ryumi1225さんの行った(口コミ)お店一覧

ryumiのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 473

シャトレーゼ 広島舟入店

舟入川口町、舟入南、舟入幸町/ケーキ

3.03

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

リーズナブルで美味しいお菓子がたくさんあるので、いつも行くとたくさん買っていろいろと試してみたくなります。 今回もアップルパイやクッキー、ティラミスシフォンやシュークリーム、なんばんサンド、なんばんスイートポテト、羊羹なとなど購入。 なんばんサンドは美味しいので、いつも買ってしまいます。 今回も楽しませていただきました。

2024/06訪問

1回

Johan 広島ジョアン店

胡町、八丁堀、銀山町/パン

3.07

43

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ちょっと立ち寄ってみたら、1mの長さのフランスパンをカットしたジャンボフランスパンに目を惹かれてしまい購入してみました。普通のフランスパンよりかなり太いです。 カットして焼いて食べてみると思ったより硬く、ちゃんとフランスパンの食感でした。大きいので少し大味かなとは思いましたが、なんだか楽しくいただけました。

2024/06訪問

1回

Cafe Piilo

袋町、中電前、本通/カフェ

3.05

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

美味しそうなパンケーキがあるのと、ムーミンが好きなので行ってみようと思い、寄らさせてもらいました。 パンケーキは焼き上がるまで40分かかるので、予約しておくのがいいです。 ムーミンが店の外や店内に飾ってあるので、北欧風でのんびりした雰囲気を期待していたのですが、北欧がコンセプトのお店ではないみたいです。BGMはアップテンポな曲がかかり、料理に使用するおそらくミキサー?の音はものすごくうるさく、席の間隔も狭く、落ち着ける雰囲気ではないですね。 パンケーキはふわふわで美味しかったですが、一緒に頼んだコーヒーゼリーフロートはいただけなかったです。コーヒーの味が薄すぎます。また、氷入りすぎです。 なんだか高校の文化祭に来たような感じでした。

2024/06訪問

1回

みつる

向洋、天神川、段原一丁目/焼肉

3.26

25

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

今回はいただくことができました! 「炙り焼生レバー」 軽く炙っていただきます。こりゃ美味い!ごま油の風味も加わり、とろける食感!こりゃたまらないという味です。いくらでもいただけそう! 他のお肉も相変わらず美味しいですね。お腹いっぱいになるまで今回もいただきました。 ごちそうさまでした! 前回生レバーが食べられなかったので、リベンジと思って来ましたが、今回もありませんでした。残念でしたが、代わりに生タンを注文。生タンも美味しいですね。 お肉はどれも美味しく、ビールが進みますね。 楽しい時間が過ごせました。 次回こそは生レバーが食べられますように。 18時前に伺ったのに、結構なお客さんの数が。人気店ですね。 お肉は美味しいお肉が揃っています。 生で食べられるぐらいのレバーやタンも提供されており、行く価値のある店だと思います。 お米も美味しく、お米は買って帰ることもできます。 また是非行きたい店ですね。

2024/06訪問

3回

酒商山田 八丁堀店

八丁堀、胡町、立町/その他

3.07

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

酒屋さんの中にある立ち飲みの日本酒バーです。美味しい日本酒を手軽にいただくことができます。 おつまみもいろいろあるし、ちょっと飲みたいなというときに良いですね。 お酒はもちろん美味しいものばかり! 今回は静岡の日本酒をいただきました。 さっぱりしたフルーティーな日本酒でした。 また寄らさせていただきます。

2024/06訪問

1回

ストラーダ

八丁堀、胡町、立町/ワインバー

3.25

15

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

早い時間からワインが飲め、0次会なんかにも利用できるのがいいですね。 美味しいワインが1杯ワンコインでいただけます。 最初にスパークリングワイン、2杯目に赤ワインをいただきました。どちらも飲みやすくて最初に飲むにはちょうど良かったです。 店主さんとの会話も楽しめるお店です。

2024/06訪問

1回

浪漫座

立町、八丁堀、紙屋町東/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.26

63

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.3

飲み放題のコースで利用させてもらいました。 大人数の飲み会でも対応できるし、値段もリーズナブルで助かります。 味も普通に美味しかったです。 海鮮のお店ということで、お刺身は美味しかったですね。 今度はコースじゃなくて単品で利用してみたいです。 ごちそうさまでした!

2024/06訪問

1回

ヨリミチ

立町、八丁堀、胡町/立ち食いそば、うどん

3.02

17

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

お腹が空いたな〜と思って歩いていたらお店前にあるお蕎麦の看板?に惹かれ寄ってみました。 立ち食いそばのお店なので、やはり最初はこれだろうと思い、「かけそば(税込290円)」を注文。 立ち食いそばのお店ですが、丸椅子があるので、座って食べることができます。 すぐ出てきてすぐ食べられるのがいいですね。お蕎麦も出汁が効いてて美味しかったです。サービスで高菜チャーハンを少し出してくれ、これがまた美味しかったです。 ご馳走様でした!

2024/06訪問

1回

baked sweets miyako

天神川、段原一丁目、比治山下/ケーキ、洋菓子

3.08

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.4

久しぶりに伺わせてもらいました。 開店1時間後くらいにインスタのストーリーで取り置きできるとお知らせがあるので、それを待って取り置きの連絡をして、夕方に伺いました。取り置きしないと間違いなくかなり並ぶので、取り置きありがたいですね。 「バスクチーズケーキ」と「すもものクランブルパイ」を購入。 バスクチーズケーキは先端と端っこで硬さが違い食感の違いがあるのがいいですね。色々楽しめます。 すもものお菓子はあんまり食べたことがないので、楽しみにいただきました。すももらしい酸味がいいアクセントになってます。パイがパリパリなのとクランブルのバター感や食感などがとても良く、美味しいパイでした。 ここのスイーツは定期的に食べたくなりますね。 美味しいケーキ屋さんですが、だいたい月に1度だけクッキー缶の日があります。この日はケーキ類の他に「はと缶(税込1800円)」と雲の形のクッキーばかり入ったちょっと小さめの「くも缶」(値段は多分税込800円)の2種類のクッキー缶が売られています。 今日はクッキー缶の発売日で開店して3時間経っていたのでもう残ってないかなと思ってましたが、寄ってみると1缶だけ「はと缶」が残っていたので購入。 ここのクッキー缶を買うのは4度目ですが、毎回ここのクッキー缶は美味しいなーと思いながら食べています。価格がリーズナブルなのもありがたいですね。 個人的にはアンデルセンのクッキー缶とかより美味しく、広島市内で値段等含め総合的には、ここのクッキー缶が1番だなと思います。ただ、開店後はいつも並んでいて買うのが難しいのが難点ですが。 いろんな形のクッキーが並んでいて見た目にも楽しいですね。 また時間が合えば、買いに行かせてもらいます。 前回、開店1時間後に行って生菓子が半分以上なかったので、今回は開店前から並ばさせてもらいました。 全種類揃ったショーケースを見るのはいいですねー。 今回は 「2種のメロンのタルト(税込580円)」 「フォレノワール(税込500円)」 「オレンジレアチーズケーキ(税込470円)」 「すもものクランブルパイ(税込470円)」 を購入。 たくさんケーキが並ぶと気持ちも楽しくなりますね。 どのケーキも少し懐かしさを感じるような味わいです。1つの満足感は結構ありますね。 個人的に1番美味しいと感じたのはすもものクランブルパイで、食感がとてもいいなと感じました。 すももだと少し酸味が強く苦手な人がいると思うので、りんごのクランブルパイもしてくれたらなと思います。 今度は何を食べようかなー。 あるのは知っていたけども、営業時間が火水金の昼間からで、しかもすぐ売り切れてしまうので、なかなか行けなかったお店にようやく行くことができました。 行ったのが開店1時間後だったので他のお客さんはいませんでしたが、生菓子は半分以上なくなってしまっていました。全種類あるときに行くには並ばないと難しいですかね。 今回はラズベリーショコラケーキを購入。 ケーキは大きめで満足感があります。しっとり食感で優しい甘さのケーキでした。 ちょこちょこ寄って色んなケーキをこれから楽しませてもらおうと思います。

2024/06訪問

4回

オーブ パティシエ シンジ モリ

十日市町、土橋、小網町/ケーキ

3.52

104

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

発売されてからずっと気になっていたスーペル。5個入りのセットでしか売られていなかったのが、ようやく1個から購入することができるようになりました。 1個税込432円で5個の箱入りだと税込2808円。箱代だいぶするんだなと思いましたが、お得に試せるので嬉しいですね。 ザクザク食感のガレットにチョコレートガナッシュが挟まれているお菓子で、食べるとバターの風味は広がるわ、チョコレートめちゃめちゃ美味しいわ、1つでも結構な満足感を得られるわで素晴らしいお菓子でした。 これはお店の看板メニューだけあります。食べる価値ありです。 ケーキが非常に美味しいお店で、いつもケーキばかり買っていますが、焼き菓子食べたことないなと思って今回は焼き菓子を購入。 「プールポッシェヴァニラ」「プールポッシェショコラ」を購入。 どちらもサクサクっとした食感の中にもしっとりした感じがあってとても美味しい焼き菓子でした。 やっぱりここは何食べても美味しいですね。 久しぶりに訪問。いやしかし、やっぱり美味しい! 今回は職場のみなさんにもおっそわけするので、たくさん購入。 私は正式名称忘れましたが、ショートケーキを食べました。 美味しくてたまらない!スポンジのしっとり具合が素晴らしく、今まで食べたショートケーキの中でも1、2を争います。争っている他のショートケーキは高いので、価格を考えると1番かも。 やっぱりこの店最高です。

2024/06訪問

3回

うどんのもとなり

海田市、矢野/うどん、そば、丼

3.27

43

-

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.4

前回来たときに隣のお客さんがメニューにない「カツカレーうどん」を注文しており、それが気になって今回は注文してみました。値段は1050円みたいです。 中にトンカツがたっぷり入っており、かなりボリュームがあります。カレーあんは片栗粉が多めなのかな。個人的にはもうちょっとサラっとしている方が好きかな。 熱々なので口の中をやけどしないように気をつけないといけませんね。 気になっていたのを食べれたので良かったな〜。 知り合いから教えてもらい、お邪魔させてもらいました。 うどんのお店ですが、かつ丼が美味しいと聞いたので、カツ丼(税込700円)を注文。700円とは思えない、カツのボリュームですね。味も美味しく、満足の行くカツ丼でした。 うどんのお店なので、「きつねうどん(税込550円)」も注文。うどんは柔らかめのうどんですね。出汁が美味しかったですが、カツ丼ほどのインパクトはありませんでした。 食べ進めていると、隣に座られたおそらく常連の方が、メニューにない、「カツカレーうどん」を注文されており、なんだか美味しそうだったので、次回はそれを注文してみようと思います。

2024/06訪問

2回

タルホ

舟入幸町、舟入川口町、舟入本町/ケーキ

3.11

10

-

-

定休日
木曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

静かで良い雰囲気のお店です。青い外壁が素敵ですね。 ココアシフォンサンド、カットバターカステラ、木の実のキャラメリゼ、ココアシフォンサンド、パイを2種類(シナモン、キャラメルチョコ)を購入。 ココアの苦みの効いたシフォンケーキに甘めの生クリームとイチゴがサンドされています。甘みと苦みのバランスが良く美味しいですね。端っこの方がシフォンケーキが少し硬めで好みでした。 木の実のキャラメリゼはゴロゴロしたナッツにキャラメリゼの苦味がほんの少しだけアクセントになっている焼菓子で好きな感じでした。 この日は夕方に行ったので、生菓子は売り切れでしたが、聞いたらシフォンサンドだけ少しならできるとのことだったので食べることができました。お店の人も優しいです。 電話でどのお菓子も取り置きできるので、お目当てのものがあるときは、電話しといた方がいいです。 またお邪魔します!

2024/06訪問

1回

tricroa

新白島(JR)、白島(広電)、白島(アストラム)/ケーキ、チョコレート

3.12

10

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.5

シュークリームがインスタで話題になっていたトリクロアさんのシュークリームを買いに行きました。 シュークリームにしてはけっこう高額(420円+税)です。 カスタードを炊く際にカカオで香り付けをしたカカオカスタードクリームが使用されています。チョコレートのシュークリームかなと思って食べてみるとそうではなく、カカオの香りを感じる濃厚なカスタードクリームでした。これはここでしか食べられないな。さっぱりとした生クリームと合わさり、バランスがとれています。生地はキャラメリゼされたアーモンドが乗っておりザクザク食感です。美味しいシュークリームですね。 もう1つは「ティラミス(520円+税)」をいただきました。コーヒーは楠木町にあるLOUPE COFFEE STANDさんのものを使用しているみたいですね。マスカルポーネチーズを使用したクリームもまろやかで、苦味と甘味のバランスがとれた美味しいティラミスでした。 スイーツの種類もたくさんあり、イートインができるのも嬉しいですね。また利用させてもらいます。

2024/05訪問

1回

ビールスタンド重富 ekie

広島、広島(広電)、猿猴橋町/ビアバー

3.64

396

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

銀山町の本店の方はものすごく並ぶのでなかなか行けませんがekie店は比較的空いているので、美味しい生ビールをお昼から飲みに来ました。 炭酸を抑えた「三度つぎ」をいただきます。本当に注ぎ方だけでここまで味が変わるのかというぐらい変わりますね。マイルドで甘味を感じる生ビールです。 気軽に来れるのでちょい飲みにも最適です。

2024/06訪問

1回

parimo

段原一丁目、的場町、稲荷町/スイーツ

3.08

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2回目の来訪です。 今回はお餅の端っこを集めた「ハシモ(税込200円)」と「あんバター(税込230円)」を購入。 あんバターは要冷蔵商品ですが、冷たいとバターの風味があまり感じられず個人的にはあんまりかなぁ。 ですが、ハシモが非常に美味しかった!カリカリ感だけでなく餅の食感も感じられ、歯ごたえもバッチリです。これだけ3袋ぐらい今度買いに来ようと思いました。オススメです。 韓国餅をアレンジしたスイーツのいただけるこちら。 たまたま通りかかったので、1つだけですが購入させてもらいました。 いろんな種類がありましたが、キャラメルを購入。日本のお餅より少し硬めですが、もっちりした食感。思ったより甘すぎない感じですね。甘いものがあまり得意ではない方でもいけそうな感じです。 ちょっとしたお土産などに良いお店かもしれません。

2024/06訪問

2回

ビストロ コションドール

中電前、市役所前、袋町/ビストロ

3.35

38

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

ランチで利用しました。ランチはコースのみで2750円〜です。 メインは「天然鯛のグリル ドライトマトとオリーブのソース」をチョイス。 一皿ずつ見た目にも美味しそうなお料理が出てきて、とても楽しいランチになりました。 味も美味しくてペロリとたいらげてしまいました。 カジュアルに利用できるのでいいですね。また利用させてもらいます。

2024/06訪問

1回

Danun

舟入本町、舟入幸町、舟入川口町/洋菓子、カフェ

3.08

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

店内は落ち着いた雰囲気でオシャレで可愛いですね。イートイン可能です。 せっかくなので、イートインで利用させてもらいました。 バスクチーズケーキはとろとろで滑らか〜な食感。チーズの風味の感じられる美味しいケーキでした。 「マフィン(税込200円)」は温め直しをしてもらったおかげか、表面がカリカリで中がふわふわでとても美味しかったです。 そして、家に帰って食べた「ラム(税込440円)」というケーキが非常に美味しかった!ラム酒がたっぷり染みていて、中にはクラッシュしたチョコが入っており食感にもアクセントがありました。当たりのケーキです。 焼菓子も「米粉のショートブレット(税込250円)」「プレーンドーナツ(チョコ)(税込250円)」「ガレット(税込250円)」を購入しましたが、どれも美味しかったです。 価格もリーズナブルでお財布に優しくてありがたいですね。 駐車場は店の前に1台のみなので、空いてたらラッキーです。 日によって生菓子は違いますが、焼菓子とともに取り置きも可能みたいです。 また来たいなーと思うお店でした。

2024/06訪問

1回

らーめん かばちや

猿猴橋町、広島(広電)、的場町/ラーメン

3.48

199

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日(月)12:35に行くと9人の行列。30分ほど待って入店しました。平日でも並ぶなんて人気店ですね。店内はカウンターのみの6席です。 ラーメンのメニューは「ラーメン(税込900円)」一択のみです。 豚骨スープですが、味はあっさりめでスッキリしたスープ。麺は細麺です。チャーシューがぶ厚く角煮みたいですね。中が半熟の煮卵もついてます。高菜は食べ放題です。 味がしっかり整った美味しいラーメンでした。並ぶのは嫌でしたが、美味しいラーメンで良かった良かった。

2024/06訪問

1回

ふくえどぅ

矢野/ケーキ、喫茶店

3.16

22

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

熊野町にひっそりとあるジャズが流れるお店です。 気候もよかったので、テラス席でコーヒーとケーキをいただきました。 ケーキは少し小ぶりかな。干し柿のタルトは食べたことなかったケーキなのですが、美味しかったです。 シュークリームは小ぶりですが、生地はサクサクでクリームはぎっしり入っており、とても美味しかったです。 1番美味しかったのはコーヒーで、苦味とこくがバランスよく出ていました。 他のお客さんが少ない時間にいったら、のどかにのんびり過ごせるのでいいですね。

2017/05訪問

1回

からあげ 縁 イオン広島段原SC店

比治山下、段原一丁目、比治山橋/からあげ

3.04

15

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

テイクアウトの点数:3.3

店内で食べたことがなかったので、今回初めて店内でいただきました。 極ダレ定食(竹)を注文。大きめの唐揚げが4つ出てきます。松竹梅で唐揚げの個数が違うみたいですね。 極ダレはご飯に合う濃い目の味付けのタレで、ご飯がすすむすすむ。 唐揚げそのものも美味しいので、満足できるランチになりました。 ごちそうさまでした! ちょっぴりお高めですが、美味しいからあげが食べられます。 初めてパーティーセットA(税込2138円)を購入してみました。 注文した時、20分程時間がかかるとのことだったので、他の買い物をしてから20分後にお店に行くとまだできていませんでした。 顔を見て、焦って作業をしていたので、きっと作るのを忘れていたのだと思います。そこから10分程待ってようやく完成。 パーティーセットAはカリッともも8個、手羽先3個、ジューシーもも丸4個、ポテト2袋が入ってます。 見た目は看板のように美味しそうではありませんね。 味は美味しいですね。揚げたては最高です。 2、3個食べて、残りは家に持って帰って、トースターで温め直していただきました。やはり美味しいですね。 ただポテトはやっぱり揚げたてを全部食べないとダメですね。時間が経つと美味しくないです。 今回はセットを買ってみましたが、やっぱり頼むなら単品で好きなのを頼む方が好きということが再確認できました。

2024/05訪問

2回

ページの先頭へ