bonjo28さんの行った(口コミ)お店一覧

bonjo28さんのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 27

こうかいぼう

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

こうかいぼう

門前仲町、清澄白河、木場/ラーメン、つけ麺

3.79

2217

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

麺や 蒼

つくば/ラーメン、つけ麺

3.64

429

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

中華茗菜 裕宴 コクーンシティ店

さいたま新都心、北与野/中華料理、担々麺、ラーメン

3.17

39

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:1.0

アクティビティの帰りに家族で利用。 フードコートとはいえ許せないクオリティの低さ。 坦々麺、たまり醤油炒飯、キッズセットを注文。 坦々麺。スープ温度ぬるい、麺は延びてる、辛味はなく酸味のみ、挽肉が数えるくらいしか入ってないと、今まで食べた坦々麺の常識をはるかに超える不味さ。 炒飯。価格の割に半チャーハンかと見間違う少なさ、べちゃべちゃの米、全く熱くない温度。坦々麺ほど酷くはないけど、金を払う価値を感じない。

2023/08訪問

1回

大黒家 木場店

木場、東陽町/ラーメン

3.31

73

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

ランチで利用 近くの店が行列だったのでやむなく来店 豚骨ラーメンを濃いめ、麺硬めで注文注文 無料でライス中がついてくる仕様 濃い目が仇になったのか、醤油ダレがキツく、かなり塩気が濃く、肝心の豚骨どこいった?というレベル。麺もチャーシューも特に良いところはない。 今まで食べたラーメンのなかでも悪い意味でトップクラス。 唯一良かったのは海苔が3枚ついてるので、ご飯は美味しくたべれたところ。

2023/12訪問

1回

もちもちの木 イーアスつくば店

研究学園/ラーメン

3.05

35

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

春日部イオンで何度か利用しており、今回家の近くに出来たので利用。 特徴の熱々スープはもちろん、その他のクオリティもそう変わらない印象。 子供用の取り皿とフォークは脂のせいかややベタベタ。 これは当店が悪いわけではないが、今回で累計10杯目くらい。 熱々以外にこれといった良い特徴がないのも事実で、少し飽きてきた。。。

2023/08訪問

1回

なお井

守谷/中華料理、ラーメン

3.29

57

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

今回はネギラーメンとチャーハン大盛を注文 唐揚げはクーポンで無料 ここの唐揚げはめちゃくちゃ美味い。これが無料は気前良すぎ ネギラーメンはよくある定食屋クオリティ。決して不味くはないんだけど、進化したラーメン業界の中では、骨董品のような印象でちょっとガッカリ。 炒飯は相変わらずの良クオリティ。 でも大盛の量めちゃ減った?? 10回目くらいの利用経験あるけど、初投稿。 リニューアルで店舗内装がめちゃくちゃ綺麗に。 家族で利用。 炒飯普通盛りとゴーヤチャンプルーを注文 唐揚げはクーポンでサービス 大盛と普通盛りの差が激しい(大盛りはそれこそオモウマイ級のサービス)が、子供用なのでちょうど良いサイズ。中に入ってる焼豚がよく味が染みていて、ちょっと脂がとろっとして美味い。 ゴーヤチャンプルー。まずキクラゲのクオリティが尋常じゃない。大きくてコリコリ。 豆腐は提供前に混ぜてるので少し冷たいが、それがアクセントになって良い。ゴーヤは子供が食べるには少し苦いが、自分は苦いの好きなので米が進みました。 唐揚げは無料のクオリティじゃない。。。 これで合計1800円は何かの冗談か、、、

2023/09訪問

2回

中華そば いちや あみプレミアムアウトレット店

土浦/ラーメン、つけ麺

3.17

85

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

1番人気の焼きアゴ煮干し蕎麦 フードコートの期待値は十分上回る。 煮干し感はそこまで強くなく、アゴの出汁が効いたスッキリ、あっさりとしたスープ。自分の好みではないけど、これはこれでまぁアリ。 チャーシューはややとろとろ、麺は普通。 卵は半熟であって欲しかったかな、、、

2023/09訪問

1回

清六家 みらい平店

みらい平/ラーメン、つけ麺

3.04

26

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

二回目の来店 ラーメンは裏メニューの味噌、 加えてテレビで話題になった炒飯を注文。 スープは可もなく不可もなく普通の濃口味噌。麺は太麺にしてもらったのが功を奏したのか、コシのある好みの感じ。 炒飯は確かに美味いけど、町中華と比べたら味も値段も量も見劣りするかな、、、ハードル上げすぎてたかな 混んでるので提供までお時間がかかると聞いていたが、別に席は満席ではない。提供まで20分以上はオペレーションに問題があるかと。家族で来店していた人たちは不憫だった。

2023/11訪問

1回

飛翔

万博記念公園、みどりの、研究学園/ラーメン、つけ麺、餃子

3.45

108

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

濃厚鶏白湯の醤油味(塩も可) 肉は豚を選択(鶏も可) 濃厚ながらあっさりしてて調和の取れたスープと、細麺の組み合わせで最後まで美味しく食べれました(1.4点) チャーシューの濃い味付けが、パンチが効いてて良かった。玉ねぎみじん切りの辛味もスープの中で育っていくようで美味しかった(0.8点) サイドメニューはライスを注文。ちょっと水分が多くべちゃべちゃしており美味しくない(0.1点) 値段はラーメン単体800円と手ごろ感。サービス面は可もなく不可もなくの接客対応。提供スピードは10分弱。お店はきれいに清掃されている印象。駐車場もそれなりの台数が停められ、出入りもしやすい(1.0点)

2022/01訪問

1回

中華そば 翔々や

門前仲町、木場、越中島/ラーメン

3.39

83

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

淡麗煮干しラーメンを注文 一人で切り盛りしてるせいか配膳までは少し待たされた印象 すっきりした薄口のスープと飲み込んだ後の仄かな煮干しの香り、これにマッチしたチャーシュー。 刻み玉ねぎは時間が経つと良い味変に。 出来はいいけど、期待値は超えて来ない感じは否めない。 価格は相場よりやや高め 近くにある清弘と比べると味も価格感もやや見劣りしてしまう。

2023/04訪問

1回

麺屋武蔵 武仁

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン、つけ麺、カレー

3.40

728

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

武仁らーめんとライスを注文 肉厚でトロトロの焼豚は、追加料金払った甲斐があった。刻みネギも辛くなく、アクセントとして最高。 余ったスープに米落として雑炊。至福。 スープは想定してたよりは濃くなく満足感は少し足りない。 インフレ加味しても、値段は高い。

2023/06訪問

1回

むらこ志家

守谷/ラーメン、食堂

3.19

31

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

家族で利用。10年ぶりくらい。 チャーハンとニラレバ定食注文。 自分はニラレバしか食べてないけど、レバーのクオリティが町中華のレベルを遥かに超えて美味い。厚いし臭みはないし量も多いのでお得感満載。 家族曰くチャーハンも美味しかったとのこと。 店員のおばちゃんも気さくで4歳の子供も喜んで話してました。 残念なのは店舗の混み具合に対して、料理提供スピードが遅すぎる。 20〜30分くらい待ったので子供は飽きてました。

2023/07訪問

1回

大師庵

佐野市、佐野/ラーメン、中華料理

3.18

56

-

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

佐野厄除け大師来訪ついでに利用 祈祷に思ったよりも時間を取られ(並びも入れて1.5h)、子供が限界だったので一番近くにあったこの店に決定 ラーメンとチャーシュー麺、餃子と芋フライを注文。 正直あんまり期待はしてなかったけど、佐野ラーメンらしいスタンダードなスープは最後まで啜れて美味しい。チャーシューは味の浸かり具合と脂のバランスが良く最高に美味しかった。 麺がもう少し太くてもう少し硬いと良かった。 イモフライは普通。 餃子は野菜とニンニク多めで良き。

2024/03訪問

1回

はりけんらーめん 南店

荒川沖、ひたち野うしく/ラーメン

3.57

191

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

4回目の来店 座敷席があるので、子供連れ来店もしやすくてお気に入り 今回は肉そばと鶏そば塩を注文 ※写真撮るの忘れた 麺もスープも安定の美味しさ 塩タレ初だけど、しっかりパンチもありながら最後までスッキリ味わえる

2023/05訪問

1回

豚山 門前仲町店

門前仲町、越中島、木場/ラーメン

3.40

159

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

2回目の利用 ちょっと癖のないマイルドな二郎なので、サラリーマン特有のストレスが溜まった際の「ジャンキーなの食べたい」という気持ちと、30過ぎて胃にもたれるのは勘弁という気持ちにマッチングする。 普通盛りでも他所の大盛りを上回るくらいボリュミー、且つ麺は太麺で硬いので食べ応えがある。 値段も割と安価だし、職場も近いのも相まって今後も定期的に利用したい。

2023/05訪問

1回

そらのいろ ニッポン

東京、京橋、二重橋前/ラーメン、野菜料理

3.72

2421

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

淡口注文 スープはすっきり淡いなかに、ダシの味がしっかり出てている。 低温調理の焼豚、鶏肉もスープの引き立て役として良い。 麺は少しイマイチ。 スープ的にちぢれ麺が合いそう 店舗起因か他の客か分からないが、洗濯物の生乾き臭がしてそれが非常に不快だった

2023/06訪問

1回

麺処 ほん田 秋葉原本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺処 ほん田 秋葉原本店

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.77

2214

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

呑んだ帰りにふとラーメンが食べたくなり来店。 大行列だけど30分くらいで店舗に入れた。 味玉醤油ラーメン1100円を注文。 100名店ということで期待値MAXだったけど、そこまでではないかな、、、 スープは鶏系と魚系の2種の香りがするけど、ややパンチがない。技術があるけど尖ってないという印象。 チャーシューは油が少ないので好みの感じではないけど、これはこれでこのラーメンに合って良き。麺は普通に美味しいし、メンマは醤油に長時間浸かってて良き。

2023/12訪問

1回

喜元門 つくばサイエンス大通り店

万博記念公園、みどりの、研究学園/ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば

3.45

239

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

家族で利用 名古屋コーチン、真空そば、ライスを注文 子連れで行くと、取り皿に煮卵が付き、ラーメンは大盛りもしくはチャーシュー増のサービス 当店はチャーシューに拘ってるのか、何種類かのなかから選べる方式 名古屋コーチン醤油。鶏の出汁がしっかり効いてて最後まで美味しい。チャーシューは炙り燻製は香が良き。麺は細麺で長いから啜れるんだけど、ちょっと柔らかいのが難点。このスープなら硬い方が合う気がする。 真空そばは、バラチャーシューを注文。硬い太麺と濃い煮干しの組み合わせは美味しいんだけど、良くも悪くも煮干ししかない。

2024/01訪問

1回

UMA TSUKEMEN

西武立川/ラーメン、つけ麺

3.60

266

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

仕事の休憩中に訪問 開店と同時だったので、がら空きでしたが、20分もすると満席に 前回頼めなかったパイ包みのつけ麺を注文。 パイ包みは視覚的効果以上の感動はなかったが、麺とスープは美味しかった。麺完食後のスープ割は味変出来るので二度美味しい(2.0/2.5) トッピングは別皿で自分のタイミングで載せられるの良かったけど、味の方は特筆して感動することはなかった(0.6/1.0) 値段はまぁ昨今のラーメン相場通り(0.3/0.5) トレーラーの味のある外観、駅からも近く、駐車場もあるのは良い。サービスは繁忙前だったおかげか丁寧に応対してもらった。消毒液の置き場所が分かりづらい。(0.7/1.0)

2021/06訪問

1回

取手ラーメン 海渡

稲戸井、ゆめみ野/ラーメン、つけ麺

3.16

23

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

家族4人で利用 海渡ラーメンと醤油ラーメンを注文 海渡ラーメン。二郎系の攻めの強さはありながら、マイルドな醤油だれがマッチして、めちゃくちゃ美味い。野菜のキャベツは油通し?してあるおかげか柔らかくて甘い。麺は敢えて平打ちじゃなくて極太麺に。 醤油ラーメン。海渡食べた後のせいか落差を一瞬感じだけど、よくよく食べてみると魚介系?の出汁がきいたスープがしっかり美味い。子供のために頼んだメニューだったけど侮れない美味しさ。 席は座敷があるため、子連れでも使いやすい (昔の久兵衛時代は独身だったから気づかなかった) 店主が1人で切り盛りしてるためセルフサービス多め。でも気さくな方で五月蝿いウチの子供相手にも普通に接してくれた。 家から遠いせいであまり通えないが、こっち方面に来たらまた利用したい。

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ