俺様は食いしん坊さんの行った(口コミ)お店一覧

俺様は食いしん坊のつぶやき

メッセージを送る

俺様は食いしん坊 (40代後半・男性・神奈川県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 42

大衆焼肉 フライデーソックス

橋本/焼肉、ホルモン、とんかつ

3.32

48

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

【さらば!金曜日の靴下】 土曜日に4名で伺いました。 以前伺った際の印象が良く、皆で食べる焼き肉を楽しみにしていたのですが… 結論から申しましょう。 この店は激変しました、勿論、悪い意味で。 とりあえず気になった点を書いておくので改善出来そうならお願いしますね。 ・店員の質 タトゥーも結構、だがオーダーもちゃんととれない、席ががら空きなのに一箇所に客を詰め込むなど、センスを感じない。オシャレは出来てからにしろ。 ・ロースター ガスが弱いのか、超絶弱火で煙を吸い込む煙突の照明が切れており卓上は真っ暗。 ・肉 メニューが減ったというのが第一印象ですが、欠品の多さが目立ちました。 食材の高騰は理解できる、それを誤魔化してもしょうがないだろ。値段を上げて今までの物を出してくれ。 ※注文は以下 ・ハラミ  大ぶりカットの肉が4枚かな?これは変わりなく食べごたえもあり美味しい。 3.6 ・上ミノ 大ぶりカットの豚ミノがお気に入りだったが、2センチ程度の細切れが盛られており、発狂しました。 2.4 ・牛タン レモンが出てこない… もう言うのもやめましたわ。 2.5 ・センマイ刺し コリコリと歯ごたえもよくボリュームもあり合格点。 4.1 ・シロ 油がのったホルモンは本来なら美味しいのでしょう…が、ロースターが弱火なので…ムカつきましたわ 2.8 消えるぞ!このままじゃ。

2024/04訪問

1回

Hodori 用賀店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

Hodori 用賀店

用賀、桜新町/焼肉、ホルモン

3.68

223

¥10,000~¥14,999

-

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

【大人のカップル向き高級焼肉】 19時に予約し訪問すると既に店内は満席、いつものように店主の橋本さんが笑顔で迎えてくれます。 本日注文したのは ・特選ハラミ 3.9 片面をしっかり焼いて裏はレア、最高 ・フィレ 3.8 甘い油が旨い、タレとの相性がいい ・中落ちカルビ 3.5 焦げやすいので注意 ・上タン 4.1 カットが見事。タンの理想形 ・上ミノ 3.6 細いのでもう少しサイズが欲しい ・ホルモン 3.3 味は良いが細切れでインパクトがない ・サラダ 3.2 普通 ・ユッケジャンスープ 3.2 モヤシなど具が多くて素敵 ・プリン 3.5 これはマスト、チョコプリンもおすすめ ・ノンアルビール×4 こちらで20000円。 大衆店ですが少しお高く、少しガヤガヤしているので記念日などには向きませんが、叙々苑などの高級店と比べると肉々しさがあるこちらの肉質の方が食べごたえがあり若者は好きじゃないかな。 ご馳走様でした〜(´・ω・`)

1回

ピッツェリア パーレンテッシ

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

ピッツェリア パーレンテッシ

池尻大橋、神泉/ピザ、イタリアン、パスタ

3.74

600

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.2

【創作ピザの極み】 予約を取り二人で訪問。 毎度困るのが駐車場…近隣にはないのかな? 少し歩いたところに置いてます。 店内は落ち着いた雰囲気で、いつもだいたい男女比率4:6くらいでしょうか。 今回注文したのは ・生ハムピザ 4.5 トマトソースを使わないピザ。旨い ・安納芋とブラータチーズ 4.5 これオススメ ・牛肉とチーズのミートパイ 3.5 美味しいけど量少ない ・ルッコラのサラダ 4.0 これはいつも頼みます ・ブラッドオレンジジュース 3.0 ふつう ミラノでもなく、ローマでもなく… パーレンテッシは良い意味で、どのジャンルにも属さない独自のピザな気がします。 コスパもよく、上記オーダーで11000円。 聖林館やミケーレと並ぶ、渋谷界隈の優良ピザ店。 おすすめです。

2022/12訪問

1回

時楽

板橋本町、本蓮沼/焼肉

3.54

230

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

【色々分厚くて良いじゃないか】

2022/11訪問

1回

潮騒料理 亢

辻堂/海鮮、創作料理

3.41

34

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

【なんとコースで3000円】 平日の夜、予約無しで訪問しましたが数席の余裕がありカウンターへ案内されました。 20名程で満卓となる少しこじんまりとした店内には常連客と、ここのご飯(米)を目当てに来ている方などおり、開店間もない店のはずだが客から愛されているんだなぁと感じました。 本日の注文は… 凪 3000円くらいのコースを注文 ・揚げ出し豆腐 ・茶碗蒸しのような トリュフオイルが最高 4.1 ・握り2貫 美味しい 3.2 ・ふぐのてっさ 3.2 ・さつま揚げ これ最高。 4.2 ・エビのつみれのような 3.3 ・黒豚の鍋 3.2 ・おじや 3.4 ・ノンアルビール2本 おすすめと書かれてた安めのコースを頼んだんですが、ボリュームは男性でも丁度良く追加は不要でした。 以上、二人でで8000円程度。 特別感はないものの、これは安いんじゃないかな(´・ω・`)

2022/11訪問

1回

Pizza&イタリアンレストラン NICOLA

牛浜、東福生、福生/ピザ、パスタ

3.46

183

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

【アメリカ人が色々と大きい理由がわかる】 久々に会ったスリランカの友人家族に招かれ、ハロウィンパーティーを兼ねてこちらの店に訪問。 店内ではピアノとバイオリンによる演奏会が行われていてチップ【卓/500円】を支払い入店しました。 本日の注文は… ・バーニャカウダ 3.2 美味しいが量少ない ・コーンスープ 3.2 少し甘めかなあ ・サーモンのマリネ 3.1 一人分って感じ ・うにとトマトクリームの生パスタ 3.4 3人くらいで ・ベーコンとチーズのピザ 3.3 アメリカンピザ ・ステーキ300g 3.4 硬めのステーキが本場って感じ ・ミートドリア 3.2 想像どおりの美味しさ ・ポテト 3.2 熱々ホクホク これで20000円ほど。 4人で、内、子供がは1人でこのくらいの予算感。 どれも無難に美味しいが、料理の量がそれぞれ、もうちょい多くないと基地のアメリカ人には物足りないんじゃないかな?と思いました。

1回

豆富食堂

恵比寿、代官山、中目黒/豆腐料理、居酒屋、食堂

3.49

397

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.1

【三角揚げは絶対、あとは適当に】 平日の夜19:30に訪問。 店内はそこそこ埋まっていましたが、並ぶほどでもなく入店できました。男7、女3くらいの割合でした。 本日の注文は…  ・三角揚げ 4.5  ・揚げ豆腐 3.0  ・干し豆腐とカラスミ 3.7  ・湯葉揚げ 3.4  ・豆乳とクリームチーズディップ 3.4  ・豆腐白湯(塩) 3.6  ・豆乳 3.5  ・ビール   ・グラスワイン   ・ノンアルビール 二人でざっくり8500円。 単品価格がどれも安いので、6000円くらいかなぁ〜って思ってたら思ったよりも高くなっちゃいました。 おぼろ豆腐、頼んでないんですが美味しそうでした。 豆腐めしはビジュアル強いので初回は頼んでみてもいいかもですね(*´ω`*) ごちそうさまでした~

2022/10訪問

1回

炭焼き牛タン弁慶

淵野辺、矢部/牛タン、居酒屋、もつ鍋

3.28

29

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:2.6

【ほぼ冷凍?コスパが合わない店】 平日夜に予約を取り4人で訪問。 本日注文したのは… ・牛タン焼き8枚 2.3 ※不愉快 ・牛タンユッケ 3.0 ※半分凍ってる… ・馬刺しユッケ 3.0 ※旨いのだが、野性的な匂い ・レバ刺し 2.5 ※完茹の冷凍、うすーーいのが8枚 ・ハツ刺し 2.2 ※完茹の冷凍 ・牛タンモツ鍋3人前 3.0 ※比較的普通に美味しい ・ふわふわTKG 3.2 ※珍しさもあって美味しい ・飲物、各自2杯 うーん、 一言で言えば僕的にハズレのお店。 商品へのこだわりが全く感じられず、どれも少ない。笑 牛タンは8枚で5200円もしましたが、やはり小さく、焦げて干からびており、更に冷たい。。 ※他の方の写真にある4枚肉スライスは2600円です。 総額25,000円程でしたが、充実感がない。 店を出る頃には「誰がこの店選んだんだ?」ってムードになってました。 原価高騰は理解。 ならば価格据え置きではなく、上げてでも美味しいものを出すべき。 写真撮ったけど意地悪で載せない!! 行ってはダメダメ! 絶対。笑

2022/10訪問

1回

もつやき 婁熊東京

渋谷、代官山/もつ焼き、串焼き、居酒屋

3.54

454

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.1

【コスパ最強の焼きとん】 平日の夜20時、雨の中訪問。 一応予約しましたが店内は7割程度の埋まりでした。 本日注文したもの  ・ビールや梅酒を4杯  ・マッシュルーム焼き ※3.5 インパクトあります  ・串物12種×2本くらい ※4.5 どれも素晴らしい  ・レバ刺し、ハツ刺し ※3.0 まぁ流石に生じゃない お会計は12000円くらいでした。 味付けは塩がメインですが、シロコロや網焼きレバーなどはタレで出てくるので、うまくコントロールしてください。 刺し系は頼まなくて良かったかなぁ、 ごちそうさまでした〜

2022/10訪問

1回

夜パフェ専門店パフェテリア ベル

渋谷、神泉/フルーツパーラー、カフェ、ジェラート・アイスクリーム

3.61

629

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

【基本アルコール入だから気をつけろ!】 夜21時頃訪問。 土曜日ということもあってか4組まち。 1時間程度待って入店できました。 メニューは6種類程度あるんですが、どれもアルコールが含まれているので、気をつけてください。 ※アルコール抜きメニューも出来るようです。 何を頼んだのか、また、それぞれの差があまり分からなかったですがスバリ言うと味はロイホあたりと同等。 ご飯後に甘いもの食べたくなりますよね。そんな時が出番です。 悪い意味ではないですがコンセプトの勝利!という感じの店かなという印象です。 カップル ◎ 女子同士 ◎ 子連れ △ 男同士 ✕ ごちそうさまでした〜(´・ω・`)

2022/09訪問

1回

coyacoya

恵比寿、広尾、代官山/中華料理

3.68

296

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日、火曜日、日曜日

夜の点数:3.4

【優しい母ちゃん・陽気な父ちゃん】 夜20時、干豆腐と焼きそばを食べるため二人で訪問。 この時間でも円型カウンターのみの店内には若者からカップルまで賑わっており、店内一帯で和気藹々としたムードでした。 きっと奥様の柔らかい雰囲気がそうさせるのかな。 20分程並び入店できました。 注文したもの ・ピーナッツ 1 ・春巻 3 ・ポテトサラダ 3.5 ・シュウマイ ※3種にしてもらいました 3.5 ・干豆腐(オリーブ) 4 ・卵チャーハン 4 ・焼きそば 4.1 メニューが少ないので、だいたいどの人もこのオーダーになるのかな?笑 逃したのは蒸し鶏と麻婆豆腐あたりぐらい。 すごい適当につくってるように見える上海焼きそば。 目分量のソースに油、調味料。笑 で、これでいいのよ、これで!って感じのジャンクな焼きそばが出てきます。 店の雰囲気は4.5 味は3.5 トータル4 作りての雰囲気に惚れて通う店。 そんな感じです(´・ω・`)

2022/09訪問

1回

炭火焼 ゆうじ

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

炭火焼 ゆうじ

渋谷、神泉、明治神宮前/ホルモン、焼肉

3.99

1637

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

【20時前に行かなきゃダメダメ】

2022/09訪問

1回

ラス

フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

ラス

表参道、外苑前、乃木坂/フレンチ、ビストロ

3.69

2108

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

【女性人気高し!9割は女性?】

2022/09訪問

1回

ら・ぼうふ 用賀本店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

ら・ぼうふ 用賀本店

用賀、上野毛/焼肉

3.67

340

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.1

【19時までに入店が必須!】 久々に伺いました。 コロナ禍のためか予約もすんなりとれ、平日20時頃に訪問。席はほぼ満席で、某有名アスリートの姿も。 席に座るとすぐに品切の文字が… やはり人気メニュー【タン柵、おとし、中落ち】は早く行かないとダメみたいです。 今回注文したのが ・カルビ柵 2400円くらい ・タン柵 2200円くらい ・中落ちカルビ  ・豚トロ 700円くらい ・レバー 700円くらい ・ギアラ  ・塩キャベツ ・そぼろご飯 ・ビールとノンアルビール 2名で11,500円でした。 どの部位も肉の質が良いので、コスパは抜群と感じました。 20時台になると予約取りやすいかもですが、ないものが多くなるので気をつけてくださいね(´・ω・`)

1回

谷や

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

谷や

水天宮前、人形町、浜町/うどん

3.70

1755

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

1回

ポムダムールトーキョー

新宿三丁目、東新宿、新宿御苑前/カフェ、スイーツ、バー

3.53

235

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

【似た店増えたけど一番かな】 お持ち帰り用のりんご飴を求めて21:30頃伺いました。 店内はカップルと女子で満席。 23時まで営業してるようなので、深夜のたまり場には良いかもですね。 商品はシナモンとかいろいろ味があるみたいですが、お持ち帰り用はプレーンのみとのことなので800円で購入。 して、お味は… りんごが美味しいのはもちろん、飴の薄さがいい。 ちゃんと甘いんだけど飴の厚みで甘さの調節してあって… 甘さ控え目の物足りなさがない!! 次はシナモン食べてみたいです。

1回

ホルモン酒場 焼酎家「わ」

吉祥寺/ホルモン、焼酎バー

3.54

231

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

【うん、完璧。きゅうりも旨い】 火曜日の夜8時頃男女2名でうかがいました。 当日予約だったのですが、電話対応もよく、すんなりと席にも座れました。 まずは梅酒で乾杯。500円×2 オーダーは 9種ホルモンミックス《人数分必須》1000円×2 きゅうり《でっかいのが9本》600円くらい? キムチ ホルモンは炭火で焼くのですが、提供された瞬間に店主の丁寧な仕事がわかる見事な色艶。 味はもとから付いているため小皿に乗った赤唐辛子を少しつけていただきます。 感動。 臭み一切なし。 思わず拍手。笑 追加で ホルモン ハラミ コリコリ マッコリ このあたりを注文。 会計は7000円くらいだったかな。 大満足です。

2019/08訪問

1回

ジンギスカン らむすけ

北千住、牛田、京成関屋/ジンギスカン、居酒屋、鍋

3.55

187

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

【うまい肉が旨い】 20時頃訪問。 1階は5名で満席くらいの狭いカウンターのみ。 2階は不明。 まずは人数分のセット(肉+もやし)を注文。 ビールで乾杯。 最初の数枚はカウンター越しのマスターが淡々と焼いてくれ、最適なタイミングで提供してくれます。 肉は程よくレアで柔らかく、臭みはない。 美味しい。 追加オーダー ・うまい肉 ・ラムのたたき×2 ・ラムチョップ×2 ・ラムの内臓(レバー) ・ラムのタン ※特別に提供 これでだいたい8500円くらい。 素晴らしい。

2019/08訪問

1回

正泰苑 総本店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

正泰苑 総本店

荒川七丁目、町屋駅前、町屋/焼肉、ホルモン

3.73

599

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

【下町焼き肉の最高峰】 伺ったのは平日の22時。 24時までやっているとのことで電話してみると、少し待てば入れるとのこと。 1時間待ち、ようやく入店。 この時点ではあまり期待もせずメニューにある飲み物を淡々と注文。 「さぁて何を食べようか」 一通りメニューに目を通したところで ・センマイ刺身 ・ホルモンミックス(4種類×3キレ入ってます) ・クッパ ・上ミノ ・海老とうずらの大葉揚げ ・キムチ ・ギアラ ・タン 以上を注文。 そして待つこと5分。 センマイ刺身の到着。 ピリ辛のよくあるタレをつけていただきます。 「あ、普通のじゃないね!(^ー^)」 こんな会話をした気がします。 旨い、これは旨い。 一品でこの店のレベルの高さを確信し、残りのメニューに心踊りました。 その後に来た料理は… ホルモンミックス 5点 クッパ 3点 上ミノ 4点 海老とうずらの大葉揚げ 3,5点 キムチ 3,5点 ギアラ 5点 コムタンスープ 3点 タン 4点 こんな感じです。 スープ系はどこか和風で美味しいのですが、求めている焼肉屋のスープ像とは違ったため辛口採点に。 来月もまた行こっと♪

2019/08訪問

1回

なんばん亭 下北沢店

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

なんばん亭 下北沢店

下北沢、池ノ上、新代田/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋

3.57

373

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.9

【お好み焼き【宝】を食べるべし!】 おすすめは、宝と名の付くお好み焼き。 チーズ+餅+大葉+豚肉が入ってます。 形は四角。 可愛いです。 この店では、これさえ食べれば大丈夫。

2019/09訪問

1回

ページの先頭へ