砂ふきんさんの行った(口コミ)お店一覧

砂ふきんの外食放浪記。

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 418

らーめん 久う

ひばりが丘、大谷地、新札幌/ラーメン

3.14

20

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ガツンと系醤油ラーメン

2024/05訪問

1回

エイトカリィ BiVi新さっぽろ店

新さっぽろ、新札幌/カレー

3.27

30

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ランチで利用しました。 Biviオープン2日目だったのでまだまだ混雑してました。他の店もトラブっていて、並び直してこちらのお店に来ましたが、結局昼休憩を10分オーバーしてしまいました。 メニューを2種類に絞っていたけどそれでも回転が悪い。座席は開いているので通すのと料理の提供が追い付いていない感じ。 カレーは美味しかったと思いますが流し込んだため味わえませんでした。 落ち着いてからまた行こうと思います。

2023/12訪問

1回

一文字 PREMIUM

新さっぽろ、新札幌/ラーメン

3.31

31

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ランチで利用しました。 函館塩ラーメンの店「一文字premium」 価格は一番安くても980円とやや高めですが、場所も場所ですしトッピング無しで具がこれだけ乗っているのが嬉しい所です。 ラーメンは10種類くらいあり、餃子や炒飯などもあるようなので(オープン直後なのでやってないメニューもあり)、通っても飽きなそうです。 味は食べやすい塩ラーメンって感じでした。 叉焼が炙ってあって香ばしくて美味しかったです。

2023/12訪問

1回

ソウルストア

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

ソウルストア

資生館小学校前、西8丁目、すすきの(市電)/スープカレー、カフェ

3.64

328

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

休みのランチで利用しました。 狸小路7丁目にあります。 スープカレー「soul store」 久しぶりにがっつりスープカレーを食べたくなったので予算を気にせず行きました。 角煮系を食べたかったので紅茶豚にしました。 スープはココナッツミルク等が入っているまろやか系が好きなのでボッカで。 辛さ0にしましたがそれでもスパイシーな感じでした。スープはコクがあってとても美味しかったです。 具は大きなゴボ天と水菜、揚げ野菜のピーマン、ニンジン、茄子とメーンのなめこ、紅茶豚です。 どれも柔らかくスプーンのみで食べられるくらい。(ゴボ天も!) 紅茶豚は思ったよりたっぷり入っていたので大満足。 と言うかお腹パンパンでした。 妻は彩り野菜をオリジナルスープで食べて、カスタム・ドリンクなしで2人で3000円くらいでした。 細かい値段を覚えていなくて申し訳。 丼とゴボ天が印象的なお店でした。

2023/11訪問

1回

特急焼肉 せいざん

幌南小学校前、東屯田通、石山通/焼肉、ジンギスカン、居酒屋

3.44

86

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ランチで利用しました。 アクロスプラザにあります。 特急焼肉 せいざん ランチメニューは1500円位からです とりあえず定番のセットを注文しました お肉が300g位あったので大満足でした レーンで運ばれてくるのはテンションが上がるので子供は大喜びかもしれません 楽しく焼肉したい方は是非

2023/08訪問

1回

北海道カリー倶楽部 おの

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/カレー

3.47

218

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ランチで訪れました。 札幌駅地下街にあります。 カレー屋「おの」 まんぷくカレーを食べてみました。 ご飯が二合位乗っていて正にまんぷくでした。 値段も800円台で安かったです。 カレーも美味しかったです。

2023/06訪問

1回

スターバックスコーヒー 新さっぽろサンピアザ店

新さっぽろ、新札幌、ひばりが丘/カフェ、喫茶店

3.07

28

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

☆祝 新札幌へスタバ上陸☆ ということで記念に行ってきました(*´∀`*) 朝は青少年科学館側から入れました。 サンピアザの光の広場に面している方はカウンター席になっていて天窓から陽光が降りてきて、朝はのんびり過ごせそうです。 反対側は低めのソファになっていてくつろげそう。 今日はカウンターにしました。 アメリカンワッフルとチョコレートチャンクスコーンと本日のコーヒーを食べました。 温かくて甘いものが幸せになるので好きです。( ´∀` )b

2023/03訪問

1回

ザ・ジョンソンバーガー

札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、北12条/ハンバーガー、カフェ

3.41

66

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

ランチで利用しました。 ステプラ3Fにあります。 「ザ・ジョンソンバーガー」 駅直結&おしゃれビルなので価格はそれなりにしましたが、カリッカリのポテトと肉肉しいハンバーガーが美味しかったです。 一番人気のアボカド山わさびではなくマッシュルームにしたのも良かった。やはりマッシュルームは美味しいですね( ´∀` ) ナイス過去のおれ。 珍しいナイフとフォークで食べられるタイプのハンバーガー屋さんでしたが勝手が分からず袋に入れてかじりつきました。次回再チャレンジしようと思います。

2023/03訪問

1回

食べスタグリル

新札幌、新さっぽろ、ひばりが丘/ホットドッグ、パン

3.31

31

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

流行りもの?チーズハットグ専門店。

2022/12訪問

2回

十勝豚丼 いっぴん ステラプレイス店

札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、北12条/豚丼

3.50

299

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

十勝豚丼っ!

2022/09訪問

1回

バーガーキング 新さっぽろサンピアザ店

新札幌、新さっぽろ、ひばりが丘/ハンバーガー

3.08

33

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

ホットドッグも旨そうだったので食べてみました。 ソーセージはジョンソンビル?のやつです。 直火感はなくボイルっぽい感じです。 パンはもっちんもっちんの噛みきりにくいやつ。 ケチャップとマスタードがたっぷりかかっていて うひょー って感じです。 チリチーズフライはピリ辛濃厚で旨い。 若干フライに対してソースが足りてないので追加ソースとかあれば良いかも? あと、辛いもの好きの人からしたら これ辛いか? というレベルです。私は辛いもの苦手なのでありがたや。 ボリュームはちと足りんですが新しいものばかりで楽しいです!( ´∀` )b 安いセットもたのんでみました。 ワッパーjr.のセット ポテト ドリンク 共にMサイズで550円。 jr.はスタンダードなワッパーに比べるとかなり小ぶりですが味は変わらないので味を知りたいならオススメです。 100%直火焼きビーフの上手さは出てます(*´∀`*) 恐らく物足りないだろうとナゲットも頼んでみました。 ナゲットはカリっとしていてスナック感が強いです。 コスパは良い気がするので上方修正。 ※ただし現在オープン間もないため注文後すげぇ待ちます。 鎌倉で修学旅行の時に食べた以来でした。 でかい!上手い! アプリ使ったら意外と安く食べられそう! あ、通います(*´∀`*)

2022/07訪問

3回

ビーフ インパクト 狸小路店

狸小路、すすきの(市電)、すすきの(市営)/ステーキ、カレー、焼肉

3.28

136

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

熱々のハンバーグが食べたくてよりました。 お肉の焼かれる匂いに迎えられ、カウンター席には戦闘状態の一匹狼達のみ。 ダブルハンバーグを食べました。 柔らかく美味しかったですが若干物足りなかった。デミグラスソースも美味しいので値段的には満足です( ´∀` )b

2022/03訪問

1回

お肉屋さんの定食と丼 岩井畜産

新さっぽろ、新札幌、ひばりが丘/食堂、とんかつ、丼

3.37

31

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

たぶん、通う

2022/03訪問

3回

一風堂KAY

札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、北12条/ラーメン

3.47

112

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ステラプレイスの一風堂です。 サラダとかもあって面白いお店でした。 定番のとんこつを食べました。 3種類の叉焼も美味しかったですが、やはりスープが美味しかったです(^^

2021/12訪問

1回

空と大地のトマト麺 Vegie

白石(札幌市営)、東札幌/ラーメン、パスタ、イタリアン

3.61

254

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

麺類と野菜が食べたいなと思い地下鉄沿線を検索してたら出てきたお店です。 トマト麺という新たなジャンルでした。 スープはトマトのポタージュのよう。 ちょっと海老っぽい風味も感じたけど入ってなかったらごめんなさい。 味は旨味がたっぷりで美味しかったです。 具は9種類。 野菜は素揚げしてありました。揚げブロッコリーの匂いってなんであんなに良い匂いなんだろうか。 あと軟骨入りのつくねも入ってました。 占めは軽く焼いたチーズ入り?おにぎりを入れてリゾット風で頂きました。 箸休めのピクルスやルイボスティー・食後のミント・マスクケースなどホスピタリティーを感じるお店でした。

2021/09訪問

1回

遠藤水産 JR新札幌店

新さっぽろ、新札幌、ひばりが丘/居酒屋、海鮮、寿司

3.33

39

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

昼の点数:3.3

ランチをやっていたので行ってみました。 海鮮系の居酒屋なので海鮮丼を注文。 乗っける具を選べたのでマグロと白身と甘エビを選択。 味は美味しいです。 付け合わせは漬物と漬物入りのポテトサラダとお味噌汁。 やっぱり海鮮は値が張るよねってハナシ。

2021/07訪問

1回

クリスタルジョジョ 新札幌店

新さっぽろ、新札幌、ひばりが丘/インドカレー、カレー、ネパール料理

3.18

31

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

ランチでよりました 今日までビュッフェの店だと思ってましたが、普通のランチもありますやん。 本日のカレーとナンかご飯とサラダとドリンク(ラッシー含む!)で825円。 ナンはめちゃくちゃ大きくてコスパ良いですね!ありがとうございます。通います。 辛さをスタンダードにしたら結構辛かった。苦手なら甘口にするべきか。 味は本格的で美味しかったです。

2021/07訪問

1回

らーめん 草木塔

幌南小学校前、東屯田通、山鼻19条/ラーメン

3.50

116

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ランチでよりました。 アクロスプラザ南22条にあります。 担々麺屋さんです。 冷やし担々麺もありましたが映画の帰りで体を冷やし過ぎるのもどうかなと思い、あったかい汁なし担々麺を食べました。 そこまで辛くなく食べやすかったです。 珍しいところとしてナッツではなくゴボ天が乗っかってました。

2021/07訪問

1回

スープカレーGARAKU

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

スープカレーGARAKU

狸小路、西4丁目、すすきの(市営)/スープカレー、バー、カフェ

3.60

669

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

寒空の下2時間待ったんで、ずいぶん前だけど書かせてください。 コロナがそろそろやばくなってきた11月初旬。 休みの日毎にスープカレーを開拓しマウントを取る奥様に対抗すべく、私もスープカレー屋に沢山行きたい。 しかしなにせ札幌なのでお店も多く何処から行くか迷ったので、ネットの記事などでランキング一位だったGARAKUに行ってみた。 お店は11時半からだったがお店の前に着いたのは少し過ぎてからだった。 看板の前から行列が並び、私は10番目くらい。 まぁ一時間くらいで入れるだろうとたかをくくっていたが、実際はお店は地下にあり入れたのはそれから二時間後の一時半だった。 売り切れのメニューもあるなか私が頼んだのは「上富良野ラベンダーポーク」のスープカレーの炙りチーズトッピングのライス。 計1400円。 席数を少なくしているせいでキャパは小さくなっているが、出てくるのは早かった。 こちらのスープカレーは出汁が効いていると書いてあったが、なるほど美味しい。 具の水菜も合っていてさながら鍋のよう。 珍しい具としてキクラゲも入っていて食感が良くこれまた和風出汁と合っている。 豚肉が名のある豚ゆえかボリュームがちょっと物足りなかったが御野菜もたっぷり入っていてトッピングしてこのお値段なので満足じゃあないですか。 お昼のピークだったのも余計待った原因かも知れませんね。美味しかったので是非。

2020/11訪問

1回

ケンタッキーフライドチキン サンピアザ店

新札幌、新さっぽろ、ひばりが丘/レストラン

3.05

27

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

皆大好き?KFC。

2020/10訪問

6回

ページの先頭へ