mattu738さんの行った(口コミ)お店一覧

★ようこそ!美味しい舞台 まつみ屋へ★

メッセージを送る

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 178

本みやけ 阪急三番街店

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/すき焼き、ステーキ、丼

3.49

975

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.3

ステーキ重! 肉大盛り! ご飯も大盛り! 平日の昼下がり。 オリンピアさんに振られこちらに。 平日13時でも長蛇の列。 実は5年ほど前に来たことあるこのお店。 その時の感想は 飯が固くて美味しくない でした。。 果たして時を経て、どうなったのか。 30分くらい並び、実食! まずは肉。 目の前で焼いているのですが、正直言います。 そんなうまい牛肉ではありません。 適度に噛みごたえある、赤身なビーフです。 そして課題のご飯は以前よりは多少改善されていますが、まだまだ難ありです。 新米だったとしてこのクオリティなら、かなり疑問符がつくレベルです。 たまねぎ醤油ベースのたれは美味しいです。 全体として、これで約1500円&これだけ並ぶなら、個人的にはしばらくいいかなーと思います。 ご馳走さまでした。

2018/10訪問

1回

長浜やっさん

北新地、西梅田、東梅田/居酒屋、ラーメン

3.41

145

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.4

2次会にて訪問! ラーメンで麺はバリカタにて。 その間にまずは餃子。 うん、一口餃子でパリッとジューシーで、うまし!! ほどなくラーメンが着丼。 まずはスープ !?? う、うすい。。 お湯のパイタン味、そんな感じです。 もう少し濃厚さを期待してただけに残念。 そしてバリカタの麺。 ふにゃっと普通からやわのレベル。 先輩の「生」(粉落とし以下)も、普通にやわらかめ。 シメに味噌ホルモン串。 !!!!? アニマル感MAX\(^o^)/ 口の中で獣が暴れまわっております。 中々にディープで貴重な体験でした。

2018/09訪問

1回

つけ鴨うどん 鴨錦 中央市場店

玉川、野田(JR)、阿波座/うどん

3.06

28

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.4

えんどうさんからのハシゴで訪問w 向こうで3皿食べたにも関わらず、3種盛りを先輩にご馳走になってしまう。。 3種盛りとは、そば、うどん、中華麺が各1人前。 お値段は980円。 うむ。 2軒目なのに明らかな身体への暴力です。 しかも時間が無い!10分以内の完食必須。 7分くらいで着丼。 まずはつけ汁。 甘い。。甘すぎる。 しかし鴨のお出汁は効いている。 残念なのは、肝心の鴨が役目を果たしたかのような疲れ具合。 出涸らし状態になっていたこと。 スライスされた、鴨南蛮そばに入っているような鴨を想像していただけに残念。。 そして麺も恐らく冷凍麺をそのまま、、って感じです。 これで980円(隣で1皿食べれます。。) 腹はいっぱいになりますが、価格的にはリピートは難しいですね。

2018/10訪問

1回

マルヤス水軍 高槻松川店

高槻市、高槻/居酒屋、海鮮

3.03

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.6

ランチは500円〜だけど、漁師丼というまかない丼みたいなメニューがそれ! マルヤス定食は990円、内容は寿司6貫と天ぷら、小鉢、お椀。 んーよくある和食ファミレスの味です。 お椀のみだしがかなり効いてて他のお店と差別化されてたかなー。 そこまで割安感も、ボリューム感も無かったです。 子ども連れでいくなら再訪もあり、、かな。

2018/08訪問

1回

イモキン

大阪天満宮、南森町、北浜/カレー、居酒屋、洋食

3.17

27

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.6

小麦粉、油、うま味調味料不使用の健膳カレー。 お店の方、化学調味料との記載ありましたが、正しくは「うま味調味料」ですよ。 金曜日は決戦カレーなる激辛カレーがあるみたいです。 初めてだったので、健膳カレーをオーダー。 約7分で着丼。 まずは一口 先味にパンチの効いた辛味がくる、、、、 のみ!! んー スパイス感はあるのですが、コクが足りません。 玉ねぎが1個入っているので、玉ねぎの甘みとしゃきしゃき感はあります。 そのまま辛いだけで終了。 やはりうま味調味料と油と小麦粉の偉大さが分かってしまう一品でした。

1回

クラムス バナナ

高槻、高槻市/ジューススタンド

3.25

59

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.7

バナナジュース専門店。 自称バナナジュース愛好家の僕に取っては、ついに専門店が!!との思いで訪問。 濃厚バナナジュースがウリだが、なんとモンキバナナジュース800円、鹿児島宝島三尺バナナジュース1000円と、豪華ならーめん1杯クラスのお値段のものも。。 そして店内はインスタ投稿を意識してグッズが多々! まずは濃厚バナナジュースで様子を見てみる 5分少々で完成。 !? !??? 例えるならバナナ味のマシュマロを牛乳とハチミツでミキサーにかけたかのような食感と味です。 そしてかなりぬるい。。。 氷と牛乳+生クリーム少々の爽やかでミルク感のあるバナナジュースの方が好みですね。 飲みながら喉がめっちゃ渇くという矛盾を体験出来ます。 それにしても、儲かりそうだ。

2018/07訪問

1回

そば太鼓亭 高槻城東店

高槻市/そば

3.08

53

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

駐車場有り&まったり出来る蕎麦屋。 肉そばに惹かれて入るも、並600円とまずまずのお値段。大阪の外食にしては高い?! お味はとんでもなく普通。 肉が豚肉なのが残念。思いっきり牛肉を期待してた。 唯一の加点ポイントは穴子天。 とにかくデカイ!!穴子天界の中では頂点を極めんとするデカさ。そして180円とデラ安。 営業帰りに軽くそばをの気分ならアリの店。

1回

にぎり長次郎 高槻高西店

高槻市、高槻/回転寿司

3.04

20

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

つぶ貝バター醤油のみ良い! 全体的にネタのクオリティに対するコストに疑問符。 首都圏の銚子◯さんや、美登◯寿司さんとかの価格帯からすると、かなり落ちてしまうのが否めない。 これなら100円寿司に行くかな。 接客と提供スピードは◯!

1回

とんかつ小ばやし

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/とんかつ、豚料理、弁当

3.56

156

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.7

なんとスーツのおじ様が出迎えてくれる、趣あるとんかつ屋さん。 レトロな店内、梅田駅すぐ近くです。 霧島山麓豚のロース&ヘレをオーダー 相方は名物!小ばやしのとんかつをオーダー サラダとごはんがお代わり自由です(^^) 約12分ほどで着丼。 さぁ霧島山麓豚の実力は如何に!!! 高まる期待、動く食指。 さて、まずはロース。 ん んん? え? うーーん、臭みは少ないものの、パサパサしてて、肉汁控えめ、、、 続いてヒレ んー 過加熱ですねー 柔らかいけど、火入れ具合がミスってます。。 最後に名物!小ばやしのとんかつ !!? これは、、、 まさかの結着肉?! ぼろぼろパサパサな食感。 期待してただけに残念。 TOKYO Xは美味しいのだろうか。 ただこれだけ高いのにこのクオリティは厳しいですね。。 雰囲気や接客は良いのですが、、、 ご馳走さまでした。

2019/04訪問

1回

天亀

掲載保留天亀

野田(JR)、玉川、阿波座/食堂

3.00

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

久々に市場飯!! ということで新規開拓でこちらに。 おススメ?の海鮮丼定食900円。 約10分ほどで着丼! うにいくらも少しですが入っておりますが、とにかくボリュームが、、、、 市場飯は豪快であって欲しいと勝手ながら願ってるので、900円とコスパは良いのですが、ちょい物足りない。。 ネタの鮮度も、うーんと言った感じでした。 接客などは良かったのですが、、 1500円くらいでも良いので、豪快なヤツが食べたいですねー。 ご馳走さまでした。

1回

マダム シンコ 本店

箕面萱野、箕面船場阪大前/ケーキ、カフェ

3.55

373

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

大阪らしいド派手なお店、マダムシンコさんの本店! とりあえずシグネチャーメニューである、ブリュレバウムを買ってみました! 勝手にクリームブリュレがバウムクーヘンの上に乗っかってる感じかと思ったのですが、クリームはなく、、、 確かにブリュレとは「焦がした」という意味なので、こちらが勝手にクリームブリュレとミスリードしてました。。 実際は焦がし砂糖がバウムクーヘンの上にある感じ! 当然ながら激甘です。 ちょいとイメージと違ったのと、甘すぎたかな、、、 チーズのバウムや、普通のケーキも気になりましたが、このバウムクーヘンはもういいかなー ご馳走さまでした! ★本日のAIKO★ 試食! 試食があればイメージがついたので、別の商品にしました。

2020/03訪問

1回

大阪ふくちぁんラーメン 仁和寺店

南摂津、寝屋川市、大日/ラーメン

3.11

25

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

大阪に来てよく見かける「ふくちぁんラーメン」! どんな感じなのか、、突撃しました! ロードサイドにある、車停めやすいお店。 メニューはガッツリ系が多く、キムチバーがあります! 男の食堂感のあるお店。 チャーシュー麺の半ちゃんセットをオーダー! キムチはコクもあり食べやすく、待ってる間のつまみに良いですね。 約10分ほどで着丼! まずはチャーシュー麺! 自家製チャーシューでカタマリ肉をカットしてるところが見えたので期待してたのですが、、 かなりパサパサしたチャーシュー、、 ジューシーさが無く、無骨な感じです。 そして麺も茹で過ぎ感あり、ふにゃふにゃ スープも特筆すべきところなく、、、うーんと言った印象。 専門店のラーメンの味では無いです。 チャーハンも炒め感の香ばしさはあるのですが、うま味があまり無く、コクが無い。 接客も笑顔が無く、かなりドライ。 選択肢が他にある中では、再訪は無しかな。 ご馳走さまでした!

2020/03訪問

1回

Ribing

掲載保留Ribing

肥後橋、渡辺橋、淀屋橋/バル、イタリアン、居酒屋

3.26

37

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.8

大阪ガツメシ本に掲載していたので、先輩と後輩でランチに訪問。 目的はローストビーフ丼の男盛り! ご飯は1kgなので、3合以上はありそう。 わざわざご飯を炊いてもらいました笑 テーブルには無数のエッグが。 なんと!!たまご食べ放題(^^) アツいですねーー! 30分ほどで着丼。 男盛り!!! ええです、これが外食です!! ローストビーフは脂身がやや多めのこってりしたもの。 オニオンソースとの相性がいい感じ。 おまけの唐揚げは冷め冷めのカサカサで、残念。 無心で食らいました。 たまごは6個、頂きました。 10分で完食 デブまっしぐら❤️ 結論はチャレンジするなら面白いお店!! 料理のクオリティは微妙です。 ともあれ、チャレンジありがとうございました!

2018/10訪問

1回

SOMA

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

SOMA

中津(阪急)、中津(大阪メトロ)、大阪梅田(阪急)/カレー

3.80

749

-

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

中津での仕事は仕事納め。 ということで前から噂を聞いていたSOMAさんへ。 平日昼下がりにもかかわらず行列です。 先客は10名ほど。 外観は古民家カフェ?観葉植物屋さん?雑貨屋さん? カレー屋には見えません。 さて約20分ほど待ち、ようやく店内へ。 なんとも不思議空間です。 宇宙的なBGMがひたすら流れ、みな無言でカレーに向き合ってます。 一種の宗教にも見えます笑 洗脳されそう。。笑 さて、オーダーは牛すじカレー、ほうれん草混ぜ込みで。 約10分ほどで着丼。 見た目はインドやスリランカカレーのようですが、ちょいシャバ目。スパイスリッチな感じです。 まずは一口。 !!? カレー、、、、なのか? 何やら複合スパイスを食べているかのような感覚です。 松◯さんのカレーLV99な感じです。。 そして混ぜ込みほうれん草がどこにも見当たりません。 溶け込んでいる、、ということなのでしょうか。 宇宙BGMも相まって何とも不思議な感覚、しかし疑問符は消えぬまま食べ終わりました。 個人的にはあまり好みではなかったですが、評価が難しいお店です。 次回行く機会あればチキンキーマを食べてみます。 ご馳走さまでした。

2018/12訪問

1回

生クリーム専門店ミルクカフェ 梅田店

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/カフェ、ソフトクリーム

3.42

60

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

生クリーム専門店?!! や、やばい この破壊力のあるワードは何だ 無類の生クリーム好きなので、新宿店に行きたいなーって思ってたのですが、そのまま異動となり、、、 そんなお店と異動先の大阪で邂逅。 こんなところにあったとは!!! さて、オーダーは 生クリーム好きの為の生クリームソフトクリーム いやー、このネーミング、反則ッッッ!!! 生クリーム好きには堪らない。 さぁいざ実食!! お! え? ん?? お、おう。。。 結論 めっちゃ普通。 。 クレミ◯のが濃厚なんじゃない? と思えるくらい、普通。 いや、美味しいのだけど、期待が高まりすぎてたのか。。 んーー もう一度改めて行ってみよう。 ご馳走さまでした!

2019/04訪問

1回

アップグレード プラントベースドキッチン

心斎橋、四ツ橋、長堀橋/洋食

3.24

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

大豆ミートを研究!! と、言うことで来ました。 不二製油さんが運営してるのですねー 5種のデリプレート スパイスカレー をオーダー(^^) 唐揚げ、酢豚、ハンバーグ もちろん全て大豆です。 商品受け取って、近くのテーブルで食します。 結論から申し上げると、唐揚げが完成度1番高し! 中身はカスカスしてて大豆感否めませんが、衣とタレでイイ感じに。 スパイスカレーは挽肉が大豆ですが、こちらは言われなかったらスルーする方もいそうです。 他のお肉は大豆感が非常に強く、肉食の私にとっては厳しい、、、 ベジタリアン、ヴィーガンの方はさておき、肉を日常食べるならやはり肉を食べたいですねー 健康には良いのかもしれませんが、そこまで意識高くはなれてない今日この頃です。 まずまずお値段もしますしねー うまく食べられる味付けや調理法、そして挽肉活用なら面白いですね! ご馳走さまでした!

2019/11訪問

1回

海鮮お食事処 銀蔵 小野原本店

豊川/海鮮、居酒屋、寿司

3.49

292

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

阪大に行った際に、このお店の存在を知り、ずっと気になってました。 日曜日にいざ出陣!! 箕面の街中に、それも住居の1階にこんなお店が! 今日だけかもしれませんで、店頭でえびカニ数の子などなどを販売しとりました。 、、、、そんなに安くは無かったのと、小雨が降ってきて海老が雨ざらしになってしまってたのが残念、、 約1時間弱待って、店内へ! ランチの海鮮丼定食1200円 銀蔵イクラちゃんセット1780円 単品でカキフライ680円 をオーダー! お茶は1杯目は持ってきてくれるが、2杯目以降はセルフ 、、、 市場スタイルなら良いでしょう! さて着丼は市場飯ほど早くなく、、15分弱で着丼! 海鮮丼 →内容、見た目はまずまず! 鮪のクオリティは素晴らしい 1200円ならアリかなー! イクラちゃんセット →イクラはサーモンキャビアという高級品らしい。 確かに美味いが、そこまでの感動はない。 天ぷらは穴子、えび、れんこん、ピーマン、さつまいもの5種。 ハッキリ言って衣がベチャついており、かなり残念。。 穴子も予想の斜め下。 てんつゆの器も小さくて付け辛い。。 えびだけはプリっとしてて身もしっかり! 良い素材でした。 そしてお碗がデカいので、あら汁?! と思って開けると、ただのみそ汁。。。 この雰囲気なら、せめてあら汁が良かった、、、 カキフライ →身も小粒で、タルタルも既製品。 5個入ってますが、惣菜屋さんと同じようなレベル 以上 この行列が出来ていることに疑問を持たざるを得ませんでした。 コスパも良くなく、飛び抜けた新鮮さや美味しさがない 海鮮丼はまずまずでしたが、長時間待ったこともあり、満足度はあまり得られませんでした。。 別の定食ならそんなことないのかなー。。 ご馳走さまでした!

2019/12訪問

1回

麺匠至誠

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

麺匠至誠

四ツ橋、西大橋、心斎橋/ラーメン、つけ麺

3.68

695

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:2.8

大東の而今さんとは別物らしい「麺道」而今さん! 平日13時過ぎで、スムーズに入店 食券でほぼ全て?のラーメンを購入! カレー、塩、醤油、マー油、トリトン?だったかな 全て1100円ほどの高級ラーメン! あ、特製だったからかな? 食券をスタッフさんに渡して約2分。 疾風怒濤の早さで着丼! えっ!?出来てたっ?! ってレベルの早さ笑 さて5種のラーメンをそれぞれ味わうのですが、ぶっちゃけかなり平凡。 有名店、、、だよね?! と男5人で顔を見合わせながらすすります。。 カレーラーメンのベースはかなりスパイシーで良いのですが、どちらかと言うとカレーうどんに合いそうな味わい。 細麺との相性、ラーメンとしてのスープではイマイチ。 チャーシューもかなり薄切りかつ脂身が多く、もう少し分厚くして炙ったとろとろチャーシューのが合いそう。 大将とスタッフの方はとても気持ちのいい方だったのですが、かなり期待していただけに、平凡過ぎてショック。。 でも大東の而今さんにも行ってみよう。 ご馳走さまでした! ★本日のAIKO★ 分厚い炙りチャーシュー

2020/03訪問

1回

臥薪 大阪本店

新福島、福島、中之島/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.36

75

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日

昼の点数:2.8

偶然見つけてふらっと来店! ランチ利用です! ぶり大根とかサーモン南蛮とか美味しそうなメニューありましたが、使命感?!に駆られたように 鶏の唐揚げ定食 をオーダー! カウンターだったので、ぼーっと調理風景を見ながら待ちます。 唐揚げは生肉からの自家製だったので期待も高まります。 約10分で着膳!! 野菜とか付け合わせが嬉しいですねー! しかし肝心の唐揚げが、、、 ジューシーさにやや欠けており、ちょっと残念。。 これで980円なら他店に行ってしまいますね、、、 他の魚料理の方がスペシャリティがあるかもしれません! ご馳走さまでした! ★本日のAIKO★ もっとポーションでかくてジューシーな唐揚げ プチデザート 店員さんの後ろからの視線 (お客さん少なかったので後ろから凝視されてる感ありました笑)

2020/05訪問

1回

かわはち屋

北浜、なにわ橋、淀屋橋/居酒屋、創作料理、うなぎ

3.30

74

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:2.9

コスパとクオリティのせめぎ合い! そんなお店。 ガツメシ本に掲載されていたこちら。 目的はもちろんメガうな丼です。 1480円でうなぎ1尾を使用した、メガうな丼。 店内はザ居酒屋さんな感じ。 待ち時間に思うのはただ一つ。 うなぎを焼く香りがしない!!笑 うなぎが名物なのですが、これは、、、、 不安な感じで着丼を待つ。 15分ほどで着丼。 お、焼いた香りはします。 グリルパンとかで焼いたのでしょうか。 牛丼チェーンのうな丼よりは美味しいけど、、、という感じです。 まぁこの価格でガッツリうなぎが食べれるのは貴重です。 ご馳走さまでした!

2018/10訪問

1回

ページの先頭へ