踊る埴輪さんのマイ★ベストレストラン 2015

ハニワシュランガイド

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

パンパカパ〜ン、パンパンパン、パンパカパ〜ン♪
美食家でもマニアでもない、貧乏人のアラフォー男が2015年に普段の生活で食べたものの、ベスト10を発表しま〜す Σ(ノ°▽°)ノ



(´・ω・`)

え〜っと、ベスト10はなるべくジャンル重複しないように選んでますが、ラーメンだけは食べまくってるので複数入れてます。
料理人の皆さん、美味しい料理を食べさせてくれて、どうもありがとうヾ( ´Д`)ノ

マイ★ベストレストラン

1位

サリサリカリー (白楽、東白楽 / パキスタン料理、カレー)

1回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 -

2015/03訪問 2020/02/24

自称「あなたが来ないと潰れちゃうお店」

お店の看板に店名ではなく、「一部の人に理解される」と謎めいたメッセージがデカデカと書かれたこのお店。

B級グルメマニアとして有名なクレイジーケンバンドの小野瀬氏に、「地球上で最も納得のいく1000円の使い道」とまで言わしめたこのお店。

あの戦場カメラマンのお気に入りの店で、ベッキーや美輪明宏も絶賛したこのお店。

昨年開催された、ガチカレーというカレー屋のグランプリ(横浜市内の商店街系のカレーNo.1を競う人気投票)で見事優勝したこのお店。

日本では珍しい、インドとパキスタンに跨がるパンジャブ地方のカレーの専門店であるこのお店。

食べログでは全国の全ジャンルのTOP5000に入り、横浜のB級グルメでは大変知名度の高いこのお店。

それなのに、店頭には「あなたが来ないと潰れちゃうお店」と書かれてる…f^_^;
とてもミステリアスなお店ですが、かなり旨いそうなので、気になって仕事帰りに一人で食べに行ってきました~ (^∇^)

私は平日の夜に行きましたが、意外にも店内に先客は一人だけ。
超人気店を予想してたら、時間が時間だから?思いのほか空いてました。
店内はオシャレではないけど、妙に落ち着く雰囲気。誰か知り合いの家でくつろいでるみたいな感じ。

それでこのお店では、注文を取りに来ません。メニューが一種類しかないので、客が来ると自動的に料理が出て来ます (^w^)
その一種類というのは、カレーとサラダとチャイのセット。税込みで1,000円です。(他にデザート等があるようですが)

それで席に座りしばらくすると、お冷やとサラダと、カレーとライスの皿が運ばれて来ました。

サラダはざく切りキャベツですが、ちょっとコールスローみたいな感じ。
キャベツ以外には、胡瓜と玉葱と人参と、、、何故かキクラゲと春雨がたっぷり入ってて不思議な感じ。
量が多くて味も普通に美味しかったです。

そして期待のパキスタンカレー!
日本のカレーと違って、ほとんどルーやスープがないのですね。
見た目はかなりオイリーなソースと、じっくり煮込まれて繊維状に崩れた肉。

そのカレーとライスと絡めて一口食べると…



ぬぉぉぉおーーーー!Σ(ノ°▽°)ノ
これは旨いぞ! こんなカレーは初めて食べたぞ!

カレーは、私の中のカレーのイメージとは全く違うもの。日本のカレーとも、インドカレーとも全然違う料理。
一言で言うと、鶏肉のスパイシーソース煮込みって感じ。

辛さ的には大したことないけど、スパイスはかなりたっぷり入ってるようで、香りはすごくスパイシー。
私にはなんのスパイスか分かりませんが、大抵の日本人には苦手な味ではないでしょう。むしろ一般受けしそうな味。

見た目はオイルたっぷりですが、食べてみると意外にくどさを感じません。
ソースには玉葱と肉の旨味が出ていて、コクがあって美味しいですね。

鶏肉はホロホロに柔らかく、しかもたっぷり入ってます。
骨まで食べれるほど長時間煮込んでるそうですが、骨を食べたら(固くはないけど)さほど美味しくなかったです。。。

ライスは普通のジャポニカ米っぽいですが、固めの炊き加減でインディカ米みたいな食感。カレーとの相性が抜群ですね (^∇^)
美味しくて美味しくてあっという間に完食!

ボリュームはけっこう多くて、あくまで私の感覚ですが、吉野家の牛丼並より多く、牛丼大盛りより少ないくらいかな?
過去のレビューを読むと500円でお代わりもあったそうですが(現在もあるかは不明)、比較的よく食べる私でも、お代わりしないで良いと思える量でした。

最後にホットチャイで一息。
チャイはたぶん普通な感じ。ほんのり甘みがあって飲みやすいチャイでした。

この店は文句なしに旨かったし、変わった料理を食べれて大満足 (⌒▽⌒)
これで税込み1000円なら、コスパも高いと思います。たぶんまた来ますから、潰れないでくださいw
ごちそうさま♪

  • (説明なし)

もっと見る

2位

麺屋一燈 (新小岩 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2015/11訪問 2015/12/04

噂に違わぬ完璧な旨さ!

ラーメンファンにはめちゃめちゃ有名な、新小岩の名店・一燈。
食べログラーメンランキングでも、少し前はしばらく東京1位に君臨してましたね。
私もずっと行ってみたかったのですが、今回珍しく総武線に乗る機会があったので、途中下車してわざわざ行って来ました (^O^)

ちなみに昔、川崎ラゾーナというとこのフードコートにも、一燈が支店を出していたことがありました。
私はそこで定番メニューの「濃厚魚介ラーメン」の特製を食べてたのですが、当時の率直な感想は「けっこう美味しいけど、あんな1位とか騒がれるほどか?(゚Д゚)」という、さほどでもない印象でした。。。

それはともかく、この店は新小岩駅の近くにあります。
11時開店と食べログに書いてありますが、私が10:35頃にお店に着いたら、もう既に開店してて20人以上の行列まで出来てました。。。(?_?)
どうやら日によっては10:30に開店するようですね。

それでこのお店は食券式ですが、まず列に並んで、途中で店員に言われたら食券を買いに行くシステムです。
この店はつけ麺もラーメンも有名なようですが、どちらかと言うとつけ麺押しかな?

私的にもラーメンは他の支店で食べたことあるので、今回は「特製濃厚魚介つけめん」(税込み1080円)の大盛り400g(税込み100円)にしました。
ちなみにこの日、席に座れたのが11:10頃。着丼が11:20頃。
つまり、店に着いてから列に並び最終的に料理が出てくるまで、45分かかりました。

ただ、それっぽっちの待ち時間がどうでも良くなるくらい、ほんっとに美味しかった~~~\(^▽^@)ノ
ちなみに私はこのレビューで、食べログのラーメンやつけ麺のレビューを140軒くらい書いてますが、☆5を付けたのは今回初めてです (⌒▽⌒)

まずスープは魚介と鶏のミックスらしいですが、あっさり系ではなく、豚骨魚介みたいな超こってり系。
鶏ってのもモミジを多用してるのかな?天下一品とは違うけど、そういう濃厚系の鶏。
で、このスープが旨いのなんのって!

主役は(魚介より)鶏が強いんですが、魚介と鶏の一体感がすごい!
鶏も魚も旨味は十二分に引き出されてるのに、臭みやクセは皆無です。
甘さや酸味も少しありますが、全部計算され尽くされたパーフェクトな美味しさ (^O^)

ってことで、めちゃめちゃ気に入ったスープでした。
ただ正直に言うと、今回は大盛りだったら最後はちょっと飽きたかも。。。
ちなみに過去のレビューを読むとスープがヌルイと指摘がありますが、私の時は完全に改良されてました。
スープの器が持てないくらい熱々で出てきたり、(大盛りだと)スープを二回出してくれたり。

次に、麺は四角いほぼストレートの太麺。
しっかりしたコシがありますが、やり過ぎてない良い茹で加減。全粒粉かな?粒が見えます。
食感はモッチリ。でもカチッとしたコシもあって、実に旨い麺ですね。

具は、スープの椀の中に鶏つくねとメンマと葱。麺の皿に三種のチャーシューと味玉と海苔。
まず鶏つくねは柔らかくて美味しいのですが、柚子みたいな柑橘系の臭いか強い。
この香りで好みが分かれそう。

メンマは味が濃くて太いもの。太い割に柔らかくて美味しいです。
味玉もしっかりした味付けのもの。この味玉って黄身が鼈甲みたいにキレイに透き通った、パーフェクトな茹で加減・漬け加減。
冷たくなく、ちゃんと温かいのも良いですね。

あと三種のチャーシューは、まず鶏チャーシュー。鳥ハムみたいに、ホロッと柔らかく、プルッとジューシー。これはまさに絶品です!(^▽^)
次にローストポークみたいなの。
サシが入った霜降りの肉を低温調理したのかな?
美味しいしユニークなチャーシューですが、ちょっとしょっぱいですね。

あと、バラ肉みたいな見た目のチャーシューが乗ってました。
これは見た目と違ってさほど脂っこくなく、しっかりと火を通した感じで意外にも柔らかくなかったです。
普通に美味しいのですが、スープや麺と比べちゃうと普通かな…(^-^;

全部食べ終わって、比較的よく食べる私でもさすが満腹 (^O^)
この店は味もボリュームも、大大大大大満足です!
あと、そういえば店員さんの接客も良かったな~。水が減ったらさっと注ぎに来てくれるラーメン屋なんて珍しい。

そして帰ろうと店を出ると、行列がとんでもない長さになってました…(^^;
でも、待って入って良かったですね。私も待ったから記憶が誇張されてるのかも知れないけど、確かにこれだけ待つ価値ある店だと思います (^w^)
ごちそうさま♪

  • (説明なし)

もっと見る

3位

萬珍樓 本店 (日本大通り、石川町、元町・中華街 / 中華料理、飲茶・点心)

1回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥10,000~¥14,999 -

2015/08訪問 2015/08/28

伝統 × 新しいスタイルの広東料理

こちらのお店は地元民ならたぶん誰でも名前を知ってる、横浜中華街の老舗名店です。
ディナーだと少しお高いので、大衆中華好きの私にはあまり縁のないお店でしたが(笑)、今回は珍しく団体での夕食に利用しました (^-^)

まずお店は中華街大通りの善隣門近くにあります。
他のレビュアーさんのお写真を見ていただくと分かりますが、外観は中華の装飾的な建物。貫禄があります。

そして中に入るとモダンでありつつ、中国的なゴージャスなインテリア。
かなり雰囲気のある店です。
そして人数が6人以上の場合は、個室が利用できるそうです(予約しないと空いてるか分かりませんが)

それで、このお店のディナーコースは¥6,000~¥21,000の6種類があるとのこと。
今回はフカヒレの姿煮と北京ダックの両方が入った唯一のコース、1万円のコースに錦繍宴というのにしました。
(表示価格は税込価格。ただし、別途サービス料10%)

このコースは前菜からデザートまでで全8品。
大皿の取り分けではなく、ヌーベルシノワみたいに個々人に別皿で出されます。
この店のコンセプトは「伝統 × 新しいスタイルの広東料理」。まさにそんな料理でした。

以下、コースの内容とそれぞれの料理の感想を簡単に書くと、


・錦繍前菜:7品?のオードブルが乗ったプレート。

焼き鴨や皮付き焼豚、海老の唐揚げ、帆立などなど。少量ですが、どれも丁寧に調理されていて美味しいです。


・ふかひれ姿煮 白湯ソース

普通のフカヒレ姿煮って飴色のソースですが、この料理は白濁したソース。このソースがかなり美味しいです (^~^)
まるで鶏白湯のように濃厚で、でも塩加減は薄めで優しい味。


・大海老とオマール海老の二種作り

大海老はエビマヨに、オマール海老はエビチリに調理されてます。少量ですが、厳選された素材でエビマヨやエビチリを作るとこうも旨いものなのですね (^O^)
ただ、この店の料理は他が優しい味ばかりだったので、相対的にマヨがくどいと思いました。


・鮑と白靈茸のオイスターソース

たっぷりのターサイの上に、大判のアワビとアワビ茸が乗っていて、全体をオイスターソースベースの餡かけで絡めてあります。
アワビも柔らかく、アワビ茸と食べ比べると美味しいですね。


・和豚もち豚のX.O.醤香り炒め

もち豚に薄く衣を付け油通ししたものと、ズッキーニ(?)や長芋をXO醤のソースで和えてます。
この豚肉も柔らかくて美味しいのですが、それよりこのピリ辛のソースが絶品ですね~ (^O^) ソースだけでもご飯にかけて食べたいくらい。


・窯焼き北京ダック

よくある薄皮ではなく、饅頭(まんとう:肉まんの皮みたいの)で挟むタイプ。
窯焼きだからかは分からないけど、肉が柔らかいのにカリッとしててジューシー。香料の効いた味付けが良いですね!


・海老のオムレット炒飯

この〆の炒飯が1番美味しかったです (^∇^)
炒飯の上にトロットロの卵が天津飯のように乗ってます。そしてプリップリの海老がゴロゴロ。あと餡かけがかかってます。
普通の炒飯とは全然違う料理ですが、これは旨すぎる!


・季節のデザート 盛り合わせ

ミニサイズのマンゴープリンとティラミスとキウイゼリーの3品。
全然中華っぽくない、イタリアンレストランみたいなデザートですね。どれも甘すぎないで美味しかったです。


あと、標準ではないのでここでは書きませんが、場合によっては他にもサービスが付くようで。
そのサービスが「えっ?無料でそんなにしてくれるの?(-^〇^-)♪」ってくらい良かったです。

まぁぶっちゃけ普段大衆性中華ばかりの私だから、珍しくこういう価格帯のコースを食べて、採点が甘くなってるかもしれませんw
中華街の名店なんて聘○楼でも華○楼でも、どこもめちゃ旨なのはわかってます (^-^)

で、そんな名店の一つとして、この萬珍樓もかなり良かったです (^~^)/

  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

4位

西麻布 三河屋 (乃木坂、六本木、広尾 / 食堂、コロッケ、とんかつ)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2015/04訪問 2015/04/28

満足感120%のメンチ&コロッケ

西麻布の人気の揚げ物屋さん・三河屋。
こんな高級な立地にありながら、ランチタイムだけ。しかも週4しか営業してないお店。

しかしながら、食べログでは全国全ジャンルのTOP1000に入る人気店。(レビュー執筆時現在)
六本木界隈に用事があった時に、少し離れてるけど頑張って歩いて行ってきました~ (^∇^)

実はこのお店、私はかなり昔に数回行ったことある筈です…もう17~18年前?。
一時六本木で働いてた頃に人に連れていかれたので、記憶がかなり曖昧ですが。(ちなみに昔は夜もやってた)
コロッケがめっちゃ旨かったのと、丸かったのと、サービスでくれるということだけ記憶に残ってました。

それで今回は超久々の再訪。
お店の開店時間は公式には11:30ですが、多少早くから営業することもあるそうです。

私の時は11:20に行ったらもうカウンター席は満席で、テーブル席に相席で入れてもらいました。
そして食べ終わって店を出たら(11:45頃)、店の外に十人以上の列が出来てました。
やはりかなりの人気店ですね~ (^w^)

それでテーブル席に座ると、いきなり何にするか聞かれました。
まだメニューも持って来てないし、この席から見える壁にはどこにも貼ってないのに…
この店にいかに常連さんが多いか、よく分かりますね。

でも、今回は食べログを見て事前に何にするか決めてました。
「ミックス」税込み1000円。
これがこの店の1番人気らしくて、他のお客さんも大半がミックスを頼んでました。

このミックスというのは、メンチカツとコロッケの盛り合わせのことらしいのですが、私の時は更にチキンカツとハムカツが乗ってました (^∇^)
このお店はサービスが多いそうで、これのどこまでがデフォでどこからがサービスかよく分かりませんw

それで味については、さすが人気店。たしかに旨いですね~ (^△^)
一見それほど特徴はないのですが、よくよく観察すると一つ一つ実に完成度が高い。
特に衣のサクサク感とラードっぽい濃厚な旨味は、ちゃんと味わうと普通のフライとは全然違いますね~ (^w^)

メンチは俵型のユニークな形。
肉は白っぽくて、肉臭さがない。オイリーなのにあっさり感もある。密でツナギは無さそうなのに、ふんわり柔らかい。
普通のメンチと何かが違う!と思って、後で検索したら、どうやら鶏モモ挽肉と豚バラ挽肉をミックスしているらしいです。

私がお店の方に聞いたのではなく、あくまでネット上の情報なので本当かどうかは分かりませんが、たしかにそんな感じの味でした。
とにかく普通の豚ミンチじゃない。このお店は元々肉屋さんだったそうですが、肉への強いこだわりが感じられました。

あと、玉葱と大量のブラックペッパーが入ってました。
このメンチを一口食べると、まず衣のバリッとした食感。そして肉から、肉汁がジュワ~ (-^〇^-)
その肉汁はけっして肉臭くない。かなり旨いメンチです、これ。

次にコロッケ。これも最高ですね~。
ピンポン球みたいな形と大きさのコロッケが二つ乗ってます。
このコロッケと衣がサクサク。そして中のジャガ芋が、甘~い (^w^) 品種にもこだわってるのでしょう、とても美味しいジャガ芋です。

細かい挽き肉も入ってますが、その量より濃厚な肉の旨味がジャガ芋に染み込んでてめちゃめちゃ旨いです。
これはたぶん、ラードで揚げてるからかな?
ジャガ芋も完全にマッシュされてなくて、所々に大きな固まりが残ってていい感じ。

次にチキンカツ。
これはけっこう普通ですが、やはり旨いですね~。肉はプリプリジューシーではなく、ホロっと柔らかい感じ。
あとハムカツがハーフカット乗ってました。ハムはいわゆるボロニアソーセージで、美味しいですが普通のハムカツを期待してるとちょっと違うかも。

他には、千切りキャベツ。味噌汁。漬物。ライスがつきます。
ライスはお代わり自由でした。キャベツと味噌汁がお代わり可能かどうかは聞いてません。
あと、卓上のフリカケはかけ放題。フリカケが「猿カニ合戦」って、懐かしくて良い味出してますね~ (^w^)

食べ終わって、ひっくり返るほど満腹になりました (* ̄∇ ̄*)
ライスをお代わりしたからですが、フライの量がとにかく多かった!
私のイメージする普通の店のミックスフライ定食の1.5倍は乗ってたかな。

これで税込み1000円なら、コスパもなかなか良いですし。昔ながらの味がある雰囲気のお店だし。
今回かなり気に入りました (^∇^)
ごちそうさま♪

もっと見る

5位

豚星。 (元住吉、日吉 / ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば)

3回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 2.5
    • | 雰囲気 2.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2019/06訪問 2019/06/30

インスパイヤの有名店はやっぱ旨かった (^3^)/【再訪】

こちらは東横線元住吉駅から徒歩10分くらい?少し離れたところにある二郎系インスパイヤの超有名店。
食べログでもたぶんインスパイヤの中では、日本トップクラスの評価ですよね(^ー^)

私は移転前から含めて、今回で4回目。
過去にはその年のマイベストランレストランに選んだこともあるくらい旨いと思った店だったけど、3回目に行った時があまりに酷くて、しばらく足が遠退いてました…(^_^;)
詳しくは、前回のレビューを読んでくださいw

ただ今回は珍しく開店時間帯に近場にいたし、もう付近に来る機会がなくなるので、最後に一度食べに行ってみました(^-^)/
私は平日の10:50(開店10分前)に着きましたが、既に30人くらい?の行列…( ゚A゚ )
結局、着席できたのは11:30頃。着丼は11:40頃になりました。
(行列の途中、店に入る段階で食券を買います)

それでこの店は限定メニューが人気のようですが、今回は通常メニューの「ミニラーメン」税込750円と「味玉」100円、「黒烏龍茶」170円にしました。
この店は二郎系なので、「ミニラーメン」でも一般的なラーメン屋の大盛以上ですw
あとコールは「野菜とニンニクを少な目で」。

ちなみにこの店のルール(コールや後片付け)は、一般的な二郎ですね。
あと今回は店主が不在でしたが、若い店員が普通に応対してたから、接客は悪くなかったですw
ただこの店は、他にめちゃめちゃ態度が横柄な店員が1名居るので、カチンと来ないようご注意を…(^_^;)

それでこのラーメン。まずスープはスタンダードな二郎系の、いわゆる非乳化タイプ。
ほんのり甘味のあるしょっぱい醤油と、豚骨と香味野菜、ラードや背油の旨さ(^3^)/
あとは某旨味成分と予想。
飲んでもキツいけど、つけだれとしてなかなか旨いスープです。

それから麺は強く縮れた極太平打ち。
かなり固めで加水率も少な目?前からこんなんだっけ?(゚〇゚)
個人的には好きな麺です。

あと具は茹で野菜(ほとんどモヤシで少しキャベツ)と、チャーシューと言うか「豚」と刻みニンニク。それに今回追加した味玉。
野菜は「少な目」にしても十分な量。
豚は脂が多い肉をトロトロに煮込んだもので、すごいたっぷり。相変わらず旨いなぁ~(。-∀-)♪

ニンニクも「少な目」にしたのに、十分翌日まで匂う量w
あと味玉ですが、私は二郎系で初めて頼んだかもw
普通に美味しい味玉でしたが、二郎だったらやはり野菜や豚の方がよく合いますね。

これでボリュームは、比較的よく食べる私でも超満腹…( ^ω^ )
前回は酷かったと書いたけど、さすが実力店、今回はちゃんと美味しかったです(^-^)/
ごちそうさま~
こちらは東横線元住吉駅にある、めちゃめちゃ有名な二郎インスパイアのラーメン屋さん。
私は(移転前も含め)過去2回行ったことがあり、すごい旨かった記憶。それぞれ☆4と☆4.5を付けてるお店です。
たぶん今回も普通のラーメンを食べてたら、高い点数をつけてた筈。
ただ、今回はあくまで「台湾まぜそば」の点数として、☆2.5にしました。。。

で、最初から説明すると、今回は平日開店前に行けるチャンスだったので、久々に再訪しました。
お店には10:45に着いて、既に12、3人の待ち。私はなんとか一順目に座れましたが、開店の11時には30~40人の行列になってました。
で、この日の限定の台湾まぜそば900円と店内自販機の黒烏龍茶170円にしました(税込み)

あと、コールはニンニク、ホアジャオで。
ちなみにコールは二郎みたいに着丼直前に聞かれますが、、、端から順に聞くのではなく、料理ごとに飛び飛びで聞いていくので分かりにくいです。
店員さんが「次、限定のお客さま~」「その隣、限定の~」「最初の辛麺の方は~」みたいに遠くから呼び掛けるので、自分の番を間違えないように気をつけて。

それで台湾まぜそばは、丼に大量の麺とタレ。トッピングで台湾ミンチ(挽き肉を辛く炒めたモノ)と生の卵黄。生の韮・葱・ニンニクみじん切り。刻み海苔、ホアジャオ(花椒)の粉が乗せられたもの。
混ぜ混ぜして食べます。

で、なんで☆2.5にしたかと言うと、もうとにかくしょっぱくてしょっぱくて、私にはムリなしょっぱさだったことが理由です。

味付けは(しょっぱいこと以外は)スタンダードな醤油系タレの台湾まぜそば。
ニンニクや韮、その他いろいろ混然一体になってて分析不可能ですが、何かの旨味もしっかりしてます。

辛さは全然大したことないですね。ホアジャオも香り程度。むしろ生の韮・葱・ニンニクの辛味の方が勝ってます。
あと、麺は平打ちのストレート極太麺。デロデロの茹で加減でめっちゃいい感じ。

具も荒削りな感じですが、量はたっぷり。
肉の量も満足感があるし、韮・葱・ニンニクはむしろ多過ぎなくらい。
(ニンニクがあまりに雑な刻み方で笑えましたが…f^_^;)

ほんとこのまぜそば、ここまでしょっぱくなければ、激ウマだったろうに。
これってたまたま私の丼がタレ多過ぎだったのか、それともいつもこんなしょっぱいのか?
ちなみに麺量は400gくらいかな?量は十分多いけど、ラーメンみたいに野菜の山がないから、案外早く食べ終わっちゃいました。

んで、食べ終わって追い飯を貰います。
丼をカウンターの上に置き店員さんに声をかけと、少量のご飯を入れてくれます。
丼に残ったタレとご飯を混ぜて食べるんですが、今回はそれもしょっぱ過ぎでした。。。

やっぱ普通にラーメンを食べときゃ良かった。。。(^-^;

神奈川県の二郎インスパイアの超人気店の「豚星。」。
元々は東横線の白楽駅にあり、その頃は食べログでも☆4前後の高評価のお店でした。
そんな人気店が最近、元住吉に移転してきました。でも移転後の評価は賛否両論のようで…

これは実際にまた食べてみたい!
で、今回は空いてそうな平日の午前中に時間が取れたので、さっそく食べに行ってきました~ (^∇^)
私は元住吉駅から歩いて行きましたが、けっこう遠いですね。(徒歩10分くらい?)

店には看板が全くなくて、ガラスドアに「豚星。」と書いた紙が張ってあります。
ただ、すぐ隣に昭和シェルのガソリンスタンドの看板があるので、それを探した方が分かりやすいと思う。

私は平日の11:15頃に行ったら並ばすに入れました。でもあと3席しか空いてなくて、すぐ満席になってました。
この店は食券式です。あと入ってすぐ右にドリンクの自販機があって、黒烏龍も売ってました。

私は移転前の豚星で普通のラーメンを食べたことあるので、今回は汁無しにしました。
「小ラーメン」700円と「汁無し蕎麦」80円の食券の組合せです。
10数分で着丼。着丼前に好みの確認があり、ニンニク有で頼みました。

それで丼には、大量の茹で野菜と巨大なチャーシュー、卵黄、薬味が所狭しと敷き詰められています。
底からタレをすくうように丹念に掻き混ぜて、一口食べると…



んっっっめっーーーーーー!(゚∀゚)
いや~、これはマジで旨いわ。移転前に普通のラーメンを食べた時も旨い店だと思ったけど、汁無しは更に私のツボでした。
内容的にはオーソドックスな二郎系の汁無しでしたが、完成度が高い (^∇^)

麺はいかにも二郎系っぽい、平打ちの太麺。
ワシワシ感はほどほどで、もう少しモチモチした食感。全粒粉は入ってないと思いますが、噛めば噛むほど旨味を感じる麺。
私は二郎系って年に数回程度しか食べない人間ですが、それでも今回は「今まで食べた二郎系の麺の中で最高」と素直に思いました。

タレは半ば乳化した感じで、醤油色が薄かったです。
卵黄と薬味(大量のニンニクとフライドオニオンらしきもの)が混じった状態なので元の味がよく分かりませんが、このタレがやたら旨い。
口の中で卵黄とニンニクと背脂とブラックペッパーの味が渾然一体となって、なんだかよく分からないけどとにかく旨い!

具はまずチャーシュー。バラ肉を巻いてあるやつ。
厚さ1cmくらい、直径8cmくらいの特大チャーシューが二枚乗ってます。
あっさりとした味付けで、バラだから脂は多いし、噛みごたえがある固さ。
いかにも「肉を食ってる」という満足感があり、私は好きです。

茹で野菜はもやしメインですが、二郎系にしてはキャベツも多めかな?
茹で加減も適度にクタってて私好み。ちょっとキャベツの芯が多過ぎなのは気になったけど。
野菜の量は多過ぎず少な過ぎず。麺と混ぜた時に最適なバランスでした。

食べながら感じたことは、二郎系ってもっと雑なイメージがあったけど、ジャンクな旨さでありつつ、ちゃんと完成度が高い感じ。
タレを混ぜた時の塩加減や脂っこさもちょうど良かったし、麺や野菜の茹で加減も最適。

食感も、麺のモチモチ感、モヤシのシャキシャキクタクタ感、タレのトロトロヌメヌメ感、フライドオニオンのカリカリ感。食感の違いも良いですね。
量は小でも二郎系なのでさすがに多いけど、汁がない分、二郎にしてはそれほどではなかったです。

ちなみに隣の席のお客さんは、つけ麺なんてのを食べてました。
二郎系のつけ麺って珍しいですね~。今度食べてみようかな (^w^)
ここはまたリピしたい店です。ごちそうさま♪


P.S. 私と同時期に行った他のレビュアーさんの汁無しの写真を見たら、なんとトッピングがいろいろ違う! w(゚o゚)w

私もネットにはアップしないだけで実は写真を撮っているのですが、見比べると、私の食べたモノには卵黄とフライドオニオンと大盛のモヤシがありましたが、他のレビュアーさんのにはそれらが無くて、代わりに鰹節と豆板醤みたいのが乗ってる!

全くもって謎です ('A`)
汁無しに関してはいろいろ試行錯誤中なのかしらん?
だからもしかしたら私のレビューは、全然参考にならないかも知れません。。。

  • 「ミニラーメン+味玉」を「野菜とニンニクを少な目で」
  • 玉子断面と麺アップ

もっと見る

6位

丸一 (京急蒲田、蒲田、梅屋敷 / とんかつ)

1回

  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2015/07訪問 2020/03/02

*:゜☆ 肉の芸術 ☆゜:。*

蒲田にある豚カツの超人気店・丸一。
ずっと行きたかったお店ですが、今回蒲田で乗り換えついでに初めて行ってきました~ (^w^)

で、そこの最上級メニュー「極上ロースカツ」を食べた感想。
大袈裟ではなく、今までの人生で食べた豚肉の中で、最も美味しかったと断言できる!(^~^)
そのくらい見事に美味しい豚肉でした!

それで最初から話すと、私が行ったのは平日の開店時間(11時)2~3分前。何故かもう店は開いてて、客席が半分くらい埋まった状態でした。
お店はカウンター席のみの、その辺にある安食堂みたいな雰囲気。客層はサラリーマン風の方が多く、(私の時は)全員男性でした。

それで、ここのお店は「林SPF」という大変美味しい銘柄豚を使った豚カツのお店です。
(SPFとは特別な環境で育てられた、指定病原体を持たない基準を満たした豚肉なので、下記のような火の通し方ができる)

ランチセットもあって1100円でロースカツ定食が食べれるそうです。それなら(銘柄豚の豚カツ屋として)かなりリーズナブルなお店。
でも滅多に来れない有名店なので、せっかくだから1番評判の良いものにしました (-^〇^-)
「極上ロースカツ定食」、税込み2500円。

ちなみにこの店の定食は、ライス、豚汁、お新香付きです。それから豚カツの皿に、大量の千切りキャベツが乗ってます。
ライスはお代わり自由でした。他(キャベツや豚汁)は知りません。

混んでるから、かなり時間が経って出来上がりました。
豚カツはめちゃくちゃ大きい!スーパーで売ってる豚カツの2~3倍くらいありそう。

衣の色は濃いです。高温の油で揚げてるのでしょう。
でも肉が分厚いから、肉の中心部が綺麗なピンク色!ミディアムレアな火の通し方です…o(゚◇゚)o…

まずは何も付けずに一口食べてみると、、、甘い!それが第一印象 (^△^)
上手く言えないけど、豚肉自体の味がすごく美味しい!
脂身はかなり少ないのには、肉全体に豚の「脂」の美味しい旨味が行き渡ってる感じ。

肉の臭みはほとんど無いのに、肉のジューシーさはたっぷりです (^∇^)
そして食感の素晴らしさ!かなり柔らかいんだけど、端で切れるまで柔らかくはありません。
むしろしっかり適度な弾力。こんな旨い豚肉、私は初めて食べました (^∇^)

衣は濃いめの色ですが、厚さやサクサク感は普通かな。でも肉が極端に分厚いので、衣の印象は薄いです。
そしてソース、醤油、ピンク色の塩(岩塩?)といろんな味付けで試してみます。

ソースはオーソドックスな豚カツソースですが、けっこう甘めでフルーティ。
美味しいソースですが、この店は肉そのものが超絶的に旨いので、私はもっとあっさりした味付けの方が好みでした。

カラシ醤油を付けて食べるのも、かなり良かったです。
しかし私が1番旨いと思ったのが、レモンを絞って、岩塩。これが肉本来の旨味を十二分に引き出せて、最高です!(-^〇^-)

ってことで豚カツ自体は本当に素晴らしかったです!
豚カツとして良いと言うより、素材の良さとそれを生かす調理法として、とても良かった (^△^)

それから他のものについて多少書くと、、、豚汁は豚肉と牛蒡と人参と玉葱が具です。
肉の量は少ないのですが、今回は豚カツ本体の肉量が凄すぎたので、こういう野菜多めの方が良いですね。
出汁の旨味は濃くて、けっこう美味しい豚汁でした。

千切りキャベツ、漬物は普通ですね。ライスは柔らかめの、私の好きな炊き加減。
あとこのお店は、水やお茶の持ち込みがオッケーだそうです。黒烏龍茶のペットボトルでも持って行くと良いかも。
(もちろんお冷やは貰えるけど、店員さんがかなり忙しそうなので、お冷やのお代わりを頼みづらい)

ということで、本気で超大満足したお店でした~ (^∇^)
噂に違わぬ名店ですね!ごちそうさま♪

  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

7位

蕎麦 貴賓館 (小涌谷、彫刻の森 / そば、日本料理、創作料理)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 2.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2015/03訪問 2015/03/23

料理も雰囲気も最高ですね~ (^∇^)

箱根の人気観光スポット・ユネッサンに隣接してあるお蕎麦屋さん。
私はユネッサンに行った時に利用しましたが、ユネッサンと関係なく利用してるお客さんも多いようですね。
(隣接と言ってもユネッサンと離れてある建物で、水着は不可。そこそこ綺麗な身だしなみが良いお店です)

こちらのお蕎麦屋さんは、ランチでも一人2000円台のメニューが多いようで、けっこうお高い印象。
ただ、予想外にすごく良かった (^O^)
観光地だから大して期待しないで行きましたが、久々に味にも雰囲気にも大満足したお店です。

建物は大正時代の由緒あるお屋敷で、国の有形文化財にも選ばれてるもの。
内観写真を見てもらうと分かりますが、雰囲気は最高に良いです。(ただし私の時は空いてたから最高でしたが、混んでる時は分かりません)

この店は日本家屋ですが、椅子に座って食べる不思議なスタイル。(大正レトロ?)
日本庭園を見ながら、ゆったりと食事ができます。
ちなみに子連れで行きましたが、(空いてたからか?)個室だし子連れでも安心して食事が出来ました。

それで今回私は「箱根山天ざる」という、よもぎ蕎麦のざる蕎麦と季節野菜の天ぷらのセット(税込み2267円)を注文。
連れは「自然薯とろろ蕎麦」という、スタンダードなざる蕎麦の、付け汁に自然薯とろろがはいったもの(税込み2473円)を注文。
途中で交換して、両方の味を楽しみました (-^〇^-)

まずよもぎ蕎麦を食べると、これがめっちゃ美味しかった!(^~^)
蕎麦は極細で、かなり濃い緑色。普通のよもぎ蕎麦よりも、よもぎがとても濃かったです。
一口食べると、口いっぱいによもぎの良い香りが広がります (^w^)
とてもコシの強い麺ですが、極細なのでチュルチュルっと喉越しよく食べれます。

あと蕎麦つゆはけっこう酸味の強いもの。かなり鰹の味が強いように感じました。
天ぷらは、アシタバ、菜の花、筍、マイタケ、カボチャ。揚げたてだからサクサクで美味しいけど、オーソドックスな天ぷらですね。
お塩をつけて戴きました。

次に連れが頼んだ自然薯蕎麦を戴きました。
こちらは蕎麦自体は、普通のざる蕎麦。いわゆる二八そばみたいな普通の蕎麦でした。(二八かどうかは知りません。あくまで私の印象)

麺は先程のよもぎ蕎麦より若干太いですが、普通の蕎麦屋と比べたら普通か、むしろ若干細いくらいですね。
コシもよもぎ蕎麦ほどないけど、普通に見たらちゃんとコシがあります。
オーソドックスだけど、美味しい蕎麦でした。

汁は自然薯がたっぷりまざったトロロつゆ。
自然薯ってすごい久々に食べたけど、同じトロロでも長芋や大和芋とは全然違う味ですね。 もっと自然っぽい味というか、ちょっと泥臭い味というか。
「箱根だし自然薯を食べたい!」って方には良いけど、そうでないなら特にオススメはしないかな。。。

私的には、箱根山天ざる(よもぎ蕎麦と季節野菜の天ぷら)が良すぎただけに、こっちは普通に思えました。

ちなみに両方とも、こういう高い蕎麦屋にしては、蕎麦の量がそこそこ多めでした。でも、沢山食べる男性だと、ちょっと少ないかもしれませんね。
最後にデザートに道明寺が付いてました (^△^) これは小ぶりですかま、葉に適度な塩味もあって、美味しかったです。蕎麦茶と一緒に食べると実に旨い。

あと、店員さんの接客は大変良かったのですが、最初にお店に入った時だけは微妙でした。
店に入っても誰も出てこない。お屋敷みたいな店なので、勝手に入ってよいのか分からないし。仕方なく勝手に入っても、美術館みたいになってて奥の方に店があるし。
最初、全然意味が分からなかった…f^_^;

まぁとにかく、高いけどそれだけのことある店でした。
味も雰囲気も大満足です。ごちそうさま♪

もっと見る

8位

電光石火 駅前ひろば店 (広島(広電)、広島、猿猴橋町 / お好み焼き、鉄板焼き)

2回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 2.5
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2019/01訪問 2019/01/25

ダンスナンバーもなかなか( ´∀` )b【再訪】

広島駅近の「駅前ひろば」(お好み焼き屋のレストラン街)にある、人気のお好み焼き屋さん・電光石火。
雰囲気も接客も完全にB級なお店ですが、ミシュランのビブグルマンや、食べログの百名店にも選ばれた実力店です( ´∀`)

私は今回2回目。
今回は比較的空いてる時間帯に行って、駅前ひろばの競合店はどこもガラガラなのに、この店だけがほぼ満席でした…(^^;
観光客の多い場所だし、値段はちょっと高めの印象。まぁ駅前ひろばなんてどこもそうだと思うけど。

それでこのお店はタテに高く積み上げられた、オリジナリティ豊かなお好み焼きが魅力です(^3^)/
私は食べたことないけど、ぶっちゃけ普通の豚玉とか頼むなら、この店じゃなくてもいい気がする…(^^;
ちなみに値段も豚玉なら安いけど、観光客の多い場所なので、皆さんかなり奮発してる様子。

それで私は前回は看板メニューの「電光石火」(税込1400円)を食べたので、今回は「ダンスナンバー」にしました。
(この店の料理名は、ブルーハーツの歌の名前になってる)

あとそばかうどんか選択できるので、ちゃんぽん(←そばとうどん両方入れること)でオーダー。てっきり麺追加(+180円)のつもりでいたら、追加費用は取られませんでした。
これが麺を半玉ずつにしていたのか、単に会計に追加費用を入れ忘れてたのかは、どちらかは分かりませんが…(^_^;)

で、このダンスナンバーというお好み焼き。タテに高く高く積み上げられた、独特の形状( ´∀`)
豚玉からの追加部分は、肉と玉子がダブル、イカ天、チーズ、キムチ、どっさりの葱と、かなり具沢山です♪
この店は広島の一般的なお好み焼きと比べて、かなりふんわりと焼き上げられてます。

野菜はキャベツと細モヤシと普通ですが、キャベツが普通のお好み焼き屋より細いし、コテでプレスせずふんわりと蒸しあげてます。
玉子も普通のお好み焼き屋と違い、オムライスみたいに薄焼き卵で包んでます。

麺は生麺の茹であげ。(広島以外の人は見落としがちですが、使われてるのが生麺か蒸し麺かで、全然味が違います)
これは好みの問題ですが、この店はしっとり柔らか系で、パリパリ感は一切ない焼き方です。
今回はちゃんぽんでしたが、うどんも普通な感じでしたが美味しかったです。

そして上部には葱が超たっぷり(^3^)/ (観音葱かは不明だけど、そういうタイプの)
それで層状の構成を壊さないように、鉄板から直にコテで戴きます(* ̄∇ ̄)ノ
(広島のお好み焼きは皿に取って箸で食べると、層状になった具材がバラバラになってしまうので、コテで食べるのがオススメです)

すると、野菜の甘みとシャキシャキ感、ふわふわの卵、柔らかなそばとうどん、細かく仕込まれた出汁の旨味、お好みソースのフルーティさ。
そしてイカ天の旨味、チーズの濃厚さ、キムチのアクセント。
その全ての旨さが、口の中で渾然一体となる感じ( ´ ▽ ` )ノ
ほんとここのお好み焼きは美味しいなぁ~(^q^)

ちなみにソースは普通にオタフクです。
あとボリュームは、今回は麺ダブルだったのか標準か分からないのでノーコメントで。
ただ、直径は小さいけど高さがあるので、見た目より多く感じました。

ってことで、久々に再訪してもやっぱり美味しいお店でした(^-^)/

関東人の私が今までに広島で食べたお好み焼きの数なんてたかが知れてますが、それでも以前はよく広島に出張してたので、関東人にしてはけっこう多い方だと思います。
たぶん40~60回くらいかな?

そんな私にとって、このお店の看板メニュー・電光石火は、素直に「今まで食べたお好み焼きの中でNo.1!」。そう思いました(^∇^)

で、このお店は広島駅近の「駅前ひろば」(お好み焼き屋が沢山集まったレストラン街)にあります。
広島の有名店と言うとみっちゃんや八昌が有名ですが、このお店もかなり有名らしいですね。みっちゃんや八昌みたいに古参ではなく、電光石火の如くたった数年で有名になった店として。

ちなみにあのミシュランのビブグルマンにも選ばれたそうで(広島のお好み焼き屋ではたった6件のみ)、食べログのお好み焼きランキングでは広島県10位の人気店のようです。
普段の昼時はかなり混んでるお店らしいですが、私は空いてる時間帯に行ったので、拍子抜けするくらい空いてました。

それで、今回食べたのは看板メニューの「電光石火」そば入り、税込み1050円。
店名と同じに名付けてることからも、このメニューへの自信感が伝わって来ます(^∇^)
それから食べログからリンクしてるクーポンで、肉をダブルにしてもらいました。

広島のお好み焼き屋で1000円超えって高いように思われそうですが、普通の肉玉そばなら680円なので、けっして高い店ではありません。
その電光石火というとメニューは、肉・卵ダブル・そばorうどん・イカ天・大葉・ねぎかけ。
これにクーポンの肉ダブルを加えるなら、1050円はむしろ安いくらいだと思いました。

お好み焼きが出来上がり、まずビックリしたのが見た目。(他のレビュアーさんの写真を参照)
高さのある半球型で、天津飯やオムライスみたいに卵焼きですっぽりと覆われています (*^▽^*)
通称3Dお好み焼きとも呼ばれてるそうで、確かにユニークな形です。

で、広島風お好み焼きなので、層状の構成になってます。
だからまず層の下から説明すると、生地は(広島にしては)さほど薄くなかったと思うけど、存在感をほとんど感じない厚さ。

野菜はふわっふわ。キャベツが繊細な極細切りで、細モヤシの量のバランスもよく、ヘラで押し潰さずふわっと焼き上げられてます。(焼くというより、「蒸す」を徹底してます)
絶妙な火の通し加減で、シャキッとしつつ柔らかい食感、野菜の甘さが素晴らしい(*^▽^*)

肉の焼き加減も適度。
カリッと香ばしさもあるのに、ヘラで軽く切れる程度に柔らかでした。
肉ダブルにしたこともありますが、それにしても肉の量がかなり多くて、食べ応えがあります。

途中に入ったイカ天や大葉も、お好み焼き全体にしっかりと味の奥行き感を与えています。
両方ともかなり細かくなってて、味に片寄りがありません。

次にそば。生麺を目の前で茹で上げてくれます。
中太のストレート麺。モチモチした食感で、コシもあって、実に美味しいそばでした。

そして何より特徴的なのが、卵。
オムライスみたいに、溶き卵(卵2個分)を薄焼きして、それでお好み焼き本体をすっぽりと覆います。
卵がふわふわで、普通のお好み焼きとは全然違う食感と味です。

ソースはオタフク。
スタンダードなソースですが、やはりオタフクは旨いですね。
あと、最上部の葱も一見普通ですが(たぶん観音葱)、たっぷり乗ってるし、シャキシャキ美味しい葱ですね~(^w^)

旨すぎて、ハフハフ言いながら、あっという間に完食!(^∇^)
こんな広島風お好み焼き、初めて食べました。
料理の味に関しては最高でした。

料理以外のこと書くと、お店の雰囲気は(このレストラン街自体の問題ですが)陰欝で、私は好きになれません。
接客は普通のお好み焼き屋風で、若い店員が多いのですが、とても丁寧でした。(おばちゃんみたいにズカズカしてない)

ほんと、目が覚めるほど美味しかったです (^~^)
ごちそうさま♪

  • ダンスナンバー(ちゃんぽん)
  • ダンスナンバー(ちゃんぽん)

もっと見る

9位

スイーツガーデン ユウジアジキ (北山田 / ケーキ、マカロン)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2015/05訪問 2015/06/07

☆4.30の人気ケーキ屋さん

このお店は私の行った2015年5月時点で、食べログ点数が☆4.30。なんと、日本で1番高得点のケーキ屋さんでした (^O^)/
まぁ時期によって他の人気店とよく1位が入れ代わるようですが、それでも日本トップクラスの名店です。

場所は横浜市営地下鉄グリーンラインの北山田という駅にあります。
ここは横浜市民でも知らない人がいるくらい、かなりローカルな駅…
今回私にしては珍しくグリーンラインに乗る機会があったので、わざわざ途中下車して買いに行ってきました~ (^w^)

私は休日の開店時間の少し前に行きました。開店時間にはだいたい15人くらいの行列。
でもみんな買って帰るだけなので、開店したら列はあっという間になくなりました。

それで今回はこのお店の1番人気メニュー「安食ロール」というロールケーキ、一本1450円。
あと普通のケーキで「モンブラン」520円、「チョコレートケーキ」550円を購入しました。(価格は全て税込み)

それで食べた感想ですが、さすがに文句なしに美味しい!
ただし正直、日本一ってほどかは分かりませんでしたが…f^_^;
でも、多くのレビュアーさんに絶賛されてるだけのことはある、完成度の高いケーキですね~ (^O^)

この店のケーキはよほど特徴的なものかと思ったら、意外にも万人受けしそうなケーキでした。
こってりではなく、あっさりしたスイーツ。でも口の中でサッと消えゆくような、なんかすごく繊細な美味しさでした。

まず安食ロールの感想から。(←あじきロールと読みます。お店であんしょくロールと言い間違えそうになったw)
大きさはぱっと見、長さ16~17センチくらい、直径で8センチくらい? 見た目は普通のロールケーキです。

スポンジ部分の表面は濃い焼き色。中はカステラみたいに黄色っぽい。
食べると絹のようにしっとりしつつ、赤ちゃんのほっぺのようにもっちりした柔らかさ (^∇^)
卵がけっこう多いのかな? 甘すぎず、このスポンジ部分だけで食べてもシフォンケーキのように美味しいです。

クリームは案外少なめ。ほとんどが生クリームで、アクセント的に少量のカスタードが入ってます。
で、上手く説明できないけど、この生クリームが不思議と美味しい (^~^)
くどさがなくて、口の中に美味しさだけを残して、すっと消える感じ。

このスポンジとクリームの組合せ、シンプルでありつつ実に美味しいロールケーキでした。
最初は少ないと思ったクリームの量も、食べてみるとロールケーキとしてベストバランスですね。
オーソドックスすぎて、知らずに食べたら気づかないかも知れないけど、意識して食べるとやっぱり違うロールケーキでした。

あと、モンブランとチョコレートケーキは家内と半分ずつ食べましたが、どちらもロールケーキと同じ方向性の繊細な美味しさでした (^w^)

モンブランは生クリームの固まりの表面を、マロンクリームで完全に被ってる感じ。
生クリームはロールケーキ同様、口溶けの良い繊細な味わいのもの。
それからマロンクリームもふわっとした柔らかなもの。コッテリではなくかなりあっさりしたもの。
一口食べると、口の中でフワ~ッと消えて、美味しさといい香りだけが残る。

チョコレートケーキは普通に、チョコレート味のスポンジとチョコレートクリームが層になってます。
でも普通でないのは、その層一段一段でスポンジやクリームが違うこと。
下の方に行くと段々固い、濃厚なものになるようです。

クリームも上の方の層はとろけるようなフワフワのもの、下の方はズッシリ重たい生チョコみたいの。
スポンジも上はフワフワ、下はブラウニーみたいに濃厚。
洋酒も効いてて甘さも控えめで、上品な味わいですね。

今回三種類食べて、どれも万人受けしそうな味なのに、すごく特別な印象でした (^∇^)
「日本でトップクラスの店だ」と思って食べるから普通より美味しく感じるのかもしれないけど、やっぱりとても美味しいケーキでした♪

もっと見る

10位

タンタン (八王子、京王八王子、京王片倉 / ラーメン)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2015/07訪問 2020/03/03

普通なようで、何かが違う!

こちらは八王子ラーメンの名店。食べログでも(本レビュー執筆時点で)☆3.81の人気店で、しかも平日の昼間しかやってないという、訪問ハードルの高い店。
私もずっと行ってみたかったお店ですが、今回ようやく行けました~ (^∇^)

場所はJR八王子駅の南口から徒歩5分くらいです。店構えは昔ながらの、場末の中華料理屋って感じ。。。(失礼…)
でも店員さんは女性3人で、温かみのある雰囲気のお店です (^-^)
今回は平日の開店数分後に行きましたがけっこう混んでて、店内の座席が半分くらい埋まった状態でした。

それでこのお店は食券ではなく、壁にあるメニューを見て注文して、後払いするシステムです。
メニューの種類は少なく、普通のラーメンとチャーシュー麺。そしてそれぞれのサイズ違いだけでした。

今回は「並ラーメン」税込み550円。少し値上がりしたようですが、それでも安いですね~。
そして注文して、さほど待たずに着丼。
見た目はごく普通の、昔ながらの東京ラーメン、みたいな感じ。(ただし八王子ラーメンなので、葱が玉葱のみじん切りです)

そして(ぶっちゃけあまり期待せずに…f^_^;)スープを一口、レンゲで啜ると、



うっめぇぇぇーーーー! Σ(ノ°▽°)ノ
スープは一見、ごく普通の鳥ガラ醤油…だけど、なんか不思議と旨い!
ほんと、普通のラーメンと何が違うのか上手く説明できないけど、何かが違う (^w^)

スープのベースは(他にも入ってると思うけど)鳥ガラがメインな感じ。醤油は普通に程よい塩梅。
鳥ガラ醤油って言っても今風の淡麗系ではなく、むしろ昔ながらの中華料理屋のラーメンに近い、ラードが多くてコッテリしたタイプ。

それでこのスープが、不思議なくらいに美味しい!レンゲが止まらなくなる。
薬味のみじん切り玉葱を溶かすと、エッジが効いて更に美味しくなります。
また、個人的には卓上の胡椒を入れたら、めちゃめちゃ好みの味になりました。

麺は細めのストレート麺。加水率は低めかな?
今回は固さ標準で注文しましたが、標準でもきちんとコシがあって良いですね~ (^w^)
それほど特徴的な麺ではありませんが、スープと良く絡むし、この店はスープがめっちゃ旨いので、スルスルっと食べれちゃいます (^△^)

具はチャーシュー、メンマ、海苔、玉葱。
このうちチャーシューは『絶品』でした。大きめの肩ロースチャーシューが1枚。
ホロホロに柔らかく、肉の旨味もしっかり。私の好みでは百点満点のチャーシュー。

メンマはしっかりした味付けで、普通に美味しかったです。
海苔はちょっと小さすぎかな。。。

まぁトータルで見て、めちゃめちゃ完成度の高いラーメンでした (^O^)
一見普通の鳥ガラ醤油ラーメンようで、でも何かがはっきり違う。この特長を上手く伝えられないのがもどかしい f^_^;
あと、ボリュームはけっこう少ない気がしました。こちらの店は安いので文句ないけど、小食でない男性は「大」以上を頼んだ方が良いかも。

美味しかったです (^~^) ごちそうさま♪

  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ