yebis120さんの行った(口コミ)お店一覧

yebis120のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

宮城県

開く

エリアから探す

すべて 宮城県
  • 仙台市
  • 蔵王・白石・名取
  • 大崎・栗原・登米
  • 松島・塩釜・南三陸

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「宮城県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

11 件を表示 1

8knot

広瀬通、勾当台公園、青葉通一番町/居酒屋

3.11

12

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.9

友人と二人での初訪問。 広瀬通駅から向かって、ダイワロイネットホテルの手前を右に入ってすぐ、黒いビルの1階に控えめな「居酒屋8 knot」の看板を発見。 自動ドアを抜けウォールナットの扉を開けると、暖かな色の照明に包まれたモノトーンと落ち着いた木目の空間が広がった。 正に「隠れ家レストラン」といった雰囲気。 店の真ん中のオープンキッチンを広々としたカウンター席が囲む。 このレイアウトからも、料理人の一品一品を仕上げる過程、所作をひっくるめて料理を楽しませよう、という店側の意図を感じる。 案内され着席すると、カウンター席ではありながら席と席の間はとても余裕があることに気づく。 檜の香るタオルで手を拭いながら、座した目線の高さからでも眼前の料理人の手元も含めて一望でき、目でも料理を楽しめそうだ。 メニューの説明を受けて、おまかせコースでいただくことに。 置いているワインにもこだわりがあって、近年、技術も味わいも発展してきた日本産ワインを中心にラインナップしているそうだ。 せっかくなので料理に合わせてもらうこととした。 以降、いただいたものを一皿ずつ。 先ずは乾杯にダヴィット・レクラパールのラポートルをオススメいただいた。 うまい。文句なしの一級畑のシャンパンでした。 これに合わせて運ばれて来たのが ①嶺岡豆腐にウニ、イクラをたっぷりと乗せた先付け。 川海苔も添えていただき、器の周りには季節を思わせる桜の花があしらえてある。 嶺岡豆腐は牛乳から作る豆腐で、その発祥は千葉県南房総あたりと料理長から教えていただく。ウニと豆腐の組み合わせがすばらしく、さらにシャンパンの華やかなバターのような味わいが相まって更に濃厚な味わいに。うまい。 ② 天恵菇とホワイトアスパラの炭火焼き、キノコのソースを添えて。 元々味わいと食べ応えのある天恵菇に炭火で締めて、平茸など味わいのあるキノコをペースト状にしたソースを絡めて、食感も口内の香りも多層的に感じた。 ③御造り五種 水蛸、星鰈、本鮪、赤貝、鰹 水蛸は芯の温度を58℃にして煮るでも生でもなく最も食感と味わいを感じられるようにした、とのこと。確かに醤油や塩の味で食感だけを楽しむいつもの水蛸ではなかった。 星鰈は脂のっていて、噛むごとに嬉しい。 このタイミングで、後の料理に備えて赤ワイン ドメーヌタカヒコのナナツモリを抜栓してもらった。 需要が高く、供給が少ないそうで貴重なワインなのだとか。今回初めて口にした。 発酵したようなニュアンスに、ハイランド地区のよう塩っぽさを感じる味わい。余韻は細く長いが、それ以上に薄く横にどこまでも広がるように揺蕩う旨みが印象的だ。 御造りに合わせて、モンガク谷の杤もいただいた。ピノノワールを75%セパージュした白ワインで、本鮪の黄身醤油の漬けに最高に合う。炭塩とミョウガでいただく鰹との相性も文句なしにうまい。 ④鰻丼 皮目をカリカリにした食感がスパイスで、胡麻と木の芽の香りと赤酢のご飯の仄かな酸味が、鰻の旨みを盛り立てている。 口の中で合わさることで、一口ごとに香りも食感も楽しめる、五味を感じるミニ丼だった。 モンガク谷の白ワインがすすむ。 ⑤山形短角牛のグリル 開いて来たドメーヌタカヒコと合わせて、めちゃくちゃ味わいのある赤身の牛肉をいただく。 赤ワインをソースにも使っていることで、ブドウが肉の味わいをどんどん引き出す。 後は乾杯のときのラポートルを牛肉のために取っておいたので、それと合わせると牛肉の中の脂の旨みが広がってよかった。 ⑥太刀魚のフライ 脂が乗った太刀魚を卵白と合わせた生地て柔らかく包んで揚げ、添えてあるウルイと酸味の効いたケッパーソースと一緒に頂く。フランスでは春のイースターの頃にベニエという料理が振る舞われるけど、それが料理長の中で日本で旬の太刀魚と組み合わされたようだ。 赤ワインとは合わないので、生ビールを頼んだ。 一つ前の短角牛とのコントラストがいい。 ⑦南部鐡器で炊いたご飯、0.01ミリの鰹節、龍の卵の黄身の醤油漬けで作るふわふわなTKG 鰹節がとにかく軽い、薄い、なんじゃってくらい薄い。薄ければ薄いほど香りが発つのは面白い発見。 これで、〆。 一品ずつ、料理長の意図や、楽しませたいという熱意を直接伺いながら、カウンター席での食事を楽んだ。 ワインも珍しいボトルが揃えてあり、食事との相性も考えられている。 友人も満足したようだし、また機会を作って訪問したい。

2023/04訪問

1回

ページの先頭へ