pir000さんの行った(口コミ)お店一覧

pir000のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 404

カフェ パスクッチ 西麻布店

広尾、表参道/カフェ、サンドイッチ、オーガニック

3.25

25

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

イタリアのラジオが流れ、店員さんもイタリア人でイタリア語で話しているので、まるで海外に来たみたい。 ランチに伺いラザニアのスープセットとマキアートを注文。 カジュアルな雰囲気だったのですが、思ったよりとても美味しくいただきました!

2023/10訪問

1回

テンホウ 諏訪インター店

茅野/ラーメン、餃子、食堂

3.04

45

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.8

長野県民のソウルフードということで実食。 坦々麺と餃子、定食をいただきました。 餃子は噂通り、スパイスの香りがする独特の餃子!私は好みです。 定食の野菜炒めも美味しい。 坦々麺は結構味が薄かったので、豆板醤的なものやラーメン七味で味付けしました。 期待度が高かったからか、かなり普通かなという印象。 ただ、店舗によって味が違うとのことなので、また行ってみたい。

2023/05訪問

1回

成ミチ

新馬場、北品川、天王洲アイル/鉄板焼き、居酒屋、お好み焼き

3.40

73

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

注文したもの全て美味しかったー!そして安い!! 今妊娠しているので、こういうお店だとノンアルの飲み物あんまりないんだよな〜と期待せずにいたら、「生レモンソーダ水」というのがあり、レモンサワーみたいですごく美味しかった!! お茶以外で食事に合うノンアルがなかなかないのでとってもうれしい。 店員さんの雰囲気もいいし、鉄板焼きだからカウンターだと目の前で焼いてくれるのが見れて楽しい。 ありがとうございました!

2023/04訪問

1回

豆腐料理 空野 渋谷

渋谷、代官山、神泉/豆腐料理、居酒屋、ダイニングバー

3.50

460

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

お料理が全部美味しい。 豆腐は出来上がる前のものがテーブルに運ばれるので、出来立てが食べられる! 妊娠中に来たので、ノンアル&ノンカフェインのメニューももう少し豊富だと嬉しいかも。 雰囲気もとても良い、高級感のあるお店。

2023/04訪問

1回

GARB Tokyo

二重橋前、東京、大手町/イタリアン、ワインバー、ビストロ

3.49

745

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

入り口近くの席はこたつになっていました! あたたかくて心地よかったです イタリアン牛すじ煮込みは、お肉がとても柔らかくて、野菜もとれて嬉しいメニューでした。 名物のシフォンケーキも、生クリームがふわふわで食べやすく、生クリームが苦手な私も完食できました。

2023/01訪問

1回

ファラフェルブラザーズ 渋谷パルコ店

渋谷、神泉、明治神宮前/ファラフェル、カフェ、野菜料理

3.39

62

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

海外の人ばかり!英語が飛び交い日本語の方が通じにくいかも?笑 海外気分を味わいたい人にはおすすめ!とってもフレンドリーだから英語の友達もできるかも? ファラフェルのサラダボウルセットにしましたが、ボリュームたーっぷりでかなりお腹いっぱいに! サラダの種類はレタス、ケール、ほうれん草のいずれかが、mixにもできるとのことで3種mixに。 サイドはポテト以外にもスープやれんこんフライも。 ホットドリンクはコーヒー、ティー、レモネードとのことで、レモネードにしました。 それぞれにグルテンフリーの表示もあるからありがたい。 出来上がったら最後はトッピングを3種類とソースを選んで完成です。 さくっとヴィーガンにtryしてみたい人、是非行ってみてください。

2023/01訪問

1回

モダン韓食堂

新大久保、大久保、東新宿/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.39

108

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

韓国風のカフェのような外観。 少し脇道に逸れたところにあるからか、他のお店より空いている。 ・生サムギョプサル 焼くときは飛ばないように仕切り?を立ててガードしてくれる。 キムチを焼いて、ネギなどと一緒にエゴマやサンチュに巻いて。美味しい。豆腐があるのは珍しい? 締めにはビビンパも作ってくれる! 次はサムハップ食べてみたいな。 ・ヤンニョムチキン とっても好みの味!八角が好きな人はきっと大好きだと思う。 ・モダン食堂冷麺 普通の冷麺とビビン冷麺の間の辛さだとか。(私はあまり食べてません。でも美味しかった!) ・韓国のビールカスとテラ 大瓶だった!笑 どちらも飲みやすい! 食べられないものはお持ち帰りしました。 ご馳走様でした!

2022/11訪問

1回

中華そば 竹むら

目黒/ラーメン、つけ麺

3.62

660

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

【中華そば】 醤油ベースのスープが懐かしい。個人的にとても好きな麺! 味玉も美味しく、メンマが太くて良い食感。 【煮干し】 夫が注文。(写真忘れ) ゆずの風味がする、煮干しなのにすっきりと食べやすいラーメン。 濃厚どろどろが好きな人は少し物足りないかもしれないけど、私はとっても好きな味。 【配慮】 女性への配慮なのか、エプロンや髪をまとめるヘアゴムも置いてあった! 細かい気配りが嬉しい。

2022/11訪問

1回

中落ち100円の居酒屋 まぐろんち 神田店

神田、淡路町、小川町/居酒屋、ダイニングバー、海鮮

3.14

55

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ランチ1000円。 至って普通。 出てくるのはスピーディー。 現金のみで電波が弱い(docomo回線)なので要注意!

2022/10訪問

1回

手打 親鶏中華そば 綾川

恵比寿、代官山、広尾/ラーメン、揚げ物

3.74

1659

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

輝く金色のスープ。鶏の旨味がたっぷりの、塩気が強めのラーメン。しっかりした味が好きなので、とても好みの味。 麺は中太と極太が選べるが、中太でもうどん並みの太さのちぢれ麺! 煮卵をつけて大正解。 味変のブラックペッパーがまた良い。 土曜の12時半ごろ行き、そこまで並ばずに入れた。

2022/10訪問

1回

茶珈堂

表参道、渋谷/カフェ

3.44

131

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

お花屋さん併設のカフェ。 電源もWi-Fiもあり、作業するのにとても良い場所。 ヴィーガンのカレーもあり、チャイもオーツミルクを使用するなど、体に優しいメニューもあるので安心。

2022/10訪問

1回

バインセオ サイゴン 新宿店

新宿、新宿三丁目、新宿西口/ベトナム料理、居酒屋、野菜料理

3.48

296

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

とても美味しくいただきました。 ベトナムの方らしきお客さんもたくさんいらっしゃったこともあり、本格的に感じました! 初めてみる「バインコット」という、ベトナム版明石焼のようなものも好み。

2022/06訪問

1回

Caffice

新宿三丁目、新宿、代々木/カフェ、洋食、バー

3.31

271

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

電源が使えるところに行きたくて、こちらへ。 本当に電源が各席にあるようで、助かりました! チャイティーラテも美味しかったです。 接客はイマイチな方がいらっしゃるのが残念でした。 結構騒がしいのでオンラインmtgなどには向きませんが、充電したいときやさくっと作業したいときなどにまた伺います。

2022/06訪問

1回

中華料理 彩鳳 羽田空港第1ビル

羽田空港第1ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/中華料理

3.48

198

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

窓側は飛行機も少し見えて、店内も広々している。 ごはんは糖質オフのカリフラワーライスに変更できるのが、健康志向にもありがたい。 ランチセットはメインの他にスープやシュウマイ、杏仁豆腐も付いてお買い得! ビールも一口サイズがあったので、今度注文してみようかな。

2022/06訪問

1回

赤坂うまや うちのたまご直売所 羽田空港店

羽田空港第1ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/丼、食堂、親子丼

3.49

860

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

たまごたっぷり! 親子丼にさらに生卵つき。 このひはあおさのお味噌汁が機械トラブルで注文できなかったので、野菜不足だけ心配。 お漬物を多めに食べました。笑 空港から京急に乗る方の通り道にあって、結構混んでるけど回転も良いです。

2022/06訪問

1回

コロンビア8 八重洲地下街店

東京、京橋、宝町/カレー

3.69

733

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

東京駅八重洲地下街にある、トウキョウカレーカルテットという4つのカレー屋さんが集まる場所。 そのうちの一つがこのお店。 初めての人はキーマカレーかヌードルライスのどちらかをチョイスするように説明される。 今回はキーマカレーを。 スパイスたっぷり!スープカレーのようなキーマカレー。 ししとうの苦みと合うとのことで、まずはじめにししとうをかじってから食べ、食中はグレープフルーツジュースを一緒にどうぞと食べ方のレクチャー。 本格的なスパイスたっぷりのカレーで、身体がぽかぽか。 クセになる美味しさ。 他のメニューも食べてみたい。

2022/05訪問

1回

METoA Cafe & Kitchen

銀座、日比谷、有楽町/カフェ、パンケーキ、ダイニングバー

3.58

744

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

Wi-Fiも電源もあって、作業カフェとしては穴場かも! オーストラリアの文字に惹かれてランチでたまたま入ったお店。ロコプレートは野菜もたっぷりで、プルドポークがとても美味しかった。 お水もデトックスウォーターをデキャンタでくれる。 ドリンクも、decafやミルク変更ができて嬉しい!! オーダーはオンラインなので気軽に注文できるし、他にもサステナブルな取り組みなどが学べるビルになってるので、好奇心をくすぐる場所 :)

2022/05訪問

1回

KAIDO books & coffee

新馬場、北品川、天王洲アイル/カフェ

3.48

103

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

鳥のさえずりが流れている、珍しい旅や土地の本がたくさんのカフェ。 2階は静かで居心地がいい。Wi-Fiもあるので作業もしやすい。 1階にはよくご近所の方や常連さん?が顔を出している模様。 ランチセットは、ホットドッグにナッツや雑穀がたっぷりのサラダとスープ付き。 個人的に好きなのはべにふうきという和紅茶のラテ。 生クリームがたっぷり練り込んであるらしい生スコーンも、しっとりしていてとてもおいしかった!

2022/04訪問

1回

PARK6 Powered by bondolfi boncaffē

六本木、乃木坂、麻布十番/カフェ、イタリアン、ハンバーガー

3.26

55

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

緑がたくさん。電源もたくさんあり、開放感のある居心地のいいお店。 作業をしている人も多く、ひとりでふらっと入りやすい。 六本木ヒルズのカレーグランプリをやっていたので、チーズがたっぷり入っているらしい珍しい色のカレーを食べたくて訪問。 玄米ごはんに香ばしく焼かれたグリル野菜も乗っていて大満足!

2022/04訪問

1回

東京ギョーザスタンド ウーロン

東京、大手町、二重橋前/餃子、ビアバー、飲茶・点心

3.49

498

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

ほぼカウンターなので、少人数におすすめのお店。 小籠包のような肉汁たっぷりの餃子! ポテトサラダもナッツがごろごろ入っていて食感がおもしろい。 餃子が出てくるまで少し時間がかかったから、電車の時間があって急いでる人は先に確認した方がいいかも。

2022/04訪問

1回

ページの先頭へ