如月夕さんの行った(口コミ)お店一覧

如月夕の、自由・気ままに Drop In

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日本料理」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

いちのもん

江戸橋、津/日本料理、天ぷら

3.41

59

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

店主がイケメンで笑顔が素敵。スタッフの接客も良い。料理の味・見た目は最高!豆腐スイーツは楽天でNo.1!!

2016/01訪問

1回

24/7 cafe apartment 名古屋

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/カフェ、日本料理、スイーツ

3.51

331

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

ヘルシー、菜食主義者には嬉しい。

2023/04訪問

1回

福禄寿

中川原、伊勢松本/日本料理、寿司

3.24

25

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

8の付く日は、女性限定で花がもらえる!ポイントカート発行で、誕生月500円割引!

2024/03訪問

1回

創作茶屋 まきの木

川合高岡、一志、伊勢八太/釜飯、日本料理

3.38

38

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

閑静な場所にたたずむ古民家。庭園がきれい。料理もサービスも良し!

2017/04訪問

1回

ぼんぼり

一身田、東一身田/食堂、惣菜・デリ、日本料理

3.35

35

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

4月にオープンしたばかりの惣菜専門店。常時40種類以上の惣菜が並び、100gごとに量り売りしている。その場でランチも楽しめる、というように「月刊SIMPLE」で紹介されていました。早速行ってみることに。場所は高田本山の正面にあり、駐車場も高田本山のものを利用できるよう。土曜日の12時半ごろ来店。店内には客が大勢いて、テーブル席は満席状態。私はカウンター席に座りました。店員さんもキッチンの中で忙しそうに働いていて、外には誰もいなかったので、聞く人がいませんでした。壁に説明が書かれていましたが、初めての人だとシステムがよく分からないと思います。店内で召し上がる人は皿に盛り、持ち帰りの人はパックに詰めてレジまで持っていきます。この日は全品100g 220円でした。店内で召し上がる人は、味噌汁が無料で付いてきます。40品あったかは不明ですが、肉(豚、鶏、牛)・魚(しゃけ、さば)、豆腐、新鮮な野菜、スイーツ(つるやのロールケーキ、自家製プリン)、いなり寿司、天ぷら、コロッケなどバイキングのように並んでいました。中でも、豆腐の肉巻きが一番美味しかったです。自家製プリンは120円と安く、甘みが少なく濃厚でやみつきになりそうでした。私はそんなにたくさん取っていませんでしたが、料理の値段は全部で900円でした(プリンは除く)。量的にはこれくらいがちょうどいいですが、1,000円のバイキングに比べると割高だと思います。 5/5 2回目の来店。 12時半頃でしたが、席は空いていました。 ソフトクリームだけ注文。地元の安濃牧場でとれた生乳を使っているそうです。 味は濃厚で、しっとりとしていました。個人的には、あっさりしたソフトクリームが好きです。ソフトクリームが入ったぜんざいもありました。こってりとした甘いものが好きな方はどうぞ。 5/26 3回目 土曜日の11時半頃、2回目の来店。開店当時よりは客は少なかったです。一人か二人で行くと、必ずカウンター席に通されます。メニューは以前とほとんど変わっていませんでした。前回は取りすぎて値段も高かったので、今回は控えめに。600円ほどでした。これだけの種類をちょこっとずつ食べられて600円だったら安いと思ます。バイキングだと土日料金が高かったり、それ相当食べないともったいないという気持ちで食べすぎて胃に負担がかかってしまいますが、ここだと食べた分だけ払えばいいので、お財布にも体にも健康的です。週末はここでランチがいいかもしれません。

2018/05訪問

1回

伊勢路 しまかぜ 久居店

久居、桃園、川合高岡/日本料理

3.17

25

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2017/07訪問

1回

ページの先頭へ