如月夕さんの行った(口コミ)お店一覧

如月夕の、自由・気ままに Drop In

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

レストラン・食堂

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「レストラン・食堂」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

ガスト 太閤通店

中村日赤、中村公園、太閤通/ファミレス

3.02

31

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

テイクアウトすると、ドリンクバーが無料!

2022/05訪問

1回

みえやに

高田本山、江戸橋/居酒屋、郷土料理、食堂

3.31

32

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

小鉢がたくさん、ランチ1,080円

2018/11訪問

1回

大戸屋 ごはん処 津山の手店

江戸橋/食堂

3.08

41

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

土曜日12時ごろに行くと、満席で10人ほど待っていました。14時ごろ、再度来店。すぐに入れました。お寿司屋さんのように、各テーブルにタッチパネルが付いており、それで注文します。メニューの品数は多いと思います。サイドメニューやデザートも充実していました。私は「鶏の黒酢あんかけ定食」を選択。ご飯の量と種類(白米と雑穀米)は選べます。量を少なくすると20円引きです。私は雑穀米で少量を選択。注文後10分ほどで食事が運ばれてきました。かなりボリュームがあり、味は濃いめです。価格は800円くらいで安い方です。単品の注文や持ち帰りもできます。ランチタイムというのがなくて、11時~23時までずっと食べられます。今度は豚汁定食でリピするかもしれません

2018/06訪問

1回

ぼんぼり

一身田、東一身田/食堂、惣菜・デリ、日本料理

3.35

35

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

4月にオープンしたばかりの惣菜専門店。常時40種類以上の惣菜が並び、100gごとに量り売りしている。その場でランチも楽しめる、というように「月刊SIMPLE」で紹介されていました。早速行ってみることに。場所は高田本山の正面にあり、駐車場も高田本山のものを利用できるよう。土曜日の12時半ごろ来店。店内には客が大勢いて、テーブル席は満席状態。私はカウンター席に座りました。店員さんもキッチンの中で忙しそうに働いていて、外には誰もいなかったので、聞く人がいませんでした。壁に説明が書かれていましたが、初めての人だとシステムがよく分からないと思います。店内で召し上がる人は皿に盛り、持ち帰りの人はパックに詰めてレジまで持っていきます。この日は全品100g 220円でした。店内で召し上がる人は、味噌汁が無料で付いてきます。40品あったかは不明ですが、肉(豚、鶏、牛)・魚(しゃけ、さば)、豆腐、新鮮な野菜、スイーツ(つるやのロールケーキ、自家製プリン)、いなり寿司、天ぷら、コロッケなどバイキングのように並んでいました。中でも、豆腐の肉巻きが一番美味しかったです。自家製プリンは120円と安く、甘みが少なく濃厚でやみつきになりそうでした。私はそんなにたくさん取っていませんでしたが、料理の値段は全部で900円でした(プリンは除く)。量的にはこれくらいがちょうどいいですが、1,000円のバイキングに比べると割高だと思います。 5/5 2回目の来店。 12時半頃でしたが、席は空いていました。 ソフトクリームだけ注文。地元の安濃牧場でとれた生乳を使っているそうです。 味は濃厚で、しっとりとしていました。個人的には、あっさりしたソフトクリームが好きです。ソフトクリームが入ったぜんざいもありました。こってりとした甘いものが好きな方はどうぞ。 5/26 3回目 土曜日の11時半頃、2回目の来店。開店当時よりは客は少なかったです。一人か二人で行くと、必ずカウンター席に通されます。メニューは以前とほとんど変わっていませんでした。前回は取りすぎて値段も高かったので、今回は控えめに。600円ほどでした。これだけの種類をちょこっとずつ食べられて600円だったら安いと思ます。バイキングだと土日料金が高かったり、それ相当食べないともったいないという気持ちで食べすぎて胃に負担がかかってしまいますが、ここだと食べた分だけ払えばいいので、お財布にも体にも健康的です。週末はここでランチがいいかもしれません。

2018/05訪問

1回

ル・ベール アスト店

/カフェ、食堂、ビュッフェ

3.31

26

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ホテルの本格派ピザや

2020/11訪問

2回

サイゼリヤ 四日市小杉店

川原町、中川原、阿倉川/ファミレス、イタリアン、パスタ

3.02

16

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

低価格な割には、クォリティーが高い。アレルギー対応が少ない。

2023/07訪問

1回

カジュアルダイニング ムッシュいとう

国際センター、名鉄名古屋、近鉄名古屋/レストラン、カフェ、洋食

3.40

125

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

名駅でランチブッフェが食べたいと思い検索したところ、格安ブッフェが見つかり、行ってみました。ユニモール地下街から直結しているので、雨の日でも行きやすいです。私は地上から行きましたが、名駅から徒歩5分くらいでした。平日の12時に予約。店内はたった1組の客しかいませんでした。ここはセミブッフェです。メインメニューには、ハンバーグ、エビフライ、白身魚などが5種類ほどありました。私は白身魚(めばる)を選択。運ばれてきた料理は、大きな器に小さな魚がちょこんと乗っているだけでした。普段はフランス料理を食べないので、何か物足りなさを感じました。バイキング料理は、総菜・サラダが6種類、スープが1種類、ドリンクが約10種類、パンが2種類(ブリオッシュ、クロワッサン)でした。総菜・サラダのうち、マヨネーズを使ったものが2種類ありました。私はマヨネーズが苦手なため、4種類しか食べられませんでした。味はまぁまぁでした。私の一番のお勧めは、パンのブリオッシュです。ほんのり甘くて、美味しかったです。4つもお代わりしてしまいました。クロワッサンは、サクサクとしていましたが、あまりバターの香りや風味がしませんでした。これで1,480円でした。オールブッフェに比べると、総菜の種類が少なかったので、お値段は高いと感じました。

2023/06訪問

1回

VERMICULAR RESTAURANT THE FOUNDRY

黄金、山王/ビストロ、洋食、レストラン

3.74

255

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.0

無水調理された素材を生かしたパン作り

2021/03訪問

1回

カフェ TSUKUMO食堂 豊田本店

土橋、新上挙母、新豊田/カフェ、ケーキ、食堂

3.38

109

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.5

ディナーは、居酒屋風

2023/05訪問

1回

ページの先頭へ