ツナチキンさんの行った(口コミ)お店一覧

海鮮好き

メッセージを送る

行ったお店

「兵庫県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 61

虎と龍 太子店

網干/ラーメン

3.07

69

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

兵庫揖保郡「虎と龍」 網干に用事があり、その帰りに空いてたので入店。 結構聞く名前のお店ですね。チェーンかな。 堺にもあったような。 めっちゃドロンドロンで濃ゆいラーメンでした! #網干#めんすたぐらむ#麺活#ラーメン#虎と龍

2019/06訪問

1回

木器亭

新三田/食堂、寿司、海鮮

3.40

48

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

兵庫三田市「木器亭」 クッソほど山の中ですが、まるで漁港の食堂にいる気分‼️ 19時に閉まるので急いで行きました(笑) ●上造り定食1500円 田んぼと山しかないのにこの鮮度はやりよるノォ〜 めっちゃ旨いわけではないが、じゅーーーぶん旨い❗️これなら下手な海鮮丼を観光地で食べるよりウマーーシッ❗️ てか、赤貝も乗ってるし‼️多分国産ちゃうかな。 ETKINGイトキンさん も来てたんや(//∇//) #海鮮#木器亭#兵庫三田市#山の中#魚#刺身#お造り#近くに酒蔵

2019/06訪問

1回

土佐清水ワールド 三宮生けすセンター

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.52

232

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

神戸三宮「土佐清水ワールド」 ●藁焼き鰹 うん、高知で食べたのんにまぁまぁ近いね❗️ ●生しらす(ドロメ) まぁまぁ新鮮❗️ピンとはしてへんけど。 この場所なら許せる❗️弱い魚やもんね。 ●ノレソレ ノレソレリフト❗️どやさ❗️って、どうでもええか(≧∀≦)ウマーーッシ❗️ ●チャンバラ貝 旨いんやけどー

2019/05訪問

1回

一寸法師

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三宮・花時計前/海鮮、海鮮丼、寿司

3.50

235

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

神戸三宮「一寸法師」 #海鮮丼

2019/05訪問

1回

大門

三田本町、三田/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.21

25

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.0

兵庫三田「大門」 三田牛で未経産の雌牛のみの取り扱い。 入口に個体識別番号が表記されてます。 ネットで個体トレーサビリティが分かるんですね。 ハラミは無いようです。 上塩タン、塩タン、たんさき、たんした、バラ、上ロース、ほほ肉、顎肉、カッパやら大体全部食べたんちゃうかな(笑) カッパが初めてです。牛の前腹の皮と脂身の間にある赤いスジ肉のようです。脂側はネトッ、皮側は固いという食感。旨味はありますね。なんでも皮の境は旨いんかな。 ホルモンは焼くと3D化して来ますね(笑) 超ブリホルでしたよー! てか、なんでも余ったもんワテの皿に入れてくるのんやめて欲しいでーす( ´(00)`)y-~~ #ミシュランビブグルマン #三田牛#焼肉#肉#牛#ホルモン#カッパ#にくすたぐらむ #塩タン

2019/06訪問

1回

兵衛向陽閣

有馬温泉/料理旅館

3.51

126

¥40,000~¥49,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

神戸市北区「向陽閣」 ありっま兵〜衛の向〜陽〜閣へっ♫ ってCMご存知ですか?昔よくテレビでやってたとこです。こちらには小さい時に来たけど記憶にないな(≧∀≦)アンタどこ連れてっても覚えてないからアカンわとオカンによく言われたのを思い出す(笑) トウモロコシ豆腐と神戸ビーフの焼き物がめっちゃ美味しかったです! 日本酒もさすが兵庫!5種盛りで飲みました! どれもしっかりとお米の味のする酒でした!日本酒って感じですね! しかーし、朝食はしっかり食べれます(笑) お風呂は錆色の温泉でゆーくりと入れて疲れが取れました!風呂が三ヶ所あってそれぞれ広くて良かったなぁ〜。 館内は広すぎて迷路みたい。部屋番号だけ忘れないようにと何度も番号を口ずさむ。 #神戸牛#有馬温泉#向陽閣#兵衛向陽閣#温泉#肉#にくすたぐらむ

2019/06訪問

1回

きしもと

田尾寺、岡場/焼肉

3.12

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

神戸市北区「きしもと」 塩タン、厚切り塩タン、極上セット。どれも、コスパよく旨かったです! 遠火のコンロにコンロの上の方からスチームが出るシステムが凄い。これが匂いの拡散を抑制するらしい。 裏メニューの冷麺もめっちゃ旨かったです! てか、冷麺がメニューにないのも謎(笑) #岡場#神戸市北区#兵庫#きしもと#焼肉#にくすたぐらむ#スチームコンロ#炙り焼肉#肉

2019/06訪問

1回

花どり

掲載保留花どり

新三田、三田/鳥料理、親子丼

3.25

14

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

兵庫三田市「花どり」 日本で2番目に美味しいと言われる松風地鶏を扱うお店。 以前のお店では親子丼と焼き鳥バーベキューを食べて美味しかったので、こちらに再訪しました。 見違えるほど綺麗になってます(笑) ●コーチン焼き鳥丼@1480 ご飯は無料で大盛りできます。 ランチにしては値段が高かったので、1番安いのにしました(笑) 流石にコーチン❗️旨味が噛めば噛むほど出る贅沢な丼❗️欲を言えば、もう少し厚切りが良かったかな。 他にも目を引く刺身がありまくり❗️ゆっくりとお酒を飲みながら堪能したいお店ですね❗️ とにかく山の中(笑) #ペッパー君がなぜかいる #お店で肉買えますよ #白子の刺身がある #兵庫県#三田市#松風地鶏#鶏#三田市グルメ#兵庫グルメ

2019/06訪問

1回

肉男

閉店肉男

三田、三田本町/バル、バー

3.09

19

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

兵庫三田市「肉男ミートマン」 ●レア肉 結構美味しかったです。 ●ダチョウのタタキ 全然臭みなく、牛より美味しいんちゃうかと思うレベル。写真ドジッた(≧∀≦) ●チーズ盛り合わせ 少し高く感じました ●ポップコーン つかみ取り!500円! これは面白い! 男性は一杯!女性は二杯! 当然女性の二杯の方が得やろ(笑) #肉男#ミートマン#兵庫グルメ#三田グルメ

2019/06訪問

1回

才谷屋

岡場/そば、うどん、丼

3.35

40

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

神戸市北区「才谷屋」 近所のよくある蕎麦屋さん。 ただ、大盛の量が半端ないです☝️ ●ざる蕎麦@580+大盛@250 蕎麦をたらふく食べさせてくれるこのお店に伺いました。 少し待つと山が動きました! でたー!写真で見たやつや! ははは、蕎麦山や!! 食べれるかなぁ〜(≧∀≦) 海苔は頂上だけにぱらり(笑) 海苔、一瞬でなくなりました。。。 調子乗って頼んで、残したら恥ずいしなぁ〜 と思いながらチュルチュル食べました。 途中、妥協しそうになりましたが、 ベルトを緩めて気合いを入れ、なんとか食べれました(*´∀`*)ふぅ〜 メニューにある蕎麦ダイエット成功☝️ 蕎麦は普通に美味しかったです。 #蕎麦#蕎麦山#そばマウンテン#ざるそば#神戸市北区ランチ#兵庫県#岡場#二郎#才谷屋

2019/06訪問

1回

ねじきそば  時夢館

篠山市その他/そば

3.14

20

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

兵庫篠山市「ねじきそば」 (時夢館と書いてたいむかんとも呼ばれてる) 超山の中にある金土日しか営業されてないお蕎麦屋さん‼️しかも、携帯も繋がりません(笑) こちらの蕎麦は、種まきから育て、刈取り、実を挽くといった工程も全てされてるとの事。 それを地下水を用いて作るという、完全なる篠山産の蕎麦‼️ ●ねじきのさと@2000 そば、揚げそばのキノコ餡掛け、焼猪肉、鹿肉とコンニャク煮、酢の物、季節のご飯、コーヒーのセット。 猪は11月から解禁なので、冷凍かな。でも、キョーレツな脂のように見えるが、めっさアッサリ(^^) 旨い旨い!あっ、当然臭みなし! 蕎麦はコシがあり、美味しかったです! 蕎麦湯がなかったのが、残念。。。 #丹波篠山#兵庫#ジビエ#牡丹#鹿#蕎麦#そば#ミシュラン#山の中#japanesefood #instaそば#そばすたぐらむ#ねじきそば

2019/06訪問

1回

篠山花格子

篠山市その他/そば、日本料理、日本酒バー

3.42

55

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

兵庫篠山市「花格子」 篠山城下町にある蕎麦屋さん。 多分好きな街並みだろうか、夜なのでぜーんぜん見えない(≧∀≦) お店に入るとやんわりゆるーい感じの女将さんらしき方がお出迎え。お店に入る前から決めていた、もり蕎麦膳を注文。 ●もり蕎麦膳@1400 着蕎麦までの間、蕎麦煎餅を食べながら少し待ちます。 店内にはジャズが流れている。のサックスとドラムが鳴り響く。城下町でジャズもまたいい。 着〜蕎麦〜(^з^)-☆ まず、鯖のピカピカに反応してまう自分がいる〜。旨そう! いやいや、蕎麦食べに来たんやろと、何もつけずに蕎麦から頂く。 う〜ん、こちらの蕎麦もしっかり蕎麦の風味がする! 美味しい〜 塩、ツユ、生山葵、山椒などを付けたり付けなかったりと味変を楽しむ。 何も付けないか、塩が合う蕎麦と思う。 鯖寿司はシャリは甘め。赤酢?少し赤いシャリ。鯖はしっかりと酢締めされてますが、キツくなくうまーい!身も浸透圧で旨味も水分も抜けきってなくうまーい! 蕎麦湯は見た目薄いんかと思いきや、ドロリンパ‼️舌触りにざらつきもなく、さらーりドロリンパ‼️蕎麦の香りも最高‼️うまい蕎麦湯ですね‼️ いつも思うんですが、蕎麦湯のみをまず飲みたい‼️そん時の容器が無いんよなぁ〜。なので、いつもは湯呑みですが、お茶が入っていたので、冬瓜の小鉢にドロリンパした。 シンプル最高! 次に、ツユを少し入れて飲んだり、塩を入れて飲んだり楽しむ。 やっぱりシンプル最高! お箸も好きなやつ‼️先端ほそーい‼️ 梅の花の昔売ってたやつに似てるなぁ‼️ #丹波篠山#花格子#そば#蕎麦#篠山城#城下町#鯖#鯖好き#鯖棒寿司#さば棒寿司#japanesefood #insta#そばすたぐらむ

2019/06訪問

1回

手打ち蕎麦処 花山

新三田、広野/そば

3.14

17

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.0

兵庫三田市「花山の里」 山の中ににあるジャズを聴きながら美味しい蕎麦の食べれるお店! 休みが多く、営業時間も短くハードルの高いお店(≧∇≦) やっとこ行けました! ●二味そば 大根おろしに、とろろそばのセット。 今日は福井県大野産のか蕎麦が使われている。 最初はアンデスの岩塩で食べる。これが、蕎麦の風味がドーーンと来る。最高! おろしもとろろもどちらも美味しいです。自然な感じの本当の美味しさを感じました。 蕎麦湯はまぁまぁトロリンコ。 いくらでも飲めますね! ジャズやレトロな音楽を聴かせてくれるスピーカーとかは店主の手作りらしいですね。 山の中でのんびりといい雰囲気で美味しい蕎麦はいかがですか? お店の屋根のコケがなんか嬉しくなる。 #そば#蕎麦#花山の里#山の中#兵庫三田市#三田市ランチ#三田市#三田市グルメ#insta#そばすたぐらむ#instafood#soba#Japanese food

2019/06訪問

1回

道の駅 いながわ そばの館

日生中央/そば、食堂

3.41

109

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

兵庫川辺郡猪名川町「蕎麦の館」 毎年、大阪から丹波篠山の友達の家に、黒豆狩に行きます。 その途中にある、道の駅の蕎麦屋さん。かなりレベルが高い! ●天ざるそば定食@1300+@200そば大盛り 蕎麦は猪名川町の蕎麦から作られてる十割蕎麦。口に入れると、そばの風味は少ないが、食感も含めて美味しかったです❗️ 天ぷらは固かったなぁ〜 蕎麦湯はまぁまぁまぁとろり。粒子もある感じ。 そば道場やってるみたい。行きたいなぁ〜 #蕎麦の館#猪名川#道の駅#道の駅いながわ#そばの館#蕎麦#そば#そばすたぐらむ#兵庫県

2019/06訪問

1回

蕎麦 いち

三田本町、三田、横山/そば、天ぷら

3.49

265

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

兵庫三田市「一いち」 普通じゃ見つけれない所にある、古民家を改装したお店。とても、好きな感じの外観と暖簾。 中も落ち着き、ゆっくりできる雰囲気。 月曜の夜は空いてますね。すんなり入れました。 ●そばきり@900 石臼ひきたて、うちたて、ゆがきたて、太打ちの十割蕎麦。 花粉症のせいか、蕎麦の香りを強くは感じなかった。蕎麦は喉越し良く、コシもある。 蕎麦つゆは鰹よりも、昆布が引き立っているように思えた。まろやかさの中に甘さを感じた。 山椒、黒七味、塩があり、それぞれつけて食べると味変を楽しめる。 ●海鮮丼@500 山なので地魚はないか(笑) ●その他 色々メニューが豊富 松風地鶏が食べられる。 #三田市#蕎麦#いち#一#そば#そばすたぐらむ#兵庫

2019/06訪問

1回

レバンマルイ1番館

山陽垂水、垂水、東垂水/パン

3.14

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

神戸市垂水区「レバンマルイ」 漬物ドッグなるモノをお土産で頂いた。 好きな人は好きかな。 私はあえて買わないかも(笑) 胡瓜のピリ辛とタクアン。 #漬物パン#レバンマルイ#神戸市

2019/06訪問

1回

本格さぬきうどん 穂乃香

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

本格さぬきうどん 穂乃香

尼崎(阪神)、出屋敷/うどん、天ぷら

3.77

1000

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

尼崎「穂乃香」食べログうどん百名店 最近はバカ舌ながら、うどんの有名ところを行ってます。どちらもそれぞれの味で美味しい。 こちらは、超下町な感じで安くて美味しい! システムも超流れ作業的。 外で並んで、呼ばれたら入口でお盆を取り、コップに水を入れて前に進む。ドンつきで注文。天ぷらがそこには並んでいて、うどんができる間に皿に取る。そうすると、お会計を言われて支払い。 ●肉うどん@520+追加1玉@100 お店の入口でトントントントンとフリーな状態でうどんを切ってて距離感にびっくり。大体美味しいうどん屋さんは切りたてが多いように思います。 少し待つと席の方に渡された番号札を読んでくれます。 もう、めっちゃ熱々のうどんがやってきました。こぼされたら死にます。 肉が一面にあるのが嬉しくなります。 うどんは、バッツんバッツんのコシがありまくり系です。出汁は肉の煮汁もあって濃ゆくて甘め。 美味しいので2玉でも楽勝でした。 天ぷらの卵はとろーりと美味しい。冷めて冷たいけど。 ほんと、安くて美味しいうどん屋さんでした! 回転も早いので、並んでますが並んでみてください! #黙食 #麺益力#兵庫グルメ#兵庫ランチ#尼崎グルメ#尼崎ランチ#尼崎うどん#兵庫うどん#うどん好き#讃岐うどん#コシ#肉うどん#セルフ#めんすたぐらむ

2021/04訪問

1回

神香園 ふじた

神鉄道場/中華料理、ラーメン、餃子

3.33

40

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

神戸市北区「ふじた」 ●冷麺セット@1200 冷麺は甘めの濃ゆいタレ。トマト、ハム、卵がしっかりと入ってます。昔、家でオカンが作ってくれた感じかな。辛子を溶かして食べると、うまーしっ! 炒飯はこのお店独特のしっとりチャーハン!パラパラだけがいいのとちゃいますよ!このしっとりがええんです! ここのやったら、大盛のチャーハンでも食べれるわ!胸焼けせずに(笑) お茶入れ物が懐かしい。 #めんすたぐらむ#冷麺#麺活#しっとり焼飯#神戸市北区グルメ#神戸市北区#兵庫グルメ

2019/06訪問

1回

神戸ちぇりー亭 三田176号線店

三田本町、三田/ラーメン、つけ麺

3.20

96

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

兵庫三田市「ちぇりー亭」 三田本店で食べて以来の来店。 山の様に盛られた麺を一気に食すことで、逆境に打ち勝つ心と量に負けない胃袋を作り上げる荒修行。男と麺と精神力勝負❗️とある。 我も男になる為、男のラーメンを食べに来ましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ ●ど根性の醤油@800 背脂の入ったコクのある醤油スープ。 しっかりとコシのある太麺。 キャベツともやしを炒めたものが乗っている。 トロリと卵が味をまろやかにしてくれます! ペラペラの豚バラもまっ、いいか。 ●唐揚げセット@280 ご飯と唐揚げが付く。 マヨネーズが男として認められた気分にさせてくれる❗️シャーー!! 噛み締めると熱々の肉汁がブッシャーーー(≧∀≦) アーチッチ❗️ 全体的に前より好きなラーメンとなっていた。 男盛りはチキンなのでやめときました(*_*) #神戸ちぇりー亭#めんすたぐらむ#三田市グルメ#兵庫グルメ#男ラーメン#唐揚げ#ちぇりー亭

2019/06訪問

1回

美與志堂

田尾寺、岡場/ラーメン、餃子

3.56

195

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

兵庫西宮市「みよしどう」 ●冷麺200g@800 券売機を見ると、ちょこっと写真が載ってる。 なんや、サラダの乗っかったただの冷麺かいっ‼︎ まぁ、冷麺の口になってもうたからポチッと! ごく普通のサラダの乗っかった冷麺でした(笑) ●唐揚げ半チャーハン@500 券を差し出すと、チャーハン大盛りできますけど。ん、なんかオカシイな、それやったら普通のチャーハンやん(笑)まぁ、ええか。 こちらもごくごく普通のチャーハンでした(笑) 次からは普通のラーメンにしよ(≧∇≦) #みよしどう#ラーメン#冷麺#めんすたぐらむ#西宮グルメ

2019/06訪問

1回

ページの先頭へ