き、鳥料理

3.80

929

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

美味しいは美味しいけど。。。

2021/12訪問

1回

博多もつ鍋 やま中 赤坂店

赤坂、天神、西鉄福岡(天神)/もつ鍋、居酒屋、日本料理

3.75

1330

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

たしかにうまかった。 あとは、おしゃれだね

2021/11訪問

1回

Yorgo

赤坂、薬院大通、西鉄福岡(天神)/ビストロ

3.72

190

¥6,000~¥7,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:3.8

奥さんの3ヶ月食事制限卒業祝いでこちら。食事制限中は、洋食行けなかったので。 まず入口が、びっくり、餃子屋さんの中を通ると、別世界の基本カウンターのおしゃれな空間。 ワイン赤、白1本ずつを奥さんと2人で。ボトルは一番リーズナブルな奴。と頼むとリーズナブルなのから3本それぞれ持ってきて説明してくれるタイプ。赤4000円、白4300円のボトルに(二つとも一番安いの笑) 食事はメイン頼むなら、他2.3品でお腹いっぱいになると言われる中、タコとアボガドのサラダ、タケノコのムニエル、パテドカンパーニュ大、レバームース✖️2、そして、メインのブッフブルギニョンのパイ包を注文。タコと、たけのこは、美味い。パテはまあ、普通。メインはまあ、美味しいけど、3000円越えって感じではないかな。レバームースも、ちっちゃいけど、美味しい。あとは、パンお代わり自由。 総評として、比較対象は、俺のフレンチで、味は甲乙つけ難し、コスパは、俺のフレンチで、オシャレ度はこちらですね。 状況によっては、使えるタイミングある感じでしたー

2024/05訪問

1回

きはるの胡麻鯖や

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

きはるの胡麻鯖や

天神南、西鉄福岡(天神)、中洲川端/居酒屋、海鮮

3.72

612

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

マンボウってことで普段並んでそうな百名店にトライ。悲しいほどに空いてました。。。 うーん、美味しい。美味しいが、こんなに評価が高いのは。??? 鯖も好きだけど、シメサバじゃなく、刺身で食べられるところは少ないけど、ここまで鯖のみ出なくても。。。 まあ、出張で来た人に鯖を食べさせる店ということにしておこう。

2022/02訪問

1回

大東園 本店

焼肉 WEST 百名店 2022 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2022 選出店

大東園 本店

櫛田神社前、祇園、中洲川端/焼肉、韓国料理、弁当

3.68

543

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

マンボウで普段行けない店に行こうその3(この2週間は、濃厚なんとかで外食できず、せっかくのチャンスを。。。) ということで100名店のこの店に。 うん、最近食べ飲み放題の焼肉店しか行ってない身としては美味しかった。丁寧に一つ一つ食べるのは、悪くなかった。でも、コスパ考えるとなあー。って感じでした。チャミスルボトル2本と、奥さんがドリンク2杯で18000円でした。 もう少し上手く頼めば。。。 と思いますが、めんどくさいから、だったら、食べ飲み放題16000円でいいやと。。。 まあ、百名店経験できたらのでいいかと

2022/02訪問

1回

凛丹 toiet

中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

凛丹 toiet

赤坂、薬院大通、西鉄福岡(天神)/中華料理

3.66

196

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.7

会社の年度末のお疲れ様会で利用。 人気のお店のようで投票で決まりました。 コースと飲み放題で、7,000円弱。 ちょっとお高いですが、人気店であって美味しいし、ボリュームもありました。 豚足ってこんな美味しかったんですね。 デザートもお洒落でいい店ですねー

2023/03訪問

1回

水たき 長野

中洲川端、呉服町、天神/水炊き、郷土料理、鳥料理

3.65

1155

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

誰もが知る名店、水炊長野に初訪問。 福岡に来る先輩が、福岡旅行決めた瞬間1ヶ月前に予約してくれて初めて訪問。 美味しかったけど。。。期待値が高かったからか、そこまでとは、思わず。正直大濠公園の橙の方が私は好きかなって感じでした。 団子にパサパサ感があったし。。。あと、掘り炬燵がなく、足が痺れたのもやや、マイナスだったのかも。。。 でも、まあ、一度行けたのはよかったでーす。

2022/06訪問

1回

須崎屋台かじしか

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

須崎屋台かじしか

呉服町、中洲川端、千代県庁口/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.65

306

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.8

奥さんの友達と三次会笑笑。 酔ってて細かいことは覚えてないけど、よかったねー。改めて行っときたいお店でした。

2022/04訪問

1回

串焼 博多 松介

天神南、西鉄福岡(天神)、渡辺通/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.63

302

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

水炊長野からで腹一杯食べてからの二次会(なぜ。。。笑笑) 確かに美味しかったです。つくねとか、あと、明太子卵焼きは絶品。メニュー見てると単品だと結構お値段いっちゃいそうだから、コースで一度リピしときたいですね。

2022/06訪問

1回

PULPO

大濠公園、唐人町、赤坂/スペイン料理、ワインバー、ダイニングバー

3.62

94

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.6

食べログの評価高くてずっと行きたかったけど、なかなか予約が取れず、ようやく行けました。 結論から言うと美味しいけど、まあ、リピは。。。って感じです。 食べたのは赤、白ボトルワイン(自分でワインセラーに選びに行くシステムです)に マグロとアボガドのタルタル、タコのポテトサラダ、ハラミ肉、アヒージョ、イカ墨のパエリア、チーズケーキで、2万弱でした。 一品一品1500〜2500円するだけあって、量はそれなりに多いですので、なるぞーでもこれで充分。 量が多いから、たくさん種類は食べにくいかな。 でも、店的にはこれがオススメ感満載だったから、他にって感じでもなかった。あんまり種類がないし。美味しいは、美味しいけど、感動するほどではなかった感じ。 この値段だすなら、俺のフレンチの方がいいかなあ。

2023/10訪問

1回

金蔦 本店

櫛田神社前、天神南、渡辺通/鍋、洋食、ヨーロッパ料理

3.62

228

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.9

3連休初日を福岡で。ということで、ちょい豪勢にこちらのお店。 博多炊肉のお店でトップ5000にも入る名店。 2人で飲み放題付きで20000くらいのコースで。 まず、雰囲気がいいっすねー。 (ちょいラブホ街なのが気になりますが)一軒家で雰囲気のいい一戸建て。 ウェルカムドリンクから。 豚足のコロッケと、牛テール。これは美味かったね。 コロッケはいい感じに脂がいい。 牛テールはすごい食べ応えがありました。 メインの牛炊はまあ、ふつうかなあ。豚と牛が半々で。ハードルが上がりすぎた。コース的にサーロインとか、お肉も一番いいのにしてたけど、これなら豚だけでよかったね。なんなら、銀座の豚しゃぶラブに行きたくなった。(まだ、あるかなあ。食べ放題だったしね) まあ、でも、雰囲気よかったから、リピありですね。 ありがとうございましたー

2023/10訪問

1回

アンティカ・オステリア”トト”

大濠公園、唐人町/イタリアン、パスタ

3.61

47

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

2024/05訪問

1回

ひょうたん寿司

西鉄福岡(天神)、天神、天神南/寿司

3.59

709

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

昼の点数:4.5

マンボウなので、普段並んでる所に行ってみよう。その2、いつも大混雑のこちらのお店へ。 開店10分前の16時50分ごろ行きましたけど、前4組みだけで余裕で1回転目。 初めて結構飲むつもりで貝刺し盛り合わせとか、つまみ系行きましたけど、やっぱり寿司が美味いと最後のは寿司中心で。 特に穴子、マグロ、中トロ、鉄火巻き、サーモンあたりが最高でした。 2人でお腹いっぱい食べて、軽く飲んで12000円。大満足でした。 ちなみに帰り6時半頃でしたが、並んでるの7〜8人で、やっぱり行くなら今ですねー。 話題のひょうたん寿司に初トライ。 ジャンボランチ1100円に、穴子と鯖を追加して1600円。 うーん。このネタ確かにうまいね。評判になるのもよく分かる。 特にアナゴは最高でした。

2022/02訪問

2回

リストランテ オイチョ

西新、藤崎/フレンチ、イタリアン

3.58

12

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.8

西新の商店街で、秘密の小道みたいなところの先にある、一軒家。 雰囲気いいっす。 クリスマスに奥さんと。コースと飲み放題で、二万じゃくかな。 感じはいいっすねー。 味もまあいいけど、普通の範囲かなあ。 なしではないけど。。。 って感じです。

2023/12訪問

1回

ヴィニュロン

渡辺通、薬院、天神南/フレンチ、ワインバー、洋食

3.57

68

¥8,000~¥9,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:1.0

クリスマスディナー12000円で奥さんと赤、白ボトルそれぞれ5000円弱飲んで35000円。 味的には悪くなかったけど、値段考えるとそこまで。 何より、この値段の割には定員の対応が。。。 メニュー説明もないし、注文や会計の順番違うし。。。 あと、パンお代わり自由はいいけど、バターはあったほうがいい。 リピはないっすね

2022/12訪問

1回

池三郎

移転池三郎

天神南、西鉄福岡(天神)、渡辺通/餃子、居酒屋

3.57

201

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

いやあ、流石に炊き餃子は、美味かった。何よりスープが美味かった。豚骨なんですかね。美味かったっす。 ただ、刺身はいらないっす。鮑が入ってるかは知らないですけど、これで1,300円は。。。枝豆400円の量からするとすごいっす。 リピで次回はもう少し頭良くたのみまーす

2022/05訪問

1回

茶碗蒸し本舗 稲穂 中洲店

中洲川端、櫛田神社前、天神南/日本料理

3.57

95

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.9

東京から来た奥さんの友達2人と4人で訪問。 福岡行くなら行きたいところと調べてくれたよう。 小道に入ってなので、結構分かりにくい。 熊本のお寿司屋さんがやってる茶碗蒸しを売りにしたお店。 茶碗蒸しは、何種類か食べ物たけど、流石の美味しさ。辛子レンコンも美味しかった。 お酒もかなり種類ありです。 何より雰囲気の良いお店でした。こういう店を行きつけとして持ってるとかっこいいなと思えるお店でした。 奢ってもらってしまったので、いくらかは、分からず。。。

2022/04訪問

1回

クボカリー 大名店

赤坂、薬院大通、西鉄福岡(天神)/カレー

3.55

270

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.0

バナナマンのせっかくグルメに出てたので、 奥さんと仕事帰りジム帰りに待ち合わせて訪問。 放映翌日だったけど、思ったより並ばず、直ぐに入れました。 カレーを食べにきたと伝えると本当はやってないけど、シメカレーをランチサイズにしてくれると言うサービス。 1050円とチキンとキーマのハーフ&ハーブ、奥さんがチキンカレーを注文。 いい香りで期待が高まります。 と言うところがピークでした。 正直いまいち。量も薄くてかなり少なめ。 期待値が高かったからかしら。。。

2023/02訪問

1回

ビストロ ラ ポーレ

赤坂、薬院大通、西鉄福岡(天神)/ビストロ、フレンチ、ヨーロッパ料理

3.55

161

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.2

クリスマスディナー探しで食べログ点数の高いこちらの店へ。 4,000円のプリフィクスコースで。 前菜とメインとスープを選ぶタイプです。前菜でパテと、メインを豚肉のグリルで。 スープは、一押しのオニオングラタンスープ(プラス700円) ワインを2人でボトル2本開けて(1番安い3700円)17,000円でした。 さすが美味しい、ワインにあってどんどん進みましたし、オニオングラタンスープも美味かった。 リピありですね。

2022/11訪問

1回

俺のフレンチ 博多

博多、祇園、櫛田神社前/フレンチ、イタリアン、バル

3.53

510

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.8

東京時代はいろんな俺のシリーズに行ってましたが、福岡来て初の俺のフレンチ。 結論はまあまあ。レバーペーストがないのが辛いけど、流石にロッシーニは安定の美味しさでした。 頼んだのは、パテ、生ハム、ロッシーニ、ロマーナのピザ、リゾット、ラザニア、デザート。赤ワインボトルとマスカットワインボトル。あと、二品くらい。 生ハム、パテと、あと2品は普通。 ロッシーニ、ロマーナ、ラザリア、リゾットは流石のおいしさ。ボトル赤ワイン3000円も美味しかった。 奥さんがめずらしくマスカットワインを美味しい美味しいって、ボトル頼んでました。お腹いっぱいでお会計は20000円ちょい。会計の時に聞きましたが、平均単価の倍のようです笑笑。 散財しちゃいましたが、まあ、満足っす。

1回

ページの先頭へ