makomako1108さんの行った(口コミ)お店一覧

makomako1108のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 40

丸源ラーメン 上板橋店

上板橋/ラーメン

3.01

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

生ビールセット(生ビール、枝豆、餃子)、肉そば 1650円 最近オープンしたこちらを初訪問。 遅めの時間でしたが、駅から近い事もあり、電車が着く度に入店していきます。 私も久しぶりに丸源ラーメンを訪れることに。 実はかれこれ15〜6年くらい前に、以前住んでいたところで行った事がありましたが、それほど美味しいとは思わなかったので、それっきり行くことはありませんでした。 それから月日が経ち、メニューも変わっているようなので、寄ってみることにしました。 ラーメンだけさっさと食べて帰るつもりでしたが、メニューで生ビールを見た途端、飲むモードに。 ちょうどおつまみとセットになったものがあったので、頂くことにしました。 餃子と枝豆が付いた、完璧なセットです(笑) 注文して間もなくビールと枝豆が運ばれてきました。 枝豆の茹で具合はなかなか程よく、美味しかったです。 そしてしばらくして餃子が運ばれてきました。 皮の底面がカリッとして、具はビッシリ入って、肉汁が溢れ旨いです。 ビールも飲み終わり、いよいよメインに。 一番推しらしい肉そばにしてみます。 テーブルに届くと、麺の上にお肉、玉ねぎ、ネギ、海苔と、紅葉おろしのようなものが。 この紅葉おろしのようなものを少し食べてみると、柚子の香りが。 メニューで確認してみると、柚子胡椒おろしとあります。 ただ、柚子胡椒らしさは感じられず、やはり紅葉おろしに柚子の香りが入ったと言ったほうがしっくりくる味です。 まずはスープを頂きます。 少し甘めの味ですが、なかなか旨いです。 麺は細めでしっかりした麺です。 肉は柔らかく、チャーシューほど重くない。 オジサンには食べやすいです。 玉ねぎは食感のアクセントにはなりますが、まぁ無くても良いかも。 全体的にはまずまずのお味でした。 次回また違うものも試してみたいです。

2024/06訪問

1回

餃子の王将 上板橋駅南口店

上板橋/中華料理、餃子、ラーメン

3.04

43

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

春巻、生中、チャーハンセット、中華そばセット 3107円 今日の気分は中華な感じだったので、久しぶりの餃子の王将。 メニューを見ると、いろいろ食べたくなり、あれもこれも注文したくなるが、絶対食べきれないので、セットで注文。 私はチャーハンセットにしました。 チャーハン、鶏の唐揚げ、餃子、スープがセットになっています。 春巻きも食べてみたくなったため、追加注文。 春巻きは皮がパリパリで悪くないが、味がさっかり付いているわけでなく、醤油が欲しいところだが、テーブルには餃子のタレしかなく、仕方なく餃子のタレで頂きました。 チャーハンは可もなく不可もなくなお味。 餃子は焼き目がパリパリで皮はモチモチして美味しかったです。 鶏の唐揚げは味が薄く、塩コショウか、マヨネーズが欲しいところでした。 全体的にもう一つという感想でした。

2023/09訪問

1回

居酒屋 蓮

穂高/居酒屋、ラーメン

3.04

2

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

馬刺し、鶏モモ塩焼き、ししゃも、ラーメン、チャーハン、焼酎ボトル、生中など ご馳走になったため、金額不明 安曇野の友人を訪ねて、こちらのお店へ。 表の看板を見ると、スナック?中に入るとバーのような居酒屋のような、変わった空間。 メニューを見ると、魚からお肉、ラーメンなどいろいろあり、居酒屋メニューという感じ。 信州も馬刺しが名物なので、馬刺しをもらいました。 柔らかく美味しかったです。 他のものもどれも美味しく、チャーハンと付属のスープは格別でした。 友人が食べたラーメンも美味しかったと言っていました。 また友人を訪ねた時には訪問したいです。

2023/10訪問

1回

らあめん花月嵐 江戸川橋店

江戸川橋、神楽坂、牛込神楽坂/ラーメン

3.05

70

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

辛紅の薔薇 830円

1回

麺場 田所商店 川口店

南鳩ケ谷/ラーメン

3.07

95

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

美味しい味噌ラーメンのお店があると、知人に連れて行ってもらいました。 信州味噌ラーメンに炙りチャーシューをトッピング。 餃子を3個もらいました。 ラーメンは、味噌の香りが良く、まずまずの味でした。 ただ信州味噌ラーメンには山菜がトッピングされており、私は山菜があまり得意ではないので、イマイチでした。 餃子は酢味噌が添えられていて、独特な味でした。 私的には酢醤油の方がいいかな。

2023/05訪問

1回

こだわりらーめんカフェ壺水天 片町店

野町/居酒屋、ラーメン、カフェ

3.09

42

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

カルボナーララーメン、なかなか旨い。

1回

食無双

目黒/ラーメン、居酒屋

3.09

58

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

お弁当 600円 お店の表にお弁当の見本が出ていて気になり、頼んでみることに。 7~8分くらいでできるとの事。 表の車で待っていると、店員さんかわ持ってきてくれた。 持ってみると、ずっしりと重い。 しかも熱々。 中身は炒飯、麻婆豆腐、チンジャオロース、餃子、鶏の唐揚げとボリューム満点。 炒飯はいい味していて、コンビニやスーパーの物とは比べ物にならない。 唐揚げも表面はカリッとして、中はジューシー。 味付けも良い。 その他麻婆豆腐、餃子、チンジャオロースも美味しかったです。 この品数とボリューム、味なら、600円は安いと思います。

2021/03訪問

1回

元祖ニュータンタンメン本舗 横浜店

平沼橋、横浜、高島町/ラーメン

3.12

164

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

1回

大勝軒まるいち 新大久保店

新大久保、大久保、西武新宿/ラーメン

3.16

36

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

つけ麺790円 味ボリュームよし

1回

珍来

小平/中華料理、ラーメン

3.17

29

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

餃子2人前、肉ニラ炒め、樽出しチューハイ4杯 2200円 コスパはなかなか。 肉ニラ炒めは、味はいいが薄めで、ちょっと物足りないかな。

1回

まるきんラーメン 上馬店

駒沢大学/ラーメン、餃子

3.19

103

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

つけまる醤油とんこつ 950円 仕事の途中で見つけ、気になり訪問。 豚骨がメインのお店ですが、支那そばや、魚介豚骨もあります。 私はつけ麺の醤油とんこつを注文。 ラーメンの上に、チャーシュー、のり、メンマが乗っています。 麺は太めの麺です。 食感が小麦の麺を食べてるって感じではなく、こんにゃく麺を食べているような感じで、私の好みではなかったです。

2023/10訪問

1回

海老麺総本家 地元家 名古屋店

高岳、尼ケ坂、車道/ラーメン

3.24

45

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.3

海老麺塩 900円 前から気になっていて訪問。 一番オーソドックスなのはと店員に聞いたところ、塩が一番海老が多く入ってますとの事で、海老麺塩に。 スープを飲むと、確かに海老の香りがしっかり。 ただ、味はあまり感じられず、食べ進めると途中で飽きてきてしまった。 私には合わなかったのかな。

1回

めん屋 かみいた

上板橋/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.24

40

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ラーメン 700円 忘年会の帰りに訪問。 以前より前を通っていて気になってはいたが、なかなかタイミングとラーメンを食べたい気分が合わず、今回やっと行くことができました。 ラーメン、つけ麺、油そばと、いろいろありますが、初訪問ということで、オーソドックスなラーメンを頂きました。 ちなみにいろいろと好みに合わせて、麺の太さ、麺の硬さ、スープの濃さが選べますが、今回はすべた普通で。 上にはチャーシュー、のり、ほうれん草が乗っています。 スープはトロッと濃厚で、割としっかりした味です。 麺は普通では太麺になり、しっかりした食べごたえです。 チャーシューはトロトロ系ではなく、しっかりとお肉の味を感じる硬めのチャーシューです。 今度は別の物も試してみたいです。

2023/12訪問

1回

麻布ラーメン 芝浦店

田町、三田、芝浦ふ頭/ラーメン、餃子、食堂

3.26

122

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

1回

麺屋 きよし

江戸川橋、神楽坂、牛込神楽坂/つけ麺、ラーメン

3.27

53

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

醤油らーめん 750円 たまたま通りがかりに見つけ訪問。 醤油らーめんをはじめ、海老らーめん、牡蠣らーめん、つけ麺や、チャーハン、餃子などがあります。 券売機で食券を買うと2枚出てきて、一枚は次回使えるトッピング無料券でした。 らーめんは大盛りも無料との事でしたので、大盛りにしてもらいました。 スープは豚骨と魚介を合わせたもので、とろっとした濃厚なスープです。 海老の香りもほのかにします。 麺は太めのしっかりした麺でした。 私には少しこってりしすぎかな。

1回

辛麺屋 一輪 池袋店

池袋、東池袋/ラーメン

3.28

78

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

辛麺 850円

1回

大島ラーメン 銀座店

新橋、銀座、東銀座/ラーメン、餃子、つけ麺

3.29

154

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.8

みそラーメン 半チャーハン

1回

らーめん 匠力

広尾/ラーメン、餃子、居酒屋

3.29

134

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

特味噌ラーメン 1100円 以前から気になっていて訪問。 醤油、味噌、塩、つけ麺などありましたが、看板から味噌が推しとみて特味噌ラーメンを注文しました。 スープはサラッとしていますが、味は結構しっかりな味噌味です。 ニンニクが結構効いてるかな。 あと唐辛子がアクセントに入っていて、まぁまぁピリ辛です。 辛いものが苦手な方やお子さんはダメかもです。 チャーシューはコロコロのサイコロ状で、煮玉子、ほうれん草、メンマ、海苔コーン、バターがトッピングされています。 麺は太めのストレート麺で食べごたえがあり、スープとの相性もよく美味しかったです。

2023/09訪問

1回

中華ダイニング 剋

上板橋/中華料理、ラーメン

3.30

53

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

上板橋駅前の商店街にあるお店。 モダンな店構えで通る度に気になっていて訪問。 キクラゲと海藻とタコの和え物、鶏マヨ、餃子、五目あんかけかた焼きそば、エビとレタスのチャーハンを頂きました。 餃子はかぶりつくと肉汁が溢れ出てきます。 キクラゲと海藻とタコの和え物は、変わった味付けでサッパリしたお味。 鶏マヨは鶏肉を揚げてあるのですが、揚げすぎで固く所々パサつきがありました。 五目あんかけかた焼きそばは、一般的なお味。 エビとレタスのチャーハンは、かなり油が多く、レタスが吸ってくれているものの、ご飯までベチャッとしていました。 私的には再訪はないかな。

2022/04訪問

1回

小江戸タンメン 蔵之介

ふじみ野/ラーメン

3.32

38

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

淡麗たんめん 720円 たんめん専門店ですが、味がいろいろあります。 濃厚、淡麗、味噌、つけ、トマト、辛ネギとあります。 また上に乗せる野菜の量も選べます。 私はあっさり系が好みなので、淡麗たんめんの野菜普通を注文。 届いてみると、野菜たっぷりで美味しそうです。 まずスープから。 割としっかりめの味つけで、野菜が炒められており、焦げた豚肉の香りがスープにうつって香ばしい香りがします。 ただ、食べ進めると油が気になり、だんだんしつこくなってきます。 最初のうちは良かっただけに残念です。

2023/01訪問

1回

ページの先頭へ