naka7117さんの行った(口コミ)お店一覧

グルメ食べ歩き記録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 228

ノムカフェ

西荻窪/ベトナム料理、カフェ

3.41

66

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

1回

サン・ル・スー

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

サン・ル・スー

西荻窪/ビストロ、フレンチ

3.54

142

¥10,000~¥14,999

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

1回

丸五

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

丸五

秋葉原、御茶ノ水、新御茶ノ水/とんかつ

3.76

2726

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

1回

亀戸餃子 本店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

亀戸餃子 本店

亀戸、亀戸水神/餃子

3.65

2386

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

1回

フレンチ キッチン

六本木、麻布十番、乃木坂/ビストロ、ビュッフェ、ビアガーデン

3.52

702

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.5

1回

ささもと 新宿店

新宿西口、新宿、西武新宿/もつ焼き、ホルモン

3.66

175

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

1回

長男、ほそのたかし

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

長男、ほそのたかし

江古田、新江古田、新桜台/つけ麺

3.84

613

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

長男、ほそのたかし@江古田 特製つけ麺(並盛) ミニ豚ステーキ丼 訪問日:2023年12月8日(金) 混雑具合:19時33分到着。待ち6名。38分入店。55分着丼 西武池袋線 江古田駅から徒歩2分ぐらいの場所にある『長男、ほそのたかし』さんに行ってきました。 2021年7月にオープンしたお店で、京成八幡駅の近くにある『長男、もんたいちお』さんの姉妹店。 食べログのラーメン・つけ麺のランキングで上位に来ていたので、先日予想通り百名店選出です。 今回は「特製つけ麺」と「ミニ豚ステーキ丼」をチョイス。 麺: ツルツルモチモチ食感の極太麺でかなり食べ応えがあり美味しかったです。 栃木の『中澤製麺』さんと共同開発した麺とのことです。 スープ: 超濃厚な豚骨魚介スープで、クリーミーで激うまでした。 豚の味のほうがやや強めですが、魚介の香りもしっかりと漂ってきます。 完成まで3日間かけて作っているとのことです。 特に大学生とか若い人ほどハマる人多いだろうと思いました。 トッピング: 麺の上には2種類の豚チャーシューが計4枚、メンマ、味玉、海苔が乗っていました。 チャーシューは柔らかくてジューシーでした。 また、別皿で薬味のねぎ、生姜ニンニク、梅鰹(直接麺につけて食べて下さいとのこと)が提供され、様々な味変を楽しむことができました。 ミニ豚ステーキ丼: 豚ステーキや味玉、ねぎが乗ったご飯。 豚の旨味とバター醤油の甘い味がマッチしていて、あっという間に完食しました。 今回初訪問でしたが、つけ麺の他にも「みたらし」と呼ばれる油そばを注文している人が多くて、超極太な麺にタレをみたらし団子のように絡めて作っているところを見てどんな味なのか気になりました。 また今度行った時に食べてみたいと思います。 ごちそうさまでした! #長男ほそのたかし #つけ麺 #つけ麺インスタグラマー #つけ麺好きな人と繋がりたい #つけ麺部 #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #らーめん倶楽部 #ラーメン好き #ラーメン大好き #ラーメン巡り #ラーメン屋 #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン食べ歩き #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺スタグラム #麺 #スープ #麺活 #中華そば #つけそば #江古田駅 #江古田グルメ #ラーメン百名店 #ramen #noodle #noodles #tsukemen

2023/12訪問

1回

中華 ちんとう

西荻窪/中華料理、ラーメン、餃子

3.48

145

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

ちんとう@西荻窪 昔食べたラーメン(スマホの中にあった写真) 訪問日:2020年7月31日 #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #らーめん倶楽部 #ラーメン好き #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #麺スタグラム #麺 #スープ #麺活 #チャーハン #ラーメン好きな人と繋がりたい #西荻窪駅 #西荻窪グルメ #ramen #noodle #noodles

2020/07訪問

1回

とんかつ けい太

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ けい太

西荻窪/とんかつ

3.85

775

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日、木曜日、金曜日

夜の点数:4.5

1回

彬

千駄木、日暮里、西日暮里/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.56

158

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

1回

らーめんMAIKAGURA

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らーめんMAIKAGURA

千歳船橋、祖師ケ谷大蔵/ラーメン、つけ麺

3.83

1233

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

らーめんMAIKAGURA@千歳船橋 2024年67杯目 【食べたメニュー】 白トリュフオイル香る鶏白湯麺 【訪問日】 2024年5月2日(木) 【混雑度】 18時33分到着(待ち9名) 19時01分入店 19時12分着丼 【感想】 鶏白湯麺が食べたくなり2ヶ月弱ぶりに訪問。 先日もテレビに出ていたお店なので、 行列ヤバいかなと思っていましたが、 平日夜だからか長時間待つことにならず安心。 今回は「白トリュフオイル香る鶏白湯麺」をチョイス。 麺は前回訪問時(3月9日)の感想を参照。 スープは濃厚でクリーミーな鶏白湯スープに 白トリュフオイルが浮いたお洒落なビジュアル。 着丼時にトリュフの良い香りがふんわり漂ってきます。 濃厚だけどしつこくないサラッとした飲み口の 激ウマスープでした。 前回食べた「鶏白湯Crema」と同じく、 温泉玉子を崩してカルボナーラ風にも味変可能です。 具材のローストポークもスープとよく合っていました。 めちゃめちゃ美味しくて定期的に食べたくなる味でした。 また暫くしたら他のメニューも食べにいきたいと思います。 ごちそうさまでした! 【情報】 住所:東京都世田谷区船橋1-38-4 アクセス:小田急線 千歳船橋駅から徒歩7分 食べログ ラーメン百名店 2020~2023選出 TRY名店部門 鶏白湯 1位(2023-2024) #らーめんMAIKAGURA #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #らーめん倶楽部 #ラーメン好き #ラーメン大好き #ラーメン巡り #ラーメン屋 #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン食べ歩き #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺スタグラム #麺 #スープ #麺活 #中華そば #麺リフト #鶏白湯麺 #千歳船橋駅 #千歳船橋グルメ #ラーメン百名店 #ramen #noodle #noodles らーめんMAIKAGURA@千歳船橋 2024年39杯目 【食べたメニュー】 鶏白湯Crema 別皿特製トッピング 【訪問日】 2024年3月9日(土) 【混雑度】 13時12分到着(待ち14名) 14時3分入店 14時10分着丼 【感想】 鶏白湯ラーメンが食べたくなり、久しぶりに訪問。 「鶏白湯Crema」か「トリュフ味噌Crema」の どちらにしようか食券購入直前まで迷ったのですが、 今回は「鶏白湯Crema」をチョイス。 「別皿特製トッピング」も追加で注文。 麺はツルンと啜りやすい柔らかさもありながら コシも残した中細ストレート麺。 自家製麺とのことで鶏白湯スープによく馴染むように 作られていました。 スープは写真の通りエスプーマされた鶏白湯スープで、 クリーミーで旨味たっぷりで、わずかに胡椒も効いていて メチャウマでした。 薄切りの低温調理のチャーシューも美味しく、 中に隠れている温泉卵は、 麺に絡めるとカルボナーラ風になります。 「別皿特製トッピング」の3種類のチャーシューは 特に炙りチャーシューがジューシーで、 そのまま食べても美味しく絶品でした。 他のメニューも気になるので、 また食べに行きたいと思います! ごちそうさまでした! 【情報】 住所:東京都世田谷区船橋1-38-4 アクセス:小田急線 千歳船橋駅から徒歩7分 食べログ ラーメン百名店 2020~2023選出 #らーめんMAIKAGURA #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #らーめん倶楽部 #ラーメン好き #ラーメン大好き #ラーメン巡り #ラーメン屋 #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン食べ歩き #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺スタグラム #麺 #スープ #麺活 #中華そば #麺リフト #鶏白湯麺 #千歳船橋駅 #千歳船橋グルメ #ラーメン百名店 #ramen #noodle #noodles らーめんMAIKAGURA@千歳船橋 季節限定メニュー(冷製クリーム豆乳辣麺) 訪問日:2023年8月12日(土) 混雑具合:17時42到着。待ち2名。18時2分入店。18時14分着丼(開店時間の18時には10名程度並んでいました) 千歳船橋の超人気店、らーめんMAIKAGURAさんに行ってきました。 食べログ ラーメン百名店選出、TRY名店部門 鶏白湯 第1位のお店です。 初訪問なので鶏白湯麺にしようか少し迷ったのですが、見た目に惹かれて夏限定の冷製クリーム豆乳辣麺をチョイス。 麺: 自家製麺とのことです。とてもツルツルしており、コシのあるストレート細麺で、まるで冷麺を食べているような感じでした。 スープ: ひんやり冷たくてまろやかな豆乳クリームスープに、ピリ辛の自家製辣油(食べるラー油のようなラー油)が半分ほどかかっており、辣油のかかっている部分とかかっていない部分両方楽しめました。程良い濃さなので最後まで飲み干せました。美味しかったです。 トッピング: ローストポーク、ロース(豆乳チーズ)、豆腐、温玉、自家製辣油、九条ねぎが乗っており、とても豪華な盛り付けでした。ロース肉で豆乳チーズが包んであり、チーズの風味と肉の旨みが合わさって、これが特に自分は美味しいと感じました。 ごちそうさまでした! #らーめんMAIKAGURA #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #らーめん倶楽部 #ラーメン好き #ラーメン大好き #ラーメン巡り #ラーメン屋 #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン食べ歩き #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺スタグラム #麺 #スープ #麺活 #中華そば #冷やしラーメン #千歳船橋駅 #千歳船橋グルメ #ラーメン百名店 #ramen #noodle #noodles

2024/05訪問

3回

鉄なべ餃子なかよし

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

鉄なべ餃子なかよし

南阿佐ケ谷、新高円寺、阿佐ケ谷/餃子、居酒屋

3.51

451

¥2,000~¥2,999

-

定休日
木曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

1回

ラーメン あらしん

立川南、立川、立川北/ラーメン

3.60

154

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

ラーメン あらしん@立川 2024年81杯目 【食べたメニュー】 油そば(並) ネギ 【訪問日】 2024年6月4日(火) 【混雑度】 21時05分入店(待ち無し) 21時12分着丼 【感想】 TRYの雑誌で見てから行こうと思っていたお店に訪問。 国分寺に本店があるムタヒロ系列のお店です。 会社の健康診断が終わったので、仕事帰りに 背脂たっぷりの麺を食べにきました。 今回は「油そば(並)+ネギ」をチョイス。 麺はモチモチ食感でコシもある太麺。 醤油ダレがかなり染み込んでいて美味いです。 具材はモヤシや豚チャーシュー、メンマ、 ゆで卵、ネギなどが乗っており、 白い背脂もたっぷりとかかっています。 特に豚チャーシューが味濃いめですが ホロホロにとろけるので意外と食べやすかったです。 途中から一緒に提供されるマヨネーズをかけて よりこってりした味に味変。 卓上のニンニクも入れてパンチを効かせ、 かなりジャンキーな感じですが、 あっという間に完食しました。 定期的に食べたくなりそうな中毒性のある味で 美味かったです。 今回油そばを食べましたが 背脂たっぷりのラーメンも気になるので また食べに行きたいと思います。 ごちそうさまでした! 【情報】 住所:東京都立川市錦町2-1-1 アクセス:JR立川駅から徒歩3分 TRY新店部門 汁なし 2位(2023-2024) #ラーメンあらしん #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #らーめん倶楽部 #ラーメン好き #ラーメン大好き #ラーメン巡り #ラーメン屋 #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン食べ歩き #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺スタグラム #麺 #スープ #麺活 #中華そば #麺リフト #油そば #立川駅 #立川グルメ #ramen #noodle #noodles

2024/06訪問

1回

かぐら

立川、西国立、立川南/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.61

508

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

まぜそば専門 かぐら@立川 2024年73杯目 【食べたメニュー】 特製まぜそば『とり』 【訪問日】 2024年5月13日(月) 【混雑度】 18時25分到着(待ち無し) 18時32分着丼 【感想】 仕事帰りにまぜそばが食べたくなり訪問。 立川にあるまぜそばの人気店です。 今回は「特製まぜそば『とり』」をチョイス。 麺は太めの縮れ麺。 しっかりとしたコシとモチモチ感があり、 タレがよく絡みます。 タレは名前の通り鶏油が入っており、 濃厚ですがくどくなく、鶏の旨味がガツンときます。 具材はシャキシャキのモヤシや ゴロゴロとした鶏肉などがたっぷりと入っており、 よく混ぜて食べると美味しかったです。 卓上にはラー油や特製柚子胡椒、黒胡椒などがあり、 色々味変して楽しむことができました。 また、まぜそばでは珍しく、スープ割があり、 麺が2割ぐらいの量になったらレンゲ2杯程度入れると、 タレがまろやかな味わいになって こちらもかなり美味しかったです。 今回は鶏油のタレでしたが、他にも鯛煮干し油や海老油など、 色んなメニューがあったので気になるところです。 ごちそうさまでした! 【情報】 住所:東京都立川市錦町1-6-13 苅田ビル1F アクセス:JR中央線 立川駅から徒歩5分 #まぜそば専門かぐら #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #らーめん倶楽部 #ラーメン好き #ラーメン大好き #ラーメン巡り #ラーメン屋 #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン食べ歩き #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺スタグラム #麺 #スープ #麺活 #中華そば #麺リフト #まぜそば #立川駅 #立川グルメ #ramen #noodle #noodles

2024/05訪問

1回

吾妻寿司 岡山駅店

岡山駅前、岡山、西川緑道公園/寿司

3.49

532

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

2024/05訪問

1回

中華そば ムタヒロ  1号店

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

中華そば ムタヒロ 1号店

国分寺/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.69

945

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

中華そば ムタヒロ 1号店@国分寺 2024年54杯目 【食べたメニュー】 煮干 特製つけ麺(醤油) 【訪問日】 2024年4月13日(土) 【混雑度】 18時21分入店(待ち無し) 18時32分着丼 【感想】 先日、親知らずを抜歯してから激痛が全く取れないので 今週はロキソニンを飲みつつあまり遠出せず 近くの中央線沿いで麺活。 (多分、抜歯した穴から手前の歯と頬の間辺りまで きつめに縫合してある糸が原因と予想・・・) 煮干系のつけ麺が食べたく、国分寺の人気店を訪問。 今回は「煮干 特製つけ麺」の醤油味をチョイス。 麺は縮れた太麺でツルモチ感があります。 また、幅広の一反麺が添えられており、 こちらもツルンと美味しいです。 つけ汁は背脂がたくさん浮かび、煮干しの風味豊かな 醤油スープでした。 岩海苔や刻み玉ねぎなども沢山入っていて美味しく、 最後はスープ割をして完飲です。 具材のチャーシューも柔らかくてホロホロでした。 新潟燕三条系のような雰囲気で美味しいつけ麺でした。 ごちそうさまでした! 【情報】 住所:東京都国分寺市南町3-15-9 寿コーポB号 1F アクセス:JR 国分寺駅南口から徒歩1分 食べログ ラーメン百名店 2017~2019選出 #中華そばムタヒロ1号店 #つけ麺 #つけ麺インスタグラマー #つけ麺好きな人と繋がりたい #つけ麺部 #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #らーめん倶楽部 #ラーメン好き #ラーメン大好き #ラーメン巡り #ラーメン屋 #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン食べ歩き #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺スタグラム #麺 #スープ #麺活 #中華そば #つけそば #国分寺駅 #国分寺グルメ #ramen #noodle #noodles #tsukemen

2024/04訪問

1回

博多ラーメン ばりこて

ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

博多ラーメン ばりこて

東高円寺、中野、新中野/ラーメン

3.74

1138

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

博多ラーメン ばりこて@東高円寺 2024年43杯目 【食べたメニュー】 全部入りラーメン(麺の硬さ:ふつう) 替玉(麺の硬さ:ばりかた) 【訪問日】 2024年3月16日(土) 【混雑度】 18時24分入店(待ち無し) 18時26分着丼 【感想】 博多ラーメンが久しぶりに食べたくなり訪問。 東京で博多ラーメンが食べられる人気店です。 今回は「全部入りラーメン」と追加で「替玉」を注文。 麺の硬さは先ずは「ふつう」で注文し、 「替玉」は「ばりかた」で注文しました。 「ふつう」でもパツンと歯切れの良い細麺で かなり美味しかったです。 今回は注文しませんでしたが、 麺の硬さ「なま」でも食べられる良質な麺とのことです。 スープは濃厚だけど濃すぎない豚骨スープ。 この濃さなら濃いのが苦手な人でもいけそうと思いました。 勿論、卓上の紅生姜やゴマ、辛子高菜、ニンニクなどで 味変も可能。 そして、トッピングは薄切りのチャーシューが 沢山乗っていて、これがトロトロで柔らかく めちゃめちゃ美味かったです。 また食べに行きたい都内博多ラーメン店の一つになりました。 ごちそうさまでした! 【情報】 住所:東京都杉並区高円寺南1-30-15 アクセス:東京メトロ丸ノ内線 東高円寺駅から徒歩5分 食べログ ラーメン百名店 2017選出 #博多ラーメンばりこて #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #らーめん倶楽部 #ラーメン好き #ラーメン大好き #ラーメン巡り #ラーメン屋 #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン食べ歩き #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺スタグラム #麺 #スープ #麺活 #中華そば #麺リフト #博多ラーメン #東高円寺駅 #東高円寺グルメ #ramen #noodle #noodles

2024/03訪問

1回

むかん 初台

初台、西新宿五丁目、幡ケ谷/ラーメン

3.65

373

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

むかん 初台@初台 2024年40杯目 【食べたメニュー】 牡蠣塩ラーメン(生牡蠣乗せ 広島産) 麺200g 味玉 肉丼 【訪問日】 2024年3月9日(土) 【混雑度】 朝10時に予約(※) 18時26分入店(完全予約制のため待ち無し) 18時34分着丼 ※予約は中野坂上の本店より 比較的ゆっくり満席になっていく感じでした。 【感想】 初台の『むかん』はまだ行ったことがなかったので初訪問。 予約しているので予約時刻5分前にそのまま入店。 予約メールの確認をして食券購入、着席、という流れでした。 今回は限定麺で、生牡蠣が2個乗った塩ラーメン。 追加で味玉トッピングと肉丼も注文。 麺はやや太めで縮れ気味な平打ち麺。 啜りやすくスープによく合っています。 スープは牡蠣の旨味たっぷりの塩スープ。 チャーシューとメンマの下には岩海苔や牡蠣のアヒージョが 隠れているのですが、それと一緒に飲むと激ウマです。 そして。今回限定の生牡蠣は広島県の安芸津町産とのこと。 1個はそのまま味わい、もう1個はスープに浸して食べました。 臭みも無く、新鮮で濃厚で美味しかったです。 サイドメニューの肉丼もタレが甘辛くて美味しくて、 ラーメンとの相性も抜群でした。 初台店もまた通いたいと思えるお店でした。 ごちそうさまでした! 【情報】 住所:東京都渋谷区本町2-7-12 アクセス:京王新線 初台駅から徒歩5分 #むかん初台 #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #らーめん倶楽部 #ラーメン好き #ラーメン大好き #ラーメン巡り #ラーメン屋 #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン食べ歩き #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺スタグラム #麺 #スープ #麺活 #中華そば #麺リフト #塩ラーメン #初台駅 #初台グルメ #ramen #noodle #noodles

2024/03訪問

1回

ステーキハウス さとう 吉祥寺

ステーキ 百名店 2021 選出店

食べログ ステーキ 百名店 2021 選出店

ステーキハウス さとう 吉祥寺

吉祥寺、井の頭公園/ステーキ

3.53

262

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.0

1回

エリックサウス 八重洲店

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

エリックサウス 八重洲店

京橋、東京、宝町/インド料理、インドカレー

3.69

2366

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

1回

ページの先頭へ