yebis120さんの行った(口コミ)お店一覧

yebis120のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 43

エスキス

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

エスキス

銀座、有楽町、日比谷/フレンチ

4.28

947

¥30,000~¥39,999

¥20,000~¥29,999

定休日
-

夜の点数:3.9

半年ぶりぐらいか。 相変わらず、一つ一つの料理を口にする度に驚いた。 ワインとのペアリングがいつもながらにすごい。 プレゼンテーションを受け、想像力を掻き立てられ、言葉を尽くして理解しようするが、ただ単純に美味しい、という感性だけで満足してしまう。 面白い。

2023/05訪問

1回

鮨 由う

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

移転鮨 由う

六本木、六本木一丁目、乃木坂/寿司

4.18

652

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
-

夜の点数:4.0

楽しくて美味しい。また来たい。 親方のこのお店に対する戦略、寿司と言うコンテンツに対する評価、お客様をどう楽しませるかと言うエンターテイメントとしてのあり方など、経営談議に花が咲いた。 あん肝が塗された海苔巻き、印象的。 煮切りに軽く漬けになったヒラメ、塩分濃度1.7%のキャビアなど、 どれも、ここの料理は狙いがある。 驚いたか驚いていないかは別にして、ついつい心が動いてしまう楽しさがある。 席の予約時間がきっちりしていて、予約時間前には入店できないのが残念だが、そこは致し方あるまい。 エンターテイメントに来ていて、生の開始時間になるまで待っていると思うと、それはそれで楽しいだろう。 

2019/11訪問

1回

malca

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

malca

外苑前、表参道、青山一丁目/イタリアン

3.88

206

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:3.9

予約時間から約1時間遅れて入店。 コース料理でいただいた。5名以上で予約の場合はコースのみで、アラカルトではないそうだ。 供された順序は、 1品目がオイルベースのシラスのパスタ、 2品目がトマトベースのタラ白子とアーモンドパスタ、 3品目が白身魚のフリットに生ハムをあしらったもの、 4品目がフランス産の豚のグリル、 5品目に白身魚のカルパッチョ、 6品目にトマトソースのボロネーゼ、 7品目に鰹のタルタルのブルスケッタ、 最後にモンブランとコーヒー。 ワインのラインナップは数は少ないが、よいブルゴーニュを揃えている。 料理はどれもおいしかった。 カウンター席に座ったな、目の前で仕上げられている料理の数々、カウンターから提供される料理やワイン、臨場感が本当に素晴らしい。 前職はTACUBOのスーシェフだったとのことで、以前から信頼は置いていたが、パスタはどれも絶品。 予約が取りにくいが、またぜひお伺いしたい。

2022/12訪問

1回

支那麺 はしご 本店

銀座、日比谷、有楽町/担々麺、ラーメン

3.72

2850

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

仕事終わりに、ぱいこうだんだんめんとビール。 はしご好きはちーすい派か、ぱいこう派かで思うところはあるかもしれませんが、どちらの派も言葉は不要で、最高です。 近くを通ったら、またふらっと吸い寄せられそうです。

2024/05訪問

1回

マンサルヴァ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

マンサルヴァ

恵比寿、広尾/イタリアン、ヨーロッパ料理、パスタ

3.71

358

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

アメリカから出張に来てた同僚からシーフードが美味しいイタリアンが食べたいというリクエスト。であれば、ということでマンサルヴァで季節のコースを予約して訪問。 どれも繊細で酸味とコクのバランスがよいのだけども、特に寒鰤の冷菜の味わいが深かった。 同僚はアメリケースソースのパスタがめちゃくちゃ気に入ったみたいでした。 冬の美味しい魚が手に入りやすい時期は毎月訪れたいです。 ごちそうさまでした。

2024/01訪問

1回

博多ラーメン でぶちゃん 高田馬場本店

高田馬場、西早稲田、面影橋/ラーメン、居酒屋、餃子

3.71

636

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

ラーメン通が日本一オススメする豚骨スープとして何かの番組で紹介されていて気になっていた。 特製ラーメンを注文。 わざとらしくなく素材をこのまま感じられるスープで、麺も滑らかでスッと体に馴染む感じ。 美味しかった。

2023/10訪問

1回

支那そば屋 こうや

四ツ谷、四谷三丁目、曙橋/ラーメン、中華料理、居酒屋

3.69

1222

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

仕事終わりに立ち寄る。 麺もスープも澄んだ味わいで、スッと舌に馴染む滑らかさ。チャーシューをスープと共にいただくと、奥深い。スープを飲み始めると止まらない。  野菜炒めも食感も味付けもラーメン同様にしっくりとくる。 ビールと共に、とても満足感のある夕食でした。 ありがとうございました。

2024/04訪問

1回

焼肉もちお

表参道、外苑前、明治神宮前/焼肉、ホルモン

3.65

100

¥10,000~¥14,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

先月に続いての訪問。 名物のサーロインのユッケは相変わらず、インパクト大。箸でスッと口にひとすくいし、薬味の香りの高さから肉そのものの脂の旨みが口中で合わさり、噛むたびにうまい。すぐなくなってしまうのだが。。 赤身の部位も前回とは場所違うのでまた違った歯応えと旨みを感じる。 おかげさまで大満足の金曜日になった。 全ての部位が丁寧に処理してあって、焼いて口にした瞬間に「わかる!ロースってこういう味だったよね」と思わず笑みが漏れる仕立て。 但馬牛の血統、一頭買い、いろいろ説明はあったが、何より安くて美味い。 大満足の焼肉店でした。

2023/10訪問

2回

S'ACCAPAU

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

S'ACCAPAU

六本木、乃木坂、広尾/イタリアン、イノベーティブ、ワインバー

3.65

394

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

趣向を凝らしたイタリアン。友人と2回目の来訪となる。 プレゼンテーションが立体的で、口にすると食感が実に色々な組み合わせで楽しい。 美味しい。 ワインもイタリアのを中心に、ペアリングを楽しませてもらった。

2023/09訪問

1回

GINZA KOSO

新橋、銀座、内幸町/牛料理、鉄板焼き、日本料理

3.65

664

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日、祝日

鮨おにかいたすいち

中目黒、代官山、祐天寺/寿司、日本料理、海鮮

3.64

294

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

無性に寿司が食べたくて、予約して同僚と18:00の会に伺った。 卓越したネタの仕込みと赤酢のシャリの組み合わせに感服。 一貫目に一番美味しいものを!とのことでいただいた赤身、中トロ、大トロ炙りを巻き物でいただいた。マグロの酸味、赤酢のコクと炙りの明確なニュアンスが口内いっぱいに広がると逸品でした。

2023/10訪問

1回

加藤牛肉店 銀座

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

加藤牛肉店 銀座

銀座、日比谷、有楽町/ステーキ、ハンバーグ、牛料理

3.64

238

¥20,000~¥29,999

-

定休日
日曜日

たきちゃんラーメン

虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、内幸町/ラーメン

3.63

313

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

夕方18時台に訪問、ベーシックメニーの中華めんをいただいた。 熱々の脂を厚めに張ったスープは冷めにくく、ごろごろとしたチャーシューは食べ応え十分でした。ひら麺もしっかりスープを絡めてくれて、美味しくいただきました。 高菜と白菜キムチでスープを味編できるが、個人的には味わいのバランスが保たれる高菜の方が好み。

2024/01訪問

1回

正泰苑 銀座店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

正泰苑 銀座店

東銀座、銀座、銀座一丁目/焼肉、ホルモン

3.63

623

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

アンビグラム

広尾、白金高輪/イタリアン

3.61

174

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
日曜日

夜の点数:4.5

1回

笠岡らーめん TAKETONBO

築地、東銀座、新富町/ラーメン

3.60

332

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

シンプルで味わいのあるラーメンを探して笠岡ラーメンに初訪問した。 整然とした店内。鶏の油、すっきりとしていてコクのある醤油スープ、九条ネギの組み合わせは塩味も甘さも程よい。スープを飲んだ後の鼻腔を抜ける香りも鶏ガラの濃厚な匂いを感じられる。 麺が中太のストレートで、スープをたっぷりと纏ってもっちりとした歯応えで満足感がある。親鶏のチャーシューと合わせていただくと、食感も味わいも濃厚になる。とても美味しかった。

2023/11訪問

1回

トスカネリア

恵比寿、代官山/イタリアン、パスタ、ステーキ

3.58

385

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

友人と2人での会食。 アラカルトでの注文にした。 スターターとして、クロスティーニでメランザーネをいただいた。一皿目をポルチーニ茸の風味強く感じられるグラタン、二皿目を白子とカラスミのパスタ、メインで鹿肉の炙り、最後にカタラーナをコース仕立てでいただいた。 どれも美味しいし、しっかりと塩味が効いていて余韻がスッキリしているのついついもう一皿頼みたくなる。 2人で一人前を分けて十分満足できる量もある。 まだ食べてないパスタ、メインがあり再訪したい。 ワインも他のお店では見ないものがリストされており、店員さんにいろいろ相談できるのも楽しい。 清潔な店内でワインや小物からイタリアの街のお店を想起させられました。 席数が少なく、少人数でも会話しやすいです。4人だと入り口入って左側のテーブルが周りの視線や会話が気にならなくてよいかもしれません。 何よりもシェフのトスカーナ料理がどれも絶品でした。 メニューを全制覇したくなるくらいです。 またすぐに足を運びたいと思えるお店でした。

2023/11訪問

2回

鉄板焼さとう

赤坂、赤坂見附、溜池山王/鉄板焼き、ステーキ、海鮮

3.58

169

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

2022/12訪問

1回

テルミニ

東銀座、銀座一丁目、銀座/イタリアン、居酒屋、ワインバー

3.56

345

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

週末、ワインが好きでたくさん飲める友人とオープン直後のお店を訪問。因みにオープンは16:00で、この日も18:00からは満席なのだそう。週末は電話予約した方がよさそう。 黒鯛のカルパッチョ、ルッコラのサラダ、煮込み、プッタネスカをいただき、ワインは地下のウォークインのセラーから選んで食事を楽しみました。 ボリュームも価格も相変わらず大満足でした。 ありがとうございました。

2024/04訪問

2回

トラットリア ピエトラ ビアンカ

麹町、市ケ谷、四ツ谷/イタリアン

3.55

79

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

半年ぶりに友人と訪問。 やま幸のマグロは絶対食べたい、と決め打ちでメニューを相談。 熊本のあか牛←マグロの炭火焼き←ホタルイカとカラスミのパスタ←生ハムのサラダ。 ロゼのキリッとした泡から、樽香のシャルドネ、輪郭のしっかりとしたプリミティーヴォをおすすめしてペアリングしていただいた。 いつも通り大満足のディナーでした。 ありがとうございました。 マグロ、鰻、豚。素材が活かされていて、それぞれの一皿が本当に美味しかった。 同僚の結婚祝いで4人で伺ったが、プレフィクスのコースを4人ともめいめいで選んだのだが、4人とも別のオーダーに。 それら全ての料理がきっちりとアンティ、プリモ、セコンドと4人が揃ってサーブされて、シェフの腕の確かさを改めて体験する機会となった。

2024/04訪問

2回

ページの先頭へ