naka7117さんの行った(口コミ)お店一覧

グルメ食べ歩き記録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 167

カレーの店 プーさん

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カレーの店 プーさん

武蔵小金井/カレー

3.76

1056

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

それいゆ

西荻窪/喫茶店、ケーキ

3.53

210

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

らぁめん 葉月

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らぁめん 葉月

雪が谷大塚、御嶽山、多摩川/ラーメン、つけ麺

3.78

980

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

らぁめん 葉月@雪が谷大塚 葉月 特ワンタン麺 和え玉 訪問日:2023年11月12日(日) 混雑具合:11時36分到着。待ち4名(店内2名、外2名)。54分入店。58分着席。12時7分着丼 東急池上線 雪が谷大塚駅から徒歩5分ぐらいの場所にある『らぁめん 葉月』さんに行ってきました。 食べログ ラーメン百名店に連続で選出され続けている人気店です。 2003年オープンの結構な老舗で人気店なので、美味いだろうと期待し訪問。 今回は「葉月 特ワンタン麺」と「和え玉」をチョイス。 (今回注文した店名の「葉月」とついた白醤油ラーメン(昼夜でそれぞれ25食限定)の他に、醤油、汐(塩)、まるひ(麻辣醤)のラーメンがありました。つけ麺は夏限定のようです。) 麺: モチモチ・ツルツル感とちょいパツな感じも合わせ持った中細ストレート麺でした。 コシもしっかりとある麺でした。 スープ: 「千葉県産・愛知県産の白醤油をブレンドしたタレ。鱈・鯵・鰯の煮干しと利尻昆布の出汁を鶏と貝のスープに合わせ、鰹本枯節メインの各種節で作った香味油」とのことです。 ややあっさり目ながらしっかりと出汁の旨味や白醤油のコクを感じられる美味しいスープでした。 トッピング: 4枚(豚、鶏の2種類)のチャーシュー、ワンタン、メンマ、味玉、ねぎ、海苔が乗っていました。 チャーシューは特に豚が燻製の香りがして美味しく、ワンタンはジューシーでトリュフの香りがして絶品でした。 和え玉: 麺の上に刻み玉ねぎとマヨネーズ、青ねぎ、鶏肉が乗っていました。 マヨ好きにはたまらない味になっていて、特にそのまま和えて食べると美味しかったです。 期待通り満足できる美味しいラーメンで、食べ終わったあと外に出ると行列がさらに増えていたので、実力のあるお店だと思いました。 ごちそうさまでした! #らぁめん葉月 #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #らーめん倶楽部 #ラーメン好き #ラーメン大好き #ラーメン巡り #ラーメン屋 #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン食べ歩き #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺スタグラム #麺 #スープ #麺活 #中華そば #醤油ラーメン #雪が谷大塚駅 #雪が谷大塚グルメ #ラーメン百名店 #ramen #noodle #noodles

2023/11訪問

1回

町田汁場 しおらーめん進化 本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

掲載保留町田汁場 しおらーめん進化 本店

町田、古淵/ラーメン

3.79

1445

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.0

町田汁場 しおらーめん 進化 本店@町田 しお全部のせ 鶏塩飯 訪問日:2023年11月26日(日) 混雑具合:12時20分到着。待ち無し。27分着丼 小田急小田原線 町田駅から徒歩16分ぐらいの場所にある『町田汁場 しおらーめん 進化 本店』さんに行ってきました。 食べログ ラーメン百名店に2017年から連続で選出され続けている人気店です。 お弟子さんがやっている武蔵小金井にある『中華そば一清』さんには行ったことがありましたが、ここはまだ行ったことが無かったので訪問。 到着すると店内は満席に近い感じでしたが、運良く待たずに入店できました。 今回は「しお全部のせ」と「鶏塩飯」をチョイス。 麺: 自家製麺とのことです。とても柔らかくてツルツルな麺でした。 例えるならにゅうめんを食べているような感じでした。 スープ: 鶏ベースの出汁の旨味が効いたあっさり塩スープで美味しかったです。 塩ダレには5種類の塩を使用しているとのことです。 トッピング: 鶏と豚のレアチャーシュー、メンマ、味玉、ねぎが乗っていました。 特に鶏チャーシューが柔らかくてプリプリでした。 鶏塩飯: 塩ダレがかかった鶏レアチャーシューのぶつ切りが沢山乗ったご飯。 美味しくてご飯がどんどん進みました。 駅から結構歩きましたが、満足いく味で来た甲斐がありました。 流石塩ラーメンの名店だと思いました。 ごちそうさまでした! #町田汁場しおらーめん進化本店 #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #らーめん倶楽部 #ラーメン好き #ラーメン大好き #ラーメン巡り #ラーメン屋 #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン食べ歩き #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺スタグラム #麺 #スープ #麺活 #中華そば #麺リフト #塩ラーメン #町田駅 #町田グルメ #ラーメン百名店 #ramen #noodle #noodles

2023/11訪問

1回

中華蕎麦 ひら井

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華蕎麦 ひら井

北府中/ラーメン、つけ麺

3.89

806

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

中華蕎麦 ひら井@国分寺、北府中 国産チャーシューつけ蕎麦 並(250g) 味玉 訪問日:2023年7月9日(日) 混雑具合:14時25分頃到着で待ち15人程度。15時12分頃に入店し、15時15分頃着丼。 JR中央線国分寺駅から徒歩17分ぐらいのところ(少し歩くのでバスで行くのも良いと思います。)にあるつけ蕎麦が人気のお店に行ってきました。 食べログのラーメン百名店選出、ラーメンWalker グランプリ 東京新店部門 3位 、TRY名店部門 つけ麺濃厚 入賞店 4位のお店です。 人気店なので、15時前後という時間帯で、且つ、駅から離れていてもかなりの行列ができておりました。 麺:とてももっちりした極太のストレート麺でした。小麦の香りがよく感じられ、塩だけで食べても美味しかったです。小麦の2割くらいに超高級小麦「春よ恋」を使っているそうです。最初は塩だけで、次につけ汁につけて、最後にレモンを麺に絞り、つけ汁につけて食べる感じなので、色々味変が楽しめました。 つけ汁:豚、牛、鶏の超濃厚なスープで深い味わいでした。麺の量が結構多かったというのもありますが、麺を食べ終わる頃には殆どつけ汁が無くなるくらいよく麺と絡むスープでした。残ったわずかなスープを割り完飲しました。 トッピング:つけ汁の中にはメンマ、青ネギ、麺の上には、分厚い豚バラチャーシュー3枚、海苔、そして、追加で頼んだ味玉が乗っていました。特にチャーシューが柔らかくて美味しかったです。 麺の量が並でも250gぐらいあり、チャーシューも大きかったので結構お腹いっぱいになりました。少なめや半分にもしてもらえるそうなので、少食の人でも問題無しだと思います。その時はチャーシューか海苔がサービスになるようでした。 また、15時くらいでつけ蕎麦は売り切れたようで、帰っていく方も何人かいたので、つけ蕎麦目当ての人は、少し早めに行ったほうが良さそうに思えました。 #中華蕎麦ひら井 #つけ麺 #つけ麺インスタグラマー #つけ麺好きな人と繋がりたい #つけ麺部 #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #らーめん倶楽部 #ラーメン好き #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #麺スタグラム #ラーメン百名店 #麺 #スープ #麺活 #国分寺駅 #国分寺グルメ #北府中駅 #北府中グルメ #ramen #noodle #noodles #tsukemen

2023/07訪問

1回

らぁ麺やまぐち

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らぁ麺やまぐち

面影橋、早稲田(都電)、西早稲田/ラーメン、つけ麺

3.83

1914

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

らぁ麺 やまぐち@面影橋 特製 鶏そば ミニローストポーク丼 訪問日:2023年9月16日(土) 混雑具合:12時9分到着。待ち無し。12時22分着丼 都電荒川線面影橋駅から徒歩5分ぐらいの場所にある『らぁ麺 やまぐち』さんに行ってきました。 (ちなみに一番近い駅は面影橋駅ですが、山手線の高田馬場駅から歩いてみたら12分くらいでした。) 食べログ ラーメン百名店に2017年から選出され続けている人気店で、過去には6年連続でミシュランビブグルマンにも選出されたことのあるお店です。 今回は「特製 鶏そば」と「ミニローストポーク丼」をチョイス。 麺: とてもツルツルと滑らかで柔らかい中細ストレート麺で、喉越しがグッドでした。 スープ: 鶏100%スープで作られた鶏清湯醤油とのことです。鶏の旨みがよく効いたスープで、滑らかな麺との相性も抜群でした。 トッピング: 豚チャーシュー4枚、鶏ワンタン3個、メンマ、味玉、芽ねぎが乗っていました。 特に鶏ワンタンがトゥルントゥルンで美味しかったです。 ミニローストポーク丼: かいわれとローストポークが乗ったご飯。胡椒がかかっていてややスパイシーな感じもあり普通に美味しかったです。 ごちそうさまでした! #らぁ麺やまぐち #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #らーめん倶楽部 #ラーメン好き #ラーメン大好き #ラーメン巡り #ラーメン屋 #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン食べ歩き #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺スタグラム #麺 #スープ #麺活 #中華そば #醤油ラーメン #面影橋駅 #面影橋グルメ #高田馬場駅 #高田馬場グルメ #早稲田駅 #早稲田グルメ #ラーメン百名店 #ramen #noodle #noodles

2023/09訪問

1回

竹末東京Premium

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

竹末東京Premium

押上、とうきょうスカイツリー、小村井/ラーメン、つけ麺

3.78

1647

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

竹末東京Premium@押上 あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします! 今回からフォーマット↓を少し変えました。 2024年1杯目 【食べたメニュー】 限定麺A めで鯛塩そば 味玉 【訪問日】 2024年1月2日(火) 【混雑度】 13時33分入店、待ち2名(店内) 14時2分着席、28分着丼 ※お正月のためワンオペ営業でした。 【感想】 まだ食べに行ったことのない都内の有名店の中で、 お正月の2日に開いているお店はないか探して訪問。 今回はワンオペ営業で限定麺のみ提供とのことでした。 食べた限定麺の「めで鯛塩そば」は、 パツッコリッとした食感の中細麺で私好みでした。 お店には、「菅野製麺所 特製」と書かれていました。 スープは鯛と鶏の旨みがしっかりと出たあっさり塩スープで、 美味しくいただくことができました。 とても飲みやすいスープでしたので完飲していました。 トッピングは特にチャーシューが柔らかくてグッドでした。 ちなみに妻と一緒に行ったのですが、妻は限定麺の 「鶏ホタテそば~MEN do KIZARU edition~」を食べていて、 一口貰いましたが、こちらは濃厚な味で 上に乗っているホタテペーストを溶かして食べると より美味しかったです。 ごちそうさまでした! 【情報】 住所:東京都墨田区業平5-14-7 フラーリシ押上 1F アクセス:都営浅草線・京成押上線 押上駅A2出口から徒歩7分 食べログ ラーメン百名店 2017~2023選出 #竹末東京Premium #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #らーめん倶楽部 #ラーメン好き #ラーメン大好き #ラーメン巡り #ラーメン屋 #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン食べ歩き #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺スタグラム #麺 #スープ #麺活 #中華そば #麺リフト #塩ラーメン #押上駅 #押上グルメ #ラーメン百名店 #ramen #noodle #noodles

2024/01訪問

1回

八雲

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

八雲

池尻大橋、駒場東大前、神泉/ラーメン、つけ麺

3.77

1703

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

八雲@池尻大橋 2024年17杯目 【食べたメニュー】 特製ワンタン麺 白だし ハーフ(肉、海老2ヶずつ) 【訪問日】 2024年1月28日(日) 【混雑度】 14時40分到着、外待ち5名(恐らく店内数名) 15時00分入店、7分着席、16分着丼 【感想】 ミシュランビブグルマンに選出され続けている ワンタン麺が人気のお店。 まだ一度も訪問したことがなかったので行かねばと思い訪問。 今回は「特製ワンタン麺 白だし」をチョイス。 麺はやや柔らかめの啜りやすい中細麺。 スープは魚介系などの出汁の旨味と香りが 口の中に広がる白醤油スープ。 繊細で上品な味わいでした。 流石ミシュランビブグルマンといった感じです。 そして、海老ワンタンはプリプリの食感で美味しく、 肉ワンタンもぎっしりと具が詰まっていてジューシーでした。 先日食べた『中華蕎麦 にし乃』のワンタンと 同じ感想になってしまいましたが、 甲乙付け難いくらいワンタンの完成度が非常に高くて 美味しかったです。 ごちそうさまでした! 【情報】 住所:東京都目黒区東山3-6-15 エビヤビル 1F アクセス:東急田園都市線 池尻大橋駅東口から徒歩3分 食べログ ラーメン百名店 2017~2020選出 ミシュランガイド東京 ビブグルマン 2018~2024選出 #八雲 #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #らーめん倶楽部 #ラーメン好き #ラーメン大好き #ラーメン巡り #ラーメン屋 #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン食べ歩き #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺スタグラム #麺 #スープ #麺活 #中華そば #麺リフト #醤油ラーメン #池尻大橋駅 #池尻大橋グルメ #ミシュランビブグルマン #ramen #noodle #noodles

2024/01訪問

1回

鶏そば  ムタヒロ 2号店

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

鶏そば ムタヒロ 2号店

国分寺/ラーメン、つけ麺

3.76

978

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

1回

世田谷中華そば 祖師谷七丁目食堂

祖師ケ谷大蔵、成城学園前/ラーメン

3.75

483

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

世田谷中華そば 祖師谷七丁目食堂@祖師ヶ谷大蔵 醤油 雲呑中華そば 味玉 訪問日:2023年8月12日(土) 混雑具合:14時到着。待ち5名。14時31分入店。14時40分着丼 今日は実家に帰る予定だったのですが、来週台風で新幹線が止まったら妻が仕事がある日までに戻れなくなりそうなので、9〜11月の三連休か冬休み辺りに帰ろうと断念。 時間ができたので、ウルトラマンゆかりの地 祖師ヶ谷大蔵にある人気店、世田谷中華そば 祖師谷七丁目食堂さんに行ってきました。 (ちなみにウルトラマンは初代ウルトラマン派です(笑)) 祖師ヶ谷大蔵駅を出てウルトラマン商店街を北に少し進み、セブンイレブンがある角を右に曲がった路地にあります。 調布市にある柴崎亭さんの店主が2020年にオープンさせたお店です。 クオリティ高めの中華そばが一杯650円(以前は500円)で食べられる、ミシュランビブグルマン獲得の名店です。 今回は醤油 雲呑中華そばをチョイス。雲呑が4個ぐらい入っていても1000円で、他のお店よりもコスパが良かったです。 麺: 柴崎亭さん系列なだけあり、綺麗な麺線でした。中細のストレート麺はとても歯応えよく、モチモチとパツパツの中間のような麺でした。 スープ: 見た目はやや濃そうなのにとてもあっさりしたスープで、わずかに煮干しなどの味が感じられる上品なスープでした。麺が優しい湯ぎりでしたので、かなりあっさりしたスープになっているんだと思いました。 トッピング: チャーシュー、メンマ、小松菜、雲呑4つ、追加トッピングの味玉が入っていました。特に雲呑がジューシーで食べ応えあり美味しかったです。 ごちそうさまでした! #世田谷中華そば祖師谷七丁目食堂 #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #らーめん倶楽部 #ラーメン好き #ラーメン大好き #ラーメン巡り #ラーメン屋 #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン食べ歩き #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺スタグラム #麺 #スープ #麺活 #中華そば #醤油ラーメン #祖師ヶ谷大蔵駅 #祖師ヶ谷大蔵グルメ #ミシュランビブグルマン #ramen #noodle #noodles

2023/08訪問

1回

麺処 一笑

南阿佐ケ谷、阿佐ケ谷、新高円寺/ラーメン

3.73

490

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

麺処一笑@南阿佐ヶ谷 昔食べたラーメン(スマホの中にあった写真) 訪問日:2018年12月15日 #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #らーめん倶楽部 #ラーメン好き #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #麺スタグラム #麺 #スープ #麺活 #南阿佐ヶ谷駅 #南阿佐ヶ谷グルメ #ramen #noodle #noodles

2018/12訪問

1回

煮干中華そば 鈴蘭

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/つけ麺、ラーメン、油そば・まぜそば

3.71

1961

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

煮干中華そば 鈴蘭@新宿三丁目 昔食べたラーメン(スマホの中にあった写真) 訪問日:2019年3月20日 #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #らーめん倶楽部 #ラーメン好き #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #麺スタグラム #麺 #スープ #麺活 #新宿三丁目駅 #新宿三丁目グルメ #ramen #noodle #noodles

2019/03訪問

1回

本家 第一旭 新宿店

新宿御苑前、新宿三丁目、四谷三丁目/ラーメン

3.67

978

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

本家 第一旭 新宿店@新宿御苑前 ・ラーメン(並) ・トッピング三種盛り(九条ネギ増し、煮玉子、メンマ) 京都の老舗有名店の新宿店。 トッピング三種盛りって、煮玉子以外は何だろう?と、何も調べず聞かず注文したら、九条ネギてんこ盛りで来ました(笑) #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #らーめん倶楽部 #ラーメン好き #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #麺スタグラム #麺 #スープ #醤油ラーメン #麺活 #京都ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #新宿御苑前駅 #ramen #noodle #noodles

2023/04訪問

1回

平太周 味庵

大崎広小路、五反田、大崎/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.66

1277

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

1回

ラーメン二郎 新宿歌舞伎町店

西武新宿、新宿西口、東新宿/ラーメン、つけ麺

3.66

947

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

◯つばき食堂

武蔵小金井、一橋学園、国分寺/ラーメン、つけ麺

3.66

614

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

◯つばき食堂@武蔵小金井 昔食べたたれそばとラーメン(スマホの中にあった写真) 訪問日:2021年5月2日、2021年5月8日 #たれそば #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #らーめん倶楽部 #ラーメン好き #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #麺スタグラム #麺 #スープ #麺活 #武蔵小金井駅 #武蔵小金井グルメ #ramen #noodle #noodles

2021/05訪問

1回

貝出汁 中華そば 竹祥

吉祥寺、井の頭公園/ラーメン

3.66

401

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

貝出汁 中華そば 竹祥@吉祥寺 ・特製 貝出汁 背脂煮干しそば(限定) ・特製 貝出汁 醤油そば ・貝めし(小) 貝出汁なのでさっぱりしていました。あさりとホタテの出汁だそうです。 貝めしはスープをかけて雑炊にして食べるとうまーでした。 #竹祥 #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #らーめん倶楽部 #ラーメン好き #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #麺スタグラム #麺 #スープ #麺活 #吉祥寺駅 #貝出汁 #貝めし #ramen #noodle #noodles

2022/12訪問

1回

春木家本店

荻窪/ラーメン、そば、丼

3.66

298

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

春木家本店@荻窪 ・中華そば ・煮卵 ・ミニ炙り丼 1931年創業、現存する東京ラーメン・荻窪ラーメン最古の店・春木家本店に行ってきました。(ラーメンではもっと古い店が都内にはあるので、東京ラーメンというジャンルでは最古なのかな?) 荻窪にはこの春木家本店と、行列ができる人気店の春木屋荻窪本店(1949年創業)があり、店名が似ていますが、親戚関係とのことです。 ラーメンは、あっさり醤油ラーメンで、いくらでも飲めそうなスープが美味しかったです。 元々日本蕎麦屋だったようで、粗挽十割蕎麦やせいろ、天ざるなど日本蕎麦のメニュー、カレーや天丼、親子丼など丼のメニューも充実しておりました。今度行った時は日本蕎麦も食べてみたいと思いました。 #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #らーめん倶楽部 #ラーメン好き #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #麺スタグラム #麺 #スープ #醤油ラーメン #麺活 #ラーメン好きな人と繋がりたい #荻窪駅 #ramen #noodle #noodles

2023/02訪問

1回

楽観 立川店

立川、立川北、立川南/ラーメン

3.62

1168

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

楽観 立川店@立川 ・特製真珠(塩) ・特製柘榴(味噌、限定) ・楽観餃子 立川のIKEAに行く用があったので、その帰りに寄りました。 真珠(塩)と琥珀(醤油)で迷いましたが、琥珀は武蔵小山店で何年か前に食べた記憶があるので、真珠にしました。嫁さんは冬限定の柘榴(味噌)食べてました。 ラーメンに玉葱が入ってるの最近好きです。 #楽観立川 #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #らーめん倶楽部 #ラーメン好き #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #麺スタグラム #麺 #スープ #麺活 #立川駅 #ramen #noodle #noodles

2022/12訪問

1回

らぁ麺 はやし田 新宿本店

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

らぁ麺 はやし田 新宿本店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.63

3210

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

1回

ページの先頭へ