マハラジャ@うちこ.さんの行った(口コミ)お店一覧

うちこの日々飲んだらば

メッセージを送る

マハラジャ@うちこ. (女性・東京都)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 168

わいわい 元住吉店

元住吉/焼き鳥、居酒屋

3.06

17

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

焼き鳥の味付けは基本塩な私ですが こちらではお任せとしている。 たれ:ほんのり甘いのにサラサラしている。 塩:岩塩を使用しているとの事。 ただ、私には少し濃いので、塩の串は加減を少なめでお願いしています。 串の種類もそこそこありますが、 個人的にら希少部位があるのが嬉しい。 軟骨が輪切りなのも珍しいですね。

2024/05訪問

1回

中華そば 千乃鶏

池尻大橋、三軒茶屋/ラーメン、つけ麺

3.69

617

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

中サイズのつけ麺醤油、卵トッピングをオーダー。途中でお腹いっぱいになったけれど、昆布水に浸かっている方だけで食べ進めて完食。ひやあつ美味しかった。

2024/03訪問

1回

房総ホルモン 渋谷本店

神泉、渋谷、駒場東大前/ホルモン、焼肉、居酒屋

3.31

90

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

2023/08訪問

1回

大衆割烹 藤八

中目黒、代官山、祐天寺/居酒屋、日本酒バー、焼き鳥

3.45

137

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

2023/04訪問

1回

築地やまの

清澄白河、門前仲町/弁当

3.45

70

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

海鮮丼1000円と本マグロ丼1200円 お惣菜で鮪竜田と鰤カマ500円 牡蠣めし目当てで行きましたが季節柄 ちょうど終わってしまわれたみたいです。 鰻重と迷いましたが、 それよりもキラキラしている 本マグロをチョイス。 中トロですね、ネギトロも美味。 酢の加減も玉子の塩梅も良いです。 米の量は男性は少し足りないくらいかも。

2022/04訪問

1回

がんぎ 新川一丁目店

茅場町、水天宮前、八丁堀/立ち食いそば、そば、立ち飲み

3.49

247

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

テイクアウトの点数:3.5

生蕎麦 3人前 1250円 蕎麦粉と布海苔だけで作られたへぎ蕎麦。 とろろかけ蕎麦並のツルっとした食感と喉越しは 盛りそばで頂くのが個人的には好み。 またここの蕎麦湯はトロみが濃いので これが飲みたいために冷や一択というのもある。 汁は鰹節を強く感じられる少し濃いめのもの。 テイクアウトはそのまま使えるストレートタイプ。 平日しか空いてないが 仕事終わりに一杯は食べたり 買いにいける20:30までは空いてるみたいです。 お店ではその時々の蕎麦前と 美味しい日本酒もいただけるので 時間のある時はお店が良いですね。

2022/04訪問

1回

磯丸 熱海平和通り店

熱海、来宮/寿司

3.48

316

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

沼津握り 1630円 鮪赤身 120円 あんこうの唐揚げ 600円くらい あおさの味噌汁 200円 寿司は 鯵、鰯、金目鯛、イクラ、生シラス、 鯛、かんぱち、鰹 だったのかな。 鰯は〆てあり好みでしたが、 全体的に無難。 シャリ小さめで頼めば良かった。 あんこうの唐揚げが弾力もあり 美味しかった。

2022/04訪問

1回

和食処 こばやし

熱海/海鮮

3.70

623

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.4

鮪の釜焼き 1500円くらい 〆鯵 時価 海鮮サラダ 1600円 金目鯛とあおさのりの茶漬け 1700円 熱海到着直後の疲労感から あまりお腹は空いてなかったが、 温泉前に日本酒で一杯やりたくて入ったお店。 鮪のカマはデカくていい焼き加減でした。 茶漬けも金目鯛の油がお茶に馴染んで 凄く美味しかったけれど、 啜り食う茶漬けの具材に 金目鯛手ビレの骨群があり、、 口内に入れた身から白米を避けつつ 何本も太い骨を出すのは至難、 喉に刺さるかと思いました。 でもどれも美味しく 丁寧な接客、素敵でした。

2022/04訪問

1回

天かめ 門前仲町店

門前仲町、越中島、月島/そば、立ち食いそば

3.41

92

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

桜エビかき揚げとせいろ蕎麦 490円 大学が近いからかボリュームメニューが人気のお店。 富士そばとおなじカツカレー丼があるのが素敵。 残念なのがお昼は揚げたてじゃないんですね。 かき揚げカチカチ、、(誇大広告感)涙 蕎麦は細めでツルツルしてるので食べやすい。 汁はあっさり甘めだけど、 香りが立つタイプではない。値段相応なのかな。 同じ桜エビのかき揚げ蕎麦でも 盛りそばだったら390円だったので それなら合点がいく美味しさ。 何で刻み海苔だけで100円もアップするのか 未だに謎。

1回

Curry House カリー座 三軒茶屋店

三軒茶屋、西太子堂、若林/カレー、インドカレー

3.30

32

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

パキスタンカレー(無水)とラムカレー 1300円 テラスでだったので瓶ビールで ちびちびと出来上がりを待つこと15分少々で到着。 パキスタンカレー パキスタンはデフォで3段階の辛さ調節可能。 私は大辛をチョイス。 トマトとスパイスでしっかり煮込まれたであろう メインのチキンは他の具材などが 邪魔しないくらい煮込まれているので スパイス肉をたっぷり食べてる感じがあります。 イチオシというだけあって美味しい。リピ確定。 ルーだけお持ち帰りしたい。 ラムカレー こちらは汁気のあるトマト感が強いソース。 ラムは付属のサワークリームと 追いスパイスをいただけるとのこと。 美味しい。美味しいけど、、 こちらは逆にもう少しお肉が欲しかった。 ご飯は普通の日本米なので 親しみのある味になってるかと。 食べ忘れそうになったアチャールも 厚みのある玉ねぎの食感で良い。 お店の人も素敵だし これが三茶で食べられるなんて、、 幸せな気分にさせてもらいました。

1回

Shrimp Noodle マルコ倶楽部

恵比寿、代官山、広尾/ラーメン

3.09

13

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

海老味噌感強くてサラリと濃厚! 濃厚海老味噌らーめん、トッピング煮玉子  OPEN 価格500+100円 恵比寿のラーメン激戦区に新店。 花見がてらつなぎさんに行こうかなと 思ってたところ オープン記念をやってるというこちらの お店が目に止まり、折角だしと入店。 スープ 見た目以上にさらりとしている。 良くも悪くも海老臭が凄いので 好み分かれそう。 麺 中太縮れ麺。 好みのモチモチ感で美味しかったです。 トッピング 大きめのメンマと紫キャベツ、 もやし、生姜乗せ茹で鶏肉に煮玉子追加。 玉子は味付きじゃない方の半熟煮玉子。 総括 紙ナプキンの用意があったり〆のリゾット、 黒板にデザートのプリンとか記載があったので 全体的に女性を意識しているんですかね。 女性を意識しているのであれば 麺の量を価格帯から選べたり つなぎのようなヘルシー麺の 変更などしないと厳しいそう。 食べたくても食べれない。。 また斬新だと思いましたが、 鶏肉の上だけでなく 卓上にも生姜や胡椒など 何かしらの 味変調味料がほしい。 悪くはないけど、 正規料金だと1000円なので それならここ近辺の店に行くかなぁ

2022/03訪問

1回

笠置そば 深川店

門前仲町、清澄白河、木場/立ち食いそば、丼、おにぎり

3.49

120

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

暖かいお蕎麦の良さを知れる店。 生そばも売ってるので店では温とする。 ここの三たては、 茹でたて/(つゆも)出来立て/揚げたて 揚げ物は全て注文後。かき揚げ、春菊ともに美味しかった。 邪道と思いながらも試したカレー蕎麦も、蕎麦つゆの上からソース少なめなのに具沢山。二層の感じながら食べ進める事ができた。 鴨そば 520円 予想はしてたけど挑戦したくなった蕎麦。 悪くは無いけど、本来のお出汁がボヤけるので やはりノーマルかな

2022/03訪問

2回

魚三酒場 富岡店

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

魚三酒場 富岡店

門前仲町、越中島、木場/居酒屋、海鮮

3.57

1032

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

平日18時過ぎだからか、 ボッチはほぼ待つ事なく着席。 いつもキンチヨする 名物のお母さんはいなかった。 既に本鮪が既に品切れのためメカジキの赤身。 陳列されていたからか若干シャリシャリ、、 お酒を飲みながら暫く置く事にする。 いわし刺しと穴子の天ぷらは当たり。 値段も安いので毎日でも食べたい。 いわし刺し360円、穴子天430円ですから。 ウニ箱もロシア問題の影響なのか 本日はないというのが心残り。 巻き寿司の上に乗せて食べたかった、、 玉子焼はお寿司やさんの肴のような 関東流の甘くズッシリとしたもの またまん防になる前に行きたい。

2022/03訪問

1回

クラフト麦酒酒場 シトラバ 中野店

中野、新井薬師前/居酒屋、ビアバー、鳥料理

3.35

71

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

お通しの茹でピーナッツ シトラバチキン ハーフ ブルーチーズポテサラ チキンのソースが ネオな薬味感たっぷりで良いですね 素揚げはよく食べるが新鮮で良かった ほんのり香るポテサラの方が 洋酒にも合い美味しかったかな

1回

立ち飲み ゆみちゃん 神山町本店

代々木公園、代々木八幡、神泉/立ち飲み

3.09

32

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

この界隈で昼から飲める貴重な店 選べるドリンク2杯と1品の1200円セット 出せる料理はホワイトボードから選ぶが 消えてなくてもあるとは限らない。 立ち飲みですが、 普通にパイプ椅子ありました。 柴漬けのポテトサラダ 無難で美味しいけどもう少し 柴漬けがほしかったかな テイクアウトができるので 公園ついでに寄ります

1回

雲林坊 九段店

九段下、神保町、水道橋/担々麺、四川料理、汁なし担々麺

3.57

866

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

テイクアウトの点数:3.3

汁なし坦々麺 辛さ4痺れ2 900円 テイクアウトだったので 後半生卵入れて頂きました。 嫌味のない後引く辛さは 普通に美味しい。 ただ個人的には豆腐とかゴロゴロ肉とか トッピングが充実してると楽しいかな

1回

カレーカフェ SHINGA 門前仲町

門前仲町、清澄白河、越中島/カレー、カフェ、ダイニングバー

3.13

21

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.4

フードとドリンクセット980円のランチは、 グルテンフリーカレーかサンドイッチや トーストが頂ける。 今回はWカレーと言われる合いがけの レモンカレーと松坂牛カレーのフードと ALLドリンクOKなのでチャイを選択。 チャイ 甘さで誤魔化したものではないので ミルクとスパイスを感じられる味わいで美味しい。 茶葉感は薄いもののオーガニックという拘り感じる。 レモンカレー まろやかな爽快タイカレーというのが近いのかな、、エスニック味です。 ソースの中の具は少し焼きが入った 柔らか鶏肉とキノコ。 レモンを絞って食べるとより スッキリするので暑い日に合いそう。 松坂牛カレー マッシュルームやしめじなど、 キノコの濃い香りと牛脂がよく絡んだ コク有りサラサラ牛カレー。 私の好み味でした。辛味も足して下さいました。 また付属のライスは白米かと思いきや 雑穀米というのも嬉しい。 ただ、炊き加減失敗したのか米の粘り気強かった、、 東京で健康志向なカレーと ドリンクのセットが 980円なら お得感を感じてしまう。 牛カレーのご飯抜き持ち帰りなどあれば買いたい。

1回

鳥めし 鳥藤 豊洲市場

市場前、有明テニスの森、新豊洲/鳥料理、親子丼、ラーメン

3.54

180

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.5

玉子入り塩らーめん850円 トッピングの鶏はガラ出し後なのか パサついててる しかしそれをカバーするくらい 鶏白湯並みの濃い鶏スープは満足度が高い。 優しい塩味は寒い朝にぴったり 玉子も半熟甘めで濃厚。

2022/03訪問

1回

豚星。

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

豚星。

元住吉、日吉/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.74

1206

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

palourde au beurre(=浅利バター)のラーメン 麺半分、ニンニクコール 1150円 麺 好みのモチ太いワシワシ麺。 角がなくヌルっとウネりがかかった麺は ススりながら噛みたくなる。 スープ バター濃厚、もやしと紫玉ねぎに合う。 麺との食べ合わせは二郎系なのでベースが しょっぱめに感じ生卵がほしくなる。 チャーシュー 肉厚ブリブリで美味。 ただ、全部食べると麺など 完食出来なさそうだったので、 持参のサステナブルジップで 半分持ち帰りし、酒の肴として 辛子付けて食べました。 辛子合う。 今度は帰りに お持ち帰り豚か鍋豚星をお願いしたい。

2022/03訪問

1回

つじ田 味噌の章

淡路町、小川町、新御茶ノ水/ラーメン

3.48

940

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

味噌ラーメンは好みのちぢれ麺。 具材がコーンじゃないのも嬉しい。 スープはザラつくほどの味噌感はないため 好みが分かれそう。 山椒の香りがほんのり麺と絡んでくるのが斬新。追いで粗挽き胡椒とも合わせたくなるサラッとした味噌。 満腹中枢により箸が止まりそうでしたが 昼間構わず卓上のにんにくをドサッと入れて完食。

1回

ページの先頭へ