monjyさんのトップページ『monjyのレストランガイド』

レビュアーのカバー画像

monjyのレストランガイド

メッセージを送る

monjy (男性・茨城県) 認証済

創意工夫の日常の中に美味さはあると思います。 主に街中にある、普通の飲食店を中心に巡っています。 ただ酒に飲まれるタイプなので... 詳細を見る
口コミ数 お店に掲載された口コミ数を表示しています。

370

写真

4,239

訪問者数

14,859(先週25人)

いいね! 「行った」にいいね!された合計数を表示しています。

おすすめレストラン

1
茨城大津港 / 海鮮、あんこう

あんこう鍋だけではありません!

夜の点数:-

昼の点数:4.14.1

2
東京京成上野、上野御徒町、御徒町 / 居酒屋、海鮮、天ぷら

朝めしで!

夜の点数:-

昼の点数:4.14.1

3
茨城土浦 / もつ焼き、焼き鳥

やきとん横町

夜の点数:4.04.0

昼の点数:-

4
宮城亘理 / 旅館・民宿

はらこ飯は亘理で♡ 

夜の点数:-

昼の点数:4.04.0

5
東京蒲田、蓮沼、京急蒲田 / 冷麺、韓国料理、焼肉

かなり美味しい!

夜の点数:4.04.0

昼の点数:-

タイムライン

更新

道の駅 なみえ (浪江 / 道の駅)

2025/05 訪問

1回目

昼の点数: 3.3

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

浪江焼きそば♡

 GWということで福島県のいわき市湯本に定番になっている安宿に湯治に来ました。
ただそれだけで帰るのもチョッと勿体ないということで、もう少し足を延ばして相馬の手前の浪江に名物 浪江焼きそばを食べに来... もっと見る

すべての写真を見る(10枚)

更新

清流の郷 花貫物産センター 食事処 (十王 / そば、うどん)

2025/04 訪問

2回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

山菜祭り

 隣市の高萩でGW中に「山菜祭り」が行われました。
 こちら野菜の直売所兼レストランです。山菜祭りとは地元産の山菜の天婦羅を無料で振る舞う嬉しい祭りです。毎年、この時期に行われていて、我が家では毎年... もっと見る

すべての写真を見る(13枚)

更新

さとみの郷直売所山桜 (常陸太田市その他 / そば)

2025/04 訪問

3回目

昼の点数: 3.7

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

山菜を食べに

 茨城では桜の季節も終わり、GWの休みを迎えるわけですが、そうなると山菜の季節も終わりになります。「今年まだ山菜を食べていないな」「今、食べておかないと来年まで約1年食べれないよね」…と山菜を食べに山... もっと見る

すべての写真を見る(8枚)

更新

鮮魚屋 魚浜 (日立 / その他)

2025/04 訪問

10回目

昼の点数: 3.8

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

居酒屋 魚浜♡

 先週(4/6)ことです。地元の駅前通りを歩行者天国にして桜祭りが行われました。
こちらは鮮魚店ではありますが、桜祭りの期間中は店前に椅子とテーブルを並べて店で出す惣菜等をツマミに「居酒屋 魚浜」が... もっと見る

すべての写真を見る(8枚)

更新

マル佑 (大甕 / 海鮮、食堂)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.6

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

生シラス?刺身?

 茨城も桜の季節。春になりましたけど。花より団子ならぬ花より刺身です!
こちら海産物を販売する道の駅の駐車場内のある飲食店です。自らも船を持ち漁師をしています。
ですが捕った魚を直販するではなく、... もっと見る

すべての写真を見る(6枚)

更新

和風れすとらん 松野屋 (大津港 / 寿司、海鮮、天ぷら)

2025/03 訪問

1回目

昼の点数: 3.3

  • [ 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

キンキ(吉次)ランチ♡

 1時半過ぎの来店であったため「日替わりランチ」はダメでした( ノД`)
 「何にするかな…」とメニューを眺めていると焼魚は「やなぎカレイとキンキ(吉次)のチョイス制と」
キンキといえば高級魚。そ... もっと見る

すべての写真を見る(8枚)

更新

ラーメンショップ◯化 常陸大宮店 (常陸大宮 / ラーメン)

2025/03 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

ラーメンショップ◯化 とは?

茨城のラーメンショップは椿系(商標登録されている椿食堂管理)、県西に行けば白のれんの北関東系、個人店などがありますが。ラーメンショップ◯化とは?
そんな新系統のラーショが常陸大宮にオープンしました。... もっと見る

すべての写真を見る(6枚)

更新

ウツギ酔賓店 (鹿島神宮 / 居酒屋、海鮮)

2025/03 訪問

1回目

夜の点数: 3.5

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
使った金額(1人)
¥8,000~¥9,999

鹿島泊(-_-)zzz

 こちら居酒屋メニューを兼業で昼間も出しているというよりも、純食堂としても成り立つくらいしっかりした食事メニューが食べれます。
普段は帰路のことを考えてランチのみ( ..)φですが、本日は当地の鹿島... もっと見る

すべての写真を見る(9枚)

更新

ラーメンショップ 椿 堀割店 (神栖市その他 / ラーメン)

2025/03 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

ラーメンショップ不毛地帯

 ラーメンショップといえば北関東茨城各地に結構ありますが。
茨城の県北地区はなぜか不毛地帯でありません(・・;)
個人的にネギが好きで、白髪ねぎと背油が一体となったラーショのラーメンは好きなのです... もっと見る

更新

2025/03 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

福島で半田屋♡

 半田屋といえば宮城ですが、福島の茨城との県境のいわき市にもあります。
元々いわき駅の駅ビル内にあったのですが、閉店してガッカリしていましたが、いわき市の市街地(小名浜)に1店舗だけ健在します。
... もっと見る

すべての写真を見る(8枚)

更新

玄海 (赤塚 / ラーメン)

2025/02 訪問

1回目

昼の点数: 3.3

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

モツのスタミナラーメンです♡

 水戸(ひたちなか)のソウルフードたるスタミナラーメンを水戸で食べるとするなら、入店するのはこちらの店です。
一般的なスタミナラーメンはレバー肉にキャベツ、かぼちゃ、ニラの野菜を若干甘味を感じる餡で... もっと見る

すべての写真を見る(5枚)

更新

壱番 (日立 / ラーメン)

2025/02 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

シンプルイズベスト!

 店が移転してから2度目の訪問です。
こちらの推しは「(醤油)ラーメン」ですが、今風の醤油や昆布や煮干しなどの産地に拘っての頭でっかちのラーメンじゃなく。
子供の頃に無心で、美味さを噛みしめながら... もっと見る

更新

桃源 (常陸太田、谷河原 / そば、うどん)

2025/02 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

門前払い( ノД`)

 今年は、暑い日が長く続き、寒さを感じたら一気に酷寒になり、身体がそう求めるのか。なべ焼きうどんばかりを食べていました。また茨城のソウルフードとも言われるけんちん蕎麦は年間を通してでなく、季節限定で出... もっと見る

すべての写真を見る(7枚)

更新

幸楽苑 日立相田店 (小木津 / ラーメン)

2025/02 訪問

2回目

昼の点数: 3.0

  • [ 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
使った金額(1人)
~¥999

節分祭 ブラックラーメン

 なぜ?節分にブラックラーメンなのかは不明ですが
幸楽苑の本社がある福島県郡山市のソウルフードの一つである「ブラックラーメン」を幸楽苑風に作り、我々に提供してくれてます。
ブラックラーメンといえば... もっと見る

すべての写真を見る(5枚)

更新

魚売場 森田水産 那珂湊魚市場前 (那珂湊 / 海鮮、回転寿司、その他)

2025/01 訪問

2回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

ファストフード

 小腹が減り、チョッと何かをつまみたい(´ρ`)
コンビニでファストフード的に肉まんやアーモンド、さきいかなどもいいんですが
折角、那珂湊に来たのだからと漁港前の魚の直売所に寄ります。
茨城沖だ... もっと見る

すべての写真を見る(7枚)

更新

中華房 威風 (日立 / 食堂、中華料理、洋食)

2025/01 訪問

1回目

昼の点数: 3.0

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

タルタル丼

 こちら市内の飲食店のイベントで唐揚げコンテストでグランプリを取ったりで「唐揚」に定評がある中華ダイニングバーです。夜じゃなくランチで入店しました!
 とはいっても後客のオーダーを耳を澄まして聞いて... もっと見る

すべての写真を見る(5枚)

更新

丸亀製麺 日立大沼店 (常陸多賀、大甕 / うどん)

2025/01 訪問

1回目

昼の点数: 3.0

  • [ 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

年明けうどん!

年越し蕎麦に対して「年明けうどん」という風習があるそうです。

年明けうどんとは、白いうどんを紅白の縁起物として新年にいただく食文化です。「白」は清らかな心や新しいスタートを象徴し、「赤」は魔除け... もっと見る

更新

魚康 (東海 / 海鮮、食堂、あんこう)

2025/01 訪問

3回目

昼の点数: 3.8

  • [ 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥2,000~¥2,999

アラ汁なし(;゚Д゚)☆彡

 こんな寒い日はアラ汁でしょう♨と
 最近、こちら客が増えたのか、アラ汁を作る量を減らしたのか
12時半頃に入店だと「アラ汁はもうありません」と言われて、随分と食べていないんです( ノД`)シクシ... もっと見る

更新

掲載保留 ラーメン うまか路 (東海 / ラーメン、食堂)

2025/01 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

スタミナらーめん♡

 本日はこちらに「牛筋ラーメン」をすすりに来ました。ですが正月でメニューを減らしているのか。メニュー帳にありません。そこでこの店の看板であるスタミナらーめんに♡
「スタミナらーめん」といえど水戸・勝... もっと見る

すべての写真を見る(5枚)

更新

スタミナラーメン三四郎 (大甕 / ラーメン、丼)

2024/12 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

ソウルフード♡

スタミナラーメンといえば茨城の水戸、ひたちなか(勝田)のソウルフードです。
わが市内に新規オープンしても、オープン当初は「水戸(ひたちなか)のスタミナラーメンが地元で食える!」で人を集めても。ご当地... もっと見る

ページの先頭へ