mako7443さんのトップページ『mako7443のレストランガイド』

レビュアーのカバー画像

mako7443のレストランガイド

メッセージを送る

mako7443 (全国)

口コミ数 お店に掲載された口コミ数を表示しています。

481

写真

2,043

訪問者数

1,708(先週55人)

いいね! 「行った」にいいね!された合計数を表示しています。

おすすめレストラン

1
東京銀座、日比谷、有楽町 / ビアバー、バー、バル

夜の点数:-

昼の点数:4.54.5

2
東京吉祥寺 / 肉料理

夜の点数:4.24.2

昼の点数:4.24.2

3
東京高田馬場、西早稲田、面影橋 / ビストロ、フレンチ

夜の点数:4.04.0

昼の点数:-

4
石川野町 / 寿司

夜の点数:4.04.0

昼の点数:-

5
大阪天王寺、天王寺駅前、大阪阿部野橋 / バー、ダイニングバー、ピザ

夜の点数:4.04.0

昼の点数:-

タイムライン

更新

來來來 (三軒茶屋、西太子堂、若林 / ちゃんぽん)

2025/05 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

急に長崎ちゃんぽんが食べたくなって、三軒茶屋の〝來來來〟へ。オープンの10分前に到着。並ばずすんなり入れました。注文はちゃんぽん、皿うどん(細麺)、一口餃子を注文。豚骨のスープが具材(豚肉・キャベツ・... もっと見る

更新

鳥福 (渋谷、神泉、明治神宮前 / 焼き鳥)

2025/05 訪問

1回目

夜の点数: 3.8

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

久しぶりの渋谷〝のんべえ横丁〟にある、焼鳥の名店です。錫のコップに注ぐと、瞬時に冷えを感じるビール(アサヒビール熟撰)を流し込み、水郷赤鶏、くび肉、ぼんじり、レバー、きんかん、高原比内地鶏をいただきま... もっと見る

すべての写真を見る(12枚)

更新

吉祥寺 祝や米八 本店 (吉祥寺、井の頭公園 / 和菓子)

2025/05 訪問

1回目

テイクアウトの点数: 3.4

井の頭公園の入口にある和菓子屋〝祝や米八 本店〟。公園の散歩の途中、土日祝のみの営業ということで、寄りました。わらび餅、草餅等ありましたが、もうすぐこどもの日ということで、柏餅にしました。甘みの抑えた... もっと見る

更新

ピワン (井の頭公園、吉祥寺、三鷹台 / カレー)

2025/05 訪問

1回目

昼の点数: 3.3

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

井の頭公園駅間にあるカレーショップ〝ビワン〟へ。1種盛り〜4種盛りのカレーから2種盛りを選択。チキンカレーとホタテとムング豆のポタージュカレーを選択。チキンカレーはどちらかといえばスパイスの効いたスー... もっと見る

更新

関口亭 (代々木八幡、代々木公園、代々木上原 / 洋食、ハンバーグ、ビストロ)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.6

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

代々木にある人気の洋食屋「関口亭」へ。創業は1993年とそれほど古くはないが、入口は老舗感があります。お昼なのでメニューは限られますが、〝ハンバーグのステーキソースとデミグラスソース〟、連れは〝サワラ... もっと見る

更新

長命寺 桜もち (曳舟、とうきょうスカイツリー、押上 / 和菓子、甘味処、カフェ)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.6

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

墨田区向島にある、創業300年を越すといわれる桜もちの名店〝長命寺桜もち〟へ。隅田川沿いにあり、老舗の風格ある店内は歴史を感じます。
テイクアウトの他に店内で〝桜もち(緑茶付き500円)〟をいただき... もっと見る

更新

かどや (曳舟、とうきょうスカイツリー、押上 / 居酒屋)

2025/04 訪問

1回目

夜の点数: 3.3

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

墨田区押上にある大衆酒場〝かどや〟。スカイツリーのすぐそばですが、地元密着区型の居酒屋でした。先ずはとにかく安く、ほぼどのメニューも500円以下で300円から400円が7、8割を占めてました。手作り感... もっと見る

すべての写真を見る(5枚)

更新

中華そば 髙はし (飯田橋、後楽園、水道橋 / ラーメン、つけ麺)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

二十数年ぶりに飯田橋にあるラーメン屋〝高はし〟へ。全く変わらない外観、店内にノスタルジーを感じました。飯田橋に残る昭和の匂い。ラーメンも値段は変わっているものの、味わいはそのまま。脂の膜で最後まで熱々... もっと見る

更新

リストランテ コエン (金手、甲府 / レストラン、創作料理、ピザ)

2025/04 訪問

1回目

夜の点数: 3.8

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥15,000~¥19,999

行きたかった甲府市のイタリアンの「リストランテ コエン」へ。メニューはコースのみ。ドリンクはペアリングワイン6種を注文。
〝マッシュルームのポタージュ〟からスタート、非常にきのこの出汁とクリーミーさ... もっと見る

すべての写真を見る(19枚)

更新

新宿割烹 中嶋 (新宿三丁目、新宿、新宿西口 / 日本料理)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

新宿の人気割烹のランチにようやく行けました。正統的な割烹で従業員もテキパキし、店内も和食感満載でした。ランチはイワシ料理の定食で刺身or煮魚orフライor柳川鍋と値段も1,000円〜1,250円とリー... もっと見る

すべての写真を見る(7枚)

更新

トラットリア ジラソーレ (金手 / イタリアン)

2025/04 訪問

2回目

夜の点数: 3.8

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

2回目の訪問。今回も美味しくいただきました。
〝プロシュートコットの山わさび掛け〟、〝ホワイトアスパラガスのミラノ風〟、〝甲州ワインビーフランプ肉のグリル〟、〝ふきのとうとヤリイカのパスタ〟とどれも... もっと見る

すべての写真を見る(7枚)

更新

奥藤丸の内第8分店 (甲府 / そば、鳥料理)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.0

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

山梨市の「奥藤本店」の分店へ。甲府駅前店は本日〝信玄公祭り〟で混み合っていると思われる為、第八分店へ。甲州手打蕎麦と山梨ご当地グルメの鳥もつ煮が売りのお店です。注文はセリとふきのとうの天もりと親子丼の... もっと見る

更新

丹々珈琲店 (甲府 / カフェ)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.7

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

甲府市にあるユニタス外語学院 の3号館の裏の階段を上った2階にある、隠れ家的な珈琲屋。ゆったりとした店内は静かに珈琲を楽しめる時間です。丹念に入れるネルドリップコーヒーは店主の珈琲に対するこだわりが詰... もっと見る

更新

おかめ麹 (金手 / その他)

2025/04 訪問

1回目

テイクアウトの点数: 3.4

甲府市にある、明治27年、麹製造販売として創業、機械化や添加物に頼らない麹や味噌を製造販売している〝甲州みそ〟の名店。「合わせみそ」、「米みそ」、「甘酒の素」を購入しました。味噌を使った料理が楽しみに... もっと見る

更新

榮久堂 (蔵前、田原町、新御徒町 / 和菓子、洋菓子)

2025/03 訪問

1回目

テイクアウトの点数: 3.4

天気が良く下町散歩日和だっため、浅草橋〜蔵前を通って、隅田川沿いで両国へ。道中に和菓子屋「榮久堂」で草餅・どら焼き・東京名物〝褒められ最中〟を購入。調べると、1887年創業。蔵前の地で130年以上続い... もっと見る

更新

柳橋 小松屋 (浅草橋、東日本橋、両国 / 郷土料理、日本料理、屋形船・クルージング)

2025/03 訪問

1回目

テイクアウトの点数: 3.4

ご飯のお供を求めて、神田川「柳橋」のたもとにある佃煮屋〝小松屋〟へ。旬の素材で作っていて
牡蠣なんかもありましたが、定番の〝生編み佃煮〟と〝きゃら蕗佃煮〟を購入。東京は下町の佃島などにまだ佃煮屋が点... もっと見る

更新

とんかつ いちかつ (両国、浅草橋、蔵前 / とんかつ、串揚げ)

2025/03 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

両国にあるとんかつ屋〝いちかつ〟へ。最初に伺いたかった〝ほそ川〟が行列だった為、こちらに変更。少々並びますがすんなりカウンターへ。まずは値段がリーズナブル、注文の上ロースかつ定食で1,350円(ロース... もっと見る

すべての写真を見る(5枚)

更新

パラギン☆カレー (立川、立川南、立川北 / カレー)

2025/03 訪問

1回目

昼の点数: 3.4

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

立川駅南口にある、スパイスカレー〝パラギンカレー〟へ。夜は串揚げ〝万雷〟の昼間に間借りでのカレー店。チキンカレー+スタンダード野菜(1,100円)を注文。オールスパイスの香りとスパイシーない辛さが特徴... もっと見る

更新

広島お好み焼 くるみ (牛込神楽坂、神楽坂、飯田橋 / お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋)

2025/03 訪問

1回目

昼の点数: 3.4

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

神楽坂にある、広島焼きの〝くるみ〟。嬉しいカウンターのみのお店です。熱々のお好み焼きをコテで食べれるのが私好み。注文はイカ天ネギかけ。ここはイカ天とキャベツ、もやしを炒めてから生地に乗せ、上に豚肉とい... もっと見る

すべての写真を見る(5枚)

更新

梅花亭 神楽坂本店 (神楽坂、牛込神楽坂、飯田橋 / 和菓子、大福、どら焼き)

2025/03 訪問

1回目

テイクアウトの点数: 3.5

神楽坂の和菓子店〝梅花亭〟へ。鮎の天ぷら最中が有名なお店ですが、草餅とレモン大福を購入。
草餅は粒あんでよもぎの味があさっりした味わい。レモン大福はこし餡で餅にレモンの味わいが入っており、餡とのバラ... もっと見る

すべての写真を見る(5枚)
ページの先頭へ