まくむー。さんの行った(口コミ)お店一覧

まくむー。のレストランガイド

メッセージを送る

まくむー。 (40代前半・男性・東京都)

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 150

天山

都電雑司ケ谷、東池袋、池袋/天ぷら、日本料理、フレンチ

3.48

184

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:5.0

ハヤシライス と、いつかの夏の冷やしカレー 美味しい。 冬限定のハヤシライスのことを以前から知っていて、ご主人からフレンチもやっていたと話を聞いていたので楽しみにしていた。 メニューにも書いてあったが、香味野菜とトマト、牛肉と赤ワインがよく煮込まれていて、コクがあり、まとまりのある丸いお味。 サラダがついていたが、新鮮でこれも美味しい。 ドレッシングもよい。 夏限定の冷やしカレーは以前連れが食べたもの。 熱いものは熱く、冷たいものは冷たく食べたい連れだが、これは美味しかったようだ。 鳥親子天丼 とても美味しい。 タレがよく染みていて天ぷらはしっとり系。 鶏肉はとても柔らかくジューシー。 鶏肉と卵だけかと思ったらさつまいもとエリンギ、ピーマンも入っていてよかった。 お店の雰囲気もよく、何よりお店の方がとても優しい。 笑顔で応対してくれて清々しい。 昔フレンチをやっていたそうで、カンパーニュは自家製らしい。 連れは天丼。 かき揚げだけもらったけど、こちらも美味しい。 地下にはお座敷もあるようなので、用途で選べる。 またきたいと思う。 2度目の利用の際はビールを頼んだ。 そのときは穴子の骨をいただいた。 カレー塩がとても合う。

2023/12訪問

2回

さぼうる

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

さぼうる

神保町、竹橋、九段下/喫茶店、カフェ

3.68

1138

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

さぼうる2でおなかを満たしたのちさぼうるへ。 ウッディーで温もりのあるお店。 雰囲気がとてもよい。 テーブルがお店一杯に並んでいるが、不思議と狭さを感じることなく、隣のお客さんとも適度な距離を確保できている。 お店の方も近すぎず遠すぎずよい。 カフェオレは自分好みの味。 マイルドで丸くなったコクのあるコーヒー。 とても美味しい。 ピザトーストもよい。 大と中の2サイズある。 食後でも食べられるほど軽い食べ応え。 でもしっかりとした満足感。 とにかくお店の感じが好み。 またきたい。

2019/11訪問

1回

石ばし

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

石ばし

江戸川橋、神楽坂、茗荷谷/うなぎ

3.78

556

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

特上。 予約せずに行ったが少々の待ち時間で無事に入店することができた。 とても美味しかった。 甘すぎず上品、身はふっくらとそれでいて焼いたしっかり感もあった。満足。 またきたい。 次回は是非予約してから訪れたい。 なぜなら名前を覚えてほしいから。 そのくらい感動を覚えた。

2019/11訪問

1回

カネ十農園 表参道

表参道、外苑前、明治神宮前/ティースタンド、カフェ

3.35

109

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

ラテスタイル 焙じ茶 お店の方にオススメを聞いてみた。 とても美味しい。 タピオカミルクティーブームの中知ったお店。 タピオカのお店でもチーズフォームを乗せたものを飲んだことがあるが、そのときはなんだか合わない印象だった。 でも今回はとてもマッチしていた。 チーズ部分をそのまま食べてよし。 中間部分のお茶だけで飲んでもよし。 下層のミルクと合わせてながら飲んでさらによし。 甘くないがコクのある、バランスのとれた美味しさ。 さすがお茶屋さんのお茶。 連れは期間限定の 檸檬煎茶スカッシュ。 レモンの風味と旨味をしっかり感じるのに 煎茶感もあり、とてもスッキリ。 不思議な美味しさ。 そして何よりお店の雰囲気と店員さんの感じがよい。 お店の方とこんなにしゃべりながら過ごしたのは久しぶり。 オススメの仕方も上手。 人当たりがとてもよく、商品知識もしっかりしている。 来月の限定は葡萄らしい。 またきたい。

2019/06訪問

1回

カフェ香咲

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

掲載保留カフェ香咲

外苑前、表参道、明治神宮前/喫茶店、バー、パンケーキ

3.67

634

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

パンケーキではなくホットケーキ。 雰囲気のいい店構え。 フロアを案内してくれるのは背の高い英国?紳士。 さらにお店の中をチョロチョロしながら 愛嬌を振りまく犬、名前をマメという。 多少待つのも苦ではない。 ここ最近のふわふわパンケーキもいいが、 こっちのホットケーキは格別。 そのほかのフードメニューもとても美味しそうだった。 是非またきたい。

2018/08訪問

1回

プラッフィー カフェ

下北沢、新代田、東北沢/カフェ、パンケーキ、サンドイッチ

3.16

83

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.8

フレッシュフルーツとベリーのふわふわパンケーキ めっちゃふわふわ おいしかった なにより店員さんの感じがとてもいい お店もきれい ラテアートもかわいい またきたい。

2018/05訪問

1回

さぼうる 2

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

さぼうる 2

神保町、竹橋、九段下/洋食、喫茶店、バー

3.49

1232

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

ナポリタン ハンバーグステーキ さぼうるのピザトーストを食べようと現地へ。 現地に着いてみたらお店が2つに分かれており、 食事はさぼうる2の方であることが判明。 思いの外お腹が空いていたので予定を変更して2の方へ。 そのときの気分がハンバーグだったのと喫茶店のナポリタンが食べたくてそのふたつをチョイス。 ナポリタンは甘味のあるこれぞ昔ながらのナポリタン、喫茶店のナポリタンという味。 とても美味しい。 個人的にはピーマンが入っていないのも◯。 そしてとにかくボリュームがすごかった。 ハンバーグは肉肉しく、どこか懐かしさを感じる美味しさ。 おなかが満たされたところで隣のさぼうるへ移動する。

2019/11訪問

1回

セイルノッツ

要町、千川、椎名町/パン

3.54

76

~¥999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

照り焼きチキン カツサンド 店頭に出ていた照り焼きチキンを取ってレジに行ったら「今焼き上がったものがあるんで交換しておきますねー」と やさしい パンは甘みがあって柔らかく 肉はどちらもジューシー 美味しかった 他のパンも食べてみたい また行こうと思う やはりパン屋のパンは昼に食べるに限る。 追記 パンチェッタベーコンゴルゴンゾーラ フランク キーマカレー タコスなすミート おともだちパン 全部うまい 最近利用したパン屋の中で1番よい 追記 チーズハンバーグ ビーフシチュー 明太フランス さつまいもマフィン チョコムース 全部うまい 追記 マルゲリータ ダッチブレッド 本和香メロンパン ほうれん草とベーコンのフォカッチャ 全部うまい

2020/03訪問

1回

浅草の豆柴カフェ

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/その他

3.05

22

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

かわいい 写真はあんみつともんじゃ。

2021/05訪問

1回

カナルカフェ

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/カフェ

3.58

1425

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.4

3月31日に来訪。 桜はややピークを過ぎたところ。 でも天気がよく暖かで、テラス席がとても心地よい。 デッキサイドのテラス席に屋根は用意はされているが、あくまでも雨天時のためのもののようで、場所によってはしっかり日焼け対策が必要。 職場近かったりしたら、カフェの日常利用したくなる。 別日にレストランサイドも利用したが、こちらもよい。 パスタよりはピッツァがおすすめ。 あとケーキはどれもおいしい。

1回

わだつみ

池袋、要町/ふぐ、日本料理、海鮮

3.37

44

¥8,000~¥9,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.2

わだつみ定食 お刺身、焼魚、炒め物、お漬物、ご飯、味噌汁がつくセット。 今日はお刺身がまぐろ、ぶり?、サーモン、鯛、ねぎとろ(まぐろたたき)。 焼魚は鮭。 お刺身も食べたいけど、焼魚も食べたい。 それを叶えてくれるセット。 どのおかずも、ごはんも味噌汁もとても美味しい。 もっと早くこのお店に気付きたかった。 ちなみにごはんを小盛にするとおかずがもう一品つく。 今日はサラダがついた。 お店の雰囲気もよく、小上がりがあって好み。 また行きたい。

1回

R.O.STAR

豊洲/カフェ、サンドイッチ

3.57

295

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.2

アイスカフェオレ 家のそばにほしい。 価格もリーズナブルで、500円を超えてくるような他店のコーヒーより断然美味しい。 ジェリーカフェオレとプリンもオーダーしたが、 どちらも美味しい。 豊洲にきたときにはまた寄ろうと思う。

1回

ロッジ赤石

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

ロッジ赤石

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/喫茶店、洋食、パスタ

3.68

762

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

ナポリタン。 甘味と辛味と酸味のバランスがとてもいい。 麺の太さと固さも丁度いい。 連れはカレー。 これもいい。 奇抜なものではない安心カレーの最高峰。 どちらもとても美味しい。 浅草の休憩はもうここで決まりなのかもしれない。

2021/05訪問

1回

谷ラーメン

有楽町、銀座一丁目、京橋/ラーメン、餃子

3.63

394

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:4.1

ラーメン半チャーハンのセット とにかくチャーハンが美味しい。 町中華のチャーハンはどこも美味しいものだが、ここのチャーハンはその中でもさらに美味しい。 是非チャーハンを食べにきてほしい。 ラーメンも美味しい。 スープをずっと飲んでいられる。 シンプルだがしっかりとコクを感じられる一杯。 ただ麺の量は少なく感じた。 連れが頼んだワンタンメンもよい。 ワンタンはあまり主張のないものが多い中、にんにくの入った少し主張のあるワンタン。 ワンタンの皮もしっかりしていてちゃんと食べている実感のある一杯。 とにかくチャーハンを食べにまた行きたい。

2023/01訪問

1回

三ん寅

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

三ん寅

江戸川橋、神楽坂、早稲田(メトロ)/ラーメン

3.88

1759

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

味噌ラーメン 美味しい。 スープにしっかり油膜があるので飲むときはよく混ぜてから。 スープは丸みがあり、しっかりコクを感じられる。 メンマは細めで好み。 ネギはあまり好きではないんだが、こちらはネギ臭が強くなくイヤじゃない。 しょうがの乗せられているラーメンも多々あるが、こちらも生姜臭が強くなくイヤじゃない。 ネギも生姜も尖っているお店があるが、こちらはとてもよい。 ちぢれ麺とやわらかチャーシュー。 お店も空間が広くキレイで、お店の方も丁寧。 また行きたい。

2023/08訪問

1回

鮨 石島

寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

鮨 石島

新富町、宝町、銀座一丁目/寿司

3.69

584

¥30,000~¥39,999

¥8,000~¥9,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ランチのおまかせコース かんぱち ホタテの磯辺 大間の鮪 ホタテ 鰹 鮪漬け 鯵 お椀 中落ちたくあん 真イカのウニ乗せ しらす カステラ ウニ いくら 穴子 ホタテの磯辺といくらは別オーダー。 ウニは海苔のありかなしかを選べる。 どれも美味しく味がまるい。 満足。

2023/08訪問

1回

アイビー タルトレット

茗荷谷、江戸川橋、護国寺/ケーキ

3.32

29

-

-

定休日
月曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

池袋にあるくだもの屋さんのHACHIKUのフルーツを使っているということで知ったお店。 フルーツは甘さがありジューシー スポンジはふわふわ お店の方もとても丁寧 また行きたい スイカのケーキも食べたかった。

2023/08訪問

1回

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内店

スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内店

有楽町、日比谷、二重橋前/ケーキ、マカロン

3.67

999

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

センシュエル 抹茶とふんわりミルクのカプチーノ とても美味しい。 1,2月限定のフランボワーズのケーキ。 チョコレートベースのケーキなら隣のラ・メゾン・デュ・ショコラかここかどちらか。 初めてイートインしてみたが、店内明るく静かで利用しやすい。 抹茶のカプチーノもふわふわでしっかり抹茶を感じられた。こちらもおすすめ。

2023/02訪問

1回

ぼうず'n coffee

要町、池袋、椎名町/カフェ

3.36

65

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

クリーム白玉宇治金時 抹茶オレ 営業日が不定期なのでなかなかタイミングが合わなかったが、ようやく伺うことができた。 通された飲食をする部屋にはテーブルが並んでおり、L字に座布団の敷かれた縁側席もある。 とても落ち着いた空間が流れていてとてもよい。 何より白玉がとても美味しい。 他のスイーツも気になるが、まずは白玉を食べてほしい。 白玉抹茶宇治金時の抹茶はとても苦いとあったので、クリーム白玉宇治金時をチョイス。 私にはこれが正解だった。 バニラアイスとあんこの甘みと抹茶の苦みのバランスがとてもよかった。 さらに、これに抹茶オレがよく合う。 甘みを足す必要はない。 もちろんラテではなく抹茶もよいと思うし、コーヒーも間違いなく合う。 連れはお団子とカフェラテ。 おだんご、つまりこれも白玉。 とても美味しい。 カフェラテも飲みやすかった。 そしてカップが好み。 街の喫茶店に引けを取らないいいお店を見つけた。 またきたい。

2022/10訪問

1回

クラフト チョコレート ワークス

三軒茶屋、池尻大橋/チョコレート、ソフトクリーム、洋菓子

3.50

171

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ソフトクリーム(CACAO) 美味しい。 チョコレートの専門店。 初めてだからか、チョコレートについて丁寧にご説明いただいた。 おそらくお手隙なら来店した方全員に説明してくているのだろう。 物腰柔らかでとても丁寧。 チョコレートがどれも優しい。 もはや当然のようだが、喉に残らない。 余計なものが加えておらずチョコレートそのものが味わえる。

2022/10訪問

1回

ページの先頭へ