ryumi1225さんの行った(口コミ)お店一覧

ryumiのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 188

金龍飯店

古市橋、中筋、西原/中華料理

3.20

23

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

5年ぶりぐらいに来ました。 昔は安くて美味しいお店だと思ったのに。 美味しくなさすぎて、久しぶりに残してしまいました。 麻婆豆腐ランチの麻婆豆腐は木綿豆腐で食感があまりよくないし、酸味が強くてすっぱすぎです。 あげそばは油が回りすぎていて、途中から気持ち悪くなり、それぞれについていた玉子スープは味が全くなく、お湯に卵が入ってるだけではないかと思うぐらいで、白米はずっと保温されていたのか、べちょべちょでとても食べられませんでした。 元からサービスのよい店ではなかったのですが、美味しかったので行っていました。しかし、この味ではとても行く気にはなれません。

2018/03訪問

1回

SPACE 092 おぐにパン

皆実町六丁目、御幸橋、広大附属学校前/パン

3.00

11

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.9

ホットペッパーの店舗&期間限定ポイントをもらったので使用しようと思い、ポイントを使えるこちらのお店に来てみました。 本来はパン屋さんで、こちらのお店はランチも提供されているみたいです。 お店についたら地下に通されました。地下はイベントホールになっており、楽器などがたくさん置いてあります。どうやらランチはここで提供されるみたいです。 ほぼ貸し切り状態ではありますが、ご飯をいただく雰囲気ではないですね。着いてからエアコンを入れたので、とてつもなく寒かったり、袋入りのお手拭きが乾燥していたり、テーブルクロスに染みがあったり、これだけ楽器とスピーカーが置いてあるのに完全NOミュージックなところなどツッコミどころがたくさんありました。 ランチはパングラタンがメインで他にサラダと炒め野菜をカレー味にした付け合わせがありました。こちらのランチは乳製品を一切使用せずに作られているみたいで、アレルギーの方や健康に良さそうですね。 サラダは焼キャベツと海藻類が一緒になっており、食感がぐちゃぐちゃになっているのが残念ですが、味は美味しかったです。 炒め野菜はセロリの食感がおもしろかったですが、じゃがいももシャキシャキしたので火が通ってないのかな?と思ってしまいました。 パングラタンはパン以外ににんじん、カボチャ、しめじが入っており、乳製品を使用してないためか、かなりあっさりした味付け。薄味だったので物足りないなと感じてしまいました。 デザートは、あん玉コーヒーぜんざい(丸く固めたあんこにコーヒーがかかっているもの)で、ドリンクは有機栽培のコーヒーでした。あん玉コーヒーぜんざいなら飲み物は抹茶の方がいいかなとは思いましたが、コーヒーは美味しかったです。 パン屋さんのパングラタンなので、期待していたのですが、少し期待外れだなと思ってしまいました。

2023/02訪問

1回

カレーハウスCoCo壱番屋 フォレオ広島東店

矢賀/カレー

3.01

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

久しぶりにCoCo壱番屋さんにお邪魔しました。こちらの店舗は初めてですが、チェーン店だといつでも同じ味が食べれるのがいいですね。 今回は昔よく食べたポークカレーにウインナーをトッピング。 味はやはりココイチの味ですね。懐かしいなと感じました。 また懐かしさを味わいたくなったら寄ろうと思います。

2022/08訪問

1回

ココス 東雲店

天神川、向洋、段原一丁目/ファミレス

3.02

19

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

PayPayグルメでクーポンがあったので、久しぶりにファミレスに。 メニューはやっぱりたくさんあって選ぶのが楽しいですね。 ただ、料理はやっぱりファミレス、、、といった感じです。美味しいのもありますが、これはちょっとというものもありました。 無料でいただけたプリンは硬めで美味しかったです。

2022/08訪問

1回

I'm Snow ?

本通、袋町、紙屋町東/かき氷

3.06

4

-

-

定休日
火曜日、水曜日、木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

週3日しか開店してないだけあって人気店ですね。 ちょっとだけ待って入店しましたが、入ってから出てくるまで45分程かかりました。 回転率が悪すぎます。 「マスカルポーネティラミス(税込1500円)」を注文。 フレンチシェフの作るかき氷ということで期待して行ったのですが、ちょっと期待外れでした。 味が薄すぎる。マスカルポーネの濃厚さは感じられず、コーヒーも上の方しか感じられませんでした。 また、氷の質が悪いのか、ものすごい勢いで溶けます。さらに水っぽくなり途中で食べるのをやめてしまいました。 中の下の方が空洞になっているため、途中で一気に崩れ、食べづらさも感じました。 せっかく待ったのに残念です。

2023/08訪問

1回

中国料理 川菜味

広島、広島、猿猴橋町/四川料理、担々麺、汁なし担々麺

3.52

127

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

麻婆豆腐ランチと汁なし担々麺をいただきました。 麻婆豆腐は見た目がまず美しい。ラー油がかかっていて

2016/09訪問

1回

まねきのえきそば 在来線下り店

姫路、山陽姫路/立ち食いそば、うどん

3.47

729

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

珍しい中華麺のお蕎麦。 天ぷら蕎麦を頼んだが、さすがに出てくるのは早い!1分もかからなかったかも。

2016/12訪問

1回

ボヌール ケイ

向洋/パン、カフェ

3.21

19

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

久しぶりに訪れてみました。 感想は、うーん、こんな味だったっけ?という感じです。 「いちじくのフィグ」は白いパンの中にいちじくとクルミがちょっと入っているだけで、もうちょっといちじく入れてほしいなという感じだし、フォカッチャも、「ん?フォカッチャ?」という感じでした。 全体的に子どもに優しいような味つけになっているような気がして、ちょっと物足りないという感じでした。 次回に期待します! 2016年の11月末にできた、まだ新しいパン屋さん。 古民家を改装したパン屋さんで、職人さんはアンデルセンで20年以上働いていた方みたい。 石窯で焼いたパンはとても美味しく、店内で食べられるというのがありがたい。 店内からは小さいながら庭園が見え、それぞれの席に膝掛けが準備してあるのも、とても嬉しい。 店内で食べる場合はパンを温め直してくれ、今回頼んだ粒あん入りの塩パンは表面がサクサクに、クリームパンもほのかに温かく、とても美味しくいただくことができました。 パンもまだまだたくさん種類があり、是非次回は違うパンも食べてみたいなと思えるパン屋さんでした。

2019/08訪問

2回

不二家 ゆめタウン広島店

皆実町六丁目、皆実町二丁目、御幸橋/ケーキ

3.02

10

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

年明けケーキが食べたくなり、ゆめタウンの中に入っている不二家でケーキを購入。 プレミアムショートケーキ(税込551円)とプレミアム濃厚ベイクドチーズケーキ(税込551円)を買いました。 味はうーんという感じですね。生クリームも少しもたれる感じでスポンジもパサついていました。チーズケーキもチーズ感が弱く、ベイクドの割に柔らかめで、個人的には好きではありませんでした。どちらもプレミアムではなかったかなー。

2023/01訪問

1回

旬菜すし鮮 きずな屋

八丁堀、立町、胡町/寿司、居酒屋

3.34

81

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ランチで訪問。1番人気のきずな屋ランチをいただきました。 野菜のお寿司が珍しくて美味しかったです。 お寿司自体の味は値段にしては良いかなという感じです。シャリに酢があまり効いてないのかな?あまり好みではありませんでした。 本格的に寿司を食べに行くつもりじゃなければいいと思います。見た目が可愛いので、女性は喜ばれると思います。

2017/05訪問

1回

肉が旨いカフェ NICK STOCK 広島駅前店

猿猴橋町、広島(広電)、広島/カフェ、ハンバーガー、ハンバーグ

3.09

118

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

モーニングを食べに行ってみました。 ドリンク料金にプラス100円〜でいただけるお得なセットです。 ハンバーガーとホットドッグを頼み、ドリンクはブレンドコーヒーを注文。 食べ物は思ったより小さめかな。肉のお店なので、ちょっと予想より小さいなという印象。 ホットドッグのソーセージは柔らかくとても美味しかったです。ハンバーガーのお肉は肉感が強く感じましたが、肉自体の味があまりしないという印象。ホットドッグの方がオススメです。 コーヒーはローストしすぎ?なのか苦味が非常に強く、焦げた匂いがしました。あまり好みではないかな。 今度はランチに行ってみようと思います。

2017/05訪問

1回

喫茶キツネ雨

尾道/喫茶店、カフェ

3.27

35

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日

昼の点数:3.2

1回

コメダ珈琲店 広島宇品西店

宇品三丁目、宇品四丁目、宇品二丁目/喫茶店

3.08

41

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

久しぶりにコメダ珈琲店に来てみました。 味噌カツサンドとフィッシュフライバーガーとブレンドコーヒーの大きめを注文。 食べ物も飲み物も大きめでお腹いっぱいになりますね。カツもフライもサクサクでした。 フィッシュフライバーガーはマヨネーズがちょっときつかったかな。 土曜のお昼時でしたが、並ばず入れて良かったです。

2018/09訪問

1回

広島鉄板焼 万八

宇品三丁目、宇品二丁目、宇品四丁目/お好み焼き、居酒屋、鉄板焼き

3.29

27

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

新しくできたのんびりできるお好み屋さん。 綺麗な店内で、区分けされたテーブルで鉄板でいただくことができます。 値段は基本のそば肉玉が780円と少し高めですが、味も美味しくないということはありませんでした。 カリカリに焼いているという風ではなく、どちらかというとしっとりな感じです。 麺が自家製らしく、少しもちもちしたような印象を受けました。キャベツの焼き方は糖度によって変えているみたいで、今回いただいた時は、しっとり甘めに焼かれており、美味しかったです。 ソースはオタフクソースを使用しており、少し甘めです。 あまり混んでおらず、のんびり過ごすことができるので、また来ようかなと思います。

2019/01訪問

1回

ボストン ekie KITCHEN店

広島、広島(広電)、猿猴橋町/洋菓子

3.07

25

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ロールケーキとシュークリームをたまに購入していましたが、今日はたまたま通りがかった時に「気まぐれはしっこ弁当(800円+税)」という新商品が目に入ったので、購入。 何種類かのケーキが1つのケースに入って、上にカスタードクリームとフルーツがのったものでした。 味はあんまりという感じでしたが、見た目は楽しい気分にさせてくれ、インスタ映えはするなと感じました。

2020/06訪問

1回

ヘイワ食堂

袋町、本通、紙屋町西/食堂、洋食、カフェ

3.20

51

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

レトロなお店♪ 暑い日にちょっと休憩しようと思って立ち寄りました。 クリームソーダ(税込550円)とカルピスフロート(税込550円)を注文。 可愛く懐かしいコップで提供されます。 なんだか楽しい気分にさせてくれるお店でした。

2020/08訪問

1回

美味しくて、懺悔。

安芸高田市/パン

3.06

5

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

食パン専門店ですが、食パンは整理券方式での購入となり今回は1時間は待たないといけなかったので、購入できませんでした。 ちなみに食パンは2種類「懺悔の本心(プレーン)」(2斤:税別800円)と「懺悔の果宝(レーズン入り)」(2斤:税別980円)があります。 今回は整理券がなくても購入できるキャラメルラスク(税込270円)を購入しました。 かための食感で私好みで美味しかったです。 次回立ち寄った際は食パンが買えるといいなー。

2020/08訪問

1回

HIROSHIMA2016 RESTAURANT UNDER THE SKY

八丁堀、立町、胡町/ビストロ、ビアガーデン、カフェ

3.25

49

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

テラス席がたくさんあり、開放的な気分になることができるお店です。夏はテラス席は暑くて食事するのはしんどいかもしれませんが。 料理はデパートの屋上にあるお店ということで高めの料金設定となっています。 今回はナポリタンスパゲティ(税込1080円)とプリンアラモード(税込880円)とドリンクセット(白ワイン税込330円)を注文。 ナポリタンとプリンアラモードは昔懐かしの味という感じですね。ナポリタンは太めのパスタで濃いめの味付け。 プリンは最近流行りの硬めのプリンや滑らかプリンではなく、手作り感の強いプリンでした。 天気のいい日には開放的な気分。 ただ残念なのが、座席などが清掃が行き届いてないのと、古くなってボロボロのままなところですね。テーブルクロスやクッションなどは定期的に替えてもらいたいものです。

2022/08訪問

1回

若貴 サンモール前店

本通、紙屋町西、紙屋町東/お好み焼き、鉄板焼き、ホルモン

3.37

121

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

サンモール近くにあるお好み焼き屋さん。 観光客向けのお好み焼き屋さんですね。店員さんに「どちらから来られたんですか?」と聞かれたので、「広島です」と答えたら、「広島の方がこんな観光客向けのお店に来るなんて、もっと美味しいとこあるのに」とびっくりされました。笑 ホットペッパーで店舗限定1500ポイントが使えたので、かなり安くいただくことができました。 味は観光客向けのお店という感じですかね。 エアコンの効きが悪くかなり暑かったので、ちょっと点を下げさせてもらいました。 ごちそうさまでした。

2023/08訪問

1回

青柳屋 本店

銀山町、胡町、八丁堀/洋菓子、和菓子、カフェ

3.44

62

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

かりんとう饅頭買いに行ったら、ふらいすこーんあんバター祭りというのをやっていて、安くなっていたので、かりんとう饅頭に加えて、つぶあんのを買ってみました。 甘さ控え目のあんことバターが揚げたスコーンに挟まっているお菓子です。 呉のフライケーキに似ているかなー。 結構ボリュームがありますね。 バターが溶けてしまうので難しいですが、揚げたてではないので、少し油がまわってしまっている感じがあるのが残念ですね。 一緒に買ったかりんとう饅頭は周りカリカリで安定の美味しさでした。

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ